【使用OS】Android9
【使用ブラウザ名】chrome
【回線名】VDSL方式 ぷらら光 マンションタイプ
【接続機器名】NTTモデムRV440NI「N」→Buffalo wsr3200
都心 3LDKマンション 北側玄関脇の仕事部屋に親機 デスクトップPCは有線でつないでいるので快適。80Mbpsくらいでる。この部屋であればノートPC、タブレット、スマホをWi-Fi接続しても40-50Mbpsくらいは出てる。
【問題点・エラー表示の内容】
南側のリビングでWi-Fi接続すると重い。昼は一応繋がっているが、夜になると全くと言っていいほど繋がらなくなる。接続していると思ったら切れていたり、「接続済み、インターネット無し」などと出て、重いのではなくWi-Fi接続自体が出来ない。
Zoomやるときはリビング使うので、仕方なくノートPCを長いLANケーブルで接続している。
Wi-Fiが繋がらないのでリビングのテレビにつけているAmazonfireTVも機能しない。プライムビデオを見たい夜に「接続エラー」なので役に立たない。昼確認したら問題なく使えた。
【関係有りそうな出来事】タブレット(HUAWEI M5)をリビングの西北角周辺(窓側でなく内側)で見ると、砂嵐になる(Wi-Fiでもモバイル接続でも)。昼間はこの症状は起きない。
都心なのに電波が悪く、かろうじてドコモの電波だけ使えていた。楽天アンリミットも契約しているが、これまでまるっきり圏外だったのが今年になって突然繋がるようになった。その頃からWi-Fiの調子が悪くなった気がする。
【解決のために自分でためしたこと】ぷららに頼んでipoe接続に変えた。ぷららにもBuffaloにも何度もで問い合わせているが、たらい回しされるだけ。
Buffaloの中継器733DHPを取り付けた。なんの効果も無し。
マンションなので夜になると遅いことはわかりますが、繋がらないのはおかしいと
思います。なぜ夜になると? ご教示お願いいたします。
探検
インターネット質問スレ65 [無断転載禁止] 2ch.net
188192.168.0.774
2021/03/10(水) 19:30:06.18ID:0d1ra5S40レスを投稿する
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪★1
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 千晴のパンツの色
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
