道化師の台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>317 マジか〜
抜けるまでの時間がかかるようなら、お冷と交互に飲んでみては?
車は走ればいいんですよ、無理にパワーを撒き散らす必要ないんですよ
スバル360くらいでいいんですよ(ビビリッス)
>>310 てーか、全然予定通りいかなかったですw
途中で新潟で販売の案件が入り、急遽 パレットに荷造りして西濃運輸に行かないとならなくて
明日からまた地獄ですw
>>316 見逃したー(。>д<)
>>318 僕はMとAMGなら前者が好きです
>>319 ドリキンが2車種をサーキットで走った時の感想です
路面がドライという状況でした
雨の首都高でC63ぐらいパワーがあるクルマの運転は、考えただけでも怖いと思います
>>327 番組の画像ならウチに貼って有りますよ(^-^)v
>>321 てんとう虫ですか
10馬力ならアクセルを床まで踏み込んでも大丈夫そうです
>>322 N360の後継車ですか?
>>323 相変わらずお忙しいんですね(´・ω・`)
僕の方でもやりくりします
>>328 後で拝見致します!
ありがとうございます!
>>329 あんぐらいのが丁度いいですよ
でも現在買うとなると高いでしょうね
>>332 物によっては200万円オーバーらしいです
>>334 先ほどチェックした中での最高額が200万円で、更にコンディションが良いものは「要相談」とのことです
走行距離や程度によっては100万円を切るものもありましたよ
911って何であんなに速いんだろう…
ここにおける「速い」はニュルブルクリンクの北コース(ノルドシュラィフェ)でのタイムのこと
ポルシェのことはかなり疎い
GT2-RSがコースレコードを叩き出したらしいが
700psのパワーは相当な数字だけど、それ以上のパワーを持つ車種だってある
ミッション?
シャシー?
ボディ?
サスペンション?
ブレーキ?
駆動方式?
トータルバランス?
知らないことだらけ…
ランチアデルタ1台で奥さんとお子さん二人、ゴールデンレトリバーと共にあちこち出かける知り合い
確かリアはパワーウィンドウでは無かった
http://i.imgur.com/odtUYuv.gif ↑
乞食に寄付しようとした奴が財布・バイク・携帯電話を立て続けに盗まれる映像や!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
現行パナメーラの内装のクオリティが高い
にしても、パナメーラの値落ちは半端ない
>>345 鬼ちゃんのバヤイは単なる早起きちゃ( ̄^ ̄)
ヘ⌒ヽフ おはよーッス
____( ・ω・)___
/ \ \
<\※ \________\
ヽ\※ ※ ※ ※ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\`ー────‐ || iヽ-ヽ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|___`il l__|
|\ ̄ ̄┴'┴ ̄\
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
道化師さん、悪魔将軍さん、おはようございます(^_^)
>>343 ありがとうございます!
>>344 號さん、おはようございます!(*´∀`)
>>345 副長さん、おはようございます!(*´ー`*)
>>346 確かに
>>347 いってらっしゃい!
>>348 吉野家さん、おはようございます!(  ̄▽ ̄)
今朝も寒いですねー
>>349 ぶらふまーさん、おはようございます!( ´∀`)
親父の名前でググると、自分ですら知らない情報が出てくる
>>352それやってみたら、親父と同姓同名の人がFacebookをやっていて、一瞬ビビリました(^_^;
あとは、瑞宝小綬章の受賞名簿くらいで、知らない情報はありませんでした(-_-)
>>353 ご尊父は勲章を授与されたのでしょうか?
それは凄い!
僕が調べて分かったのは、とある研究施設で共同研究をしていたことや、研究内容、大学を卒業した後にどこで助手をやっていたのか、その後の勤務先での専門、及び地位等です
研究内容に関しては全然理解出来ません
当たり前の話ですが
これだけでも氷山の一角みたいです
アメリカ時代に、父の研究所のボスのはからいで、後にノーベル生理学医学賞をとったユダヤ系アメリカ人の方と我々家族で食事をしたことがありました
後10分程で謎のSLが展示されてる公園、都電側を通ります
>>354内容不明の研究者って、何だかロマンを感じますね(^o^)
道化師さんのお父上は、謎の人物なのですね(^_^)
出演者のHIV感染、対応は
https://sp.mbga.jp/_news_item?id=4868247&gid=11&pid=13&sublayout=acctop&_fr=mbt_h07
>>357 お手を煩わせて申し訳ございませんでしたm(__)m
>>358 職業は分かり易いのですが、研究内容には医学的な専門用語ばかり出てくるのでちんぷんかんぷんです
開業医であれば僕も医学の道に進んだと思います
>>361医学方面だと、とくに専門色が強いでしょうからね(^o^)
門外漢は、蚊帳の外にならざるを得ませんね(^-^)
>>362 時々医学や法学の門外漢がさかしらに口を出すのを見て哀れに思います
日産自動車(本社・横浜市)のカルロス・ゴーン会長(64)が自らの報酬を過少に申告した疑いがあるとして、東京地検特捜部が19日夕、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑でゴーン氏を任意同行したことがわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000044-asahi-soci 俺、昔から頭の良い人には奢らせるタチなんでよろしくです!
>>365 どうなルノー( ・_・)ノΞ●~*
>>366 副長さん、ごっつぁんです!
>>367 僕はドリフト派ではなく、グリップ派でしたね
道化師さん、悪魔将軍さん、おはようございます(^_^)
(⌒)
∧__∧ (~)
(。・ω・。)( )
{ ̄ ̄ ̄ ̄}
{~ ̄お__} おはよーッス
{~ ̄茶__}
{____}
┗━━┛
>>375 ぶらふまーさん、こんにちは!( ´∀`)
>>376 副長さん、こんにちは!(*´ー`*)
>>377 吉野家さん、こんにちは!(  ̄▽ ̄)
>>378 位置付けとしては911の上級モデルだと聞きましたが、同年代の911より値が下がってますよね
>>379 明日良いことがある様に祈ります
道化師さん、こんにちは
今日は16時から、ヘーベルハウスの旭化成の30年度下期 建設部RC大会が葛飾区のかつしかシンフォニーヒルズであります。
午前中は現場だったので車を乗り換えて今から向かいます。
>>382 今からそちらに向かうと16時はちょっと厳しいかもしれません…
策を練りますね
いやぁ、すいませんでした
俺も楽しみにしてたんすけど、また連絡します!
>>388 了解です!
こちらこそ突発的なタイミングになってしまい、申し訳ございません
おはようございます
結局は代行を使う羽目になりました
あたま痛えー
>>389 https://i.imgur.com/zemMQGK.jpg たしかにRCってなんの略なんだろ?
今年はお天気女子アナの講演は無くて、鳶のスペシャリストの多湖さんの講演でした。
いやー、凄い人で一気に惹き込まれたw
あんな人間になりたい
>>400 RCコンクリートじゃなかったのね?(◎-◎;)
>>398 彡⌒ミ
( ̄^ ̄)っオハッチ!
飲み過ぎ良くない
>>393 昨日は寝ちゃってすみません(´・ω・`)
>>392 RCって色んな意味があると思います
>>400 その道のプロのプロのお話を聴くと勉強になりますよね
>>398 色んな方々と交流を深めることが出来ましたか?
>>399 吉野家さん、こんにちは!(  ̄▽ ̄)
>>402 號さん、こんにちは!(*´∀`)
健康面を考慮すると飲み過ぎは注意しなくてはならないということでしょうか
>>403 小僧さん、こんにちは!(*´ω`*)
>>404 生コンのことですね
PUFFY 恋のエチュード
声が低い僕はキーを3つ下げて歌う
https://youtu.be/6npNUqYZO_A 壊れそう
お盆あけてから1日しか休んでない
金払うから仕事の注文のファックスやメール止めてください
助けて。
税理士から概算の法人税と消費税の支払いの見込みきた
意味わからん 助けて!
税金払う為に仕事しとる 発作かー
税務署、滅茶苦茶凶暴じゃー
>>414 事務所の電源ブレーカー落としときますねw
>>416 その手があったか!!!
早く言えや!!!(早く言ってください!)
>>411 >>412 >>414 副長さんの強い責任感が感じられる言葉ですね
僕も前職で副長さん並に忙しかったので、ほんの少しだけお気持ちが分かります
1日15時間労働で休憩時間は30分あればラッキーとか
>>413 お忙しいみたいですね
>>415 もう本当に忙しくなると頭がおかしくなりますよね(。>д<)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています