支払いは…。テーブルでするそうなので…。あ、後、ブリオッシュ。さっき、ここで
料理の合間に出てきたパンが美味しかったので、これも買っていく事にしましたよ。
8800円のコースだけど、消費税がついて、9504円×2。ドリンク…。ジンジャーエール
代が864円×2。ブリオッシュが1620円。そして、いつも謎なんだけど…。サービス料
が2488円。合計24844円。高ぇ。マジで高ぇ。やっぱ銀座は違う。うん。18000円の
コースにしないで良かったぁ。笑。で、撤退したんだけど、店員さんがしっかり、
エレベーターホールまで付いてきてくれて…。エレベーターの扉が閉まるまで、しっかり
お辞儀。やっぱ、高いお店は違うよね。じゃ、次行こう!GINZA PLACEを後にして…
前のデパート、三越をちょっとだけ覗いて…。それから、またてくてく歩いて、有楽町駅
まで。はい。今度はBIG (サッカーくじ)を買いに行きますよ。まぁ、宝くじなんて、
どこで買っても当たるとは思えないけど。うん。今回目を付けたのは有楽町駅のど真ん前
にある大黒天宝くじ。有楽町大黒天。…って、あれ、昔、ここ来たかも知れない。まぁ、
そんな事はどうでもいいや。これを売り場に持っていくと、簡単に10億円のボーナスBIG
が買えるというカードが置いてあったので…。これを40口分。売り場に持っていき…
ゲットした後、母上に10口分のBIGを進呈。最後に売り場の横に大黒様の像が置いて
あったので、この像に先程買った、BIGを擦り付けて…。当たります様に〜。これでよし。
じゃ、次。駅のガードを越えて…。有楽町のビックカメラへ。ここの5階で…。家の
パソコンのマウスが壊れてしまったっぽいので…。でも。有線?無線?まぁ、それくらい
は分かるけど…。Bluetoothって何?店員さんに聞いてはみたものの…。スマホとかで
使える?あまり要領を得なかったので、適当にMicrosoftのH3S-00017を…って、値段を
メモるの忘れてしまった。まぁ、いいや。これを母に買って貰い。サンキュです。で、
また銀座方面にてくてく歩いて…。よくジャンボ宝くじを買いに来る、西銀座チャンス
センターの前からは地下道へ。