【´・ω・`】 ロコりんの備忘録 54 【´・ω・`】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/25(木) 16:16:31.32ID:???0
  (⌒─-⌒)
  (( ´・ω・`))
   /   ヽ
   U   U
    U U

   ロコりん
2018/11/05(月) 17:27:59.33ID:???0
11月1日の備忘録。(>>40 / >>42-43 / >>44 / >>45-48)

ちょっと歯茎が腫れてしまったので、歯医者に行く事にしましたよ。では、出発。
9時50分に家を出て…。モノレールに乗って、高幡不動の駅へ。で、駅前にある、
某歯医者まで…。すぐに呼ばれて…。斯く斯く然々なんですと話し…。歯の様子を
見た後、レントゲンも撮って…。うん。どうやら…。歯茎などにばい菌が入って、
腫れているだけみたいで…。ほっと一安心。 (…って、家帰って来て、少し歯が欠けた。
やっぱり虫歯だったのかも。11月5日現在、だいぶ腫れは引いたものの、未だ…)
それと…。前の方の歯が少し欠けてしまった所があったので、それもささっと治して
貰って、診察終了。お金を払い…。抗生物質の薬も貰って、歯医者さんからは撤退。
さてと…。お昼ご飯はどこかで食べないと…。立川とか…。聖蹟桜ヶ丘など、近場で
ささっと食べて、速効家に帰っても良かったんだけど…。うん。暇だしね。都心の方に
出て行く事にしましたよ。あ、そうだ。赤坂のとらやを見に行こう。駅に行き…
11時10分発の京王線、準特急新宿行に乗り、終点新宿まで…。11時44分頃、到着。
それから…。京王百貨店、小田急百貨店を経由して、今度は丸ノ内線の駅に移動して…
12時4分発の池袋行の電車で赤坂見附まで。12時14分頃、到着。この駅からは、
青山通りを青山一丁目方向に向かって、少々歩き…。はい。とらやの赤坂店に到着。
前来たとき…。3年前、最後に来たときは、地上9階建てのビルだったけれど、今度は
低層、3階建ての建物になりましたよ。まずはデジカメを取り出し、外観をささっと撮影。
それから、中へ。まずはご飯食べないと…。菓寮 (甘味処)は、3階との事なので、
エレベーターで上がり…。うん。そんなに混んでなかった。すぐに案内されましたよ。
うん。ヒノキをふんだんに使っている建物で…。天井とか、素敵だったな…。これも
撮影撮影…っと。
2018/11/05(月) 17:29:23.23ID:???0
うむ。何食べようか。ご飯関係は…。和菓子の原材料や旬の野菜などを用いたという
赤坂 季節の食事 (3240円)や、うどん (何うどんか忘れちゃった。笑 / 1620円)も
あったんだけど…。私達はお赤飯 (1620円)を注文する事にしましたよ。で、運ばれて
来たので、これを食べ…。ちょっと私には、お赤飯の量が少なく思えたけど…。椀物や
おかず?がついていたので、ま、許す。笑。母が食べ終わるのを待ち、3階からは撤退。
…しようと思ったら、待っている人の行列が。うん。ちょうど良いときに、ここに
来たみたいだね。で、階段を使って、3階から、売場がある2階に移動。黒漆喰に
見事な虎の文字?、鐶虎 (かんとら)って、言うそうですが…。昔もあったけど。
これも素敵ですね。うん。今度は商品が、ショーケースとかに入れて無くて…。あぁ…
恥ずかしいけど、ここも撮影しておこう。…と、思ったら、男の人が、ずっとベスト
ショットが撮れそうな場所に突っ立ってて。笑。早く、退いて〜って、思いながら、
しばし、待ちぼうけ。やった。退いてくれた。今だぁ〜。撮影後…。うん。羊羹買って
行こう。赤坂店限定の月の暁 白小豆羊羹 (3780円 / あまり日持ちがしないみたいで…
賞味期限が次の日まで…)と…。限定パッケージの小形羊羹5本入 新栗 (1944円)を
購入。うん。買ったら…。店員さんが下のギャラリーも素敵なので、見ていって下さい
と言うので…。地下1階へ。小さいギャラリーだったけど…。「とらやの羊羹デザイン展」
と題して、菓子の見本帳に書かれた、羊羹…。断面図の絵などが展示してありましたよ。
じゃ、行くか。とらやから出て…。また赤坂見附の駅に戻り…。ビックカメラに。
う〜ん。デジカメを見ようと思ったんだけど…。ここは展示してある種類が少ない…
移動移動…っと。うん。これからどうする?また三越前とか行く?じゃ、移動。駅に
行き…。銀座線の14時18分発の浅草行に乗って、三越前まで…。14時25分頃、到着。
デパート…。三越に移動して…。まずは本館7階、お歳暮のギフトセンターなど見て…
新館10階、ちょっとお高い店が並ぶ、レストランフロアへ。
2018/11/05(月) 17:30:39.90ID:???0
ここのフロアの中央に椅子が並べられているので、これに座って…。ふぅ…。疲れた。
これからどうする? (また。笑)う〜ん。こでケーキとか食べて、時間潰ししても、
良いんだけど…。あ…。食べないで、我慢して…。夕食ここのフロアにある、どこかの
お店で食べる?また、良からぬ事を思いつきやがった…と、怪訝な顔をする母の事は、
放って置いて…。決定決定。笑。3店あるんだけど…。中華はいいかな、食べなくても。
和食のなだ万か…。イタリアン?の代官山ASO チェレステ。うん。ここは、二子玉川の
高島屋にあるお店…。そうそうそう。母が気取って、蟹とブロッコリーのパスタとか
注文しちゃったお店…。の、同名店です。はい。イタリアンにするか…な。…って、
まだ、全然、夕食を食べるような時間じゃないから、今は入りませんけどね。うん。
じゃ、またこのお店のディナータイム…。17時30分から、始まるそうですが…。その頃
に戻ってくる事にして…。移動再開。母が、鰹節が買いたいと言うので、一旦、三越
から出て、コレド室町1にあるにんべんへ。ここで、母は、鰹節フレッシュパック
ゴールド ソフト削り 血合い抜き (1080円)を購入。う〜ん。で、また三越に戻り、
夕食の時間までは、ウィンドウショッピングなどして、歩いて歩いて、そして歩き続け
なければならなかったんだけど…。面倒だったから、よく行ってる、コレド室町3の
鶴屋吉信っていう和菓子屋さんの甘味処に行っちゃった。あ〜ぁ。笑。お抹茶と季節の
生菓子 (1404円)を注文。生菓子は…。母は、綾錦 (きんとん製 粒餡)を…。私は、
頼もうとしたやつが、売り切れてて無かったので…。亥の子餅 (いのこもち / 求肥製
こし餡)を頼みましたよ。で、これを食べながら…。母とぺちゃくちゃお喋り。うむ。
17時30分まで、この店に留まった後、撤退。また三越に戻って…。地下1階の食料品
フロアや、新館6階のベビー・子供用品などを見て…。10階の代官山ASO チェレステへ
…って、思ったんだけど、高いしな。いつもの9階のグリル満天星でもいいよ。…と、
日和ってしまう私。笑。
2018/11/05(月) 17:32:19.14ID:???0
でも…。一旦決めた事だから…。…って、いつもそんなに意志は貫徹してないんだけど。
笑。勇気を振り絞って、代官山ASO チェレステの店内に。荷物や上着を預け、テーブル
に案内され…。まずは飲み物を…。ジンジャーエール (ウィルキンソン)(680円)の…
甘口と辛口があるけど…。母上、甘口でいいの?じゃ、甘口を2つ。それから…。また
別のメニューが。うん。ぶっちゃけちゃうと。最初、ここに来たときは。プリフィックス
(自分でメニューを細かく選ぶやつですよ)の5200円 (+消費税、サービス料10%)か、
6800円 (+消費税、サービス料10%)のどちらかを頼もうと決めてたんだけど…
書いてあるメニューを見ている内に…。なんか、頭がぐるぐるしてきちゃって。笑。
とっても面倒臭かったので、出て来るメニューがもう決まっている…。一番値段は
高かったけど、Oto-Guru 〜上質を知る大人のグルメ〜 (10000円 / +消費税、サービス料
10%)を頼んでしまったぁ。あぁ〜。やっちゃった。うん。最初にホイップバターを
皿に盛って貰い。あぁ、そうだ。思い出した。この店のホイップバター、滅茶苦茶
美味しいんだった。軽くパンに手を付けながら、1品目が出て来るのを待ち…。はい。
もう、事前に料理の事は書いたので、はしょりますけど。笑。前菜から、最後の小菓子
まで、美味しく食べました。母も食べきれないとか、最初言ってたけど…。母が、本当に
食べきれなかった事は無く…。笑。2時間位、20時過ぎまで、食べてたかなぁ…
満足満足。やっぱり、こういうお店は違うね。ごちそうさまでした。で、三越からは撤退。
うむ〜。21時のライナーに乗れそう。だったので、ちょっと急いで、東京駅まで歩き…
ライナー券。グリーン席の券 (720円)×2をICカードで購入して…。21時頃、ライナー
は東京駅を出発。車中では、また爆睡する母を横目に、母から借りたスマホで遊んで…
21時43分頃、立川駅に到着。すぐに立川北駅に移動して、ここからモノレールに乗り…
家の近くのコンビニで買い物をして、この日は帰宅。うん。財布は軽くなったけど、
結構…って、言うか、かなり満足の一日でした。また食べに行こうね。笑。はい。終了。
2018/11/05(月) 17:34:39.52ID:???0
>>68 住民さん
こんばんは〜。
今日はなんか良い事ありましたか〜。

ロコりんは何も無かったですぅ。ぷすぅ。
2018/11/05(月) 17:46:27.90ID:???O
長小説読了したので良い日でしたよ
ロコさんはエアコン暖房稼動しましたか
ぅちわ暖房〜まだですねぇ
2018/11/05(月) 18:32:06.70ID:???0
>>74 住民さん
読書家ですねぇ…。私が最後に本を読んだのは…
もう思い出せない。笑。

暖房はつけたり、消したりしてたよ。
最近、自分が暑いのか寒いのかが、よく分からなくて…
だから、適当に。笑。
2018/11/05(月) 18:35:19.21ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : なし
昼食@ : オールドファッションドーナツ (チョコ)(ドーナツ / 山崎製パン / 504kcal)、チキン竜田揚 (惣菜)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
昼食A : 明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : おにぎり (昆布)、ギョーザ (冷凍食品 / 味の素 / 45kcal×12)、ふじっ子 おまめさんシリーズ 豆小鉢 やさい豆 (80kcal)、くるみ、寒天デザート0kcal コーヒー味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/06(火) 15:05:13.93ID:???0
docomoのXperia XZ3 SO-01Lが11月9日に販売になるけど…
さて、どうしましょうか。
2018/11/06(火) 18:23:42.97ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : おにぎり (昆布)、切り干し大根の煮物、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : 日清ラ王 背脂コク醤油 (即席カップめん / 423kcal)、ふじっ子 おまめさんシリーズ 豆小鉢 やさい豆 (80kcal)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : にゅうめん (温かいつゆのそうめん)、たけのことしいたけのシューマイ (冷凍食品 / 30kcal×12)、くるみ、寒天デザート0kcal みかん味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/06(火) 21:53:29.33ID:???0
>>66
ロコりんヽ(*´∀`)ノ
今日は、美容院とそれから宇都宮行って来たのよ♪
 まぁココより都会・・
ビュッフェも好き〜欲張りして
 てんこ盛り持って来ちゃって食べる時恥ずかしくなるww((*´∀`))
又甥ちゃんと楽しみだね(・∀・)♪+。+.゚

ロコりんに愚痴ってストレス解消してるのよねぇ
 逃げるが勝ちよww 私も逃げ遅れるコトしばしば(≧∀≦)

そっかぁ、、女子トークの時にいやぁカマトトぶってるとかww
 着いていけなぃモノは、、着いていけなぃからさぁ
そんな時とっても困るんだよネ。。
 これでもエッチな方だと思ぅんですけどwwなぁんて( 艸`*)クスクス


お赤飯急に食べたくなった***
2018/11/06(火) 21:54:33.89ID:???0
>>79
訂正。。
>今日は
>昨日は
2018/11/07(水) 17:20:29.34ID:???0
>>79-80 凛さん
こんにちは。
また素敵な髪型になっちゃったのかな☆
ロコりん…。ビュッフェはちょい盛りで、回数を…って、言っても
あまり胃袋に入らないタイプ。笑。
又甥2号ちゃん…。なんか猛烈に気を遣いそうで…。やる日が
近づいてくるにつれて、やっぱりドキドキドキ。相手に飲まれるんだろな…
あぁ、赤ちゃん相手にこれだもの。やっぱり、フツーの人相手に
難儀するのも分かるというもので…。笑。

そうですよね。相手の愚痴や説教聞いていても、有意義だった事なんて、
ほとんど無かったし…。でも、ロコりん、いつも逃亡に失敗するんだよね。
どん詰まりにいる事が多いから、最初から、常に追い詰められてる。笑。

女性のエロい話って、経験に裏打ちされたリアルな話が多いと聞きましたが…
1回、聞いてみたいなぁ。ロコりん、興奮して、鼻血出ちゃうかも。笑。
2018/11/07(水) 18:17:04.93ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : おにぎり (昆布)、とろにしん蒲焼 (缶詰 / 211kcal)、切り干し大根の煮物、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : ランチパック ツナマヨネーズ (オニオン入り)(調理パン / 156kcal×2)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : ご飯、ギョーザ (冷凍食品 / 味の素 / 45kcal×12)、くるみ、寒天デザート0kcal ぶどう味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/08(木) 09:56:48.20ID:???0
>>81
ロコりんおはよ(*´∀`*)ノ
 すこしカットしただけ、冬だし伸ばしてみよぅかなと
ロコりんは、今、どんな感じ?

ちょぃ盛りで、回数多ぃのがお上品なのよ
 私のは、田舎モノの食べ方ww(ノ∀`*)ノ
 
3回大丈夫のおまじないしてから行くのよ?(笑)
 ニッコリはにかみながらご挨拶するんだろぅな ロコりん

的から逃亡も逃げ遅れたら標的になりますから
 何時も信号察知したらその前にサッと

露骨なんですよね、、表現がww
 赤面しちゃぅよっ (〃ノωノ)
2018/11/09(金) 03:45:40.20ID:???0
はい。どうも。
昨日は歯医者に行ったんだけど、その帰り…。カメラ買っちゃった。
うん。来年の旅行までには買い換えようと思ってたんだけど、
なんかその前に、又甥ちゃん2号の写真が撮りたくなっちゃってね。
2018/11/09(金) 03:52:46.80ID:???0
1.0型センサー機を買うのは決めてたんだけど…
画質 (SONY DSC-RX100M6)と望遠 (Panasonic DC-TX2)、
どっちを取ったらいいのか、自分では決められなくて…
家電量販店の店員さんに色々と相談したところ…
現在使っている倍率30倍のカメラを遠くを撮る用にして、
画質の良い、SONYのカメラで、近くを撮ったらどうですか?
このカメラはとっても綺麗に写真が撮れるんですよ…と、まぁ、
セールストークなんだけど、見事に引っかかりまして。笑。
うん。これからは、カメラ2台を使い分ける事にしたよ☆
2018/11/09(金) 03:54:19.76ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの昨日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : おにぎり (昆布)、とろにしん蒲焼 (缶詰 / 211kcal)、セブンプレミアム カップみそ汁 しじみ (即席みそ汁 (生みそタイプ) / 34kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : ランチパック 小倉&マーガリン (菓子パン / 163kcal×2)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
夕食 : 銀座フランス屋特製ハンバーグ 醤油風味のソースと大根おろし添え、Cセット (ミニサラダ、パン、ホットレモンティー)(銀座フランス屋 聖蹟桜ヶ丘店 / 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター)
2018/11/09(金) 03:57:33.01ID:???0
>>83 凛さん
こんばんは。
ロコりんの髪型ですか?
スポーツ刈りのちょっとだけ長い感じ…。に、して、1ヶ月程度経過Ver.
私は病気的に床屋が天敵なので、夏でも冬でも、なるべく行かない様に
ざっぱざっぱ切っちゃいます。で、その後、3ヶ月くらいは放置…っと。笑。

美味しく食べられたら、それで良いんです。笑。

はい。…って、大丈夫のおまじないって、どういうやつでしたっけ?
うん。にっこりはにかみますよ。だからなのか、割と子供には、
好かれるんですよね。自分で言うのも何なんですが。笑。

へべれけに酔った父に絡まれているとき…。とにかく誰かに
救い出してもらいたいと強く強〜く願っていたけど…。誰も来なかった。
良い生け贄だと思っていたのかもしれない。笑。

そういう話が出来るお友達がいるのは、ホントに羨ましい。
ロコりんなんて、常に独りだったなぁ…。独りぽっちでエロを探求しすぎて、
かなり偏ってる、変な方向に行っちゃったし。笑。
2018/11/09(金) 16:30:14.27ID:???0
11月8日の備忘録。(>>86)

早いね、もう一週間経っちゃったよ。今日は歯医者に行く日ですよ。うん。それと…
閃いたんだけど…。デジタルカメラ買っちゃおっかな…。本当は来年行く旅行に合わせて
買う予定だったんだけど、又甥2号ちゃんとやるお食事会に持って行こうかな…なんて、
思いまして…。1.0型センサー機で、倍率が15倍のPanasonic DC-TX2と、8倍のSONY
DSC-RX100M6のどちらかを買う事になると、多分思うんだけど…。まだ決めきれなくて、
ま、どっちか買うでしょう。それでは出発。14時50分に家を出て、モノレールに乗り、
高幡不動まで行って、駅前の某歯科へ。少々待たされた後、診察室の中に。おかわり
ありませんか?と聞いてくるので、実は前回見て貰ったところが欠けちゃったんですけど
…と。前回、何のために、わざわざここの歯医者に来たのか、分からないじゃないか!
なんて、内心は思っていたんだけど、ま、当然のことながら、そんな大それた事、
言えるわけもなく。笑。またまたレントゲンを撮らされて…。うん。元々、かぶせていた
所が欠けたんだけど…。そのままにして置くか…。それとも、かぶせている物を
取り外して…。どうなっているのか確認…。うん。でも、その場合、根元まで歯が
砕けていたりしたときは、抜歯です。…と、脅かされ。ぐむむむむ。歯を抜く最悪の
展開になりそうな予感〜。に、なりそうな気はしたんだけど、確認する事にしました。
はい。で、麻酔。ぷすぷす歯茎に注射針を刺され…。ロコりん、痛いの嫌いなのに…
その後、しばらく待たされ、かぶせている物を外したところ、何とか、抜歯はしなくても
大丈夫…と、いう事になったので、ホッと一安心。型を取って、仮の詰め物をして、
この日は終了。すぐ終わると思っていたのに…。1時間くらいかかってしまった。ふぅ…
お金を払い、次回の予約を取って、歯医者からは撤退。それから…。これまた駅前にある
信用金庫に行って、デジカメの軍資金を下ろし、駅に移動。
2018/11/09(金) 16:31:56.29ID:???0
駅。京王線の16時40分発の特急新宿行に乗り、聖蹟桜ヶ丘まで…。16時44分頃、到着。
あ、そうそう。いつも、家電製品を買うときは、私は立川のビックカメラを利用している
のだけど…。今回は、調べたところ、立川には、Panasonic DC-TX2のジャケットケース
が置いてなかったので、今回はこっち。聖蹟桜ヶ丘のビックカメラに行く事にしましたよ。
…って、Panasonicのデジカメ、買う気満々じゃん。うん。15倍だしね…。多分、これを
買う事になるのではないかと…。京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター。ビックカメラに
行く前に…。B館6階のユニクロで…。ファーリーフリースジャケット (1990円+税 /
紺)を…。私はイラナイと言うのに、母は寒くなるから…と、買ってしまい。もぅ…
それから…。A館5階、富澤商店で、また、くるみロースト 500g (1620円)…。それと
同じフロアで、マッティというどこか頼りなさそうなフィンランドのキャラのA4 クリア
ファイル (250円)を母が購入。でA館6階にあるビックカメラへ。まずはスマホなどを
見てから、デジカメのコーナーに行き…。う〜ん。やっぱり、Panasonic DC-TX2か、SONY
DSC-RX100M6…。どちらを買ったら良いのか、判断がつかない。でも、母と二人で
迷っていても、埒があかないので、店員さんを読んで…。この2機種のどちらを買おうか
迷っているんですけど…。と、ぶっちゃけてみましたよ。どういう用途に使うんですか?
と、聞いてくるので、旅行に行くときに持って行きたいんですけど…と。結構、色々、
話し合ったんだけど…。それでも判断がつかなくて…。困っていたら、あまり状況を
理解していない母が、余計にも、30倍のカメラは持っているんですけどね。なんて、
言ってしまい。そんな事話して、どうするんだ。なんて、内心、思ったんだけど…
さすが店員さん。それなら、Panasonicの機種よりも、SONYの機種の方が、確実に
画質は良いので…。遠くは、今買っているカメラをそのまま使って、近くを撮るときは、
このSONYのDSC-RX100M6にしてみてはどうでしょう?…と、提案してくれましたよ。
なるほど。
2018/11/09(金) 16:33:48.21ID:???0
…と、言う事で、ひとまず、デジカメ、SONYのDSC-RX100M6 (144666円)を買う事は、
決定。うん。それだけでは、済みませんよね。SDカードなども買うことに…。この
カメラなら、32GBくらいがお薦めなんですけどと言うので、う〜ん。何回も取り換える
の面倒だし…。128GBぐらいで。うん。価格帯が色々異なる商品が何点も、あったの
だけど、SONYの高い方で、お願いします…って、言っちゃった言っちゃった。笑。
それから…。あれはどうします?これはどうします?と、聞かれたので、あれこれ答え、
ふぅ…。レジ横に置かれていた椅子に座って…。後は店員さん、任せ。一回、店員さんが
こちらに戻ってきたので、終わったのかな…と、思ったんだけど、さっきのSDカード、
性能は滅茶苦茶良いんだけど、性能が良すぎて、デジカメが反応しないと言うので、
店員さんが勧める、SDカード、128GBだけど、これに変更。…。…。終わりましたか?
在庫がなくて、取り寄せとかもあるかも…と、思っていたけれど、全部揃いましたよ。
うん。詳しく書いておくね。まずはデジカメ。SONYのDSC-RX100M6。母が、まけて
…って、言ってくれたおかげか、端数を切って、140000円にしてくれましたよ。
5年保証と、壊れたときに、少しだけお金を払うと、商品を取り換えてくれる全損補償
にも入りました。はい。それと…。SDカード サンディスク エクストリーム 128GB SDXC
UHS-I (14050円)。これはデジタルカメラと一緒でお得キャンペーンというのを、
やっていたので、20%割引に (-2810円)。で、一旦会計して。残り…。ジャケット
ケース LCJ-RXF (7948円)、液晶画面の保護フィルム (781円)、アクセサリーキット
(バッテリー+チャージャー) ACC-TRBX (9050円)は、全て、ビックカメラのポイント
を使って、購入しました。で…。まだ終わらない。保護フィルムも貼り付けてくれている
というので…。本当は410円、420円?だったんだけど、無料で、綺麗に貼り付けて貰い、
これで本当に終了。どうも親切にありがとうございました。笑。うん。その店員さん、
旅行までに、必ず、試し撮りしといて下さいね…って、言ってましたよ。
2018/11/09(金) 16:37:14.86ID:???0
はぁ…。長かった。うん。綺麗に写ると良いね。今度の又甥2号ちゃんとのお食事会まで、
使い方を勉強しておかないと…。やる事いっぱいだぁ。笑。じゃ、次。思ったよりも、
お金が余ったので、京王の建物から出て、また某信用金庫の支店に行って、これを
預け入れて…。じゃ、ご飯だ。また京王に戻り…。B館8階の銀座フランス屋という店で、
久しぶりに夕食。銀座フランス屋特製ハンバーグ 醤油風味のソースと大根おろし添え
(1400円)と…。Cセット (ミニサラダ、パン、ホットレモンティーを選択)(+800円)を、
母も私も注文。で、これを食べ、紅茶を飲みながら、母とぺちゃくちゃ話して…
店から撤退。A館1階のスーパーマーケット、京王ストアで買い物を済ませた後、
また駅に戻り…。21時9分発の京王線、準特急京王八王子行に乗り、高幡不動まで…
21時13分頃、到着。で、モノレールに乗り換えて…。そのまま帰宅。結構、あれこれと
時間を食ってしまいましたね。ま、でも、新型デジカメも買えたし…。良かった良かった。
はい。終了。
2018/11/09(金) 18:25:14.94ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食@ : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
夜食A : おにぎり (赤飯)、若鶏竜田揚げ (惣菜 / 363kcal)、ニチレイ アセロラ Refresh (清涼飲料水 / 172kcal)
朝食 : 本格炒め炒飯 (冷凍食品)、ふじっ子 おまめさんシリーズ 豆小鉢 やさい豆 (80kcal)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : エッグタルト (洋菓子 / フジパン / 362kcal)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、濃いめのカルピス (清涼飲料水 / 約285kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : つけ麺の達人DX 濃厚煮干し醤油 (生中華めん / 656kcal)、麺好亭 具材の三種盛り (焼豚、メンマ、味付玉子 / 87kcal)、くるみ、寒天デザート0kcal みかん味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/10(土) 17:52:28.42ID:???0
で、あっという間に時は過ぎ…
明日は又甥2号ちゃんとのお食事会。
2018/11/10(土) 17:54:23.81ID:???0
でも、お食事会って言ってもねぇ…
2018/11/10(土) 17:55:38.25ID:???0
食べるだけ食べて、速攻帰られそう。苦笑。
2018/11/10(土) 18:11:18.62ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : なし
昼食 : ランチパック ハム&マヨネーズ (調理パン / 123kcal×2)、チキン竜田揚 (惣菜)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : MOW チョコレート (アイスミルク / カップ / 235kcal)
夕食 : おにぎり (昆布)、ふじっ子 おまめさんシリーズ 豆小鉢 やさい豆 (80kcal)、しじみの佃煮、くるみ、寒天デザート0kcal ぶどう味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/10(土) 21:55:08.82ID:???0
ロコりん(*´∀`*)
>>87
フムフム。。イメージしてみる(´-`).。oO ウフフ

おまじないってこれww
〜♪大丈夫〜3回手の平になぞって飲み込むぅ〜♪
 
生け贄ww(*ノ∀`*)
 まぁでも、された本人は、そぅ思わずにいられなぃよねぇ
私も儀式が終わるまで逃げれなぃ。。

いやぁ、そゆ系のお話は、避けたぃですよ。。
 私生活てか、仲がよろしくなぃのがバレちゃぅから
適当なコト云うてます(笑)

>>93
うんと楽しんで来てね〜
 たくさんのお写真も いってらっしゃぃー(ノ´∀`*)ノ
2018/11/12(月) 17:57:40.78ID:???0
はい。どうも。
昨日は無事に甥の家族達とお食事会をしてくる事が出来ましたよ。
又甥2号ちゃん、泣き虫だけど、メッチャ笑顔も素敵で…
またやりたいなぁ…
2018/11/12(月) 17:58:57.34ID:???0
うん。でも…。昨日はお食事会の後が大変だった。
又甥2号ちゃん達と分かれて、姉、詳しくは言えないんだけど、
謎の少女、母とボウリングに行ってしまい…。止めときゃ良かったのに、
ヘルニアが治ってない、私が挑戦して…。あまりの激痛に悶絶…
二投しか出来ず、リタイアするハメに。
2018/11/12(月) 18:00:14.10ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの昨日の食事。

朝食 : ランチパック ピーナッツ (菓子パン / 180kcal×2)、アジア茶房 杏仁豆腐 (生菓子 / 182kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : ビュッフェで肉やケーキなど、色々なものを食べましたよ (グリルキッチン ボン・ロザージュ / 小田急ホテルセンチュリー相模大野 / 又甥ちゃん2号達とお食事会)
おやつ@ : 初恋キブン♪ソーダ (カラオケルーム歌広場 相模大野店)
おやつA : カフェオレ スワークル Short (フローズンドリンク)(タリーズコーヒー 小田急マルシェ町田店 / 歩き飲み?)
夕食 : 欧風ビーフカレー (961kcal)、フライドポテト 〜アイオリクリームソース付〜 (少々)、ドリンクバー (ファンタ メロンソーダ)(ロイヤルホスト)
2018/11/12(月) 18:01:42.83ID:???0
>>97 凛さん
こんばんは。
ロコりんがこれまで一番髪型を短くしたのは…
中学時代…。私は悪い事、全然してないのに、連帯責任で…
先生に命じられるままにしてしまった五厘刈りであります。
もうつるっぱげと大差無くて…。レースのカーテンとかがあると、
頭が貼り付き…。そう。マジックテープみたいに…。笑。

こっそり、出かける前に、やってみましたよ。笑。
うん。お食事会が上手くいったのは、凛さんのおかげ☆

姉だったら、父に立ち向かいそうなんだけど…
わたしにゃ、逆らえなかった。ひたすら父の前でちっちゃくなり…

デリカシー。そう。何事にも、デリカシーが必要ですよね。

ありがと〜。
メッチャ可愛かったけど、極度の人見知りみたいで…
家族以外の誰かが抱こうとすると…。もうすぐ泣いちゃって…
大変。うん。でも…。ロコりんがニタニタしてると、
つられて笑ってくれる事が有って…。母とか、姉にはしないんだけどね。
カワイイ写真がいっぱい撮れた。凛さんにも、クロワッサンくわえて、
ご機嫌良さげな、又甥2号ちゃんの写真見せてあげたいなぁ。笑。
2018/11/12(月) 18:03:08.69ID:???0
メール交換して送ってやれば?
2018/11/12(月) 18:17:09.36ID:???0
>>102
又甥ちゃんの写真をですか?
2018/11/12(月) 18:17:58.50ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : ソース焼そば (惣菜)、相模豚小籠包 (惣菜)、ニチレイ アセロラ Refresh (清涼飲料水 / 172kcal)
昼食@ : ランチパック 炭火焼風ハンバーグ (ガーリックバター風味醤油ソース使用)(惣菜シリーズ)(調理パン / 153kcal×2)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、Mt.RAINIER カフェ・ド・マロン (乳飲料 / 136kcal)
昼食A : 明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : ご飯、ギョーザ (冷凍食品 / 味の素 / 45kcal×12)、くるみ、寒天デザート0kcal ぶどう味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/12(月) 23:39:27.06ID:???0
ロコりんおかえり(*´∀`*)ノ
 
五厘刈りww 懐かしぃ〜
 最近だとお寺の僧侶くらぃですよ
その上カーテンにへばりつかれて恥ずかしかったでしょww

おー良かったネ、お写真取れてラッキー*゚☆
 天使には、天使は、微笑むのよ♪
友人の赤ちゃんと被るからイメージがなんとなく想像出来ちゃぅ(w´ω`w)

ロコりんとはね、この距離感がヨイの(*^^*)
 お近づきすぎると私は、図々しくなるしww 
ロコりんは、鼻血が出るかもなので(*ノ∀`*)ナーんてネ ジョークですよん
2018/11/13(火) 00:36:45.87ID:???0
写真送るだけなのに距離感?
2018/11/13(火) 16:26:01.53ID:???0
>>105 凛さん
こんにちは。ただいまです〜。
五厘刈り…。みんなに注目されちゃって…
異様な目で見られたよぉ。苦笑。

うん。良かったぁ。
うん。とってもカワイイ写真が撮れてしまったので…
あれから、母が、私からデジカメを取り上げて、毎日見てる〜。笑。
とにかく笑顔が素敵な子だよ〜。

ロコりんは逆にしゃべれなくなるよ〜。鼻血も出るけど。笑。
2018/11/13(火) 16:26:54.58ID:???0
(´・ω・`)
2018/11/13(火) 16:49:12.72ID:???0
11月11日の備忘録。(>>100)

※色々ありまして…。今回は、全然メモが取れませんでしたよ。一応、記憶を頼りに
備忘録を書いてみようと思いますが、適当なので、ごめん。

又甥2号ちゃん達とのお食事会の日ですよ。あっという間に来ちゃったね。うん。
2時間制のビュッフェで、ご飯を食べて、その後、すぐ散会しちゃうかもしれないけど、
頑張って、カワイイ子供の写真がいっぱい撮れたらなぁ…と。では、出発。8時45分に
家を出て…。まずはモノレールに乗り、終点の多摩センター駅まで…。この駅で、
小田急の多摩線に乗り換え、9時19分発の新百合ヶ丘行の電車で、これまた終点まで。
9時32分頃、到着。で、小田急小田原線で…。9時39分発、急行小田原行で、目的地の
相模大野に到着。うん。着いたんだけど…。姉と待ち合わせした時間まで1時間近くあり、
暇だったので、開店まで、少々待って、相模大野ステーションスクエアの中へ。ここの
7階…。小田急ホテルセンチュリー相模大野って、ホテルと繋がってるんだけど、
入ってすぐの所にある、ビュッフェレストラン。グリルキッチン ボン・ロザージュを
まずは確認。ここ、今日のお食事会の会場ね。それから…。ホテルのフロント前に
置かれていたソファーに座って、しばしぺちゃくちゃと無駄話して…。ずっとここに
いても仕方が無いか…。またステーションスクエアに戻り…。6階、ビックカメラへ。
う〜ん。この間、デジカメ買ったばかりなんだけど…。ちょっと気になるカメラが
あって…。発売されたばかりのSONY DSC-HX99を見に来たんだけど…。もう先に
見てるおじいさんが居て…。すぐ立ち去りそうに無かったので、見る事叶わず。じゃ、
そろそろ時間だね…。10時40分。姉と待ち合わせする時間が近づいたので、また駅の
中央改札口に戻り…。うん。後、10分くらいなのに、当然のことながら、姉はいない…
2018/11/13(火) 16:53:54.79ID:???0
(…って、ここから、全然メモ取っておらず)うん。ギリギリ、遅刻せずには来たけどね。
で、又甥2号ちゃんや甥達は、車でここまで来て、さっき、私が見た、ボン・ロザージュ
前で待ち合わせという事になっていたので。今度はホテル側のエレベーターで、フロント
階の7階に…。まだ、又甥ちゃん達は来ていなかったけど…。姉のスマホで連絡を
取り合って、すぐに到着。は、初めまして…って、実は今年のお正月…。甥達が、
カラオケに行っている間、母が、独りで取り残された又甥2号ちゃんを私の家に連れて
来た事があったので、又甥2号ちゃんとは初めてじゃないんだけどね…。甥夫婦と、
ちょっと詳しい事は書けないんだけど、謎の少年と少女にも挨拶して…。うん。まず、
又甥2号ちゃんを抱かせて貰おうと思ったんだけど、他人に抱かれると、すぐに
泣いちゃう。写真とかで見た感じよりも、線が細くて…。すごくカワイイけど。笑。
で、11時…。ボン・ロザージュには、すでに予約は取ってあったので、すぐにお店の
人に案内され…。お食事会開始。好きなだけ食べてね。笑。うん。私も適度に食べながら、
又甥2号ちゃんの写真を…。私がニコニコしてると、つられて、笑ってくれるので…
その間に、カワイイ写真を…。はい。でも、姉、又甥2号ちゃんの祖母だけど、近寄ると
すぐに泣いちゃって…。姉が苦手みたいです。笑。うん。あっという間の2時間だったな。
彼ら、ギリギリまで食べてましたよ。満足してくれたみたい。で、会計を済ませ、撤退。
建物の外に出て…。これで、終了と思ったんだけれど。姉が、謎の少女とカラオケに
行くというので…。待ってるという、甥や又甥2号ちゃん達と2分裂。私と母も、本当は
又甥2号ちゃんとずっといたかったんだけど、姉がいないと心細かったので、カラオケに
付いていく事にして…。うん。近くのカラオケルーム歌広場という店に入って…。1時間
くらい。謎の少女がかなり最近の歌ばかり歌ってくれたので、私と母はついていく事が
出来ず、かといって、昔の歌を歌って、ひかれるのも何だし…って、感じで、1曲も
歌わず、ずっと聴いていましたよ。
2018/11/13(火) 16:56:05.64ID:???0
カラオケ終了。ふぅ…。これで終わったと思ったんだけど…。謎の少女がボウリングに
行きたいと言い出し…って、いうか、事前に姉と、話し合っていたのか…。ボウリングぅ。
相模大野の駅前にはボウリング場が無かったので、隣の駅…。町田に移動する事に。
ここで、姉は甥達に連絡を取って…。相模大野の駅周辺で待っていたみたいだけど、
帰ってしまう事になりましたよ。あぁ〜。さようなら、又甥2号ちゃん。うん。この
少女は、一旦、甥が家に帰った後、また改めて、迎えに来る事に。じゃ、町田に移動。
うん。町田駅周辺には、何店か、ボウリング場があったけど…。町田ボウリングセンター
というお店に行きましたよ。ちょっと古そうな感じで…。強迫性障害で、潔癖気味の私
には、結構辛くて…。貸し靴履くのもヤバイ。けど、頑張ってぇ…。少々待たされたけど、
ゲームスタート。隣のレーンでかっこよく。と、言うか、砲丸投げと間違えてるみたいな
投げ方をしていた若者達と同じ様に、強引にバンバン投げたかったけど…。ヘルニアの
ロコりんには無理だったよ。笑。ボウリングの球を持って、投げようとすると…。ぐぎっ。
…と、激痛が。結局、2投しただけでリタイア。謎の少女に代わりに私の分も投げて
貰って、私は後ろで見学する事に。情けない〜。1ゲームで、終了し、ボウリング場から
は撤退。甥が迎えに来るという事になっていたんだけど、違う、ラウンドワンという
ボウリング場に行ってしまったみたいなので…。そこまで歩いて…。途中、タリーズ
コーヒーという店に行き、姉にカフェオレのフローズンドリンクなど買って貰い、歩き
飲み…。で、甥の待つ場所に。車が停まっていたので、謎の少女を送り届け、甥と挨拶
して、今日の会は本当に終了。ふぅ…。それから、小田急百貨店に立ち寄り…。9階、
レストランフロアの…。エスカレーター脇に、椅子が置かれていたので、これに座って、
また母、姉、私で、ぺちゃくちゃくちゃ。姉の旦那の話や、妹の事を愚痴ったりして…
妹と関係修復するのは、やっぱり無理だと思いますか…。私も無理だとは思ってますけど。
笑。あぁ、こんな所にずっといても仕方が無い。帰りましょうか。
2018/11/13(火) 16:57:28.97ID:???0
(ここらへんから、またメモ帳を取り出して…。色々な事を、書き書き書き書き…)
町田の駅に行き…。まだ小田急線の17時37分発の各駅停車新宿行に乗って、途中の
停車駅で、姉と別れ…。今日はホントにありがとね。楽しかったよ。で、新百合ヶ丘
まで行って…。17時50分頃、到着。この駅で小田急多摩線に乗り換え、17時57分発の
各駅停車唐木田行で、小田急多摩センターまで。18時10分頃、到着。この駅からは、
モノレールに乗り…。18時27分発の上北台行で…って、どうする?お腹減ってないけど、
夕食は食べないと。う〜ん。立川駅まで行って、蕎麦…。いや、いつものファミレスで
いいや。うん。ファミレスに行って…。私は欧風ビーフカレー (1382円)を、母は、
フライドポテト 〜アイオリクリームソース付〜 (410円)。それとドリンクバー (313円)
を2つ注文。ささっと食べて…。ドリンクバー頼んだけど、1杯しか飲まなかった…
撤退。またファミレス近くの駅に戻り、ここから、モノレールに乗って…。家の近くの
お店で買い物をして、この日は無事帰宅。うん。又甥2号ちゃんとは、実質2時間しか、
ふれ合っていられなかったけど、可愛かったなぁ。またしようね。笑。あ、カワイイ写真
もいっぱい撮ったので、近く、現像に行ってこなくちゃ…ね。はい。終了。
2018/11/13(火) 16:58:44.85ID:???0
(´・ω・`)
2018/11/13(火) 18:04:17.70ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : おにぎり (昆布)、とろにしん蒲焼 (缶詰 / 211kcal)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : まぐろ・サーモンはみだし巻 (きゅうり入)(パック寿司)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : にゅうめん (温かいつゆのそうめん)、アボカド (わさび醤油)、くるみ、寒天デザート0kcal コーヒー味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/14(水) 09:23:14.84ID:???0
ロコりんおはよ(*´∀`*)

ね?天使には、微笑んでくれたでしょ?゚・*☆赤ちゃんの笑顔は、幸せ気分になれる
 腰痛なのにボーリングして来たの?ww 余計にズレたんじゃなぃのん大丈夫?
マイボール作るくらぃ嵌ったけどずっと行ってなぃなーてかお庭に転がってるww
 濃くて充実出来た一日でしたね おつかれさま.(´∀`*)
お写真たくさん撮れて 宝物増えたネ♪

凛おばちゃんは、人見知りもしますが慣れたら凄ぃんですww(*ノ∀`*)
2018/11/14(水) 18:29:14.60ID:???0
>>115 凛さん
こんばんは。
そだね。なんちゃって。
うん。男性陣には割とニコニコしてた様な…。同性が好きなのかも。笑。

2回しか投げなかったけど、凄い激痛が走ったよ。
まだヘルニア、治ってないんだなぁ…って、事で、明日、整形外科に
また行ってくる事にしました。はい。

マイボールかぁ。
凛さんなら、魔球とか投げられそう。笑。これまたなんちゃって。

ありがと。うん。確かに充実はしてたけど…。何だかよく分からないままに
終わってしまいました。笑。

ロコりんは…。慣れてくると、いつも人をあっちこっちに連れ回しちゃう。
迷惑だよね…って、今は母くらいしか、連れ回す人いないけど。
2018/11/14(水) 18:30:29.56ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : なし
昼食 : ランチパック 炭火焼風ハンバーグ (ガーリックバター風味醤油ソース使用)(惣菜シリーズ)(調理パン / 153kcal×2)、チキン竜田揚 (惣菜)、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、ニチレイ アセロラ Refresh (清涼飲料水 / 172kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : おにぎり (昆布)、アボカド (わさび醤油)、くるみ、種なし柿、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/15(木) 05:55:50.19ID:???0
頑張らねばならないが…
全然やる気がしねぇ…。困ったものである。
2018/11/15(木) 05:56:49.24ID:???0
もうお医者さんに行くの飽きたぁ…
2018/11/16(金) 00:09:27.17ID:???0
ロコりん(*´∀`)ノ

>>116
ヘルニアは、クセになるんだよね、、
 些細な動きでもギクッww
温めるとすこし楽になるみたぃだよネ

指のサイズあってなくて後ろに落したコト何度もあるよ><
 機会があったらやりたぃなー  ミニスカでも履いて((*´∀`))ww なぁんて

ロコりんとフルコース食べたぃ
 勿論、、ロコりんの奢りで(´▽`*)アハハー
2018/11/16(金) 15:25:30.04ID:???0
昨日は整形外科…。これまで行ってたのは違う病院に行ってきたよ☆
うん。出して貰ったのは、大体同じ薬なんだけどね。
2018/11/16(金) 15:26:42.91ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの昨日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : ランチパック ハム&マヨネーズ (調理パン / 123kcal×2)、寒天デザート0kcal ぶどう味 (生菓子)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : おすすめ膳 (茶美豚かつ (ロース80g)、野菜の串かつ、蟹と帆立のクリームコロッケ、小鉢、御飯、味噌汁、お新香、甘味)(とんかつまい泉 トリエ京王調布店)
おやつ : 渋皮栗とほうじ茶のブリュレパフェ (510kcal)(ロイヤルホスト)
夕食 : カレー南蛮 (そば)(総本家 更科堀井 立川店 / 伊勢丹 立川店)
2018/11/16(金) 15:28:26.05ID:???0
>>120 凛さん
こんにちは。
昨日、別の整形外科で、炎症を抑える薬を出して貰ったよ…って、
昔飲んでたのと同じやつだから、多分、効くはず。

皆、凛さんの後ろ姿に気を取られ…。後方に飛んできたボールの
直撃を喰らわないようにしないと大変だね。笑。

いいよいいよ〜…って、また宝くじ買いに行く予定だから、
気が大きくなってるVer. 今度は当たります。笑。
2018/11/16(金) 17:27:09.97ID:???0
(´・ω・`)
2018/11/16(金) 17:54:04.16ID:???0
11月15日の備忘録。(>>122)

うん。この間、ボウリングしたときに、メッチャ腰が痛かったし…。それ以外でも…
ヘルニアはまだ治ってないよな。でも…。この間行ってきた、市立病院にまた行くのは
嫌だし…。よし。新しい病院。今度は小規模のクリニック系に当たってみよう。
あ、そうだ。この間、母が手の関節の事で診て貰い、評判が良かった、あそこに
行ってみようかな…。それと…。この間のお食事会で撮ってきた又甥2号ちゃんの
カワイイ写真も現像しに行こ…っと。まぁ、これは病院が早く終わって、時間が
余っていたらの話しだけど…。では、出発。8時頃に家を出て…。まずはモノレールに
乗り、高幡不動の駅へ。この駅で、京王線に乗り換え…。8時23分発の急行新宿行の
電車で、一駅。聖蹟桜ヶ丘の駅へ。8時27分頃、到着。で、某ビルに入っている、
整形外科へ。9時診察開始で、まだ病院が開いてなかったので、ビルの廊下でしばし待ち、
院内に。うん。私は初診なので、問診票を渡され…。今度は失敗しない様に、ヘルニア
の事など、結構詳しく書き込みましたよ。これを提出し…。少し待っていたら、看護婦
さん?に呼ばれたので、とある診察室へ。うん。これで診断って話じゃないみたい。
問診票の事について、色々と聞かれ…。えぇ。この間、ボウリングしたら、激痛が走り
まして…。それに、以前、別の病院に行っていたんですけど、先生が次々に代わって、
診察も1からやり直しになってしまったので、こちらの病院に…。等々と話す。
それで、一旦、待合室に戻り…。また呼ばれて…。今度はレントゲンを。何カット?か、
腰周辺の写真を撮影され…。また戻り…。を、繰り返し…。ようやく先生による診察。
これまでに無かったくらいに、結構、詳しく説明してくれて…。うん。神経系に効く
リリカカプセルという薬を飲むほどでは無いみたいだけど…。前、行っていた市立病院
の2代目の先生が出してくれていた、炎症を抑える薬と、湿布薬を出して貰える事に。
2018/11/16(金) 17:55:13.84ID:???0
ありがとうございました。会計を済ませて…。病院からは撤退。京王の建物に少々
立ち寄り…。次。薬を貰いに行きますよ。私が薬を貰うのは、いつも同じ調剤薬局。
うん。少々、とぼとぼと歩いて…。この薬局で、さっきの病院の薬を出して貰い…
また駅に戻り…。さて。写真を現像するのは、もう決定事項なんだけど…。この前に、
いつも使っているアルバムを買いに行かないと…。ビックカメラで売ってるんだけど…
ここ、聖蹟桜ヶ丘のビックカメラには売っていないので…。立川か、調布の…。うん。
調布がいいか。ここから、ちょっと立川は離れてるしね。では、移動開始。11時13分発
の準特急新宿行に乗って、そのまま調布へ。11時25分頃、到着。アルバムを買う前に…
お昼御飯食べよう。母がとんかつが良いとか言うので…。トリエ京王調布という建物の
5階、レストランフロアの中にあるとんかつまい泉へ。うん。ここは、この建物が
オープンしたての頃に来ましたよね。何を食べようかな…。うん。おすすめ膳 (1480円)
というのがあったので、私も母もこれを注文。でも…。私はロース 80gで、母はヒレ
70gでしたが…。…って、お腹いっぱいに。ご飯やら、キャベツなどがおかわり自由
なんだけど…。全然、そこまで到達しなかった。じゃ、ごちそうさま。建物の外に出て、
今度は、近くのビックカメラの建物へ。アルバムは…。3階かな…。ナカバヤシという
メーカーのキャンディカラー L判2段120枚は…。ちょっと探すのに手間取ったの
ですが、何とか見つけ…。ピンク、イエローグリーン、バイオレット。6種類あるけど、
今回はその中の3種を…。はい。で、レジは…。見つかりませんが…。近くにいた
店員さんに聞いたところ、会計は後でまとめて、1階でという事なので…。じゃ、お金
を払う前に、4階だ。う〜ん。私が使っている電動歯ブラシの替えブラシを…。この
店にもあるはずなんだけど…。えぇ…と。PanasonicのEW0915-W (白)(848円)×2は…
何とか見つけ…。じゃ、会計を…と、思ったんだけど、母が血圧計で、血圧などを
測りだし…。満足しましたか?じゃ、行きますよ…
2018/11/16(金) 17:57:21.45ID:???0
1階に降りて、会計。はい。それでは、府中に行きます。13時6分発の準特急京王八王子
行の電車に乗って、府中まで…。13時12分頃、到着。デパート、2019年の9月30日で
閉店してしまうという伊勢丹に、くっつくように建っているフォーリスという建物の1階
にあるカメラのキタムラに行って…。写真を現像。うん。私達が、写真を現像するときは
いつもカメラのキタムラです。ゆっくり座って、現像する写真を選ぶ事が出来るし…
なんか仕事が丁寧な感じがするので…。なんちゃって。笑。昔は、二子玉川にある
カメラのキタムラに行ってたけど、あそこ、結構遠いからね…。こっちの方が便利。
機械の前に、母と座り…。じゃ、最初は母のスマホ、画像を…。うん。全部、L (89×127)
サイズで…。スマホの画像を専用アプリを使って…。選択した画像を機械に飛ばし…
あ、出てきた。う〜ん。ろくな写真がありませんねぇ。又甥1号ちゃんと、小田原に
行って、忍者ごっこに付き合ったり…。又甥2号ちゃんとお食事会をしたりしたのに…
一体、何撮ってたんだ!なんちゃって。どうでもいい写真しかなかったけど、28枚、
選択し…。次。私のデジカメ。まずは、昔のカメラ、PanasonicのDMC-TZ60の画像を…
うん。デジカメは、スマホとは違い、SDカードを機械にそのまま差し込んで…っと。
ぐむむむむ。母よりも枚数は多いけど…。くだらない写真が多くて…。特に料理の写真。
こんな物、現像して良いのかなぁ…。ただのお金の無駄遣いなんだけど…。ま、いいや。
笑。ちょっきり100枚、現像する事に。…って、え。隣に座っていた母が、何と寝てるし。
もう…。で、最後…。この間、買ったばかりのSONY DSC-RX100M6で撮った写真を…
これには、カワイイカワイイ、又甥2号ちゃんの画像が入っているので…。おおお…
やっぱり、カワイイ。撮影した、ほとんどの画像を現像する事に決め…。で、出てきた
レシート?、3枚を店員さんに出し…。現像が終わるのに、45分くらいかかるという
ので…。その間、ここの建物内を徘徊。…って、いつもと同じ行動。笑。何故か、母が
HAPiNSという店で、にゃんこの顔を模ったフェイスミニマット (1000円)を購入し…
2018/11/16(金) 17:58:34.24ID:???0
こんなの何に使うんだ…。次。建物から一旦出て、大國魂神社に行きましたよ。うん。
時期が時期だからか、七五三詣に来た、親子でいっぱい。この子達もカワイイですねぇ。
で、本殿、賽銭箱の前まで行き…。母から貰った100円玉を投げ入れて…。『今度買う
宝くじが大当たりします様に…』『来年、両親と旅行に行くので、何事もありません様に』
と祈った後、撤退。また伊勢丹の建物に戻って…。5階。旅行用の…。Kanana project
というブランドのリュックなど見て…。母上、買ってあげましょうか?笑。うん。
そろそろ、写真が出来たんじゃないかな…。またフォーリス1階のカメラのキタムラに
行き、これを受け取って…。お金、いくらだったっけ?メモらなかったけど、いいや。
う〜ん。じゃ、どうします?私は、この写真を、さっき買ったアルバムにしまいたいの
だけど…。どこかの喫茶店にでも入って…。あぁ、でもなぁ。そのまま、府中にいると…
会社員の人達が帰ってくる時間とぶつかるし…。なるべくなら、聖蹟桜ヶ丘より、西に
移動しておきたい。…と、いう事で、喫茶店じゃないけど、いつも行ってるファミレス
に行く事にしましたよ。まずは駅に行って…。京王線の15時44分発の各駅停車高幡不動
行に乗り、終点まで…。15時57分頃、到着。この駅でモノレールに乗って…。あぁ…
またメモるの忘れた…。16時過ぎのモノレールに乗って、柴崎体育館という駅へ。
16時16分頃到着。てくてく歩いて、ファミレス、ロイヤルホストに行き…。うん。
もうずっと、ここに居座って…。笑。夕食食べて、帰れば良いかな…。なんて、思ったの
だけれど…。母が立川で、薬も買いたいというので…。じゃ、デザートだけで…。渋皮栗
とほうじ茶のブリュレパフェ (950円)と…。母は、季節のクリームあんみつ 〜渋皮栗と
ほうじ茶〜 (842円)を注文。はい。デザートを食べながら、さっきの写真と、アルバム
を取り出し…。これを丁寧にしまって…っと。で、アルバムの写真を見ては…。また母と
ぺちゃくちゃと無駄話を…。又甥2号ちゃん、可愛すぎますよね。笑。あぁ…。もう外が
暗くなってしまった。17時30分過ぎまで、この店に留まり、それから、撤退。
2018/11/16(金) 17:59:33.48ID:???0
(´・ω・`)
2018/11/16(金) 18:16:42.97ID:???0
また駅に戻り…。17時49分発の上北台行のモノレールに乗って…。…って、ここで、
乗り合わせた親子連れ…。子供がモノレールのアナウンスを真似して、色々と喋っていた
のだけど…。声も調子も、何か、又甥1号ちゃんによく似てて…。この子達は、途中の
立川南駅で降りちゃったけど、後で、母といやぁ〜。似てた。びっくりしたと話した事は
言うまでもない。笑。うん。それはどうでもいいや。立川北駅で下車。17時53分頃、
到着。駅と繋がっている伊勢丹を通り抜け、まずは薬屋、OSドラッグへ。うん。ここで、
母はまた薬を買い込んでおりましたよ。え…。サプリメント、高いの買いすぎた?
そんなの、俺が知った事ではないわぁ!それから…。ビックカメラへ。1階で、スマホ、
SONYのXperia XZ3を見たり…。地下1階で…。デジカメ…。SONYのDSC-HX99を…
…って、この間の相模大野と同様に、先客が。ちょっと待ってたら、退いてくれたので、
これを見て。うん。この間、デジカメ買ったばかりだけど…。やっぱり倍率がいいカメラ
も欲しくなってきたよ。笑。じゃ、次。ビックカメラから、また伊勢丹に戻り…。6階の
フロアで、絵画、高級なお皿…。そして、7階では、お歳暮のギフトセンターなどを見て
回った後、8階のレストランフロアにある、蕎麦屋…。総本家 更科堀井で、この日は
夕食。 私は…。服に飛んじゃうかも知れないけど…。カレー南蛮 (そば)(1521円)を…
母はにしんそば (1501円)を注文。うん。紙エプロンを用意してくれていましたよ。
サンキュです。美味しく平らげ、店からは撤退。デパート、下の階はもう閉店していた
ので、エレベーターで降り…。ぐるっと回って、モノレールの立川北駅へ。ここから、
モノレールに乗って…。家の近くのコンビニで買い物をした後、この日は帰宅。うん。
何度も言うけど…。又甥2号ちゃん、可愛すぎる。家に帰ってきてから、彼が写った
アルバムばかり見てるよ。も〜、何度見ても飽きないんだよね。笑。はい。終了。
2018/11/16(金) 18:17:41.12ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : THEセブンチャーハンおむすび (おにぎり / 206kcal)、カナダドライ サングリア スパークリング (炭酸飲料 / 約181kcal)
朝食 : ご飯、カリー屋ハヤシ (レトルト食品 / 170kcal)、コカ・コーラ プラス (炭酸飲料 / 0kcal)
昼食 : しっとりホイップあんぱん (菓子パン / 297kcal)、砂肝の黒胡椒焼き (惣菜 / 126kcal)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : MOW Special 十勝あずき (アイスミルク / カップ / 269kcal)
夕食 : にゅうめん (温かいつゆのそうめん)、アボカド (わさび醤油)、くるみ、寒天デザート0kcal みかん味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/17(土) 18:12:20.67ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : おにぎり (昆布)、明治プロビオヨーグルトLG21 アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : くるくるレーズンカスタード (菓子パン / 280kcal)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、ニチレイ アセロラ Refresh (清涼飲料水 / 172kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : ご飯、ギョーザ (冷凍食品 / 味の素 / 45kcal×12)、くるみ、セブンプレミアム カップみそ汁 しじみ (即席みそ汁 (生みそタイプ))、寒天デザート0kcal みかん味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/18(日) 15:17:10.25ID:???0
はぁ…。なんか疲れたねぇ。
2018/11/18(日) 15:17:58.97ID:???0
明日、病院行きたくない。
2018/11/18(日) 15:19:27.93ID:???0
あ、採血するとか言ってたぞ。
余計に行きたくない。
2018/11/18(日) 15:20:41.09ID:???0
うむ。先生が忘れている事を祈ろう。
2018/11/18(日) 18:07:32.21ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : なし
昼食 : ランチパック キャラメルマキアートとソイラテ (菓子パン / キャラメルマキアート : 185kcal / ソイラテ : 122kcal)、チキン竜田揚 (惣菜)、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、ニチレイ アセロラ Refresh (清涼飲料水 / 172kcal)
おやつ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
夕食 : おにぎり (昆布)、くるみ、セブンプレミアム カップみそ汁 しじみ (即席みそ汁 (生みそタイプ))、寒天デザート0kcal ぶどう味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/18(日) 19:32:52.81ID:???0
ロコりん(´∀`*)ノ
そかそか。。
 今度は、完全に治ってからですよー

ドーン ゴロゴロ。。
注目浴びて 恥ずかしかったな>< 白い目てやつ

私も買うよ♪
 当たったらロコりんに半分あげるネ 云うのは、自由ですもん(ノ∀`*)ノ彡☆

採血ねぇ、、調べる項目多いとたくさん採るんだよネ。。
2018/11/20(火) 12:10:27.64ID:???0
ロコりんスレ凛しか客がいない
2018/11/20(火) 12:48:23.32ID:???0
はい。どうも。
昨日はまた精神科に行った帰りに、都心に出てきましたよ。
うん。ニューオータニで、毎年恒例、スーパーモンブランを
食べに行ったんだけど…。その途中、迎賓館、赤坂離宮で
一般公開をやっていて、予約無しでも入れるというので、
ちょっくら見てきてしまいました。うん。やっぱり、
宮殿だわな。凄かった。で、モンブランを食べて…
青山一丁目のホンダ本社…。ウエルカムプラザ青山で、
ロボット、ASIMOのデモンストレーション、これで3回目
だけど…。を、見たり、神宮外苑のイチョウ並木を見てから…
日本橋を経由して、帰宅。最後の方、雨降っちゃって、
ちょっと残念だったんだけど…。ま、それなりに満足出来た
一日でした。はい。
2018/11/20(火) 12:49:08.55ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの昨日の食事。

夜食 : ベビースターラーメン mini チキン味 (スナック菓子 / 114kcal)
朝食 : ランチパック ツナマヨネーズ (オニオン入り)(調理パン / 156kcal×2)、ひと口さば みそ煮 (缶詰 / いなば食品)、アジア茶房 杏仁豆腐 (生菓子 / 182kcal)、野菜生活100 オリジナル (野菜・果実ミックスジュース / 64kcal)
昼食 : スーパーモンブラン、甘酒ジンジャー (SATSUKI / ホテルニューオータニ / 千代田区紀尾井町)
おやつ : KURIあんみつ (ほうじ茶蜜)(鶴屋吉信 TOKYO MISE / COREDO室町3 / 中央区日本橋室町)
夕食 : カキ マカロニグラタン、ロールキャベツ 満天星風 (1個)、ジンジャーエール (グリル満天星 日本橋三越店 / 中央区日本橋室町)
2018/11/20(火) 12:50:46.40ID:???0
>>138 凛さん
こんにちは。
完全に治るのかなぁ?
うん。でも…。薬を飲んだおかげで、すっごい調子は良くなりました。

ロコりんも経験した事あるから、分かります分かります。
一瞬時が止まりましたよ。笑。

私は12月の頭辺りに買いに行こうかな…

先生は、前回の事、あまり覚えていなかったので、上手くごまかして、
採血は次回という事になりました。ロコりん、お注射、採血大嫌いなので、
この調子で、どんどん騙くらかしていこうかな…と。笑。

>>139
名無しさんもこんにちは。
凛さんが来る前は、ほとんど来てくれる人がいなかったので、
これでも良い方ですよ。うん。それに元々、このスレは…。私の独り言を
垂れ流すスレだったので。
2018/11/20(火) 16:53:36.64ID:???0
ありゃ…。昨日、また色々と写真を撮ってきたんだけど…
新しいカメラで撮った画像…。どれも10MB越えちゃってるぞ。
これではイメピクに貼り付けられない。リサイズしないといけないが…
方法が分かりません。ネットで調べてこないと…。面倒臭いよぉ…
2018/11/20(火) 17:38:29.59ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) 迎賓館 / 赤坂離宮

いつも柵の外から覗いていたけど…。入れちゃった。
でも、やっぱり…。建物の中は写真NGなのねん。
だから…。またいつもの写真と同じ様なものを量産。笑。
http://imepic.jp/20181120/609250
http://imepic.jp/20181120/609290
http://imepic.jp/20181120/609330
http://imepic.jp/20181120/611000
2018/11/20(火) 17:39:37.24ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) スーパーモンブラン (ホテルニューオータニ / SATSUKI)

※現場です…って、去年も同じ事言った覚えが。笑。
http://imepic.jp/20181120/611040
※はい。毎年恒例のスーパーモンブラン。今年も進化していましたよ。
http://imepic.jp/20181120/611080
※去年と同じく、甘酒ジンジャーと一緒に。
http://imepic.jp/20181120/612760
※そして分解。
http://imepic.jp/20181120/612790
2018/11/20(火) 17:41:12.90ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) おまけ@。

※ホンダのASIMOだよ。もうこれで三回目。いささか飽きが…
たまには進化とかしないのかな?
http://imepic.jp/20181120/612830
※神宮外苑のいちょう並木です。うん。落葉し始めている木も
確かにあったけど…。全体的にはまだ青く。
http://imepic.jp/20181120/614680
※大江戸線の国立競技場駅の入口にいた…。雨宿りする猫ちゃん。
http://imepic.jp/20181120/614710

※日本橋の鶴屋吉信という店で食べたKURIあんみつ (ほうじ茶蜜)。
http://imepic.jp/20181120/614730
※カキが入ったグラタンです。グリル満天星という店で食べました。
http://imepic.jp/20181120/616420
2018/11/20(火) 17:42:42.97ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) おまけA。

あぁ…。もうすぐクリスマス…
今年も結局…。何も出来なかったなぁ。なんか悲しい気分になってきた。

※新宿の京王百貨店に居た、雪だるま。
http://imepic.jp/20181120/616440
※こちらは日本橋の三越。
http://imepic.jp/20181120/616470
2018/11/20(火) 18:17:21.87ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : THEセブンチャーハンおむすび (おにぎり / 206kcal)、砂肝の黒胡椒焼き (惣菜 / 126kcal)、三ツ矢 濃い洋なし (10%西洋なし果汁入り飲料 (炭酸ガス入り / 260kcal)
昼食 : セブンプレミアム つぶつぶコーンスティック (惣菜パン / 340kcal)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、くず餅入 白玉あんみつ (船橋屋 / 黒蜜)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : セブンプレミアム チョコが濃厚なブラウニーサンド (アイスクリーム / 186kcal)
夕食 : にゅうめん (温かいつゆのそうめん)、若鶏竜田揚 (塩麹仕立て)(惣菜)、アジア茶房 杏仁豆腐 (生菓子 / 182kcal)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/20(火) 21:06:11.74ID:???0
ロコりん、おかえりーおつかれさま(*´∀`*)

>>142
完全には、治らなぃと思ぅけど近くまでは、行くはずだよb
 そかそか♪大事にしながら生活してネ
私は、意識してたせいかな、最近は、全然平気ですよん( ´ー`)

採血して色々解るんだから我慢ですう
 てかおこちゃまだにゃロコりん(*´゚∀゚)σ)'ω`*).
でもお注射好きな人いるのかにゃ(笑)

うんうん。私がね、ロコりんをナンパ♪お邪魔虫してるんですよー
  だから来なくなっちゃった人も居るかも知れなぃ((´∀`*))

いっぱい画像〜.。..。.:*・゚
 ゆっくり見せて頂くネ
ロコりんのは、ワクワクするのよ(w´ω`w)
2018/11/21(水) 18:18:06.40ID:???0
>>149 凛さん
こんにちは〜。
ありがと。うん。来週、また薬を貰いに行ってくるよ〜。

子供の頃…。右肘を複雑骨折して、入院し…。明日手術だという日に…
採血の苦手な看護婦さんに30数回、ぷすぷす刺されちゃってね…
それから、注射、メッチャ苦手。世の中から撲滅したい〜。笑。

もう、最近…。マンネリな感じが炸裂しておりますが…
いつも、画像見てくれて、ありがとね。
2018/11/21(水) 18:19:10.84ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : なし
昼食 : ランチパック ハム&マヨネーズ (調理パン / 123kcal×2)、チキン竜田揚 (惣菜)、大根と油揚げの煮物、明治プロビオヨーグルトR-1 ブルーベリー脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : セブンプレミアム あずきもなか (アイスクリーム / 312kcal)
夕食@ : おにぎり (昆布)、大根と油揚げの煮物、くるみ、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
夕食A : 牛乳と卵のエクレア (洋生菓子 / モンテール / 221kcal)
2018/11/21(水) 18:36:52.07ID:???0
虚飾婆(アラフィフ凛)

【妄想犯人】ロム【特定厨】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1541908064/
2018/11/21(水) 18:39:27.15ID:???0
取り巻きから何言われてもスルー出来ないバーサン

【アンチ】Ca me detend 凛【スレ】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1540875123/
2018/11/21(水) 19:14:30.78ID:???0
>>144
説明がなかったらヨーロッパのどこかと思っちゃぅ
へー、建物凄ぃねぇ 近くでみれたらゾクゾクしそぅな雰囲気☆。*゚+.*

>>145
ロコりん贅沢だにゃ(*´m`)
 素晴らしぃ 層も凝ってるネ 味変でお抹茶?
ホテルパティシエは、味のハーモニー考えて作曲するらしぃです
 スーパーの紫芋のモンブランしか、、

>>146
近くのホンダには、ASIMO君居ません。。なんでだろぅ

神宮外苑 そことおったよww 都会にしては、素敵な空間です・。☆゚*・
  こちらと温度差があるんだなぁ

手造り寒天がそそる(,・∀・,,)
 ほうじ茶ブームだね その蜜どんなん味なんだろぅ?

牡蠣めっちゃ入ってなぃ?牡蠣グラタンたべたーぃ(ノ´∀`*)

>>147
ゆきだるま 先取り(・∀・ )
 でかっww

そのツリーなんか凄くお洒落ー
 ! ヒント貰った感じよ
なるほどね、、(o^^o)ふふっ いいところパくっちゃった
 
はぃ、たくさん画像ありがとぅ。。
 新鮮な空気が自分の中に入りましたヾ(*´∀`*)

>>150
30数回??それは、トラウマになるネ(*ノ∀`*)ノ
 
ううん、空間にめっちゃ癒されてます*:.。☆..
 
2018/11/21(水) 19:20:25.33ID:???0
虚飾婆。
2018/11/21(水) 23:27:37.72ID:???0
この婆いるとロコりんと話す気なくなるんだよな
2018/11/22(木) 18:54:44.39ID:???0
はいっ。どうも〜。
今日は歯医者に行ってきましたよ。
2018/11/22(木) 18:56:25.81ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : ランチパック ツナマヨネーズ (オニオン入り)(調理パン / 156kcal×2)、ふじっ子 おまめさんシリーズ 豆小鉢 黒豆 (117kcal)、明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯春雨 (即席春雨 / 107kcal)
昼食 : ピッツァランチ (ピッツァ・マルゲリータ、アトランティックサーモンとほうれん草のピッツァ、野菜サラダ、ホットレモンティー)(銀座フランス屋 聖蹟桜ヶ丘店 / 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター)
おやつ@ : MOW ソルティーバターキャラメル (アイスミルク / カップ / 218kcal)
おやつA : 牛乳と卵のエクレア (洋生菓子 / モンテール / 221kcal)
夕食 : ご飯、オリジナル餃子 (6個)(くりばやし <府中市>で購入)、くるみ、寒天デザート0kcal コーヒー味 (生菓子)、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
2018/11/22(木) 18:58:28.09ID:???0
>>154 凛さん
こんばんは。
迎賓館…。何しろ、国宝だからね。
ロコりんも国賓になって、安倍総理らにもてなして貰いたいなぁ。笑。

やっぱり、栗の味が凄い☆
うん。でも…。その他は、そんなに普通のモンブランを超越したものでも無く…
お腹いっぱいにはなれますな、サイズがとても大きいので。

栃木県にある、ツインリンクもてぎのホンダコレクションホールにいけば、
ASIMOに会えるよ☆

そうそう。神宮外苑の画像のいちょう並木の正面に写っている建物が、
この前、私が紹介した聖徳記念絵画館。うん。今回は、時間が押してたから、
行けなかったんだけど…

そうだね…。ほうじ茶ブームだね。ロコりんも何回かほうじ茶のデザート
食べてる。蜜は…。忘れちゃった。えへへ。そんなにほうじ茶ほうじ茶
してなかったかも。

そんなに入ってなかったよ。牡蠣。笑。
うん。でも、不満は特に感じなかったけどね。

良い物は、どんどんパクっちゃいましょう。でも…。デパート、三越から
訴えられないようにね。なんちゃって。笑。

>>156
まぁ、そんな事言わんと…
2018/11/23(金) 11:50:43.38ID:???0
疲れてるし…
なんか頭真っ白。な〜んにも思いつかん。
2018/11/23(金) 18:06:32.07ID:???0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ロコりんの今日の食事。

朝食 : おにぎり (昆布)、ふじっ子 おかず畑 おばんざい小鉢 きんぴら (27kcal)、ニチレイ アセロラ Refresh (清涼飲料水 / 172kcal)
昼食 : ランチパック たまご (調理パン / 146kcal)、野菜サラダ (ごまドレッシング)、明治プロビオヨーグルトR-1 グレープフルーツ&アロエ脂肪0 (発酵乳 / 76kcal)、野菜生活100 マンゴーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 81kcal)
おやつ : MOW 宇治抹茶 (秋季数量限定)(アイスミルク / カップ / 210kcal)
夕食@ : ご飯、オリジナル餃子 (6個)(くりばやし <府中市>で購入)、くるみ、野菜生活100 ベリーサラダ (野菜・果実ミックスジュース / 83kcal)
夕食A : 小形羊羹 新栗 (栗入羊羹 / とらや / 146kcal)
2018/11/23(金) 18:07:39.00ID:???0
(´・ω・`)
2018/11/23(金) 18:20:22.18ID:???0
11月19日の備忘録。(>>141 / >>144 / >>145 / >>146-147)

精神科に行かねば…。行ってもどうって事ないんだけど…。ま、頑張ろう。うん。
それと…。病院終わった後に、毎年恒例、ホテルニューオータニのスーパーモンブランを
食べてこようかな…っと。えへへ。病院よりもそちらの方が主目的だったり…。では、
出発。7時30分に家を出て…。またまた病院の最寄り駅からはタクシーに乗って、
到着したのは8時10分頃でしたよ。あれ…。普通に家を出てきたのに、何故か、
いつもより着いたの遅いし…。どっかで時間をロスしたみたい。ま、いいや。うん。
でも、受付が始まったのと、ほぼ同時に8時30分頃、先生に呼ばれて…。はい。どうも。
また頭鳴り・耳鳴り、強迫性障害の事を話し…。この日は、何故か、父の話に…。どんな
お父さんが嫌いなんですか?って、聞かれたので、酒を飲んで絡んでくる父が嫌いです…
と。じゃ、お酒を飲まなければ良いんだね。みたいな事を言うので…。酒を飲まなくても、
父の事は嫌いです…って、ビシッと言ってやりましたよ。笑。うん。なのに、なんで、
そんな、お父さんと旅行に行こうなんて、計画したのかな?…と。またツッコまれた。
うん。私的には、特に意味などないんだけど…。そこに意味を見出したい、先生なので
あった。じゃ、ありがとうございました。会計を済ませ、病院から撤退し、またてくてく
と歩いて、いつもの調剤薬局まで行き、ここで薬を出して貰ってから、駅へ。9時43分
発、京王線、急行新宿行に乗り込み、終点まで…。10時14分頃、新宿到着。改札を
出る前にICカードをチャージして…。京王百貨店…。うん。ここでは、大きな雪だるま
が居たので、デジカメで撮影。はい。京王百貨店、そして隣の小田急百貨店を経由して、
今度は丸ノ内線の駅に移動。ホテルニューオータニの最寄りの駅、四ツ谷…。赤坂見附
でも、良いんだけど、なんか、すぐに着いてしまう赤坂見附では、あまり風情が無いので、
迎賓館などを通っていける四ツ谷駅から、この日はニューオータニに行く事に。
2018/11/23(金) 18:22:01.71ID:???0
10時32分発の池袋行に乗って、四ツ谷まで。10時39分頃、到着。ここからてくてくと
歩いて…。迎賓館の正門に行ったら…。ぞろぞろぞろ…と。皆が、なんかやってる。
…って、ここ、迎賓館は、一般公開してて、これに行く、参観の人達だなって、言うのは、
私は知ってたんだけどね。うん。でも、予約が必要だとか、何とか、ネットには書いて
あったので…。ま、見られないかな…。と、思ったんだけど、勇気を出して、正門に
いる、警備の人に『予約無くても、見られますか?』って、聞いたら…。『見られますよ』
と言われたので、ぞろぞろと歩いていた行列の人達の後を追いかけて、脇の西門から、
迎賓館の中へ。そりゃ、国宝…。おまけに迎賓館ですからねぇ。最初に待ち受けていた
のは、セキュリティチェックの行列。持っていたデイパックや、財布などを専用の機械
にかけられ…。調べられましたよ。何も悪い事してないのに、なんか嫌な気分になる
のは、何故。笑。それから…。券売機でチケットを買って…。一般1名 1500円×2。
うん。音声ガイド (200円)とかもあったけど…。今回はやめておきました。はい。
まずは…。トイレ。笑。男子トイレはガラガラだったけど、女性トイレは大行列。母が
全然戻ってこないので、しばし待たされ…。このトイレがあった、棟…。 第2事務棟
って、言うそうだけど…。入口付近の部屋で、迎賓館を紹介したDVD (約17分)を
流していたので、まずはパイプイスに座って、これを鑑賞。なるほど…。バッチリ全部
見てから…。本館の裏…。主庭に移動。噴水があったので…。噴水と館の写真をまた…
デジカメで撮影しまくり…。そして、夢中になりすぎて、メモを取り忘れる。笑。うん。
それから…。本館を見るために、移動したんだけど…。入る前か、出た後か…。ちょっと
忘れてしまったけど、売店のテントがあって…。迎賓館の写真集?を買いましたよ。
値段も忘れた。ここらへん、全然、メモってない。何してたんだろ。それでは、本館の中
に移動。ロコりんが国賓だったら、玄関ホール・大ホールから堂々と中に入るんだけど…
地味な、脇の入口から、こそこそっと進入。笑。
2018/11/23(金) 18:23:17.29ID:???0
もう何とも言えなかったね…。やっぱり、国の威信をかけて賓客をもてなす所だからね。
豪華絢爛で…。なんか、見られただけで、とっても幸せな感じ。笑。でも…。怪しい
行動をしていると、警備をしている人達が貼り付く貼り付く、メモを取っていたら、
何とはなしに覗きに来るわ…。あ、あと、急な階段を昇っていて、ちょっと転けそうに
なっちゃったんだけど、超心配そうな顔をされた。やっぱり、ここは、迎賓館。笑。
色々な…。ほにゃららの間があったけど、ロコりんが一番気に入ったのは、木の内装で…
ちょっとシックな感じがした、花鳥の間かな。ここは、晩餐会が催される間、部屋…
なんだそうで…。うん。なんて、偉そうに書いてるけど、これは家に帰ってきてから、
貰った冊子などを見て、書いてるだけで…。現場では、マジで、呆気にとられ、雰囲気
に飲まれましたよ。笑。天井に見事なシャンデリアがつり下げられていた、羽衣の間…
ここの部屋の真ん中に、椅子が置いてあったので…。これに座って、しばし休憩。
部屋の主気分である。笑。じゃ、行きますか。その他、色々と歩いて…。本館を後に…
で、本館をぐるっと回って、前庭に移動。いつもよりも近くで見られる本館正面の姿を
デジカメで撮影して…。うん。ここには、移動カフェとかも出ていたけど…。ロコりん達
は、ホテルニューオータニに行く予定だったので、これには立ち寄らず…。そのまま、
また正門にあった出口から、迎賓館の外に出ました。はい。ふぅ…。ちょっと、時間は
食ってしまいましたが、予想外にも、迎賓館の中を見る事が出来てしまい、かなり満足
のロコりんなのでありました。笑。あ、そうそう。最後に…。私達は、予約しなかった
ので、見られなかったんだけど…。予約すると、和風別館も見られるそうですよ。ここも
きっと凄いんだろうなぁ…。うん。で、いつも歩いている、お決まりのルートを通って、
今度は、ホテルニューオータニに移動。ここのザ・メインという建物のロビィ階にある
SATSUKIというレストラン…。うん。もう何度も来ている所なんだけど、ここで、お昼
ご飯代わりのティータイム。今年もまたスーパーモンブランを食べますよ。
2018/11/23(金) 18:24:53.52ID:???0
で、スーパーモンブラン (2300円+サービス料10%)×2と、甘酒ジンジャー (1500円
+サービス料10%)×2を注文。ケーキの癖に高いよね。これで美味しくなかったら、
ホント、どうしてやろうかと…。笑。まずは、ナイフでモンブランを割って、分解。
これもデジカメで撮影…っと。毎年、羊羹みたいなのが、中に入ってるんだけど…
今年も入ってましたよ。豆乳葛だそうで…。これも、家に帰ってきた後、ネットで確認
したもので、現地では、詳しい事は分かっておらず。笑。それと…。いつもと、ハッキリ
違うのが、緑のクリーム。豆乳抹茶ガナッシュクリームだそうで…。毎年、ちょっとずつ
変化させて来てるけど…。これは!って、違いは…。無い。笑。うん。でも、とっても
美味しいですよ。栗の味は、ハッキリ伝わってくるし…。酒とかで誤魔化してない。
それに土台のリンツァートルテが…。とっても美味しくて、ロコりんのお気に入り
なんだよね、はい。ふぅ…。食べた食べた。量も結構あるので、モンブランを食べた後は、
もうお腹いっぱい。さて…。じゃ、行くか。母は…。神宮外苑のいちょう並木を見に
行きたいみたいなので、ホテルニューオータニ…。赤坂見附側から、撤退。うん。1駅、
赤坂見附から、青山一丁目まで、電車で行って、そこから、神宮外苑の方に行っても
良かったんだけど…。混んでる電車は苦手なので…。またまた、てくてくと青山通りを
歩いて…。青山一丁目方面へ。うん。いちょう並木は目の前…って、感じなんだけど、
その前に。ホンダ本社のウエルカムプラザ青山に寄り道。おぉ、ちょうど15時に
なったのでASIMOのデモンストレーションが始まりましたよ。うん。もうかなり
飽きられているのか…。見ている人も、たいしていなかったけど…。ロコりんもこれで、
3回目ですよ。笑。一番前、正面の椅子にどかっと座って…っと。手話とかやりながら、
歌を歌ったりするんだけど、カワイイよね。笑。で、これが終了した後、写真撮影。
うん。母と一緒に、ASIMOを挟んで、記念写真を撮ってもらいたかったんだけど…
母が…。前回、撮ったからと拒否るので…。仕方が無く、ロコりん独りで…
2018/11/23(金) 18:26:18.28ID:???0
(´・ω・`)
2018/11/23(金) 18:43:48.25ID:???0
ホンダのお姉さんにデジカメを渡して、撮ってもらいましたが…。後で、見たら、全然
上手く撮れてなかった。笑。みんなスマホだからね…。ま、いいや。で、その後、NSX
など少々見てから、撤退。じゃ、神宮外苑のいちょう並木へ。う〜ん。行ったんだけど、
まだ青い葉の木が多くて…。黄色くなって、葉が散り始めていたのもあった事はあった
のだけれど…。まだ、ちょっと早い?まずは、青山通りから、聖徳記念絵画館に伸びる
いちょう並木の道路を…。ベストポジションで撮ろうと、信号が青になったら、すかさず
横断歩道の真ん中で…。撮影。これでよし。その後…。いちょう並木を真っ直ぐ歩いて、
2018神宮外苑いちょう祭りという催しをやっているいちょう並木の正面…。出店などが
立ち並ぶ場所に行こうとしたんだけど…。ポツポツと雨が降ってきて…。うわぁ…
濡れちゃうよぉ。近くに国立競技場駅や千駄ヶ谷駅がある事は知っていたので…
急いで、移動…するはずだったんだけど、前を歩いている人に素直について行ったら…
迷った。駅が無い。おまけに地図も無いし…。建設中の国立競技場を一周して、何とか、
大江戸線の国立競技場駅まで…。地下に続く入口に、この駅の主…な、訳は無いけど、
態度のでかそうな猫ちゃんが、雨宿りしていたので、ちょっと撮影。それで…。この駅、
国立競技場駅から、大江戸線の16時34分発の六本木・大門方面行の電車に乗り…
うん。六本木にでも行って…。東京ミッドタウンとかで夕食を食べて、帰ってもいいかな
…と、思ったんだけど、母が、日本橋とかの方が東京駅に近くていいというので…
一駅…。青山一丁目 (さっき行った、ホンダ本社がある駅ですよ。笑)で下車し…
16時36分頃、到着。半蔵門線に乗り換えて…。電光掲示板が見当たらなかったので、
発車時間は不明…。各駅停車押上行の電車で…。押上ねぇ…。スカイツリーにでも行く?
当然、母に拒否られる私。笑。うん。三越前まで行きましたよ。17時頃、到着。到着後、
デパート、三越に少々立ち寄って…。それから、コレド室町にあるいつもの鶴屋吉信へ。
行ってしまいましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況