!extend:checked::1000:512
通称「豚」
島根県(orその近辺)出身、新潟在住の童貞ニート
なんらかの理由で外出を制限されているらしい
推定年齢40〜アラ60
家族に歯科関係者がいるらしい
なにかとあると医師免許を持っている設定をゴリ押ししてくるほどものすごいコンプレックスを抱えている
医師免許をうpしたことはない
自己紹介板の他のスレをコピペで荒らしていることをSS付きで自供しました
また咄嗟に自然災害の被害表現をスレ民への罵倒に置き換えて喜ぶなど
医者どころか社会人として世間に存在するのは難しいと思われるほど素の人間性にもかなり問題があります
都内住み設定高級車持ち設定を諦めたようです
コンプレックスの根源である医者設定にはまだこだわっている模様
【 注意】
あきぼう
数学くん ◆875kjfbkye
Mathくん ◆8i2kdS3rgA
は同一人物です
本人も明言していました
が、また最近別人主張しだしてますけど無視してください
別人扱いはややこしくなるので止めましょう
名無しで参加しているようですが
偽物がいて本物と区別する必要があるみたいなノリになったらスルーして
全部豚本人として扱うほうがいいです
偽物認定も豚の自演があったりするので真偽議論はやる必要ないです
次スレは>>950以降が宣言してからたてる
パート数は不要です
前スレ
【部落と】新潟引きこもりMath【平気で発言】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1534592375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
【エア】新潟引きこもりMath【医師免許】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/03(月) 23:36:08.19ID:nE2eYx0N0
124Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 09:30:40.00 >>123
(゚Д゚)ハァ?
ネットで拾ってきたが画像とカキコした本人のIDと日付入りの画像ではその画像の信憑性が違うだろwwwwwwww
なのでネットで拾ってきた画像に関してのコメントは致しまてん(キリッ
(゚Д゚)ハァ?
ネットで拾ってきたが画像とカキコした本人のIDと日付入りの画像ではその画像の信憑性が違うだろwwwwwwww
なのでネットで拾ってきた画像に関してのコメントは致しまてん(キリッ
125はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 09:33:06.39ID:0giKYZEr0 >>124
信ぴょう性が必要なのは
その画像が本人のものであるなどという主張の証明が必でありその証明が難しい場合などである
このケースでは世の中に数多く出回っているものの判別を問うているに過ぎないので
拾い画像でも質問は成立しているよ
だから答えて大丈夫だよ
信ぴょう性が必要なのは
その画像が本人のものであるなどという主張の証明が必でありその証明が難しい場合などである
このケースでは世の中に数多く出回っているものの判別を問うているに過ぎないので
拾い画像でも質問は成立しているよ
だから答えて大丈夫だよ
127Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 09:48:11.57 朝からどうでも良いコメントは勘弁してくれや
夜勤明けでお疲れモードなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
たと寝るわwwwwwwww
また(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
夜勤明けでお疲れモードなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
たと寝るわwwwwwwww
また(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
128Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 09:48:20.69 たと寝るわ→ちと寝るわ
129はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 10:07:01.02ID:jtRRMObe0 いかにも元いじめられっ子らしく逃げまくりで、ほんの少しだけ可哀想にみえた
それ以上にざまあーって思うが
それ以上にざまあーって思うが
130はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 10:10:11.98ID:Bl2bykJl0131はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 12:31:07.35ID:xK/dolJ+0 要は豚がアップした紙きれが医師免許かどうかなんてどうでも良いってことかw
132はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 12:51:05.72ID:O9yoZMp20 タテヨミ
133Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:21:21.23 ( ´ー`)フゥー...
北海道の元カノの住んでいる場所はそれほど地震が酷くなかったみたいやな
北海道は広いからな
しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
停電してて医院は休診みたいな
北海道の元カノの住んでいる場所はそれほど地震が酷くなかったみたいやな
北海道は広いからな
しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
停電してて医院は休診みたいな
134Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:26:00.47 しかしこの暑い時期に停電は地獄やな
北海道は涼しいけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの実家はガスの契約はしてないみたいな
オール電化にしてあるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
停電したら終わりみたいな
北海道は涼しいけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの実家はガスの契約はしてないみたいな
オール電化にしてあるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
停電したら終わりみたいな
135Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:28:29.62 まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
夏は暑くても我慢したら死ぬことは無いとは思うけどな
冬は寒さで暖房無いと死ねるねん
なので石油ストーブはあるんだけどな
この石油ストーブにも電気が必要みたいな
で、土蔵の中に幾つか昔から有るマッチで火を付ける電気の要らない石油ストーブが保管してあるみたいな
夏は暑くても我慢したら死ぬことは無いとは思うけどな
冬は寒さで暖房無いと死ねるねん
なので石油ストーブはあるんだけどな
この石油ストーブにも電気が必要みたいな
で、土蔵の中に幾つか昔から有るマッチで火を付ける電気の要らない石油ストーブが保管してあるみたいな
136Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:29:52.45 断水は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
実家の敷地内に井戸があるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これも汲み上げるのに電気が必要なんだけどな
最悪自力でバケツ使って汲み上げる事も可能だねん
実家の敷地内に井戸があるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これも汲み上げるのに電気が必要なんだけどな
最悪自力でバケツ使って汲み上げる事も可能だねん
137Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:32:11.07 自宅を一部改築するときに親父は井戸は残したんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水は夏は水道水より全然冷たいし、冬は水道水より全然暖かいのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
新潟は井戸ある家が結構多いよ
冬場の除雪用に井戸あると便利だからねん
井戸水は夏は水道水より全然冷たいし、冬は水道水より全然暖かいのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
新潟は井戸ある家が結構多いよ
冬場の除雪用に井戸あると便利だからねん
138Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:35:51.24 まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水は汲み上げるポンプの電気代だけで水道代はかからないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
水道代がかからないと下水代もかからないみたいな
なので実家の近くのお年寄りとかは水道の契約はしているけど殆ど井戸水で生活している人もいるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
但し(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水の水質検査は毎年やってないと思うからな
昔は綺麗な水だったからと言って今でも安全とは言えないみたいな
これを確かめるのに金魚を飼っている家もある
井戸水は塩素消毒がされていないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水は汲み上げるポンプの電気代だけで水道代はかからないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
水道代がかからないと下水代もかからないみたいな
なので実家の近くのお年寄りとかは水道の契約はしているけど殆ど井戸水で生活している人もいるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
但し(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水の水質検査は毎年やってないと思うからな
昔は綺麗な水だったからと言って今でも安全とは言えないみたいな
これを確かめるのに金魚を飼っている家もある
井戸水は塩素消毒がされていないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
139Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:39:01.96 夏場はデカいスイカを買ってきて冷蔵庫には入れるスペース無いから井戸に紐つけて放り込んでおくと非常に良い
冬場は消雪用の水として井戸水は水道水より暖かいから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水で消雪すると井戸水からユゲが出るのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
冬場は消雪用の水として井戸水は水道水より暖かいから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水で消雪すると井戸水からユゲが出るのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
140Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:40:00.30 これは地表の温度は夏と冬ではかなり違うけどな
井戸水がある地下の温度は夏や冬に関係無くほぼ一定みたいな
井戸水がある地下の温度は夏や冬に関係無くほぼ一定みたいな
141Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 15:44:40.11 あっ、冬場は水道管が凍って水道水が出なくなることもあるみたいな
数学くんの実家は凍らないような対策をしているからまず凍らないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸の水は親父は凍ったのを見たこと無いと言っているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの実家は凍らないような対策をしているからまず凍らないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸の水は親父は凍ったのを見たこと無いと言っているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
142Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 16:33:46.96 うぉぉぉ
フェラーリ1台捨てるなら譲ってくれやwwwwwwww
ほれ
【台風21号】フェラーリ51台全損 被害十数億円か 神戸・六甲アイランドの正規販売店
9/6(木) 13:15
https://newspass.jp/a/545ok
フェラーリ1台捨てるなら譲ってくれやwwwwwwww
ほれ
【台風21号】フェラーリ51台全損 被害十数億円か 神戸・六甲アイランドの正規販売店
9/6(木) 13:15
https://newspass.jp/a/545ok
143Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:11:11.38 これマジなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
上水道の使用料が下水道の使用料になるからな
上水道使わないで井戸水を使えば下水道の使用料は0みたいな
ほれ
385 小柳明さん 2018/09/06(木) 17:59:52 ID:DnFfG5/g
井戸水使えば下水タダってマジ?
上水道の使用料が下水道の使用料になるからな
上水道使わないで井戸水を使えば下水道の使用料は0みたいな
ほれ
385 小柳明さん 2018/09/06(木) 17:59:52 ID:DnFfG5/g
井戸水使えば下水タダってマジ?
144Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:12:45.07 とは言っても(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
トイレの水までは井戸水を使うと面倒くさいから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
洗濯機の水とかは数学くんの実家は井戸水だよん
家の中に水道水の蛇口と井戸水の蛇口があるみたいな
トイレの水までは井戸水を使うと面倒くさいから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
洗濯機の水とかは数学くんの実家は井戸水だよん
家の中に水道水の蛇口と井戸水の蛇口があるみたいな
145Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:15:02.96 ただ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水の水質検査はめったにしないからな
飲料水としては数学くんの実家は井戸水は使っていまてん(キリッ
昔は普通に井戸水で生活していたみたいだけどな
飲んでも死ぬような事はまずにゃい
しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
昔よりも農薬とか新しい種類が増えているからな
緊急時には井戸水も飲めるけど普段は飲まないねん
井戸水の水質検査はめったにしないからな
飲料水としては数学くんの実家は井戸水は使っていまてん(キリッ
昔は普通に井戸水で生活していたみたいだけどな
飲んでも死ぬような事はまずにゃい
しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
昔よりも農薬とか新しい種類が増えているからな
緊急時には井戸水も飲めるけど普段は飲まないねん
146Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:19:32.82 あっ、上水道の使用メーターは有るねん
水道屋が毎月これを確認して上水道代が決まるみたいな
2ヵ月毎での検針かもだけどな
下水道の使用メーターはありまてん(キリッ
となると下水道の使用量は上水道の使用量から推測するしかねぇーよ、タコにゃす
水道屋が毎月これを確認して上水道代が決まるみたいな
2ヵ月毎での検針かもだけどな
下水道の使用メーターはありまてん(キリッ
となると下水道の使用量は上水道の使用量から推測するしかねぇーよ、タコにゃす
147Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:22:51.48 てか、敷地面積1000坪はあるからな
お庭の植木とか芝生への水撒きには井戸水使わないと金かかって仕方ねぇーよ、タコにゃす
井戸水ならポンプで汲み上げる電気代だけだからねん
お庭の植木とか芝生への水撒きには井戸水使わないと金かかって仕方ねぇーよ、タコにゃす
井戸水ならポンプで汲み上げる電気代だけだからねん
148Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:25:48.03 大きな井戸が1つあるねん
その外に井戸水汲み上げるポンプが3個あるわwwwwwwww
大きな井戸はバケツで水を人力で汲み上げ可能みたいな
普段はポンプの井戸から庭の3ヶ所から給水可能だよん
で、冬場はこのポンプの井戸が消雪パイプの水になる
その外に井戸水汲み上げるポンプが3個あるわwwwwwwww
大きな井戸はバケツで水を人力で汲み上げ可能みたいな
普段はポンプの井戸から庭の3ヶ所から給水可能だよん
で、冬場はこのポンプの井戸が消雪パイプの水になる
149Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:26:02.82 その外→その他
150Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:29:03.29 あっ、ライフラインで電気、ガス、水道だと最後まで料金未払いでも止められないのが水道みたいやな
水道ないと死ぬからなwwwwwwww
水道ないと死ぬからなwwwwwwww
151Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:33:05.59 井戸水には塩素消毒がにゃいからな
幾ら不純物が無くても(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
保存しておくとどうしても細菌の増殖が増えるのよ
地下にあるうちは地下の土が濾過して細菌の増殖を防ぐんだけどな
幾ら不純物が無くても(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
保存しておくとどうしても細菌の増殖が増えるのよ
地下にあるうちは地下の土が濾過して細菌の増殖を防ぐんだけどな
152Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:36:02.90 でも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
逆に塩素消毒されてないから飲むと上手いぞwwwwwwww
分析化学は数学くんの得意分野だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
実家の井戸水を分析したこともあるけどな
水道よりも不純物は少なかったねん
金魚とか飼うのには塩素消毒されてないから井戸水はカルキ抜きの必要がなくて便利だよん
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
水道水も今は浄水器を通して飲み水にしているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
塩素はこの浄水器のカラムで除去されるみたいな
逆に塩素消毒されてないから飲むと上手いぞwwwwwwww
分析化学は数学くんの得意分野だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
実家の井戸水を分析したこともあるけどな
水道よりも不純物は少なかったねん
金魚とか飼うのには塩素消毒されてないから井戸水はカルキ抜きの必要がなくて便利だよん
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
水道水も今は浄水器を通して飲み水にしているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
塩素はこの浄水器のカラムで除去されるみたいな
153はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 18:51:24.24ID:QM2BFqKW0154Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:57:36.51155Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 18:59:39.21 ん?
まだ分からないのか?
税金だと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
脱税していると税務署の調査が入るけどなwwwwwwww
水道局から井戸水の使用量の調査なんて聞いたことねぇーよ、タコにゃす
まだ分からないのか?
税金だと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
脱税していると税務署の調査が入るけどなwwwwwwww
水道局から井戸水の使用量の調査なんて聞いたことねぇーよ、タコにゃす
156Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 19:03:38.08 てか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
井戸水の使用量ってポンプ汲み上げ式ならメーターがあるけどな
人力でのポンプだとメーターあるのか?
見たことねぇーよ、タコにゃす
つまり井戸水の使用量なんて自己申告したくても分からないみたいなwwwwwwww
井戸水の使用量ってポンプ汲み上げ式ならメーターがあるけどな
人力でのポンプだとメーターあるのか?
見たことねぇーよ、タコにゃす
つまり井戸水の使用量なんて自己申告したくても分からないみたいなwwwwwwww
157Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 19:06:01.15 あっ、上水道を契約しないで井戸水で生活していると井戸水の使用量を調査されるかもな
どうやって水道水無いのに生活しているのみたいに不思議になるからな
なので井戸水メインで生活していても上水道の契約していたら下水道の料金は上水道の使用量になると思うよ
上水道の使用量が少ないときは家では生活しないでどこかに出掛けていたみたいな
どうやって水道水無いのに生活しているのみたいに不思議になるからな
なので井戸水メインで生活していても上水道の契約していたら下水道の料金は上水道の使用量になると思うよ
上水道の使用量が少ないときは家では生活しないでどこかに出掛けていたみたいな
158Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 19:07:51.83 あと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
例えばにわの
例えばにわの
159Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 19:09:36.93 あれれ
例えば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お庭の植木や芝生への水やりの水は下水道には流れないしwwwwwwww
これって地下水を汲み上げて雨にしているだけだからな
下水道ってトイレとか流し場の汚水とかお風呂の水とかの下水管を流れた量が使用量だしねん
例えば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お庭の植木や芝生への水やりの水は下水道には流れないしwwwwwwww
これって地下水を汲み上げて雨にしているだけだからな
下水道ってトイレとか流し場の汚水とかお風呂の水とかの下水管を流れた量が使用量だしねん
160はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 19:35:48.51ID:O9yoZMp20 >>155
こんな話しを連投している椰子が、渋谷在住のはずがない。高校を卒業して直ぐに都内の大学に進学していたなら、こんなことに関心がない。
こんな話しを連投している椰子が、渋谷在住のはずがない。高校を卒業して直ぐに都内の大学に進学していたなら、こんなことに関心がない。
161Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 19:54:17.04162はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 20:16:14.15ID:oGEHri2/0 田舎自慢は詳しく書けるのに東京自慢はいつもぼんやりだなw
163Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:20:15.47 ( ´ー`)フゥー...
明日の金曜日はお仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
土日月は温泉旅行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どうせ月は片貝町の花火見るから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
群馬と長野の温泉で疲れを取ってから花火みたいな
明日の金曜日はお仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
土日月は温泉旅行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どうせ月は片貝町の花火見るから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
群馬と長野の温泉で疲れを取ってから花火みたいな
164Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:21:18.61 しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
地震での地滑りを見ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
山はちと怖いかも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
地震での地滑りを見ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
山はちと怖いかも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
165はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 20:25:19.45ID:bUCzxNiC0 >>161
雪下ろしの方言を関西方面の方言で書いてた人がそんなことを言ってもなんの説得力もない
雪下ろしの方言を関西方面の方言で書いてた人がそんなことを言ってもなんの説得力もない
166Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:27:01.91 >>165
(゚Д゚)ハァ?
幼少期は関西圏で育った数学くんだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今でも新潟弁では無いよwwwwwwww
(゚Д゚)ハァ?
幼少期は関西圏で育った数学くんだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今でも新潟弁では無いよwwwwwwww
167Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:28:54.33 ん?
まだ分からないのか?
実家の近所のお爺さんやお婆さんの話す事はの意味が今イチまだ良く分からないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これは実家の敷地内で開業するには凄くマズいみたいな
問診が出来ないジャマイカ
まだ分からないのか?
実家の近所のお爺さんやお婆さんの話す事はの意味が今イチまだ良く分からないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これは実家の敷地内で開業するには凄くマズいみたいな
問診が出来ないジャマイカ
168はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 20:29:14.23ID:bUCzxNiC0 新潟弁wなにそれ?
169Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:29:55.19 数学くんが話していることは地元のお年寄りにも通じるんだけどな
地元のお年寄りが何話しているのが意味不みたいな
なので数学くんは実家の敷地内では開業はムリポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
地元のお年寄りが何話しているのが意味不みたいな
なので数学くんは実家の敷地内では開業はムリポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
170はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 20:30:53.69ID:bUCzxNiC0 まあ引きこもりでテレビとネットばかりみてたら
話も通じなくなるわな
話も通じなくなるわな
171Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:33:59.76 まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの人生で新潟住みなのは高校3年間だけだからねん
新潟出身とはとても言えないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
医学部入ってからは都内だしねん
数学くんの人生で新潟住みなのは高校3年間だけだからねん
新潟出身とはとても言えないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
医学部入ってからは都内だしねん
172はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 20:40:04.17ID:bUCzxNiC0174はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 20:52:58.52ID:bf3rzhPf0 幼少期15年を過ごした筈の関西の話より高校3年しかいなかった新潟の話しかしない時点でねえ
まあおじいちゃんが言ってる時点で全部嘘だし
まあおじいちゃんが言ってる時点で全部嘘だし
175Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:55:39.48176Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 20:56:32.22 てか、新潟の人の会話ってテンポ遅いしwwwwwwww
会話のテンポがちゃいますねんwwwwwwwwwwww
会話のテンポがちゃいますねんwwwwwwwwwwww
177はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 21:01:34.25ID:bf3rzhPf0 食欲大勢とか?
そんなに面白いならようつべライブとかやってよ
やってくれたら投げ銭でもグクプレカードでもあげるよ
そんなに面白いならようつべライブとかやってよ
やってくれたら投げ銭でもグクプレカードでもあげるよ
178はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 21:04:35.56ID:3rwWJXwh0 8連メールを送った豚がテンポとか笑われる素質はあるよね
179Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 21:08:41.82180Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 21:10:33.24 明日はB型肝炎のワクチンの日なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お前らやったことねぇーと思うけどな
予防接種の中ではかなり痛いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
お前らやったことねぇーと思うけどな
予防接種の中ではかなり痛いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
181はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 21:24:01.56ID:bUCzxNiC0182Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 22:28:28.23 (^_^;)\(・_・) オイオイ
日産ノートのCM大丈夫なのかよ
白衣のままで看護師ドライブしているジャマイカwwwwwwww
これは昔は許されたけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
日産ノートのCM大丈夫なのかよ
白衣のままで看護師ドライブしているジャマイカwwwwwwww
これは昔は許されたけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
183はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 22:32:51.13ID:O9yoZMp20 >>167
新潟方言が理解出来ない旧家の跡取りなど、存在しない。田舎では親戚づきあいをしなければならないから、いやでも方言は理解出来るようになる。引きこもりニートで人と話していないから理解出来ないことを証明している。
新潟方言が理解出来ない旧家の跡取りなど、存在しない。田舎では親戚づきあいをしなければならないから、いやでも方言は理解出来るようになる。引きこもりニートで人と話していないから理解出来ないことを証明している。
184Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 22:40:26.41185はじめまして名無しさん
2018/09/06(木) 22:45:21.65ID:/xGtiC8f0 おまえんち寄生地主なの?
186Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 22:53:34.08 終戦でかなり農地奪われたみたいだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いわゆる農地解放みたいな
それでも今でもかなり土地を所有しているよ
いわゆる農地解放みたいな
それでも今でもかなり土地を所有しているよ
187Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 23:00:24.90 あっ、広大な土地を所有していると固定資産税がかかるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
土地を遊ばせておくと地主は死ぬのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だから土地は貸さないとムリポなのよ
土地を遊ばせておくと地主は死ぬのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だから土地は貸さないとムリポなのよ
188Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 23:02:12.66 で、この固定資産税や相続税が払えないと土地を物納したりすることになる
また分家を作ると本家の土地を幾らか渡す事になるから本家の土地は少なくなる
今でも数学くんの実感クラスの土地を所有している旧家は少ないよ
また分家を作ると本家の土地を幾らか渡す事になるから本家の土地は少なくなる
今でも数学くんの実感クラスの土地を所有している旧家は少ないよ
189Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 23:03:59.02 実感クラス→実家クラス
190Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 23:05:47.92 と言うことで貸している土地からの小作料で生計を立てている訳ではないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
固定資産税分の地代を貰って土地を借りて貰っているみたいな
固定資産税分の地代を貰って土地を借りて貰っているみたいな
191Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/06(木) 23:27:58.69 北海道の地震の停電を見ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
やはり現金って重要だよねん
停電だとクレカやスイカが使えないジャマイカwwwwwwww
やはり現金って重要だよねん
停電だとクレカやスイカが使えないジャマイカwwwwwwww
192はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 07:12:42.68ID:bzjvx1vb0 へー
所有してる土地はどれくらい
昔ながらの単位で頼む
所有してる土地はどれくらい
昔ながらの単位で頼む
193はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 07:50:47.03ID:HS2u0woV0 >>191
被災地バカにするとは本当にクズだな
被災地バカにするとは本当にクズだな
194Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 07:51:19.37 (((‥ )( ‥)))
おはようさん(*・ω・)ノ
>>192
所有している詳しい土地の面積は数学くんも知らないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
おおざっぱにここは数学くん家の土地なのは知ってるけどな
今は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
農業が衰退してしまっているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
土地経営の地主は大変だよ
借り手が高齢化しているし後継ぎの居ない家もあるし
アパート経営でアパートの空室は困るけどな
土地経営はアパート経営みたいに初期投資は無いけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それでも借り手が居ないと固定資産税が必ずかかってくるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
おはようさん(*・ω・)ノ
>>192
所有している詳しい土地の面積は数学くんも知らないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
おおざっぱにここは数学くん家の土地なのは知ってるけどな
今は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
農業が衰退してしまっているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
土地経営の地主は大変だよ
借り手が高齢化しているし後継ぎの居ない家もあるし
アパート経営でアパートの空室は困るけどな
土地経営はアパート経営みたいに初期投資は無いけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それでも借り手が居ないと固定資産税が必ずかかってくるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
195Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 07:52:33.90 >>193
(゚Д゚)ハァ?
停電だとクレカやスイカが使えないジャマイカ
これの何処が被災地を馬鹿にしているのか訳ワカメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お前みたいなウジ虫は馬鹿にしているけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(゚Д゚)ハァ?
停電だとクレカやスイカが使えないジャマイカ
これの何処が被災地を馬鹿にしているのか訳ワカメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お前みたいなウジ虫は馬鹿にしているけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
196Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 07:57:16.25 あぁ、数学くんなんかは医師だからマジ地主の小作料なんてあてにしてない
最悪土地の借り手が無くても固定資産税も自力で払えるんだけどな
問題は荒れ地にはしておけないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ここが一番困るのよ
時々草刈りとかやらないといけないみたいな
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんのパパも草刈りとかはムリポだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
小作人に頼んで空き地の管理をしてもらわないといけないみたいな
最悪土地の借り手が無くても固定資産税も自力で払えるんだけどな
問題は荒れ地にはしておけないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ここが一番困るのよ
時々草刈りとかやらないといけないみたいな
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんのパパも草刈りとかはムリポだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
小作人に頼んで空き地の管理をしてもらわないといけないみたいな
197はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 09:04:53.89ID:15n8GooQ0198Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:30:22.16199Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:31:01.55 今も反は農家のお爺さんは良く使っている希ガスwwwwwwww
200Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:36:19.91 戦前までは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今の何倍もの土地を持ってたみたいだよん
見渡す限り数学くんの家の土地みたいな
だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
戦争に負けた時にGHQは農地解放をやったんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
この時にいち地主が持てる最大の土地の上限が決められたみたいな
これを超える土地は強制的に没収されたのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今の何倍もの土地を持ってたみたいだよん
見渡す限り数学くんの家の土地みたいな
だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
戦争に負けた時にGHQは農地解放をやったんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
この時にいち地主が持てる最大の土地の上限が決められたみたいな
これを超える土地は強制的に没収されたのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
201Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:38:06.74 戦後は数学くんのお爺さん→数学くんのパパが当主なんだけどな
お爺さんの時に県道が通ることで数学くん家の土地が県に買い取られた経緯はある
これ以外は数学くん家の土地は昔のままだよん
当主は家の土地を守って次の世代に引き継ぐのが役割とプライドみたいな
お爺さんの時に県道が通ることで数学くん家の土地が県に買い取られた経緯はある
これ以外は数学くん家の土地は昔のままだよん
当主は家の土地を守って次の世代に引き継ぐのが役割とプライドみたいな
202Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:39:42.78 数学くんが子供の頃に関西から新潟に帰省すると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの家の周りの家には必ず屋号ってのがあったのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの家には屋号は無く数学様と近所の方々から呼ばれていたのよ
数学くんの家の周りの家には必ず屋号ってのがあったのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くんの家には屋号は無く数学様と近所の方々から呼ばれていたのよ
203Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:41:09.21 あとは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
大きな違いは墓石な
数学くんの家の墓石に屋根があるんだよ
このお墓は戦前からの代々のお墓だけどな
当時は墓石に屋根を乗せられたのはごく一握りの家のみみたいな
大きな違いは墓石な
数学くんの家の墓石に屋根があるんだよ
このお墓は戦前からの代々のお墓だけどな
当時は墓石に屋根を乗せられたのはごく一握りの家のみみたいな
204Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:45:13.84 あと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
昔の母屋には当主しか通れない玄関があるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
小作人とか当主以外の家族はこの玄関は通れないみたいな
あのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
門構えがその家のレベルを表しているみたいな
昔の母屋には当主しか通れない玄関があるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
小作人とか当主以外の家族はこの玄関は通れないみたいな
あのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
門構えがその家のレベルを表しているみたいな
205Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 10:49:03.79 あっ、屋号が無い数学くん家だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
農協との取引の時には屋号が必要になるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くん家は土地は持っているけど農業収入は今まで0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
農協との取引の時には屋号が必要になるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
数学くん家は土地は持っているけど農業収入は今まで0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
206はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 11:20:25.10ID:3fyfKRN60 うん?で自分ちの土地がどれくらいあるか
大雑把にもわからないの?
大雑把にもわからないの?
207Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 12:02:45.42 >>206
(゚Д゚)ハァ?
後継ぎの数学くんでも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
土地の権利証とか見せて貰ったことねぇーよ、タコにゃす
数学くんパパも数学くんのお爺さんが死んだ時に正確な土地を把握したはずや
当主が絶大な権力があるのが旧家なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(゚Д゚)ハァ?
後継ぎの数学くんでも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
土地の権利証とか見せて貰ったことねぇーよ、タコにゃす
数学くんパパも数学くんのお爺さんが死んだ時に正確な土地を把握したはずや
当主が絶大な権力があるのが旧家なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
208はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 12:28:25.31ID:3fyfKRN60209はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 12:29:05.16ID:ewSrSdME0 なんか旧家の証拠はないの?
医師免許とは全然関係ないしここでドーンとウジ虫のはなをあかしてくれよ
医師免許とは全然関係ないしここでドーンとウジ虫のはなをあかしてくれよ
210はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 12:31:32.28ID:zU0HaEd60 >>208
まともな書き込みを期待してもむり。全部ウソだから。新潟県出身者が見ると、変な点が複数ある。豚に知恵を付けたくないから、これ以上は書き込まない。
まともな書き込みを期待してもむり。全部ウソだから。新潟県出身者が見ると、変な点が複数ある。豚に知恵を付けたくないから、これ以上は書き込まない。
211はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 12:38:24.71ID:3fyfKRN60 正直豚の家は借家だなってところまで
予想してる
予想してる
212はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 12:41:40.04ID:ewSrSdME0 しかし1000坪ってざっくり60m×60mでしょ?
凄いねえ、地図で見てわかりそうなレベルだね
高校から30分の距離だっけ?
その周りに農地が何百ヘクタールぐらいあるんだろ
ぱっと見新潟の西の方って海しかないんだけどどこらへんにあるの?
凄いねえ、地図で見てわかりそうなレベルだね
高校から30分の距離だっけ?
その周りに農地が何百ヘクタールぐらいあるんだろ
ぱっと見新潟の西の方って海しかないんだけどどこらへんにあるの?
214Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 12:49:30.40 あっ、今日の夜は飲み会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日は朝から長野の温泉に泊まりで行くわ
で、日曜日は群馬の温泉に泊まるみたいな
月曜日は群馬の温泉から片貝町の花火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
花火終わったらそのまま都内まで戻る予定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日は朝から長野の温泉に泊まりで行くわ
で、日曜日は群馬の温泉に泊まるみたいな
月曜日は群馬の温泉から片貝町の花火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
花火終わったらそのまま都内まで戻る予定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
215Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 12:51:04.84 小千谷市片貝町からだと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
都内まで200km程しかにゃいからな
越後湯沢まで20分程度だし
長岡花火と違ってもの凄い混雑にはならないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
マニアックな花火好きは結構集まるけどな
都内まで200km程しかにゃいからな
越後湯沢まで20分程度だし
長岡花火と違ってもの凄い混雑にはならないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
マニアックな花火好きは結構集まるけどな
216Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 12:55:25.03 と言うことで週末は探さないで下さい(キリッ
つか、B型肝炎のワクチンって何でこんなに痛いの???
これ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ワクチン売ったあとから痛みがくるんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
つか、B型肝炎のワクチンって何でこんなに痛いの???
これ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ワクチン売ったあとから痛みがくるんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
217Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 12:55:43.42 ワクチン売った→ワクチン打った
218はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 12:56:54.01ID:ewSrSdME0219Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 13:01:29.53220Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 13:03:10.17 あと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
新潟市は東新潟よりも西新潟の方が金持ちが多いみたいな
新潟南イオンのある方向も貧乏人が多いねwwwwwwww
新潟市は東新潟よりも西新潟の方が金持ちが多いみたいな
新潟南イオンのある方向も貧乏人が多いねwwwwwwww
221はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 13:28:58.73ID:3fyfKRN60 こりゃ普通に余所者だな
借家に住んで10年弱ってところか
借家に住んで10年弱ってところか
222はじめまして名無しさん
2018/09/07(金) 14:02:44.82ID:ewSrSdME0 おじいちゃん聞いてないことはベラベラ喋るのに聞かれたことには答えれないんだねえ
お漏らししすぎてビビってるのかな?
しかし広さ舐めるなよってどういう流れで出てくるのかな
気になって調べたけど市の中で66位だし人口密度も普通だしなあ
可住地面積が1番広いらしいけどだからなんだって話ではある
お漏らししすぎてビビってるのかな?
しかし広さ舐めるなよってどういう流れで出てくるのかな
気になって調べたけど市の中で66位だし人口密度も普通だしなあ
可住地面積が1番広いらしいけどだからなんだって話ではある
223Mathくん ◆8i2kdS3rgA
2018/09/07(金) 17:53:40.46 ( ´ー`)フゥー...
仕事終わったけどな
ちとB型肝炎のワクチンを医科歯科で打ったら気持ち悪くなったわwwww
なので今日は大人しく寝ておくねん
仕事終わったけどな
ちとB型肝炎のワクチンを医科歯科で打ったら気持ち悪くなったわwwww
なので今日は大人しく寝ておくねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- つかもうぜっ!!
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
- 頭おかしくなるのが怖い
- ヤバそうな人に注意するときも菓子折り渡しながら言えば受け入れてくれる説
