介護離職10万人時代ですって。
働きながら介護をする場合、介護時間の限界は平日2時間、休日5時間程度で
それを越えると離職する人が多いようです。私も以前、父の介護の為に仕事を辞めました。
辞めない介護に必要な事は3つだそうです。
一人で抱え込まず協力者を作るか介護サービスを利用する。
上司や同僚の理解や支援が受けられることだそうです。
私の知り合いは、医療付きの老人ホームに親を入居させました。
介護に限界を感じてたそうで
お金があるのなら、それもいいかも知れません。