OCN や KDDI IIJはバッKボーン図を載せているが、
電気屋系(So-net Biglobe nifty)などはバックボーン図が載っていない無い。
従って、どこのISPとどの位の容量でつながっているか調べて、
みんなでバックボーン回線図を完成させよう!!
バックボーン回線構成図をみんなで完成させよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1192.168.0.774
2006/04/23(日) 01:00:10ID:akJ7+0qg102192.168.0.774
2008/01/09(水) 15:50:12ID:ZTVFjPfT0 ほす
2008/02/11(月) 11:58:21ID:SJS6++KB0
とりあえず、暇だから公開されてるのだけて適当に作ろうかと思ったけど、
線多くて見にくいし、作るのも難しいから挫折しそう
ttp://file.hitobashira.org/bb/backbone_a.png (1.5MB/ 3000x3031px)
ネットワーク図作る専用のソフトとか無いのかねぇ
>>78 のがどんなのだったのか見てみたいが、もう残ってないか…
線多くて見にくいし、作るのも難しいから挫折しそう
ttp://file.hitobashira.org/bb/backbone_a.png (1.5MB/ 3000x3031px)
ネットワーク図作る専用のソフトとか無いのかねぇ
>>78 のがどんなのだったのか見てみたいが、もう残ってないか…
2008/02/14(木) 19:05:50ID:zqW/wXZZ0
見事な過疎
105192.168.0.774
2008/07/01(火) 09:06:22ID:BPNmBmz7P 面白い。保守
>>103かなりGJ。
>>103かなりGJ。
106192.168.0.774
2008/10/15(水) 11:51:00ID:5444srX10 ほす
107192.168.0.774
2008/11/14(金) 21:00:38ID:TGIw87H60 age
108192.168.0.774
2008/11/14(金) 23:04:11ID:R3FXb1Fn02008/12/15(月) 11:19:16ID:38SPBP9R0
zz
110www
2009/08/13(木) 20:47:57ID:86oUcehJ0 厚生労働省は8日、4月3日に発表した第94回薬剤師国家試験の合格者を1人追加したと発表した。
受験者の申し出を受けて答案用紙を確認したところ、マークシートの塗りつぶしが薄いため、
コンピュータが「回答なし」と認識し、不正答と判断されていた設問が複数あったという。
ただ、目視では「塗ってあることが確認できた」ため、追加合格とした。合格発表後に合格者を
増やすのは初めてのこと。これにより、1万1301人になった。合格率は74・40%で変わらない。
今回の異例の措置は、本人からの申し出がきっかけとなった。問題用紙の持ち帰りが可能なことに加え、
第86回の国家試験から正答票が公開されるようになり、精度の高い自己採点が可能になったことが影響している。
厚労省によると、申し出た受験者のマークシートは「全体的に薄かった」という。しかし、
コンピュータが未回答と認識したいくつかの設問について、数名が目視で確認したところ、
「塗ってある」と判断できたため、その判断に基づいて採点し直したところ、合格点に達した。
厚労省は今後、試験会場などで、マークシートを濃く塗らないと不正答になることがあるという
注意喚起を徹底する方針。今回は「血の通った対応」をしたが、来年も同様の申し出があった場合は、
「対応するか分からない」としている。
http://www.yakuji.co.jp/entry14123.html#more-14123
受験者の申し出を受けて答案用紙を確認したところ、マークシートの塗りつぶしが薄いため、
コンピュータが「回答なし」と認識し、不正答と判断されていた設問が複数あったという。
ただ、目視では「塗ってあることが確認できた」ため、追加合格とした。合格発表後に合格者を
増やすのは初めてのこと。これにより、1万1301人になった。合格率は74・40%で変わらない。
今回の異例の措置は、本人からの申し出がきっかけとなった。問題用紙の持ち帰りが可能なことに加え、
第86回の国家試験から正答票が公開されるようになり、精度の高い自己採点が可能になったことが影響している。
厚労省によると、申し出た受験者のマークシートは「全体的に薄かった」という。しかし、
コンピュータが未回答と認識したいくつかの設問について、数名が目視で確認したところ、
「塗ってある」と判断できたため、その判断に基づいて採点し直したところ、合格点に達した。
厚労省は今後、試験会場などで、マークシートを濃く塗らないと不正答になることがあるという
注意喚起を徹底する方針。今回は「血の通った対応」をしたが、来年も同様の申し出があった場合は、
「対応するか分からない」としている。
http://www.yakuji.co.jp/entry14123.html#more-14123
111192.168.0.774
2010/04/23(金) 16:29:31ID:qjwB/ZZB0 あげ
2010/06/22(火) 23:29:56ID:2wC1ncrv0
ちょんまげ
113192.168.0.774
2010/08/13(金) 17:58:36ID:iqERebjB0 いったいいつになったら完成するのさ
114192.168.0.774
2011/05/10(火) 23:13:39.58ID:di/FxeNC0 結局完成しなかったねw
2011/05/11(水) 21:18:04.74ID:J6mFNyEA0
03.山田 岡村 05000 11:24:13.45
04.神戸 中村 05109 12:35:17.25
05.佐々木 丸山 05909 13:01:52.47※
06.西岡 轟五郎 05899 13:21:32.00※
07.南山 小野 05309 13:58:55.84※
07.可能 中川 05409 13:58:55.84※
04.神戸 中村 05109 12:35:17.25
05.佐々木 丸山 05909 13:01:52.47※
06.西岡 轟五郎 05899 13:21:32.00※
07.南山 小野 05309 13:58:55.84※
07.可能 中川 05409 13:58:55.84※
116はやりきドットネット
2011/06/19(日) 19:08:14.53ID:a1E1bBphO 未完成ですね
117192.168.0.774
2011/11/21(月) 03:23:51.95ID:go4CAJSA0118192.168.0.774
2012/02/21(火) 18:56:55.38ID:fKVA/O60I なんとなか、ならんのかなぁ。
2012/03/22(木) 19:24:06.62ID:Fc1D94Cm0
sage
2013/04/12(金) 14:36:37.01ID:maCfpMYR0
あげ
2015/09/04(金) 14:30:09.27ID:bUFiXssq0
このスレまだあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- おもろすぎる漫画のみ挙げてくスレwwwww
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
