若者のWebサイト離れが到来!?

1192.168.0.774
垢版 |
2022/11/30(水) 01:33:49.82ID:tEpbm+VF0
10代〜20代の若者がインターネットで調べものをするとき、SNSでのハッシュタグ検索、「タグる」が広まっているということについて紹介してきました。


本や新聞などで調べる時代から、検索エンジンで調べる時代に移り変わったと思ったら、今度はSNSのハッシュタグを調べる時代に。


情報へのアクセスの仕方も変わってきているわけなんですね。
10192.168.0.774
垢版 |
2023/03/28(火) 20:12:27.10ID:QWTRklIJ0
誰かをやっつける場合、やっつけられた奴が、誰にやられたのか分らなくするには web も有効
11192.168.0.774
垢版 |
2023/03/30(木) 08:40:38.66ID:odNQ21d10
>>9
特に(1)は昔からよく言われています。
12192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 11:00:08.35ID:XBPvH4mn0
新学期が始まりましたが、某大学のメディア論の教授が講義で、web サイトを上手に使えば、合法的にネットリンチなども
行えるので、これを使わない手はない、使わないと損だ、と力説していました。
2023/09/23(土) 22:37:18.41ID:O6HVJfiw0
どうしようもない状況だな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況