ぶらふまーは、おでんでのまのまー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>132ありがとうございます(^-^)
>>133鼻毛ぼーん
>>127 さーせん
>>136道化師さんは、謝る必要はないですよ(^o^)
こちらが、ご挨拶にうかがってるのですから(^_^)
鯖復活したようでつね(^_^)
ぶらふま〜さんが起きてる(´・ω・`)?とか思ってしまいました
当然だよね〜
>>139はい、仕事中でつ(^-^)
ゴールデン街のお店には、ホント30分もいませんでした(^o^)
>>142副長さん、おはようございます(^o^)
>>144長春さん、おはようございます(^-^)
>>146道化師さん、こんにちは(^o^)
>>148そうなんですか、貴重な情報ありがとうございます(^-^)
>>150ありゃ、残念!(>_<)
月が明るすぎて邪魔らしい 見るなら東の空を中心に夜中の3時くらいがいいみたい
>>152なるほど、方角的な問題な訳ですね(^_^;
>>153
今日は豚カツをメインにお出ししました
やはり揚げ物は上がりがいいですNE
あと兎に角加藤は肝硬変末期の馬鹿だから嫌いになってください
<⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今川こと私の嫌いな人は接するつもり無いので
>>154最近の家庭料理では、いかに油の量を減らして、揚げ物を作るかというのが流行ってますね(^-^)
カトリンさんが少しでも、楽になられますよう祈ります(-_-)
>>130 あらぁ、それは、、大変だー((´∀`*))
見まくらなきゃまたやって来る
最近面白ぃの多ぃです
おやすみなさぃー(*´∀`*)ノ
>>156ほーほけきょ
>>157かなり大変な事になっています(^_^;
凛さん、お休みなさいませ(^o^)
>>160副長さん、おはようございます(^_^)
>>162吉野家さん、おはようございます(^-^)
>>164道化師さん、おはようございます(^-^)
今後はで御座います
長い話し合いのすえ退職願は沢田研二です
>>168號さん、本当にお疲れ様です(-_-)
あとは気持ちをきりかえて、新たな人生をお考え下さいませ(^_^)
ありがとう御座います
しばらくは心の旅ですかな(´・ω・`)
>>170了解です(^_^)
どっかで飲みましょう(^o^)
>>172さすがに、もう寒いですね(^-^)
>>173副長さん、お休みなさいませ(^o^)
>>172 私を海に連れてって!
昔はブーメラン履いてたんだけど今じゃ褌レベル
ぶらさん おやすみなさぃー(*・∀・*)ノ
頑張って縮まる様に、、見てくださぃネ。。ww
>>177凛さん、お休みなさいませ(^o^)
ありがとうございます(^-^)
おはようございます
今日は二十四節の「霜降(そうこう)」です。シモフリではないですよ〜!書いて字の如く霜が降りることです。季節の進みを感じられます
にしてもさみーな
おはようございます
シモフリとしか読めないです俺 情けないw
>>179ゆうさん、おはようございます(^-^)
霜降ですか、情緒ある言葉ですね(^o^)
ホント朝晩の寒さが、感じられるようになって来ましたね(^_^;
>>180副長さん、おはようございます(^o^)
自分も、シモフリと読んぢゃいますね(^_^;
>>181吉野家さん、おはようございます(^-^)
りが付くと、途端に霜降りになるんですが、季節の話から肉の話になっちゃいますね(^o^)
>>185道化師さん、こんにちは(^-^)
ナゾトレよりも、脳ベルSHOW野法が難しいな(^_^)
野法→の方
霜降りと云えば、、
最近和牛とかあんまり食べれなくなってきてって、、歳ですかねww
食べ放題に行けなくなっちゃぅww((´∀`*))
ヾ(*´∀`)おやすみなさぃー
>>189霜降りよりも、赤身を好むようになってきたのは、やっぱり脂が重く感じるようになって来たのでしょうね(^_^;
自分も今は、肉よりも魚派ですが、たまにどうしてもお肉を食べたくなる時もありますね(^-^)
ぶらさんひと安心しました
忘れた覚えないのにバスの終点営業所で保管されてました
>>191吉野家さん、おはようございます(^-^)
自分も、刺し身で一杯やりたいです(^o^)
>>192ゆうさん、良かったです!
何よりでした(^o^)
>>195道化師さん、こんにちは(^o^)
記憶が残っている内に、オフレポ書きたいけど、時間がないなー(^o^;
そう言えば、忘年会スレって、まだ立たないのかな?(^_^)
去年参加出来なかったから、今年は参加したいが(^_^)
いつも酒飲んでんなよ
たまには紅葉オフとかやれって
>>200いやいや、酒の方が本体ですから(^_^)
紅葉がお好みてでしたら、ご自身でなさってはいかがですか?(^o^)
>>202げんだっつ
>>204號さん、お休みなさいませ(^o^)
>>189 お魚派にしよぅかなとも最近思えて来てます。。
バイキングもねぇ、無理しちゃぅからww控えようかなーとか
ぶらさんは、お酒呑み方題行ったら どんくらぃイケるんだろぅww((´∀`*))
お先です、おやすみなさぃー(*・∀・*)ノ
>>206身体の求める味覚が、年齢と共に自然と変わっていきますね(^o^)
もう、バイキングとかは行けません(>_<)
日本酒飲み放題だと、色々飲んぢゃいそうな気はします(^-^)
凛さん、お休みなさいませ(-_-)
ぶらさん、おはよう御座います
安定のパラグアイっす
>>208 副長さん、おはようございます(^o^;
暖かくして、お腹の薬飲んで下さいね(>_<)
ぶらさんおはようございます
ポヨポヨ見なくなったけどどした?
>>210吉野家さん、おはようございます(^-^)
>>211ゆうさん、おはようございます(^o^)
PoyoPoyoさん、最近あまり顔出してないですね(^_^)
>>216オフ板でも、全然お見かけしなくなりましたね(-_-)
お忙しいしいのかもしれません(^_^)
何もないといいんですけど、心配ではありますね(^o^;
>>216 >>217 ご心配あざます!
10月はずっと忙しくてバタバタしてました
たまにはピクニックやりたいよやりたい
ふわっとROMっているので安心してくださいませ
火曜〜今日まで会社でコーヒー無料で飲めるのですが
いつも混んでいて飲めずw
今日やっと飲めた!諦めてたから嬉しい( ノД`)
>>218おお、良かった!(^o^)
ご健在で何よりです(^-^)
そう言えば、最近ピクニックに行ってない気がする(-_-)
てか、自オフ以外出てなかった鴨(^_^;
>>219それは良かったですねー(^o^)
混んでいると、いつでも大丈夫かと思っていて、気が付いたら最終日になってるとゆー(-_-)
↑これ、自分よくあります(^_^;
てか、自分のばやいは、すでに期間過ぎちゃっている事が多いです(>_<)
>>222道化師さん、こんにちは(^o^)
通常ファミレスで、四人席に二人で座る場合、向かい合わせに座るのが一般的だが、隣通しに座る男二人は初めて見たかもしれない(^_^)
小宮有紗って、誕生日一緒なのかー(-_-)
珍しいな(^-^)
>>226それだったら分かり易いんですが、そんな感じが一切ないんですよねー(^o^;
>>224 1.連れの女性二人がトイレで作戦会議の為に男二人が残されたのを目撃した
2.本当に同好の会の方々
>>228丁度隣の席だったんですけどね、女性連れではなかったんですよ(^_^;
そして、そのご様子もノンケにしか見えないんですよね(^o^;
>>229これは驚きました!(^o^)
ヤラれた、って感じですね(^-^)
>>224まあ二人共、そんなに声は大きくなかったし、向かい合わせよりも隣通しの方が、相手の声が聴き易いのは確か(-_-)
そういう意味では、隣通しというのは会話の面で合理的だし、今の若い世代はその辺り男同士とか拘らないのかもしれない(^o^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています