メル友に脅迫される…orz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2006/05/13(土) 22:18:36ID:32REW2rt
メル友とちょっとしたことで口論になり、突然

『おまえの個人情報ぬいてやる、私の人脈をなめんなよ』
とか言われ、その下に私のIPらしきものが書かれていました。それで恐くなってその後私は謝ったけれど、メル友は許してくれず、
『もう遅い、もうちょっと待ちな。もう少しで個人情報ぬけるから!』
などと脅迫され、またIPのようなものが下に載せられていました。メル友は、私の個人情報を抜いて家に会いにくるとか言ってきてて、とても恐くて夜も寝られません…
人脈って、ヤクザかなにかかも知れないし、家に来られたりしたらたまりません。誰か教えてください、携帯どうしのやり取りしかしてないのに、IPを抜くことって出来るんですか!?また、携帯からぬかれたIPから、個人情報を抜くことって可能なんですか?
本当に悩んでます、教えてください。
22
垢版 |
2006/05/13(土) 22:22:16ID:/h5VBdDr
今日メル友が爆破されました。
3ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪
垢版 |
2006/05/13(土) 22:27:31ID:kWEnZUtT
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
4192.168.0.774
垢版 |
2006/05/13(土) 23:58:46ID:Dn7FV8nQ
パチンコ送金問題を解決し
5192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 01:43:52ID:3EEe9UaF
ケイサツザター
6192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 11:50:25ID:sUE/MhTI
警察に相談
7192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 12:12:51ID:c8GL7RIJ
>>1 携帯からIP、番号から個人の住所氏名など
すべてわかります。


8192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 12:20:47ID:KIkj3OI/
>>1
IPなど、ネットワーク関連の情報は容易に取得できます。
しかし、それをもとにして個人情報を取得することはできません。

メールの内容が、法的に「脅迫」に該当するならば、
そのメールを証拠として警察に相談しなさい。

9192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 12:24:40ID:KIkj3OI/
第三十二章 脅迫の罪

(脅迫)
第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

(強要)
第二百二十三条 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者も、前項と同様とする。
3 前二項の罪の未遂は、罰する。
10192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 12:52:34ID:6aVdl7Mq
携帯からIP抜けるだけで個人情報を取得することができるなら
みんなもっと悪用してるわな。

11192.168.0.774
垢版 |
2006/05/14(日) 12:53:30ID:6aVdl7Mq
ここは人が少ないから、こちらで相談してみなwwww

http://ex14.2ch.net/news4vip/
12192.168.0.774
垢版 |
2006/05/15(月) 02:42:56ID:oey1o9hu
>>1
ネット覚えたての通り魔だ気にするな。
メールしてりゃ小学生だってヘッダーからIP分かる。
そっから個人情報が云々は専門外
13192.168.0.774
垢版 |
2006/05/15(月) 05:08:19ID:DGt1fJzw
> 携帯どうしのやり取りしかしてないのに

携帯のメールにも「メールヘッダ情報」は存在します。
なので、送信者のIPアドレスも含まれているワケです。普通です。
しかし、メールを送信するたびにIPは変わることが多いですから
普通は、何ら気にすることはありません。


> 携帯からぬかれたIPから、
> 個人情報を抜くことって可能なんですか?

携帯会社(キャリア)に勤めてるなら、携帯電話の送信メールヘッダの
IPアドレスから、契約者の住所氏名などを調べることができるでしょう。
親・子供・兄弟・親戚・伴侶・恋人・親しい知人、などが勤めていても同様。
(※これ以外の手段で住所氏名がバレることはありません)

従って、残念ながら、あなたの住所&氏名が、「メル友」 にバレる可能性は
ゼロではありません。。。

もし相手が恐怖を与える決定的な言葉を書いてきたら・・・

そのメールを警察署に見せて相談してください。
万が一、相談相手の警察官がその「メル友」だったら怖いので、なるべく
交番は避けて、大き目の警察署の相談窓口に行き、複数の警官の目に
触れる形で相談をしてください。
2006/05/17(水) 14:54:33ID:sGTR5gtM
>>13
>携帯会社(キャリア)に勤めてるなら、携帯電話の送信メールヘッダの
>IPアドレスから、契約者の住所氏名などを調べることができるでしょう。
>親・子供・兄弟・親戚・伴侶・恋人・親しい知人、などが勤めていても同様。
>(※これ以外の手段で住所氏名がバレることはありません)

たとえ携帯会社に勤めている者と親しくても、社員が第三者に個人情報を渡すようなことがあったら社会で問題にされるだろう。
本人が会社勤めでも同様。

個人情報が渡されることはないと思うよ
2006/05/21(日) 04:27:34ID:xeJ4z1iX
>>13
携帯会社だけとは限りませんよ

>>14
学生さんでしょうか?
社会的な理想はその通りですが現実は違ったりします。
例えば親しい警察関係の人に携帯番号を渡せば1〜2日で使用者
の個人情報は教えてもらえます。決して特別なことではないです。

理由は、「身内がストーキングされてて・・」でも何でもいいんです。
最近は携帯メルアドからでもスグに教えてくれるようになりました。

私の身の回りだけ特別だと思いますか?
そんなことありませんよね。携帯会社や警察関係者だって人間なんです。

娘: 「お父さん、メル友がストーカーっぽいの・・」
父: 「よーし、パパが調べてやる!」

・・・何かおかしい気もしますが、これが現実です。
もちろんいけない事ですから、いつかは公で問題になるかもしれませんね。
2006/05/21(日) 14:41:52ID:clzR6o6t
とあるモスバーガー店内の会話

♂: 「前カノがさぁ・・」
♀: 「なに?」
♂: 「いや、なんでもない」
♀: 「なに?気になるじゃない」
♂: 「うん。前カノがメールしつこいんだよ」
♀: 「私が直接言おうか?」
♂: 「でも電話も住所も変わっててさ」
♀: 「メルアドは分かるのね。わかった」

実話ですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況