>>274
PCスペックや購入時期なんかがわからんので多少エスパー混じるけど

セキュリティソフトを入れてみる
AVG、AVIRA、AVAST辺りがいい

ブラウザをアンインストールしてから新しくインストールする
ネットに繋げずダウンロードできないならネカフェなどでファイルをダウンロードしてCDにでも焼く
可能ならfirefoxも入れておくといい

CPUとグラボのベンチマークをかけてみてそれぞれの温度がどうなるか調べる
途中電源が落ちる事があるかどうか覚えておく
ベンチソフトや温度監視ソフトはダウンロードする

OSを再インストールする(購入時に戻す)、バックアップを忘れるな
これで駄目ならハードに問題がある事がほぼ確定する