■質問の仕方
◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
前スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1500505753/l50
インターネット質問スレ65 [無断転載禁止] 2ch.net
1192.168.0.774
2020/04/21(火) 00:44:06.70ID:Wn3zElwp02022/06/17(金) 12:03:44.87ID:MiXRBZ680
泣くほど喜ぶとは
2022/06/17(金) 14:28:08.88ID:vTgTRe1V0
サイト晒せないって事はFANZAとか?
431192.168.0.774
2022/06/21(火) 12:51:54.37ID:kDspdqKC0 久しぶりにB9goodにアクセスしたら「このサイトにアクセスできません」って出たんだけど、なくなったの?
回線はNURO光だけど、プロバイダ規制が入ったとかかな。
回線はNURO光だけど、プロバイダ規制が入ったとかかな。
2022/06/21(火) 13:35:19.21ID:CpKhCHSl0
なにそれ?と思ってB9goodでググったらアクセスできたよ
回線はau光
回線はau光
2022/06/21(火) 13:56:22.14ID:kDspdqKC0
2022/06/22(水) 15:32:43.46ID:VQT0hXDW0
httpの部分がmm2になってるサイトって、
なんなの?!
なんなの?!
2022/06/23(木) 09:53:00.58ID:KewMbe+z0
そんなもん無いわ
436192.168.0.774
2022/06/24(金) 02:32:55.54ID:2TIP5TP50 【回線名】CATV、IPランダム割付
【接続機器名】 ルーター:バッファロー WSR-5400AX6/NMB
【問題点・エラー表示の内容】ルーターを介した接続が海外からの接続だと判定される
数日前からAmazon Primeの動画を視聴しようすると
「お使いのデバイスは、VPNまたはプロキシサービスを使用してインターネットに接続されています。
VPNまたはプロキシサービスを無効にしてもう一度お試しください。ヘルプの詳細は、(割愛)をご覧ください。」
と表示され動画が視聴できません。
またYoutubeの国内向けの動画なども海外からの視聴はできませんと表示されます。
VPNもプロキシも利用しておらず、PCからではなく同じ無線に接続したスマホからも同じ現象がおきます。
PCとモデムを直結した場合は上記の問題は起こらず、モデム→ルーター→PC(ルーターPC間は無線も有線も)とした場合のみ発生します。
接続しているIPを確認するサイトにアクセスするとルーターを介する介さないで何故かIPが変わっています。(どちらも国は日本になっている)
同居家族が居りルーターを介さないわけにはいかないので、なんとかルーターを介した場合のIPを変更したいです。
ルーターの再起動は試しました。他に試せることはなにがありますでしょうか。
【接続機器名】 ルーター:バッファロー WSR-5400AX6/NMB
【問題点・エラー表示の内容】ルーターを介した接続が海外からの接続だと判定される
数日前からAmazon Primeの動画を視聴しようすると
「お使いのデバイスは、VPNまたはプロキシサービスを使用してインターネットに接続されています。
VPNまたはプロキシサービスを無効にしてもう一度お試しください。ヘルプの詳細は、(割愛)をご覧ください。」
と表示され動画が視聴できません。
またYoutubeの国内向けの動画なども海外からの視聴はできませんと表示されます。
VPNもプロキシも利用しておらず、PCからではなく同じ無線に接続したスマホからも同じ現象がおきます。
PCとモデムを直結した場合は上記の問題は起こらず、モデム→ルーター→PC(ルーターPC間は無線も有線も)とした場合のみ発生します。
接続しているIPを確認するサイトにアクセスするとルーターを介する介さないで何故かIPが変わっています。(どちらも国は日本になっている)
同居家族が居りルーターを介さないわけにはいかないので、なんとかルーターを介した場合のIPを変更したいです。
ルーターの再起動は試しました。他に試せることはなにがありますでしょうか。
2022/06/24(金) 07:46:41.16ID:Kv7Axu5v0
>>436
IPv6を無効にするとか
IPv6を無効にするとか
438436
2022/06/24(金) 12:16:42.55ID:2TIP5TP502022/06/24(金) 12:48:47.31ID:Vb8vFKPZ0
Yahoo!BBなんだけど
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/
ここを開こうとすると、たまに
http://warning.or.kr/
につながるんだが…
韓国に検閲されてる?
資本が半チョンのせいか…
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/
ここを開こうとすると、たまに
http://warning.or.kr/
につながるんだが…
韓国に検閲されてる?
資本が半チョンのせいか…
2022/06/24(金) 14:29:55.51ID:Vb8vFKPZ0
あー、表示は
ドメインが日本でサーバーがアメリカだから
韓国設置のサーバーじゃないけど
韓国のサーバーを経由とかしてんのか。
ヤフーだもんな…
ドメインが日本でサーバーがアメリカだから
韓国設置のサーバーじゃないけど
韓国のサーバーを経由とかしてんのか。
ヤフーだもんな…
441192.168.0.774
2022/06/28(火) 16:18:10.56ID:+Tk6+br70 普通、サイトにアクセスするとコンテンツ内容が全部表示されますよね?
ここ最近なんか表示がへんなんです。一部だけしか出てこないというか、とにかく
中途半端なんです。
何ででしょうか?かなりイラっとします。使ってるのはクロームです。
ここ最近なんか表示がへんなんです。一部だけしか出てこないというか、とにかく
中途半端なんです。
何ででしょうか?かなりイラっとします。使ってるのはクロームです。
2022/06/28(火) 22:53:06.37ID:QMtC34np0
>>433
うちもNURO光でアクセスできなかったけど、古いWin7のPCでセキュリティソフトを停止したらアクセスできた。
保護されてない通信っていうメッセージが出たんで、メインのWin10のPCではアクセスしていないけど。
うちもNURO光でアクセスできなかったけど、古いWin7のPCでセキュリティソフトを停止したらアクセスできた。
保護されてない通信っていうメッセージが出たんで、メインのWin10のPCではアクセスしていないけど。
2022/06/29(水) 15:34:01.08ID:hU1anr3i0
hpによってはクッキーの取得がどうのこうのでるんですか
気にせずそのまま見ていいんですか?なんか怖いです
気にせずそのまま見ていいんですか?なんか怖いです
444192.168.0.774
2022/07/01(金) 00:28:17.39ID:+ZYKyC9M0 何が原因なのか見当つかず照会
よろしくお願いします
【回線名】BIGLOBE光
【接続機器名】 モジュラージャックでONU RT500MI に接続、ルーターはNECWG2600SH2
【問題点・エラー表示の内容】ホームゲートウェイ設定のため192.168.1.1と入力しても、接続可能な回線を探索中です。回線が確定するまでお待ちくださいとのメッセージのまま wifi経由でもパソコンとの有線接続でも同様
ONUは電源ランプ緑と初期状態橙のみ点灯している
パソコンでPPPoEの設定をするとエラー651となる(何度配線確認したり再起動を行っても同じ)
【関係有りそうな出来事】ソフトバンク光からBIGLOBE光に変え、その設定をしようとしたところ上記のエラーとなる
【解決のために自分でためしたこと】
RT500MIの代わりに、ソフトバンク光の時に使用していたVDSLモデムVH-1004ESにモジュラージャックを接続してみるとACTランプ点滅し、パソコンとの有線接続でPPPoE設定ができた
よろしくお願いします
【回線名】BIGLOBE光
【接続機器名】 モジュラージャックでONU RT500MI に接続、ルーターはNECWG2600SH2
【問題点・エラー表示の内容】ホームゲートウェイ設定のため192.168.1.1と入力しても、接続可能な回線を探索中です。回線が確定するまでお待ちくださいとのメッセージのまま wifi経由でもパソコンとの有線接続でも同様
ONUは電源ランプ緑と初期状態橙のみ点灯している
パソコンでPPPoEの設定をするとエラー651となる(何度配線確認したり再起動を行っても同じ)
【関係有りそうな出来事】ソフトバンク光からBIGLOBE光に変え、その設定をしようとしたところ上記のエラーとなる
【解決のために自分でためしたこと】
RT500MIの代わりに、ソフトバンク光の時に使用していたVDSLモデムVH-1004ESにモジュラージャックを接続してみるとACTランプ点滅し、パソコンとの有線接続でPPPoE設定ができた
2022/07/01(金) 07:24:22.24ID:z/WSmgGk0
2022/07/01(金) 08:26:55.61ID:r/Qefqk40
なんで写真を上げないのかね
それが一番手っ取り早いのに
それが一番手っ取り早いのに
2022/07/01(金) 12:03:12.55ID:UJwilRVn0
同じ動画ファイル等をダウンロードするのに、スマホ(Android)だとダウンロード後若干容量が増えている(1.1倍くらい)のですがなぜですか?
PCでダウンロードした場合だと元のファイル容量表示と同じでした
それと、同じファイル(ギガファイル便)をダウンロードするのにブラウザによってダウンロード後のデータの質に変化が生じるということはありますか?
PCでダウンロードした場合だと元のファイル容量表示と同じでした
それと、同じファイル(ギガファイル便)をダウンロードするのにブラウザによってダウンロード後のデータの質に変化が生じるということはありますか?
448444
2022/07/01(金) 12:21:51.41ID:05USGjQa0449192.168.0.774
2022/07/03(日) 08:10:21.23ID:RYnJTYeX0 誰か>>441お願いします。
2022/07/05(火) 14:02:59.46ID:vbXS+OTi0
PC/スマホのスペックは?
通信環境は?
話しはそれからでしょ
通信環境は?
話しはそれからでしょ
2022/07/08(金) 17:49:36.58ID:mAbN2chk0
2022/07/08(金) 23:33:45.20ID:rnaU3Wj90
設定(右上の丸の中に小丸が縦に3つ並んでるやつ)でズームいじってみたら?
2022/07/08(金) 23:34:23.16ID:rnaU3Wj90
それか、クロームを再インストールしてみるとか
2022/07/09(土) 20:29:20.02ID:JBiMn/K40
いじってみたけど、なります。
マジでこの中途半端な表示イラっとします。
マジでこの中途半端な表示イラっとします。
2022/07/14(木) 10:29:30.55ID:FQd4+Fqb0
456192.168.0.774
2022/07/14(木) 10:31:48.75ID:FQd4+Fqb02022/07/14(木) 16:00:28.58ID:6j3Au5e00
フレッツ光を使ってるのにホスト名逆引きしたらAUになってるのなんなんですかね?
プロバイダのバックボーンがKDDIだからってことですか?
プロバイダのバックボーンがKDDIだからってことですか?
2022/07/14(木) 20:45:01.68ID:FQd4+Fqb0
誰かアドバイスお願いします。
ふとサイトを開いてこういうふざけた表示されるとマジでイラっとします。
ふとサイトを開いてこういうふざけた表示されるとマジでイラっとします。
2022/07/15(金) 06:30:25.66ID:4oEPPBKR0
使用アドオンとかバージョンとか何も書かずにふざけた質問されるとマジでイラッとする
アドオンじゃねーのとしか
アドオンじゃねーのとしか
2022/07/15(金) 12:23:16.70ID:YKdOGor30
2022/07/15(金) 17:39:45.51ID:8EXpX7vb0
ぐぐってでてきたサイトの名前をクリックしたら
なんかいきなりPDFをダウンロードしたみたいです
怖いからすぐゴミ箱にいれて削除しました これで正解ですか?
なんかいきなりPDFをダウンロードしたみたいです
怖いからすぐゴミ箱にいれて削除しました これで正解ですか?
2022/07/15(金) 18:29:19.49ID:YKdOGor30
あと念のためにOS初期化しとけ
2022/07/16(土) 22:28:16.34ID:PaFlLrpR0
2022/07/19(火) 12:09:14.02ID:28+I/ZEP0
どうもすみません、な
2022/07/19(火) 15:42:10.05ID:vOgppIQo0
2022/07/19(火) 17:52:36.14ID:Q1oLlZVf0
459
467192.168.0.774
2022/07/20(水) 09:56:20.48ID:wsEyP34c0 このふざけた表示マジでいらっとするわ。
何とかなりませんかね?
何とかなりませんかね?
2022/07/20(水) 15:54:09.82ID:ra+a4/0Q0
ならんな 諦めろ
2022/07/20(水) 19:07:31.61ID:wsEyP34c0
ちゃきい
2022/07/23(土) 08:45:39.69ID:oQ7ZPnnm0
レオパレスです
壁からLANケーブル生えてます(壁の中にモデムあり)
ややこしいことはしたくないのでこのケーブルからハブで二股にしてさらにアクセスポイント機能持たせたいのですが探すとみんなルーターやらなんかついてきて面倒です
これだという機種おねがいします
壁からLANケーブル生えてます(壁の中にモデムあり)
ややこしいことはしたくないのでこのケーブルからハブで二股にしてさらにアクセスポイント機能持たせたいのですが探すとみんなルーターやらなんかついてきて面倒です
これだという機種おねがいします
2022/07/23(土) 18:08:49.40ID:8lpxTmfD0
ちびファイとかまさにそんな用途
2022/08/07(日) 22:23:18.35ID:n8jWWG7y0
アマゾンとかネト通販サイトを見た後、朝日にアクセスすると広告がフラフラ出てうざいです。
2022/08/18(木) 11:50:54.45ID:bHDNMVNm0
.xyzドメインとか見る必要もないくらい詐欺、スパムの温床やろ
たとえそうでなくても平気で.xyzを使う時点でおかしいと思え
たとえそうでなくても平気で.xyzを使う時点でおかしいと思え
475192.168.0.774
2022/08/21(日) 16:29:51.39ID:upZC7kR00 参考になったわ。サンクス
2022/08/21(日) 16:45:38.76ID:z09zyL0F0
この前車のパーツ探してたら出てきたのが新品が70パーOFFくらいであって怪しいと思ったが変なサイトだったわw
2022/08/25(木) 13:31:26.75ID:ZgGNg8PZ0
どこで質問したら良いのかわからず質問させてください。
http://sub.main.com というサイトを グローバルIPアドレスでアクセスしたい場合、
たとえば http://sub.11.22.33.44 ではうまく接続できませんでした。
サブドメイン名+IPアドレスの表記は可能でしょうか。
http://sub.main.com というサイトを グローバルIPアドレスでアクセスしたい場合、
たとえば http://sub.11.22.33.44 ではうまく接続できませんでした。
サブドメイン名+IPアドレスの表記は可能でしょうか。
2022/08/25(木) 14:31:17.21ID:SQrYHsXV0
sub.11.22.33.44という表記はできない
sub.main.comでひとつのIPアドレスを持っている
sub.main.comでひとつのIPアドレスを持っている
2022/08/25(木) 14:34:44.32ID:ZgGNg8PZ0
480192.168.0.774
2022/08/30(火) 17:18:15.71ID:eIT3O2rH0 Windows10です。
NEC atermWH862a→BUFFALO WI-U3-866Dと無線飛ばしてます。
・昨日まで問題なかった。
・5gには繋がり2.4gには繋がらない。
・設定の【利用出来るネットワークを表示】またWiFiAnalyzerではどちらの周波帯も認識されている。
・モデム、PCの再起動やアダプタのドライバ更新済み。
・手持ちのiPhoneではどちらも繋がり速度も出ている。
・接続をクリックすると「このネットワークには接続出来ません」
本日急にダメになったのですが、スマホが問題ないということはPC側の問題なのでしょうか?
詳しくないですがよろしくお願いします。
NEC atermWH862a→BUFFALO WI-U3-866Dと無線飛ばしてます。
・昨日まで問題なかった。
・5gには繋がり2.4gには繋がらない。
・設定の【利用出来るネットワークを表示】またWiFiAnalyzerではどちらの周波帯も認識されている。
・モデム、PCの再起動やアダプタのドライバ更新済み。
・手持ちのiPhoneではどちらも繋がり速度も出ている。
・接続をクリックすると「このネットワークには接続出来ません」
本日急にダメになったのですが、スマホが問題ないということはPC側の問題なのでしょうか?
詳しくないですがよろしくお願いします。
2022/08/31(水) 07:01:04.46ID:g6Nq1yNT0
>>480
子機が劣化したんだろ 買い替えれ
子機が劣化したんだろ 買い替えれ
2022/08/31(水) 13:23:16.62ID:IEnvnWJ30
483192.168.0.774
2022/09/02(金) 02:31:40.66ID:qArzLqTB0 助けて下さい。
ノートパソコンの右下の通知が短時間でどんどん増えつづけ困っています。
内容は「virus scan now Available」と「Protect Your PC」というものが数分おきに出てきます。
2時間位前はこのような状態ではありませんでした。
広告(?)なのかかわりませんが、メッセージが出ない方法を教えて下さい。
ノートパソコンの右下の通知が短時間でどんどん増えつづけ困っています。
内容は「virus scan now Available」と「Protect Your PC」というものが数分おきに出てきます。
2時間位前はこのような状態ではありませんでした。
広告(?)なのかかわりませんが、メッセージが出ない方法を教えて下さい。
484192.168.0.774
2022/09/02(金) 02:37:25.62ID:qArzLqTB0 初期化しても直らす、Microsoft edgeがいけないのかも、と、窓の杜でGoogle Chromeを導入しようとしていますが、32bitと64bitという選択肢もわからず、また壁に阻まれてしまいました…こんなお時間ですがアドバイスをお願いいたします。
485192.168.0.774
2022/09/10(土) 15:35:38.10ID:hHzo1IoT0 google it!
486192.168.0.774
2022/09/10(土) 19:07:38.90ID:hHzo1IoT0 窓の杜じゃなくてオフィシャルサイトからダウンロードすればいいと思うよ
https://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/welcomeback.html
https://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/welcomeback.html
2022/09/12(月) 05:09:23.38ID:e5XhqJda0
>>484
Win10だとして説明すると
左下のスタート(Windowsマーク)を左クリック
→設定(歯車の形)を左クリック
→システムを左クリック
→詳細情報を左クリック
で、システムの種類ってとこに32ビットか64ビットか書いてあるよ
Win10だとして説明すると
左下のスタート(Windowsマーク)を左クリック
→設定(歯車の形)を左クリック
→システムを左クリック
→詳細情報を左クリック
で、システムの種類ってとこに32ビットか64ビットか書いてあるよ
488192.168.0.774
2022/09/13(火) 04:42:09.15ID:47HoiqVU0 補助記憶を外す為のインジケーターにある、安全に取り外しのアイコンが
たまにない時があるんですが、こういうときはどうしたらいいでしょうか?
設定の通知でONにしてもダメでした。
仕様OSはWIN10
たまにない時があるんですが、こういうときはどうしたらいいでしょうか?
設定の通知でONにしてもダメでした。
仕様OSはWIN10
2022/09/13(火) 11:00:02.79ID:3tg6zyEu0
インターネットスレだからググれカスと回答しとくか
490192.168.0.774
2022/10/01(土) 00:32:03.63ID:UvS6/jfe0 教えてください。
カスペルスキーのセキュリティソフトを更新したら、「VPNもおすすめします」という表示がよく出て来るように
なりました。
興味があるんですが、調べてみたところこのVPNとは「自分の場所を隠す(偽装)する」機能のようです。
しかし、「Wifiを使うときは便利」というような説明サイトもありました。
これはおそらく、wifiでネットに何か書き込んだりすると「あ、こいつ○○駅近くのカフェにいるじゃん」とばれて
しまうのを防ぐ効果があるってことだと思います。
教えて欲しいのですが、私は主に自宅からしかネットに書き込んだりしません。
自宅のネット環境は有線です。
この状態ではVPN導入の意味はないと考えていいのでしょうか?
ちなみに私の家はフレッツ光のV6とかいうやつで、V6にしてから、IPアドレス(?)が事実上固定みたいになっています。
(昔はルーターの電源をいっかい切って入れるだけで変化し、2ちゃんのIDをすぐに変えることができてました)。
どうでしょう?VPNの意味ありますか?
カスペルスキーのセキュリティソフトを更新したら、「VPNもおすすめします」という表示がよく出て来るように
なりました。
興味があるんですが、調べてみたところこのVPNとは「自分の場所を隠す(偽装)する」機能のようです。
しかし、「Wifiを使うときは便利」というような説明サイトもありました。
これはおそらく、wifiでネットに何か書き込んだりすると「あ、こいつ○○駅近くのカフェにいるじゃん」とばれて
しまうのを防ぐ効果があるってことだと思います。
教えて欲しいのですが、私は主に自宅からしかネットに書き込んだりしません。
自宅のネット環境は有線です。
この状態ではVPN導入の意味はないと考えていいのでしょうか?
ちなみに私の家はフレッツ光のV6とかいうやつで、V6にしてから、IPアドレス(?)が事実上固定みたいになっています。
(昔はルーターの電源をいっかい切って入れるだけで変化し、2ちゃんのIDをすぐに変えることができてました)。
どうでしょう?VPNの意味ありますか?
2022/10/01(土) 09:49:57.79ID://B3ntEo0
使う必要がないなら使わなきゃいいだけ
他人が力説してもあなたには関係ないと思えばいい
他人が力説してもあなたには関係ないと思えばいい
492192.168.0.774
2022/10/01(土) 12:00:54.18ID:IW57elFe0 >>490
悪いことしてないんならVPN使う必要ない
悪いことしてないんならVPN使う必要ない
493192.168.0.774
2022/10/10(月) 15:14:22.36ID:kHm/42U80 ローカルファイルのhtmlファイルからリンク先のステータスコードを採取するツールを教えて
2022/10/10(月) 17:32:11.02ID:JjYfEj+u0
seleniumでも使え
2022/10/18(火) 09:39:07.79ID:9VpToHbH0
AndroidのChromeで上にあるタブ選択ボタンとアドレスバーがなくなっちゃったんだけど戻す方法無いかな?
不便で仕方ない
不便で仕方ない
496192.168.0.774
2022/10/25(火) 09:46:39.44ID:5dp/GsMD0 ないよ
497192.168.0.774
2022/10/27(木) 07:27:24.12ID:XL4m/uDI0 数週間前くらいからまにゅそくが全然見られなくなったんだが
検索かけても何もヒットしない俺だけなのか?他サイトは何の問題もないのに
検索かけても何もヒットしない俺だけなのか?他サイトは何の問題もないのに
498192.168.0.774
2022/10/27(木) 08:44:09.30ID:1AQRgkGL0 たぶんおま環
499497
2022/10/28(金) 09:54:12.36ID:HaEt9neE0 昨日から今日にかけて見れるようになった
管理人ココ見てんのかな?他でクレームあったかな?
トップに何も告知ないから分かんないや
管理人ココ見てんのかな?他でクレームあったかな?
トップに何も告知ないから分かんないや
2022/10/28(金) 15:20:08.90ID:h88VMnc+0
やっぱりおま環
501192.168.0.774
2022/11/22(火) 18:14:54.52ID:2jWxS8TG0 すいませんこれが詐欺サイトか知りたいんですけど
よろしいでしょうか、、、
https://www.asicsjapanwebsite.com/
アシックスのサイト(?)なんですけど
めちゃくちゃ詐欺っぽくて、、、
よろしいでしょうか、、、
https://www.asicsjapanwebsite.com/
アシックスのサイト(?)なんですけど
めちゃくちゃ詐欺っぽくて、、、
2022/11/22(火) 19:13:27.42ID:JGZU5OLm0
2022/11/27(日) 11:40:00.52ID:v0VI+bpC0
2022/11/27(日) 18:56:47.15ID:3vdOD8wh0
普通に考えると屋外の配線に問題あるか、どっかにハブがあるとかじゃ?
2022/11/27(日) 19:28:52.02ID:0FPK/kq90
いや間違いなくそうなんだろうけど
なんでTVにpingが通るのかが謎で…
なんでTVにpingが通るのかが謎で…
2022/11/28(月) 10:09:03.95ID:7UcCelwz0
ルータがヘタってpingを返せてないんだろう
2022/11/28(月) 12:46:13.90ID:eSoyQte30
つまりそろそろ替え時ってか… orz
2022/12/09(金) 10:48:35.56ID:XYoBCahy0
ウマ娘とYoutube同時に立ち上げてるとウマ娘が繋がらなくなる、これは回線の問題ですかね?
回線はWiMAXです。
回線はWiMAXです。
2022/12/09(金) 13:02:57.81ID:THzQ718D0
とりあえずそんなゴミ回線は捨てましょう
2022/12/09(金) 16:59:47.99ID:qHLSSzXE0
ハブをスイッチングにするとか
511192.168.0.774
2023/01/28(土) 17:42:09.51ID:EwZNFvm90 家のパソコンにはこのルーターにLANケーブルを繋いでいてインターネットが出来ています。
最近になってPentium4搭載のパソコンの動作が重くなりストレスなので調べ物等はiPhoneXでしています。
モバイルデータ通信を使うのでギガの消費が気になりだして、ついに我が家にもファイファイの電波を飛ばそうと思っています。
何を買えば電波を飛ばせますか?
全くのど素人ですが頑張って自分でしたいのでよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/z1vrL6Z.jpg
最近になってPentium4搭載のパソコンの動作が重くなりストレスなので調べ物等はiPhoneXでしています。
モバイルデータ通信を使うのでギガの消費が気になりだして、ついに我が家にもファイファイの電波を飛ばそうと思っています。
何を買えば電波を飛ばせますか?
全くのど素人ですが頑張って自分でしたいのでよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/z1vrL6Z.jpg
2023/01/28(土) 19:37:20.16ID:3QFv2DrW0
2023/01/28(土) 20:30:23.44ID:+zh7a2Uh0
糞フトバンク行ってファイファイ下さいって言ってきな!
514192.168.0.774
2023/01/28(土) 21:50:06.00ID:EwZNFvm90 >>512
ありがとうございます。BB Userって電波拾うのですが、遅すぎるしこれがファイファイだと思うのですが、ルーターを買えばもっと早くなると思ってます。YouTubeの15秒の広告を再生し終わるのに3分かかります。
ありがとうございます。BB Userって電波拾うのですが、遅すぎるしこれがファイファイだと思うのですが、ルーターを買えばもっと早くなると思ってます。YouTubeの15秒の広告を再生し終わるのに3分かかります。
2023/01/29(日) 04:17:19.30ID:Z5p6JJS20
教えられても自分の心年は曲げない派
2023/01/29(日) 04:17:42.50ID:YyN4wopW0
心年曲げねえわ
信念
信念
2023/01/29(日) 15:37:42.29ID:5lbKNHvz0
猿にはルータ扱えないよ
2023/01/29(日) 16:00:20.09ID:PNcDmsQY0
>>511
そもそもADSLだから遅いのでは
そもそもADSLだから遅いのでは
2023/01/30(月) 14:50:38.10ID:nbMT8/840
その人には理解できないと思う、、、。
2023/01/30(月) 17:56:16.29ID:CT8fF4v/0
>>514
電器屋で相談しれ
電器屋で相談しれ
521192.168.0.774
2023/02/04(土) 20:44:19.74ID:ellIRcjU0 youtubeのチャンネル欄で動画の投稿順に並べ直す機能が
なくなりましたか?
なくなりましたか?
2023/02/10(金) 17:23:38.08ID:fZBYiAYo0
ここでいいかわからないけど質問させてください。
個人サイト、ホームページについて語らえるスレor板はないのですか?
技術的なことでなくて、もっとこう、サイト作った!更新した!私はこんなサイト持ってる!
みたいな。
デザインについてとかでも。
なんか、そもそもが、個人サイト人口減ってるから、ないのかな。
個人サイト、ホームページについて語らえるスレor板はないのですか?
技術的なことでなくて、もっとこう、サイト作った!更新した!私はこんなサイト持ってる!
みたいな。
デザインについてとかでも。
なんか、そもそもが、個人サイト人口減ってるから、ないのかな。
2023/02/23(木) 18:21:48.46ID:tpl/O+FO0
家のWiFiが月1とかで繋がらなくなるけど、何でかな?
リセットボタン押せば、繋がるようにはなるけど
リセットボタン押せば、繋がるようにはなるけど
2023/02/25(土) 12:07:57.37ID:8uVuA/vu0
寿命
2023/02/25(土) 12:43:26.84ID:EqpElSia0
じゃあまめに、リセットボタン押していけば使えるということ?
2023/03/23(木) 03:16:06.46ID:bjl8UEhI0
ここでよろしいでしょうか?
ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/myaucinfo
例えばこんなプルダウン方式の各URLが変わらないページで、
任意のプルダウンのURLを調べてブクマなどしたいんです。
いちいちプルダウンしなければならず、面倒です。
URLを突き止める方法などありませんか?
ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/myaucinfo
例えばこんなプルダウン方式の各URLが変わらないページで、
任意のプルダウンのURLを調べてブクマなどしたいんです。
いちいちプルダウンしなければならず、面倒です。
URLを突き止める方法などありませんか?
527192.168.0.774
2023/03/23(木) 17:51:37.29ID:Gg5dTZ7a0 ありませんょ
2023/03/25(土) 17:26:22.76ID:3oTO5KS40
○○細胞はありまつ
レスを投稿する
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 渡邊渚さん アンバサダー就任を報告 [ひかり★]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 統一教会「日本から搾取した金を北朝鮮に送金してミサイル開発援助しました!」こいつに対してネトウヨがダンマリな理由 [472617201]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【PR】Amazonプライムビデオ、12月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に🎅これが全部タダって信じられるか…?😨 [562983582]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
