道化師の蔵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>273 >>275 >>276 得意気にアピールするが東京生まれ東京育ちの何がすごいのか不明。
>>557 店員さん慌てていたのかなw
めっちゃ癒される一枚でした!
久しぶりにサイゼ行きたくなった
>>554 今カルピスシェイクなんだ!
これは近日中に寄らねばならぬ
今日は真っ直ぐ帰宅しようと思っていたのに
新宿止まりの電車に乗ってしまったわ
今日も徘徊してから帰る
丸亀製麺が「ぶっかけうどん(冷)」が半額になる
「うどん納涼祭」を7月2日(月)から3日間開催〜
並140円、大190円。先着500名にクーポンも配布
警察官から拳銃を奪った元自衛官の尋常ではない行動が明らかになりました。交番を襲ったのはアルバイト中に抜け出しての犯行でした。
(松本拓也記者報告)
警察より記者団に対して情報提供があり、死亡した2人の死因が発表されました。最初に交番で襲われた稲泉健一警部補(46)は頭や腹などを30カ所以上刺されていて、死因は腹を刺されたことによる出血性ショックとみられるということです。
また、左のてのひらには拳銃で撃たれた傷があり、弾は貫通していました。一方、小学校の前で殺害された中村信一さん(68)の死因は拳銃で頭を1発撃たれたことによる大脳くも膜下出血とみられています。
弾は頬から後頭部にかけて頭を貫通していたということです。また、島津慧大容疑者(21)が持っていた斧(おの)などの刃物3本のほかに、
現場に残されていた島津容疑者のリュックサックの中から全長50センチにも及ぶ大きな刃物が見つかったほか、現場近くでは島津容疑者が持っていたとみられる血の付いたタオルも押収したということです。
事件前、島津容疑者はアルバイト先で何らかのトラブルを起こしていたとみられていて、警察は、動機や足取りについて詳しく捜査を進める方針です。
>>572 似たようなモノだなw
ゾンビはケンタッキーを手に入れたので真っ直ぐ帰るわ
>>542 強かったですねー
ただ、熱風と言うわけではなかったのが幸いでした
>>543-544 パチンコ屋では意味も無く人に話しかけるのが多いw
行きにツナマヨ買うと良いのでは?と思ったけど、事情があるんだろうなあ
>>577 そうなのですよ!
9ピース1500円が今日まででした
それにしても曇ってきた
雨降ってケンタ濡れないだろうか
>>547 調教??
>>549 他のボカロと声(音?)が違うんだろうね
パソコン用のメガネは数千円で買えるはず
俺は老眼も兼ねたやつをこの間買った
>>550 芸能界のようなノリなんだね
>>551 LINEって人によってやり方が違うからなあ
マメに連絡する人、しない人って感じで分かれてきてしまう
文章でのやり取りだと、相手との意思疎通が不完全になるって前提で考えてみよう
ゆっくり寝て今日のストレスを清算してみては
>>554 ついに解禁したんですね!
>>555 知りませんでした><
>>556 僕もそんな気がします・・・
>>557 お会計を水に流すという新手のサービスですかね?
>>560 妖怪ウォッチの話は出来ません><
>>562 昔のパチンコの話であれば出来ます!
>>563−564
副長さん、お疲れ様です!
輸入車のディーラー付属の保険代理店みたいな仕事です
>>565 ヌキって色んな意味がある隠語ですよねw
>>566 今は収まっているはずです
>>567 逆ですよ
日本人の中で一番多いのは東京生まれですから
人口からみて鳥取生まれが一番確率が低いので、むしろレアなのはそっちだと思います
>>568 店員さんが疲れていたんだろう
俺も最近サイゼ行ってないな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Sob6cs73Iu0 ↑
ガチンコラーメン道2で今泉あほや!!
台本ありの見え見えの猿芝居を演じとる!!
何が
「わたしは わた!!しは」じゃ!!
発作か〜!!
こいつの「わたしは」の発音滅茶苦茶変や!!
爆笑じゃ〜!!
>>569 俺も明日パソコンの帰りにマックに寄ってみようかと検討中
>>570 徘徊は良い運動になるから健康的なような気がするね
>>571 安いっ!!!
思い切ったことをしますねー
>>572 そういう人たちが沢山うろうろしていると考えると怖いですよねw
パチンコ屋で、ぜ〜〜〜ったい海物語シリーズしか打たないうえに
ラグーンノーマルモードでしか打たない奴について
>>573 30箇所以上ってめった刺しじゃないですか!
拳銃で頭を撃ちぬくケースも表ではあまり聞かない話ですし
斧を持った相手と対峙するなんてキツ過ぎる状況ですよね><
>>574 このつけ麺屋さんとアウトローの関係は何ですか?
アウトローが経営していたつけ麺屋さん?
>>576 毎朝、電車乗る前におにぎり買ってる!
でもツナマヨがあったり無かったりで悲しい
>>579 専用システムの設定をしてミク達に適切な音や声を出させる事
思い通りの設定がなかなか出来ない事から
ミクをじゃじゃ馬女子に見立てて
その言葉が使われたりもする
>>576 マックはどうなったんだ!w
>>577 そうなんですか?
初めて知りました・・・
>>578 9ピース1500円は確かにお買い得
でも元々の値段設定が高い気がしてしょうがない
>>589 はボカロの調教についての話でした
ボカロ曲って何を歌っているのかわからない!
って方は別のPが調教した曲も何曲か聴くと印象変わるかも
そこらの人間より上手に歌うミクも居る
>>590 週末マック行くわ!
確かにケンタお高いよね
でもたまにとても食べたくなる
今日はめっちゃ疲れたな
寄り道する余裕も無いくらいに疲れたw
明日明後日はもっと忙しくなるだろうから頑張らねば
職場におる新入りの中島あほや!!
わしらが休憩時間に話してたら全然内容を理解してへんのに
嫌われるの嫌やから無理に話に加わってきて愛想笑いばっかしとる!!
発作か〜!!
こいつは話聞いてるだけで自分から一言も喋ってきおらん!!
顔引きつらせて「はははは」ゆうて同調して笑っとるだけや!!
発作か〜!!
何がおもろいんじゃこいつはー!!
死にさらせボケー!!
昔務めとった鉄工所で、背が176で体重40キロしかない
当時23歳の男の奴おった!!
頬の肉が滅茶苦茶こけて喉仏剥き出しでガリガリや!!
最高50キロの鉄板を一人で持上げなあかん力仕事やのに
一番軽い10キロ程度の鉄板もよー持ち上げおらん!!
持ち上げようとした瞬間、即行バランス崩して前に鉄板落として倒れとる!!
即行、半泣きなって「これ僕持てませ〜〜ん!!」わめいとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
その日で即行やめとる!!
こいつは女を腐らせた最悪のカスや!!
>>581 それは何よりです
>>584 今泉といえば「犬です」発言が未だに忘れられませんww
>>586 海物語シリーズは打ったことがないんですよね><
それより前のものしか分からないと思います
>>587 長髪で前髪パッツン、金髪に痩躯となればムッシュを彷彿とさせますよね
>>589 思い通りの設定がなかなか出来ない事から
ミクをじゃじゃ馬女子に見立てて
その言葉が使われたりもする
↑
全く分からない><
勉強するわ
>>591 俺はアナログ人間なのかおっさんだからか分からないが、ボカロの良さが分からない
ボカロを否定するのではなく、自分に合わないというか・・・
演歌みたいな感覚
一定の支持者がいるのは分かるけど、進んで聴かない音楽のジャンルって割り切っている
>>592 水曜日は週の中日だから、平日の中で一番しんどい曜日かもしれない
前の学習塾でも週6で働く代わりに水曜だけは休んでいた
とは言え「人がいないから」の一言でなんだかんだ出勤するんだけどさ
>>593 新入りなので大目にみてあげましょうよ
>>594 骨と皮だけの人じゃないですか!
僕より30キロくらい体重が軽い男性なんて初めて聞きましたよ
50キロの鉄板・・・
大きさにもよりますが、かなり力がいりますね
しかし、10キロの鉄板が持ち上がらないのはちょっと・・・
僕が筋トレしていた頃は片手で20キロのバーベル上げていましたからね
>>595 職場との関連性も絡んでいるのでしょうかね?
>>597 現場の凄惨さを強調するためだとは思うのですが、一方見慣れていない人には耐え難い写真ですからね
>>598 こっちの方が怖いです
>>600 長方形みたいな50キロの鉄板で立てかけて置いてある収納場所から
縦と横の中央部分を持ってかつぎあげて、切断マシンがある場所まで持ち運ぶ必要がある!!
以前有斐閣から出版されていた分厚い六法を見ていたら、障害者の規定が書いてあった
1級から14級まであるそうだ
数字が若い方が重たい
自分は睡眠障害で、これは3級
完全に目が見えない人は1級
では耳が聞こえない人は何級かと調べたら4級
いまいち基準が分からない
高校の時、同じクラスにおった中山あほや!!
国語の授業中にいきなり無言で部屋出ていっとる!!
教師の土井が「おーい!!どこいくね!!」聞いたら
即行「ジャイアントババや!!」わめいとる!!
発作か〜!!
しばらくして中山が戻ってきて土井が「大丈夫か?」聞いたら
即行「ジャイアント下痢や!!」わめいとる!!
発作か〜!!
何がジャイアントじゃ!!
爆笑じゃ〜!!
剃れと中学の時の同級生の平岡あほや!!
修学旅行でバスに乗り込んだ瞬間、即行腹痛に襲われとる!!
発作か〜!!
教師の北本が「高速の多賀SAまで2時間以上休憩ないぞ!!」わめいた瞬間
即行絶望的な表情浮かべて顔青ざめとる!!
発作か〜!!
その間、ベルト緩めて足震わせて必死の形相でこらえとる!!
どうにかこらえて多賀SA着いて、即行トイレにダッシュしたら2つしかない個室に20人ぐらい行列つくっとる!!
それ見てま〜た絶望的な表情浮かべとる!!
発作か〜!!
直後に平岡がこらえ切れずババ垂れとる!!
爆笑じゃ〜!!
なおこいつはこれが原因でいじめに合い連日ボコボコにされとる!!
爆笑じゃ〜!!
>>602 重さもさることながら、鉄板ということもあって担ぐのは大変そうですね
縦横の長さはどれくらいなんですか?
>>596 リアの世界でもペットや愛すべき対象を調教したりするでしょ!それと同じだよ
わんこもミクも
自分の思い描いていた反応をする時もあれば
思いも寄らない行動を取る事もある
>>604 関西弁が通じなかったら意味不明の文章になってしまいますよねw
普通にババって呼ぶんですか?
>>605 ボカロや他の音楽に関しては
人に押し付けられる事でも
押し付ける事でもないからね
でも押し付けたい人は一定数居るよね
アレなんだろ
好きにさせて欲しいわ
音楽だけでなく他の事も押し付けられたくないわ
自分はめっちゃ押し付けてくるくせに
他人にされるのめっちゃ嫌がるアレなんなのw
リア充と共に爆ぜてしまえば良いのにと心の底から思う
>>606 縦910mm、横1820mmあり業界用語で3尺×6尺あるという意味からサブロク板と呼ばれておる!!
他に1220mm×2430mmのサイズの鉄板もあり、これは4尺×8尺でシハチ板と呼ばれとる!!
これは1人で持つと幅があるから危険なため2人で持つように決められとった!!
鉄板の厚さによって重さが変わり、サブロクで4ミリの厚さやったら50キロあったぞ!!
23歳のガリガリの奴は一番軽い0.8ミリの厚さもよー持ちあけおらんかったわけや!!
>>605 中学生は非情ですからね
本人以外は大爆笑なのかもしれませんが
>>607 いや、調教するってのは分かるけど
ボカロに於ける調教のやり方とか、その具体例が分からないんだよ
より良い作品に仕上げるってことは分かるけど、そもそもボカロの仕組みが分かっていないから理解が出来ないってこと
理解をする努力を怠るのではなくて、理解が出来ない、つまり「cannot」ってこと
例えば、飛行機の性能をより良いものにするためには、飛行機のどこを改善するのかが分からないのと一緒
飛行機についての構造が分からない人だったら、翼を改良するならどうやって改良するか、その術が分からないでしょ?
知識がないから理解できない
そういうことだよ
>>608 関西弁では糞のことをババと呼んどる!!
>>610これは、色々と同意出来る部分が多いですね(^_^)
>>609-610 押し付けられても、自分がそのものに興味が無ければイヤでしかないよね
特に趣味に関しては
共通の趣味を持つことは良いけど、興味がわかないものを押し付けられるのは・・・
趣味は、勉強や仕事の様に、生きていく上で必要不可欠って訳じゃないからさ
世渡り上手のために時には必要なのかもしれないけど、マストではないし
押し付けたい人の気持ちも分からないではない
「こんなに楽しいことがあるのであれば、人に教えても絶対楽しいと思うはず」っていう言い分があるよね
この塩梅が微妙なんだよなあ・・・
最近連鎖的に起きる凶悪な殺人事件について
ニュース見て自分も真似してやろうと思うんだろうね。
何の落ち度もない一般市民とかが犠牲になるのが許せないし言語道断な行為だ。
次に大地震が起こるのは有馬、別府、千葉?
中央構造線周辺も要注意 (1/2) 〈週刊朝日〉|
https://t.co/N3poCB2Puu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 2004年11月28日午後6時10分ごろ、山梨県鳴沢村鳴沢のコンビニエンスストア「ローソン山梨鳴沢店」の駐車場で、
同店でのアルバイト勤務を終えた近くの専門学校生渡辺亜都美さん(19)が、男に果物ナイフで首や胸を刺された。
渡辺さんは出血多量で間もなく死亡した。
通報で駆け付けた富士吉田署員が、現場から西に約3キロ離れた消防出張所にいた男を殺人未遂の疑いで緊急逮捕した。
逮捕されたのは、東京都足立区在住の無職男(45)。
駐車場に止めてあった乗用車に乗り込もうとした渡辺さんを刺したらしい。
犯行後、男は車で逃走。河口湖消防署出張所に駆け込み、「人を刺した。自首したい」などと話したことから、
消防署員が富士吉田署に通報した。
渡辺さんと男は面識がなかったとみられ、同署で容疑を殺人に切り替えて調べている。調べに対し、
男は「だれでもいいから人を殺そうと思った」と供述しているという。
↑
かー! なんでいこいつは!
誰でもいいから人を殺したい? こんな自分勝手な理由で殺されてしまうのか! こーゆーヤツは即刻死刑だ!
>>612 なるほど、よくわかりました
私も今お仕事で同じような状態だ
ボカロの仕組みはわからなくても良いけれど、ってか私もそんなに詳しくないw
>>614 リア充爆ぜろの部分かしらw
>>619基本自分も、押し付けられる事は嫌いですので(^_^)
>>620 確かに自由人!
押し付けられるくらいならば
寂しくてもひとり遊びの方を選んでしまう
>>611 サブロク板を一人で担ぐってかなり大変ですね
シハチ板は確かに一人では危ない
その代わり厚さはさすがに控えめなんですね
0.8ミリくらい運べなくちゃ男が廃りますね
>>613 それが日常なんですね
>>非リア充めっちゃ幸せ、とか言ってみたいです><
>>616 社会から疎外されているタイプの人間が多いような気がします
弱い人間なのでしょう
捕まってから初めて自分のしでかした大罪に気づく
自分の弱さを社会のせいにしている身勝手な人間の犯行ですよ
人権を声高に叫ぶ人間が何故加害者の人権を主張するんでしょうかね?
偽善者にはヘドが出ます
>>617 以前にも書きましたが、自然を目の当たりにしたところで、人間は無力なんだと思います
>>618 身勝手極まりない凶行ですね
>>619 youtubeで観たシモネタラップを引用すると
一つの穴を毎日犯している?
飽きんだろうがお前頭どうかしてる
>>620 ぶらふまーさん、こんばんは
僕も同じです
>>621 よっぽどのことがないと自分の好きなことを探して楽しむ気持ちは良く分かる
>>624 韓国がドイツに勝つという確率は極めて低いかと
ドイツは安定して強いですからね
地元にあって欲しいスポット
1位 歌広場
2位 ケンタッキー
3位 上野公園
カキコしてみて気付いたけれど
上野はこの条件を満たしているのだなw
でも上野に住みたいとは思えない不思議
227 ちょこ ◆No.7BBAnQ. 2018/06/24(日) 02:30:52.01 ID:zhkR+mL+0
寝ようと思いつつ音楽聴き始めてしまったw
パッと光って咲いた 花火を見ていた
きっとまだ 終わらない夏が
曖昧な心を 解かして繋いだ
この夜が 続いて欲しかった
↑この曲、気に入ったので覚えよ!
>>628 なんで急にコピペされたんだろ?
覚えるとか言いながら全然聴いてない
昨日発見した曲を全力リピート中ですよ
「春に落ちて」
って曲なんですけども
思いっきり春の曲ですわw
https://www.youtube.com/watch?v=n6Cnf1cIt-0 https://www.youtube.com/watch?v=S2QOllG72wQ ↑
わしが4年ぐらい前にCR北斗の拳 覇者でBONUS×25で一撃5万発オーバーした動画や!!
ナレーターの千葉繁あほや!!
滅茶苦茶変な声で「しん!!きろくぅ〜!!」わめいとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
会社の入口がキラキラに飾り付けられている事に気付いた
もうすぐ七夕だね!
どこかの川で悪いモノを流してから
キレイな星空が見たいですな
昔勤めとった職場におった新入りの井上あほや!!
勤務中に何もゆわんと無断でトイレ行っとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
こいつが戻ってきた瞬間即行わしらが
「おーい!!井上!!」「お前どこ行ってたんじゃ!!」「何やってんねー!!」怒鳴ったら
「あ・・・ トイレです・・・」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしらが滅茶苦茶怒って
「何でゆわへんねー!!」「俺はお前みたいな奴が大嫌いなんや!!」「何考えてんねー!!殴るぞ!!」怒鳴ったら
即行「申し訳ございません・・・」ゆうて半泣きなっとる!!
爆笑じゃ〜!!
道化師さん、おはようございます(^_^)
ちょこさんも、おはようございます(^_^)
>>639 >>640 ぶらふまーさん、名無しさんおはよーございます!
昨日は変な夢を見てしまって
2時間くらいしか眠れなかった
既に体力が減りまくりで辛いw
でも木曜って謎の万能感が出て
あと金曜だけだし頑張れるような気がして遊んでしまうw
そして毎週きつくなる
出勤している間に雨降ったのかな
地面濡れているし湿気が半端無いぞ
「子供が点字ブロックで足が痛いといって学校に行きたがらないので撤去してほしい」というクレーム→「点字ブロックは踏んではいけないのでは」「靴を履いてない?」「どんな背景があるんだろう」などと疑問の声
https://togetter.com/li/1241431 すげぇなwww
この前、飲食店で隣のテーブル席に座ってた客あほや!!
注文してから20分待っても料理持って来ーへんから
テーブルの呼び出しボタン押しても店員、全然来おらん!!
発作か〜!!
もう1回ボタン押したら10秒ほどで店員がこいつのテーブルの前に近づいてきて対応すると思ったら
そのまま通り過ぎて入口におった新規の客を案内したの見て
即行おもいっきり体うねらせて驚愕の表情浮かべて
「何で来ーへんね!!」わめいて滅茶苦茶怒り狂って店出とる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
@
http://www.youtube.com/watch?v=NqxgQCQq6Ik ↑
西宮の避難所で食料渡しとる奴あほや!!
最初、とりめしの缶詰渡してたのに全部なくなった瞬間、唐突にバナナに変えとる!!
発作か〜!!
バナナ変わった瞬間、おばはん滅茶苦茶怪訝な表情浮かべとる!!
爆笑じゃ〜!!
A
しかも1人に渡す個数、1個〜4個とバラバラや!!
何で13秒過ぎの奴には、とりめしの缶詰4個も渡してんね!!
発作か〜!!
挙句にバナナも全部なくなって、何ももらえんかった奴らが滅茶苦茶怒って罵声浴びせとる!!
58秒過ぎで
「お前何で笑っとんじゃゴラァー!!」 「なんや!!なんやゴラァー!!」 わめいとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
>>645 これはガチで人としておかしいレベルですねw
仕事始めると調子が出てきて
夕方真っ直ぐ帰りたくなくなるな
今日もヒトカラ行こう
道化師さん、スレ皆さまおはようございます
流れが早すぎて凄いスレですね
輸入車ディーラーさんの保険屋さんですか
自分も輸入車好きです
今度ゆっくり話しましょう(良かったら)
練馬の谷原交差点近くのBMWでX6を買いましたが、保険屋さんはお願いしている人に頼んでしまいました。
機会がありましたらお願いいたしたます。
>>644 橋から川への飛び込みとか、危険なことをやってみたいお年頃なのかもね
親御さんはたまらんね
>>645 これはもうネタくさいw
>>646 その客、足ありましたか?
>>627 我が家にはその3つが全て近くにある
>>628 そうやって趣味を自ら広くすることは言いことだと思います
>>629 春に落ちて、か
後で聴いてみよう
>>630 5万発!
単純計算で20万円ですよね
そんなに連チャンするんですか!?
凄い・・・
>>631 そうか
もうそんな季節か・・・
月日が流れるのが早すぎる
そう言えばビーバップハイスクールで「七夕野郎」という言葉が出てきた
女にかまけている男という意味で
転じて女にうつつをぬかすことで、男のとの大事なことを忘れるマヌケをさす
>>632 無断はいけませんね
悪魔将軍さんの圧力に言葉がでなかったのでは?w
>>633 村下孝蔵!
僕も好きです
かつてはピアノの調律師をやっていたんですよね
ギターの腕も良し、声もきれいで歌詞が独特なアーティスト
早く亡くなったのが悔やまれますね
>>634-635 適度な風なら良いんですけどね
>>636 結果を見てびっくりしました
まさかドイツが負けるとは・・・
>>637 トリックが分かりません・・・
>>638−639
ぶらふまーさん、こんにちは!
>>640 名無しさん、こんにちは!
>>641 俺も訳の分からない夢でうなされてたよ
2時間睡眠は疲れるよね><
>>642 休み二日前だと考えればやっていけるよね
>>643 雨!?
それは困る
>>644 言ってはいけないのかもしれませんが、自業自得ですね
>>645 こんな馬鹿げた話を訴える親がどうにかしてるんじゃないですか?
>>646 この状況なら僕も軽くイラっとします
>>647 避難所での生活も楽ではなかったんですね・・・
>>648 同じく><
>>649 わがままにもほどがある
>>650 今度フタカラしようか?w
>>651 僕は違うドイツ車を取り扱っている店です
なのに自分がボルボというw
大いに語り合いましょう!
>>652 排水溝から転落しましたなんて言いたくないですからね
中学生というお年頃故なんでしょうが・・・
>>653 今年の夏は猛暑だというフラグですかねえ?
>>660 6月でこの暑さですから、8月がどうなるんだろうと思ってしまいますねー
>>661 お疲れ様!
カラオケでストレス発散しちゃって!
>>662 名無しさんもお疲れ様です!(*´∀`)♪
クリープ現象のないオートマ(BMWでいうところのDCT)は個人的に好きだが、パドルだけの操作はちょっと寂しい
アバルト595とかアルファロメオの4Cとか
V60にもパドルシフトは付いているが、時々パッシングしてしまうw
長さを変えずに量だけ減らして欲しいと言ったのに、めちゃくちゃ短くなるのは一体誰のせいだい?
出来ないなら出来ないと言ってもらいたい
それにしても女性と縁のない暮らしが続いている
望みが大きいとは思っていないんだけどなあ…
相手から選ばれることより、自分で選ぼうとしたらダメなのかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています