デイリーポータルZ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/08(月) 14:30:07.71ID:xsHSDG/U0
記事やライターなどについて語りましょう

https://dailyportalz.jp/
https://twitter.com/dailyportalz

過去スレ
デイリーポータルZ part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1572153611/

デイリーポータルZ part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1589015085/

デイリーポータルZ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1606513430/

デイリーポータルZ part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1619383444/

デイリーポータルZ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1630012748/

デイリーポータルZ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1644824660/

デイリーポータルZ part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1663468412/

デイリーポータルZ part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1686044553/
https://twitter.com/thejimwatkins
561192.168.0.774
垢版 |
2024/02/17(土) 13:32:35.01ID:/1Wgj9zI0
犬かわいいな
2024/02/17(土) 15:00:20.97ID:yBerQlaW0
>>560
一日遅れたようだね
563192.168.0.774
垢版 |
2024/02/18(日) 15:08:22.45ID:cTbDexRT0
最近思うんだけどDPZは人を選ぶ感じがあるね
テレビみたいにテレビ局が決めた時間に決めた番組やって事前にいいよいいよって告知もやってあとで見逃しないか知らせて再放送で見させてって完全に受け身で見たい人には向いてるのかも
でもそうじゃない人が多いからここまで衰退しちゃったんだろうな・・・
2024/02/18(日) 16:21:44.51ID:X4VyrMJq0
DPZが人を選ぶんじゃなくて、現代の人たちにDPZが選ばれてないだけ
565192.168.0.774
垢版 |
2024/02/18(日) 16:48:50.78ID:cTbDexRT0
>>564
一部の人には向いてるけど、たいていの現代人には合わないってことを言葉を選んで言ったんだけどうまく伝わらなかったかな?
少ないとは言え選んで読んでる人はいるのだから「人を選ぶんじゃなくて」ってのは間違ってると思う
566192.168.0.774
垢版 |
2024/02/18(日) 16:49:59.28ID:cTbDexRT0
まさか人を選ぶって表現が理解できないのかな・・・
2024/02/18(日) 17:54:36.44ID:kodPrZCf0
基本リアルタイム制のテレビと全然違ういつでも見れるweb記事を比べてる時点で伝わってこないよ
2024/02/18(日) 22:01:59.67ID:MlbHzPtF0
>>550
べつやくもそんな感じ
それでも林よりかはマシだけど
569192.168.0.774
垢版 |
2024/02/18(日) 22:13:09.40ID:O0ukEKIa0
批判したい、コキ下ろしたい、指差して嘲笑したい、そんな欲望に負けて言葉を飾り過ぎるヤカラは多い。
結果誰にも何も伝わらない
570192.168.0.774
垢版 |
2024/02/18(日) 22:20:17.43ID:cX8aHMW50
>>569は伝わると思って書いてるの?
2024/02/18(日) 22:46:38.39ID:HX/1obXw0
乙幡さんのリマスターは食傷気味
2024/02/18(日) 22:58:01.24ID:ypUGMpxm0
え、人を選ぶのは当たり前では?

ネット黎明期はああいうサブカル的なものを好む人が多かったけど、
今はネットは普通の人が増えて、全体的に下品になった
ロケットニュースやオモコロの方が需要に合う
以前DPZを見ていたサブカル系の人も歳をとったしもう忙しい、そして供給側も出涸らし
2024/02/18(日) 23:24:01.08ID:4kwDNip10
ニフティの会議室で記事作ってた頃が懐かしい
大森から移転した新宿のビルって確か新築だったよね
壁も天井も保険組合も失ってしまった
2024/02/19(月) 09:27:59.32ID:Ayxb82zC0
失ったと言うより
今までサイト運営で大手の社員でいられた事がラッキーだったかと
2024/02/19(月) 09:44:32.74ID:1MVoOyOI0
林は法人だから協会けんぽ必須。
その他は国保か。東急の任意継続もできるが収入減るなら来年以降は国保の方がいいな。
576192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 15:14:25.43ID:kM/3C9+g0
オフィス借りればいいだけじゃんね
わけわかんね
2024/02/19(月) 17:09:06.62ID:08ZmiIyu0
俺は芋天にウースターソースかけるから、松本とは味覚が合わないかもしれない。
2024/02/19(月) 18:31:07.21ID:NfgKcIuT0
べつやくの記事ひどすぎる
林はチェックしないのかよ

>新宿グランドタワー
>ちなみに隣のビルはかつてデイリーポータルZの運営会社だったニフティがあったビル

今も新宿グランドタワーの隣のビルにニフティはあるぞ
しかも最後の手描き地図にはガーデンタワーになってる

>ヤマダ電機は東口のイメージだが、実は西口にもある
>あと、いつの間にかヤマダ電機が新宿に増えている

ヤマダ電機新宿東口はとっくの昔に閉店して西口の1店舗しかないのに何言ってるんだろう
579192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 19:03:38.03ID:9LFuVJ0s0
>>578
国語の点数低かっただろ…
2024/02/19(月) 19:05:02.57ID:4sraglPK0
>>579
新宿行ったことないだろ?
2024/02/19(月) 20:38:09.69ID:u59ZYIyu0
林、べつやくの記事なんぞ読むだけ無駄だ
582192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 21:40:26.89ID:75PISAj+0
>>573
お、記事作ってたってことは昔のライターさん?
今のライター一覧は古い人ごっそり消してるから確認できないのよね
2024/02/19(月) 21:45:37.67ID:nqRWlEef0
消してるんだ
勿体ないね
大塚住林のトリオ編成の時が好きだったな。法師丸さんも良かった。
2024/02/19(月) 21:47:11.75ID:NfgKcIuT0
>>582
国語の点数低かっただろ…
585192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 21:51:55.50ID:RdMcSM1l0
>>578
>ちなみに隣のビルはかつてデイリーポータルZの運営会社だったニフティがあったビル

この「かつて」は「あった」ではなく「運営会社だった」にかかっているのでは?
586192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 21:57:45.94ID:9LFuVJ0s0
>>580
近所だよ
587192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:01:14.78ID:wOfQE5E20
べつやくってOL経験あるのかよ!
広報室とかでイラストの仕事だったのかもしれんが。
588192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:05:52.80ID:75PISAj+0
>>585
国語の点数低かっただろ…
2024/02/19(月) 22:13:07.88ID:NfgKcIuT0
>>585
「あった」単体で十分過去形になってるってことだが?

>>586
近所で引きこもりかよw
2024/02/19(月) 22:17:47.00ID:JM1uE/vB0
>>587
たぶんOLって正社員じゃなくて
イラストレーターだけで食ってけないからバイトか派遣社員でデータ入力とかやってたんだろ
広報でイラストレーターを常駐で雇う訳が無いw

会社経験ない人にはわからないだろうな
591192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:19:57.93ID:9LFuVJ0s0
>>589
国語の点数低かったろ?
2024/02/19(月) 22:25:28.10ID:JM1uE/vB0
正しくは
ニフティがあるビル
だね
593192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:26:00.35ID:LhvDxNrF0
>>578
国語の点数低そう
2024/02/19(月) 22:27:23.17ID:UBGtUkaj0
国語とか言ってるやつ、中学生くらいで学歴終わってるだろ
595192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:30:44.58ID:9LFuVJ0s0
>>594
おまえ国語の点数低かったろ?
学力が小学生程度だと言ってるんだぞ😉
2024/02/19(月) 22:31:00.91ID:PJSY7XxC0
ヤマダ電機に東口のイメージなんてないわ
コロナで東口店潰れて大々的にニュースになってたのに
2024/02/19(月) 22:32:34.25ID:8BrmAXd60
新宿の近くに住んでる(という設定)の中学から引きこもりレベルじゃないと
デイリーポータルは楽しめないよなあ、うん
2024/02/19(月) 22:40:07.48ID:8BrmAXd60
ヤマダ電機新宿西口店ができたのは2010年でもう14年経ってるし、いつのまにか増えてるって話じゃねえな
しかも今は新宿西口店のみだし
599192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:41:50.19ID:9LFuVJ0s0
で、国語の点数はどうだったんだ?
2024/02/19(月) 22:43:17.29ID:PJSY7XxC0
✕ ニフティがあったビル
◯ ニフティがあるビル
601192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 22:45:41.59ID:R1JZndxL0
⚪︎ちなみに隣のビルは「かつてデイリーポータルZの運営会社だったニフティ」があったビル
2024/02/19(月) 22:46:36.91ID:8BrmAXd60
>>601
あったビルじゃ過去形だよ
2024/02/19(月) 22:48:08.72ID:8BrmAXd60
>>601を本気で言ってるなら、こいつ仕事で文書書いて上司に怒られるアホだろ
2024/02/19(月) 22:53:51.55ID:AuzCxmPK0
新宿NSビルは日本生命所有のビルで日本生命が一部入居してるけど
本社機能は大阪でNSビルはコールセンターとかだから
2024/02/19(月) 22:58:53.22ID:DAZBoREz0
どいつもこいつも国語の点数低すぎだろww
2024/02/19(月) 23:04:16.47ID:8BrmAXd60
知能が低くないとデイリーポータルZは楽しく読めません
2024/02/19(月) 23:05:51.86ID:DAZBoREz0
>>606
まあそう言わずに楽しめよ!
2024/02/19(月) 23:07:25.23ID:Ij1w5rN30
べつやくってADHDだろうな
きっとニッセイでもミスばかりだっただろう
609192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 23:11:01.56ID:UDsu0UNA0
ドジっ子可愛くていいじゃん
保健のお姉さんって獲物狙ってピリピリしてる感あるし少し抜けてる方がいい
若い頃のべつやくさん可愛いし勧誘されたら入っちゃうかも
2024/02/19(月) 23:11:31.98ID:Ij1w5rN30
>>585
「かつて」がなければ「あった」が現在形になるとでも思ってるバカ
2024/02/19(月) 23:16:33.06ID:DAZBoREz0
>>610
国語の点数悪かったでしょ?
2024/02/19(月) 23:22:48.24ID:uVifonkG0
ちなみに隣のビルはかつてデイリーポータルZの運営会社だったニフティがあったビル

現在も新宿フロントタワーにニフティはあります
613192.168.0.774
垢版 |
2024/02/19(月) 23:24:11.32ID:9LFuVJ0s0
墓伝手ってどういう意味ですか?
2024/02/19(月) 23:29:52.43ID:uVifonkG0
この文も変だな
「働いてたときは近づきたくなかった」?
働いてるときなら否が応でもビルに行かざる得ないだろ
別のビルの日本生命で働いてたのか?意味がようわからん

昔、日本生命で働いてたときは近づきたくなかった(NSビルは日本生命のビルなので)が、やめて20年以上たつとそんな気持ちも一切なくなり、楽しくエレベーターに乗れた。
2024/02/19(月) 23:31:46.74ID:8nXhMIvk0
べつやくは劇作家の娘とは思えないな…
2024/02/19(月) 23:35:10.85ID:DAZBoREz0
読解力の低さが原因でスレがこんなに賑わうなんて
>>578は愛されキャラだよ
2024/02/19(月) 23:37:53.39ID:uVifonkG0
文章の間違いに、読解力は関係ないしな
2024/02/19(月) 23:43:23.37ID:DAZBoREz0
>>516のことですね
わかります
2024/02/20(火) 00:13:52.57ID:7UqzNDd00
ヤマダ電機のこと書こうとしたらすでに書かれてて草
2024/02/20(火) 00:37:19.53ID:1y+ZtWsR0
次は渋谷のシースルーエレベーターを集めてみたをやりそうで怖いな
予算ないから金かからない記事なのは仕方ないにしてもクオリティ低すぎる
べつやくさん一人で取材の記事はつまらない
621192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 02:02:24.32ID:6XZYzDRR0
写真だけだと伝わりにくいからシースルーエレベーターで上がる動画とかあると良かったね
2024/02/20(火) 05:07:08.28ID:VXzKGRmN0
動画もそんなに面白くないと思う
シースルーエレベーター自体珍しいものでもなく、すごく景色がいいわけでもなく、高層じゃなきゃ数秒で終わるし

と思うのは、都内在住でバルト9や高島屋、泉ガーデンタワーや新丸の内ビルなど
都内各地のシースルーエレベーターにしょっちゅう載ってるからだろうか
地方民やひきこもりには新鮮なのかもしれない
623192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 07:08:16.99ID:y9QL0zEj0
へえ、よく載ってるんだ
広告モデルか何かやってるのかな?
2024/02/20(火) 07:26:36.39ID:jQgzoug70
新宿の近所設定の引きこもりくんには
新宿東口も西口もよくわからず全てがファンタジー
2024/02/20(火) 09:07:42.44ID:A/JCcF130
ヤマダ電機LABI新宿東口館、10・4閉店 10年の歴史に幕 『君の名は。』聖地巡礼スポット
2020-09-10 22:58
https://www.oricon.co.jp/news/2171692/full/

ヤマダ電機は10日、東京新宿にあるLABI新宿東口館を2020年10月4日をもって閉店することを発表した。

”女性に優しい”をコンセプトに2010年4月にオープンしたLABI新宿東口館は、駅から徒歩約1分、靖国通りに面した立地の良さと、地上7階、地下2階、店舗面積約2400坪の広々としたフロアが特長。
開店時には約1万人が長蛇の列を作るなど話題となり、また、大ヒットアニメ映画『君の名は。』にも登場し、ファンの間で聖地巡礼スポットとして知られていた。
2024/02/20(火) 10:33:12.35ID:T82MjOcx0
粘着系の奴が居るなあ
いちライターの記事なんか軽く読み飛ばせば良いだろうに
2024/02/20(火) 10:40:26.98ID:KY5Xn0RZ0
記事がつまらないのは読み飛ばせるけど
間違った情報を公開してるのはマズいだろ
2024/02/20(火) 11:12:16.86ID:65wLESY60
じゃあこれからも全記事の間違いを探してDPZに報告すれば
2024/02/20(火) 11:17:51.51ID:juqP9RJY0
西村京太郎「ほらな」
630192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 11:22:40.19ID:6XZYzDRR0
東口のヤマダ電気のイメージが残ってるかどうかなんて個人の主観なんだから西口に今はあるとか間違ってるとか力説する方がどうかしてる
でもこう言う輩は自分が正しいとしか思えないんだろうなあ
そう言う障害みたいなもんだもんね
2024/02/20(火) 11:24:36.83ID:IB+DohZx0
>>627
べつやくに言えよ
2024/02/20(火) 11:41:37.07ID:kZOD6WkQ0
間違い多いって指摘に対して、ここの引きこもりによる異常な反応の方が怖いわ
どんだけDPZに依存してるんだよ
2024/02/20(火) 11:43:07.95ID:kZOD6WkQ0
>>628
多分指摘はとっくにされてると思うよ
べつやくの場合は文字列を直すだけでなく絵を差し替えしないといけないから時間かかってるんじゃね
2024/02/20(火) 12:00:05.46ID:gjzGlGOm0
素人のブログ感覚で金取ってるのはすげえな
2024/02/20(火) 12:12:21.94ID:vPvhUwQO0
>>511
今日のイベントで会社独立後の詳しい現状が聞けるってよ
高円寺近いから行こうと思ったけど配信で見るかな
636192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 12:21:39.87ID:am/1390V0
>>632
引きこもり大好きなのかw
637192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 12:32:13.84ID:SmTD5io30
新宿ノースキンビル
2024/02/20(火) 12:47:24.19ID:d/U3APS+0
林さん国保の金額知らなかったのか
来年から税申告するにしても嫁が頼りにならんから大変だぞ
2024/02/20(火) 13:25:41.51ID:T82MjOcx0
つうか社長なのに国保?
2024/02/20(火) 13:30:10.88ID:dw9VFOiO0
協会けんぽにしなきゃならんはずだけどな。
うちは市役所から電話かかってきたわ。
税理士からもそうしろと言われた。
641192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 15:51:19.18ID:1oGX5ipx0
>>632
罵倒ゲイがワンパターン、語彙が無い、視野が狭い、思考が浅い、文盲、等々
こいつは間違いなく仕事が出来ない。
2024/02/20(火) 15:56:10.63ID:/gHSILUR0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
           l   `-" ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である
           } 、、___,j''      l
2024/02/20(火) 16:30:46.56ID:ZxAevws10
ここの引きこもりは、引きこもりというワードにすごく敏感だねw
644192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 18:08:23.66ID:YRiFW/JK0
>>643
レッテル貼って見下さないと自我が保てない奴
2024/02/20(火) 18:56:32.33ID:ZxAevws10
実際に引きこもりじゃなければ、どんなに引きこもり言われてもピクリともしないしな
646192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 19:09:14.17ID:84AovHP50
安藤さんのイキ顔があればそれでいい☺
647192.168.0.774
垢版 |
2024/02/20(火) 19:52:29.05ID:YRiFW/JK0
>>645
だから一回も否定してないぞ?
国語の点数低かったろ
2024/02/21(水) 00:27:52.80ID:GYZKNxwT0
このスレさあ、ライターかライター崩れが多いんだろうと思っていたけど
>>578を間違いだと思ってる馬鹿が少なくとも5人はいるのに衝撃を受けたわ
2024/02/21(水) 01:00:26.19ID:262KEz5h0
過疎スレにライターがいるとか、間違いを間違いじゃないとか
おまえ病院行ってないのか?はよ行けよ
2024/02/21(水) 07:30:40.10ID:262KEz5h0
ひきこもりは客観性ないから自身がズレてることを自覚できないからな
一番ダメな読者
651192.168.0.774
垢版 |
2024/02/21(水) 07:50:46.29ID:qlkI7JVz0
この前ライターがいると勘違いしてる読解力ゼロがいたけどこいつだろ笑
2024/02/21(水) 08:57:58.56ID:osijOaTi0
べつやくさん週1じゃなくて隔週でいい
そんなにヒット記事ないし林記事にも出てくるし
その分、スズキナオさんや玉置さん、鈴木さくらさん他の人を増やしてほしい
林家の収入と家族旅行のためにお金払うのもなあ
653192.168.0.774
垢版 |
2024/02/21(水) 08:58:01.21ID:Z/cai4Ow0
>>648
もうやめたら?
どう見てもお前のボロ負けだし
言えば言うほど恥晒すだけだよ?
2024/02/21(水) 08:59:21.13ID:WIT2+04p0
小堺丸子さんは毎週にしてほしい
2024/02/21(水) 09:01:49.65ID:B61Trh/T0
とりもちさん退職届書いてるんだ
656192.168.0.774
垢版 |
2024/02/21(水) 10:26:27.74ID:ZQ7lDd9I0
>>650
まーだやってんのか
よほど悔しかったんだろ
2024/02/21(水) 11:47:49.82ID:D0Tk65Eo0
今日は元編集部の二人か。

さて藤原君の新記事が載る日は来るのであろうか。
2024/02/21(水) 12:32:58.51ID:hv5hU1i20
エクセルシオールカフェでパスタやシチューなどの他のカフェにはない料理メニューが充実してるのは
2007年に親会社のドトールとパスタチェーンの五右衛門の親会社が経営統合してからで
スタバへの対抗で五右衛門のノウハウと流通ルートを利用してカフェの料理メニュー強化したわけだが
ロケットニュースやガジェット通信だとそこまでの歴史が紹介されるかもしれない(でも今さらというか、有名な話)

だが、古賀さんの記事はおばさんならではの社会を知らないゆえの爪部長ごはん部長の想像や自身の思い出が中心で
ほんわかエッセイ風で好きな人にはたまらないんだろうな…自分は斜め読みで済ませるか最初から読まない
659192.168.0.774
垢版 |
2024/02/21(水) 12:42:50.56ID:Z/cai4Ow0
>>658
Wikipediaで調べたうっすい知識でおばさん叩きしようと一生懸命みたいだけど剥き出しの悪意が下品すぎて正直ドン引きですわ
何しにここきてんの?
2024/02/21(水) 12:44:46.57ID:+HT7HumR0
わざわざwikiで調べなくてもドトールや五右衛門行くから知ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況