facebookの無料通話で、数十年ぶりに高校のクラスメートから電話あった(^o^)
超懐かしい(^-^)
ちょっと、お互い音信不通だったから(-_-)感慨深い
オフ板の募集も、レスが日を跨いだりしてるから、成立しないね(^_^;
今夜も暑いですね、ぶらふま〜さんはテキーラとかジンも嗜みますか?
アタクシはテキーラとか1滴でヤラれちゃうと思います
>>763どっかに書きましたが、函館のテキーラ一気は、ショットグラスてはなく、ロックグラスなんてすよ(^o^)
函館のボーイズバーに遊びに行った時、朝までテキーラロックの一気まつりてした(^-^)
>>770PoyoPoyoさん、おはようございます(^_^)ぱよぱよちーん
キジは鳴かずば撃たれまいとは思うのだけど、もしお好きでならばそれを言っても野暮だしね(^-^)
ジャンケンって、色々総合的な要素を含めても、強い弱いってあるんだけど、すっかり弱くなってしまった(^o^)
ジャンケンで負ける=(自分が)優しくなって来たのかな〜と思う様にしてます
>>783いえいえ、號さんは繊細なロマンチストですから(^o^)
相変わらずフリックが上手くいかず、困った物だ(-_-)
ぶらさん、號さんの穏やかな会話にほっこり+・:*
おさきです、おやすみなさぃ&お稼ぎくださぃー(o´∀`o)
携帯の操作ですか?
誤作動多くて勝手に電話かけてとかたり多ぃですww
>>786それは、何よりです(^_^)
ありがとございます(^o^)
凛さん、お休みなさいませ(^-^)
文字を打つ時のフリックが、思った通りの反応をしてくれないんですよね(-_-;
物にも感情があったらおもろいやろーな
てか、たまにあんのちゃうかって思うぐらいw
俺は俺のスマホとはほんま気ぃ合わん
その点扇風機は健気やわー
俺の為に一瞬足りとも目を背けずに
首振り機能もあるけれどw涼しさを届けてくれるねんで!ええ奴やわー
ほんで俺のスマホは扇風機から来る風の音拾いやがるねん
電話の相手先がお前今騒がしいところにでも居るの?
ってその質問でやっとうるさい事に気付いたわ
やっぱいやな奴やわーw
>>788スマホとの相性は、ホント機種によっても、全然違いますよね(^o^;
前の機種よりはマシなんですが、それでもいまいちフリック反応の相性が良くないんですよね(-_-;
健気な扇風機って好きです(^-^)
>>789音の拾いも難しいところですね(^o^)
人の声とか、そのまま伝えてるのではなく、似た声であてているというのには驚きました(^_^)
>>791 なんかほんまあるよなこれって
僕の扇風機くんは10数年以来の
お付き合いですねんw
そのころからずっとええ奴やねん
100均で買った時計も
ええ奴やわ
繊細で水に弱い奴やねんけどなこれは電池が無くなるまで使っていこうと思う
電池が寿命で使えん理由ってなんか切ないな
>>794長いお付き合いの扇風機ですね(^-^)
時計の電池は、取り替えられませんか?
コンビニとかでも、売ってそうな気がします(^_^)
>>796自分自身の声って、頭蓋骨越しに聞いているので、リアルな声とは違って聞こえるらしいですよ(^_^)
>>800そうですね、お気に入りてしたら、ぜひ電池を取り替えながらも末永く使いたいものですね(^-^)
>>801まあアーティストさんは、ヘッドホン越しにいやというほどご自身の声を聞いてらっしゃるので、すっかり客観的に分析できるでしょうね(^o^)
>>809PoyoPoyoさん、おはようございます(^_^)ぱよぱよちーん
>>805 そうやなそれって頭蓋骨越しに聞いてないって事になるからなーw
>>820もう、ご自身の声も楽器扱いなんでしょうね(^o^)
日本大学 商学部 経営学研究会の闇
・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿
・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散
・元カノの家まで、集団でストーカーする
・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける
・拡散した本人は隠し通す
・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言
集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言
・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言
拡散した人の出身高校気になる人いる?
ぶらふま−はおそとで全裸だ−
ζζζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ :::::::::|
| `-=ニ=-′:::|
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\
クックックアイアム納豆
ちなみにボサノバーはぼさのばーに改変させていただきます(^-^)
津田沼か小岩のはしごオフしたいけど、中々時間がない(-_-)
ぶらふまーさん、こんばんは!
自分が発している声の聞こえ方の違いについて、自分の声を録音して聞いてみたのですが、物凄い違和感があったのをおぼえています
同時にイヤになりましたね、自分の声が
>>852もちろん自分自身は、頭蓋骨越しの声に馴染んでるので、リアルな声には皆嫌悪感を感じるものです(^_^)
他人からしてみると、気にならないものですよ(^o^)
人にもよるのかもしれませんが、僕の場合は、自身が聞こえている自分の声より、他人に聞こえている声の方が低いですね
>>852 昔カラオケに言ってノリでCDを作って、次の日に愕然として捨てた事が何回かあります
>>854それは、頭蓋骨越しなので、ワンクッション置かれてる分だけ、キーンと高く聞こえるんですね(^o^)
誰もが、自分のリアル声の低さに、愕然としショックを受けるのです(^_^)
>>855自分自身が、一番自分の声に馴染めないですからね(^-^)
ぶらふまーさんは実に良い声の持ち主だと思いますね
声を聞いただけでぶらふまーさんと断定出来る特徴のある声ですし、ぶらふまーさんのキャラ(?)にピッタリとマッチしてますから