ドラクエといえば、敵がおどろきとまどってる時あるじゃん
普通ならそこでよっしゃ!と思って派手に先制攻撃をかますけど、
子供の頃の俺は妙な騎士道精神を持っていて、敵がおどろきとまどっていても敢えて攻撃せずに1ターン待って、2ターン目から正々堂々と勝負していた
まぁ、はぐれメタルがおどろきとまどっていたら流石にAボタンを連打しそうになったが、それでも何とか我慢して1ターン待っていた
当時の俺は真の騎士だったといえよう
戦闘以外でも、勇者たる者が民家のタンス等を勝手に漁るのはどうかと思い、ノータッチでいた
小さなメダルがあるかもしれないとはいえ、小さなメダルよりも大きなモラルを大切にしなければならないと思っていた
どうですかこの拘り
ぶっちゃけ今となっては我ながらイカれたガキだったなと思ってる