>>27
カトリンさん。>>26さん。ご心配をおかけしてしまっていたのならごめんなさい。
今日は初めて玄米を炊いてみましたよ。圧力鍋で炊きました。味見だけして、
タッパーに詰めて、明日のお昼に食べたいなって思っています。
今日は、お刺身にしましたよ。私は、胸の苦しみ、そして酔いしれる感覚であったり、駆け上がる
喜びに、時に楽しみとしたり、頭を抱えてしまったりしています。
結婚もしたいですし、愛する方とともに生活もして行きたいです。
落ち込んでしまうこと。多くあって。あまりお見せしたくないですけれど、
甘えてしまっています。泣きたいくらいに、そのことの幸せや。苦しみも相まって
涙の様々な側面や表情を感じているんです。
私は、今のままでお会いすれば、愛する方に甘えきり、精神的自立も果たせないでしょう。
けれども、その事は、必ずあなたの苛立ちになり、私の怒りを含んだ混乱にも繋がると思います。
だからって、こうしているばかりでも、、とは思いますけれど、
私が、しっかりとしていないので、その事は気がかりですよ。
何もかも見失う関係もいいかも知れません。そんな時を前向きな人生の歩みと
して行くためにも、私は、心傷ついたり苦しみの中でしか気がつけられない。
そんな正直な歩みの中で、不器用と言われるのか分かりません。
ただ、大切な事を大切にして行くことって、なんて、音楽性や絵画性文学的で哲学も感じますし、
その事を前に、メロメロとしてしまう気持ちも感じますよ。
私は身をそして心溶かしながらもまだまだその幸福な
空間で、幸福を授かるだけの自分ではないって思うのですよ。
常として、その空間を大切にして行けるように、自分の努めを見つけ、
この愛の気持ちを大切にして行きたいのです。