道化師の台
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>873 プライベートでしか乗ることが出来ない訳ですね
オーパス1870が届いた
香りは良いが、持続性に難ありだな
>>877 水色っぽいやつキレイですよね
昔流行ったパステルイエローとかも良かった
ポルシェのピンクもありましたね
クラウンも()
>>881 EDTなので、これくらいかなって感じですね
>>882 クラウンのピンクはちとキツいですね(´・ω・`)
>>872 >>877 艶消し マットカラーですよね
昔ランボにあったタヒチブルーも素敵!
>>884 クラウンはCM用に試作したら反響が大きくて市販したんでしたっけ?
>>886 CMの影響でしょうね
個人所有と法人所有が同じ割合らしいです
営業車としてピンクのクラウンは目立って良い広告塔になる、という狙いがあったんだとか
>>885 ランボの色って良し悪しが別れる色を採用してますよね
弘法じゃないので、筆を選ぶ
モンブランは非常に書きやすい
取り急ぎ
https://i.imgur.com/iyrJ8MB.jpg いやぁ、申請書類に不備があり苦労しました
道路使用許可証はいいんだけど、通行許可証が面倒
担当の警察の方が親切で出戻りは避けれました
いまから熊谷市というところに請求書出しがてら挨拶行ってきます!
道化師さん、戸塚警察署を教えてくれてありがとう!
>>890 いえいえー
それにしても、副長さんの移動時間には驚かされます
お仕事で使っているクルマは地球を何周してるんだろう?
>>888 フラワーグリーンとか?w
ディアブロの紫は綺麗だったな、日産のミッドナイトパープルより素敵♪
>>892 フラワーグリーンが一番「ないわー」って思いますね
それ以外の色は良いんですけど
>>894 すっかりずっ飛ばしてしまい、申し訳ございませんm(__)m
-= ∧,,,,∧
-=≡ ( ´・ω・)
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )おはよーッス
-= (◎) ̄))
おはようございます
免許をとってから、210万キロまでは数えてましたがもうわからなくなりましたw
>>893 アヴェンタの少しブルーっぽいシルバーも素敵!
道化師さん、悪魔将軍さん、おはようございます(^_^)
>>896 吉野家さん、こんにちは!(  ̄▽ ̄)
セグウェイ?w
>>897 副長さん、こんにちは!(*´ー`*)
凄いですね
地球一周は40000kmなので
>>898 後で調べてみますねー
>>899 ぶらふまーさん、こんにちは!( ´∀`)
>>900 アホですねw
>>901 若いのが5人でちょっと上が二人という構成でしたっけ?
確かに冒頭で何故彼のソロがあるんだ?って思いますね
M2、M4、シビックタイプRと悩んだけど多分来年タイプR買う
取り引き先の会長のセガレが35R海苔で、箱根に一泊誘われてまして、車はスペックじゃ無いってのをこれでもかと教えてやろうかと思いましてw
車間50センチで煽り続けられる恐怖を教えてやりますわ
>>905 タイプRはFK8型(現行)ですか?
320ps/40.8kg-m
車重1390kg
対するR35はざっと500ps/60kg-m
車重1700kg
300kg重たいR35で箱根を振り回す方が不利でしょうね
M2、M4ではなく、タイプRを選んだ理由は車重を考慮に入れたからでしょうか?
オーパス1870のトップの匂いを一言で簡単に説明すると、腕時計の正規販売店の匂いに似ている
箱根みたいな峠だとTypeRが俄然有利だよねw
下りが勝負!
丸が巨人入りしたのはちょっと…
巨人というブランドと金か…
せめて地元のロッテに行けば良かったと思うんだよねえ
やるなら椿ラインかな?
ターンパイクは直線長いからなぁ〜
>>911 911おめでとうございますw
椿ラインだと追い越しが出来ないので、タイプRがひたすらR35を煽るという構図が思い浮かびますねー
>>913 レザーとウッド、ほんのりスパイシーな感じがしますね
ヴァニラとはまた違う甘い香りもします
ローズ?インセンス?
一度試したら「これだ!」という独特な匂いです
色々探しましたが、類似している物はないですね
>>914 何となく味は想像出来ます
今度飲んでみますね
>>916 意外と美味かったよ
>>904 ソロパートがあったのはジャニー氏が好む顔だった可能性が高い!
>>915 トップ
バーボン、ブラックペッパー、ユズ、コリアンダーシード、ホワイトシナモン
ミドル
イングリッシュクローブ、ローズ、シナモン、インセンス
ラスト
シダーウッド、オーストラリアンサンダルウッド、シアラウッドムスク
だそうです
>>912 911ゲットしたので
【LAオートショー 2018】ポルシェ、第8世代となる新型「911」(type992)LAオートショーで発表 / 「911 GT2 RS Clubsport」も初公開 ・
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543468879/ >>917 ジャニさんらしい理不尽な理由ですねー
>>918 嗅ぎ分けられません(´・ω・`)
>>919 911のリアの形状について、テールランプを真一文字に繋げるやり方は同じ系列のアウディ(A7、A8)から由来するのでしょうかねえ?
>>906 現行ですね 新型は全くの別次元の車に仕上がっています(旧型比)
コストですw
M4が1000万、M2が700ちょい、シビックが550位かな
納車時にデラから直接spoonに持ち込んでライトチューンします
あるいは、コテコテに弄った優良なデモカーを探します
>>923 多分、あっちは伊豆スカイラインとかのGT-R向きなコースを設定してるんでしょうね
>>923 ルノーメガーヌR.Sは候補に挙がりませんか?
タイプR最大のライバルですが
>>925 伊豆スカイラインはカーブが緩いですから
停止時のリーチ目は7の一直線以外殆んど知らない
左リールベル、オレンジ、ベルのオレンジ揃い、そして左リールベル、メロン、ベルのメロン揃いくらい
あとはスベリでしか分からない
ただ、スベリがたまらない
そして禁断の1000抜き
https://i.imgur.com/IKhN5Q2.jpg 1回目のJACゲームが終わった直後に2枚掛け(3枚掛けでも良いみたい)で中リールにリンゴ付き赤7を下段ビタ押し→右リール赤7下段ビタ押し(諸説あり)→左リール赤7の2コマ下にあるチェリーを上段ビタ押し
左リールの上段にチェリービタ押しが成功すると2コマ上の赤7がズルっとスベってきて下段にBIGが揃う(上の写真を参考)
BIGが揃ったら同じように1回目のJACゲーム終了直後にビタ押ししてBIGを揃える
これを全て成功すると、1回のBIGで1100枚獲得出来る
大花火のMAX711枚プラス400枚抜ける
1Gで3回ビタ押しが必要となるが、成功報酬はデカい
もっとも、1000枚抜きは今ではスロゲーセン限定でしかチャレンジ出来ない
ゴト同然だからなあ
>>932 僕が打ってるのは賭けてないので気楽です
ひたすら回顧しているだけですね
今現役で稼働している台が打っていても面白くないというのと、ギャンブルをやらなくなったという2つの理由で、ゲーセン以外では打ってません
ちなみに、ゲーセンで打つ台の殆んどは20世紀に出来たものです
>>933 お疲れ様です!
副長さんの明日の予定が先日言っていた通りであれば、クルマが使えるのかを判断した上で報告します!
たとえ年上の人から「敬語じゃなくても良いよ」と承認してもらっても、タメ口で話すのが心苦しい
前にも言った様に、若い頃は1つでも年が上だと絶対に敬語で、かつ絶対服従だったから
必要とあらば、高速を使って20分かかる場所を下道で15分で着くスピードで走ったり(これは時効だと思って下さい)
その反面年上の女性に対してはくだけた話し方をしてもあまり抵抗がない
女性への接し方は昔と比べてだいぶゆるくなったと思う
昔は先輩の彼女が年下であったとしても絶対に敬語だったから
年下の男からタメ口で話されてもさほど気にしない様になったのもクセがゆるくなった証拠だと思う
年下に「お前」呼ばわりされたらその限りではないけど
@
https://www.youtube.com/watch?v=GgMGH0IxKAY ↑
ビックカメラ なんば店 五階から六階へのエスカレーター
《エスカレーターにまつわる怖い話1》
現在のビックカメラは?
さすがに除霊を行い、風水を徹底して研究して建てられているとか。あちこちに浄霊の祠が設置してあるとか。
あと、五階から六階のエスカレーターは上り下り逆にレイアウトされており(あれ、変だな不便だなと僕も思ってた)何でも、悪霊たちが降りてくるのを防ぐためとか…
↑
現在は改装されて逆にレイアウトされてへんぞ!!
A
https://www.youtube.com/watch?v=Ef9HYCyEa9c ↑
ビックカメラ なんば店 8階にある不気味な物置場
ばんばん怖い怖い!!
夜になったら幽霊が出そうな雰囲気や!!
発作か〜!!
>>937 @については特に変わったレイアウトではありませんね
Aについて、この8階って一般客が入っても良いゾーンなのか、そっちの方が怖いですw
トゥアレグのW12の中古車の値段は思ったほど高くなかった
そりゃV6やV8よりも高値だけど、プレミアがついているとまでは言えない
あと、叔父がかつて所有していた初代トゥアレグのマイナーチェンジ後のV8モデルの流通量がやたら少ない
フォルクスワーゲンというブランドにしては高値だったから?
個人的には好きなんだけど
何度か運転したことがあって、ちょっと全幅が広い(長い?)と思ったけどそれも慣れの問題だし、エアサスだから乗り心地も良かったし
排気量4200ccで349ps、車重は2200kgちょいだけど問題なく走ることが出来た
内装も好きだったんだけどなあ
∧⊂ヽ
(,*゚−゚)ノ おはよーッス
| ⊃|
| |
⊂ノ〜
∪
道化師さん、悪魔将軍さん、おはようございます(^_^)
>>935 おはようございます
間に合ってなくて予定がかなり変わります
三郷市
土浦市
かすみがうら市
取手市
岩槻区で高圧洗浄
緑区
川口市 二箇所
草加市
岩槻区
西区
の、どのあたりまでこなして行けるかですね
>>936 これはよくわかるww
ガキの頃の一個二個上は一番無礼に煩いからね
>>940 吉野家さん、こんにちは!(  ̄▽ ̄)
>>941 ぶらふまーさん、こんにちは!( ´∀`)
>>942 副長さん、こんにちは!(*´ー`*)
半分より下の埼玉県内であれば、移動可です
>>943 一方で後輩とはあまりつるんでなかったので、下に厳しいことをしている訳ではなかったですね
>>945 ありがとうございます!
>>946 副長さんの都合に合わせて、上手く合流することを願っています!
自己板でメインに絡んでいる皆さんは本当に良い人ばかり
良識的な大人という感じ
とある板をロムっていたら、自分のニセモノがいた
こんな空気コテに扮してどうするんだ?w
>>954 その板ではかなりマイナーな存在のはずですが…
>>955 はじめ女性の名前かと思っていたんですがねえ
まさか男性とは…
ちなみに曲は100点満点、詞は1000点満点での計算です
この間スロゲーセンに行ったら、若いのが二人やってきて、その内の一人が大花火(状態Ver.)を打っていた
大当たりの告知が点灯していたものの、なかなか揃えられないでいた
まあ、目押しは僕も下手だからそこは良い
しかしせっかくBIG引いたのに、左リールに3連ドンちゃんを狙わないというとんでもないことをしていた
獲得枚数が400枚切るって…
それでも状態Ver.ということだけあって、高い頻度でBIGを引いては3連ドンちゃんを狙わない状況がずっと続いた
少しは予習をしてから打たないと、その機種本来の楽しみが一気に軽減する
これが普通のホールだったら教えてあげたけど、ゲーセンだから放っておいた
>>960 >>961 ありがとうございました^^
>>964 三連ドンちゃんのドーンは見てて気持ち良いよね
>>966 この白いクルマの車種はなんでしょうか?
先代3シリーズ?
この前行った「餃子の王将」ばんばん舐め腐っとった!!
わしは後輩の西田と「餃子の王将」に晩飯食いに行った!!
わしは焼き飯大盛りと餃子とホイコーローと生ビール、西田は焼き飯と餃子と春巻きと生ビールを頼んだ!!
餃子が来たからわしと西田はテーブルの上の小皿を手にとっって餃子のタレを入れようとした!!
その瞬間西田が、
「なんじゃこりゃー!!」わめきおった!!
小皿に蚊の干からびた死体くっついとる!!
発作か〜!!
即行西田切れて、近くにおった店員呼んで、
「おーい!!小皿よごれてるやんけー!!
きさまの店は客に汚れた皿で餃子食わすんかー!!」と罵声浴びせたら、
店員ばんばんびびって、
「も、申し訳ございません!!すぐに取り替えますんで!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行わしが、
「一切ならん!!それで済むわけないやろボケー!!土下座せー!!」と罵声浴びせたら、
店員さ〜らにびびって即行土下座してきおった!!
滅茶苦茶貧弱や!!
い〜っつも衛生面悪すぎなんじゃ!!
当然の報いじゃ!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
>>961 点数がバンバン低い理由について
https://youtu.be/-5INfocYsiI ↑
U.S.A.の原曲について
>>967 三連BIG絵柄は良いですよねー
大花火の場合だとリプレイ外しのアシスト機能(75%で外せる)もついていますし
ただ、僕は100%外せるビタ押し狙いです
仕事なんかする必要ないんじゃ!!
時間の無駄なんじゃ!!
毎日必死なって1日中働いとる奴あほや!!
金もらっても時間ないし何もできんやんけー!!
しょーもない人間関係でストレス溜まるだけじゃ!!
今はギャンブルで飯食う時代じゃボケー!!
何もかも自由じゃあほんだら〜!!
わしは過去に職場で気に食わん奴をボコボコにしてから一切働いとらんわ!!
殺すぞ!!
剃れと最近の若造ガリガリの癖して偉そうにいちびってんな!!
わしはこういう滅茶苦茶貧弱な奴で、
偉そうにいちびっとる奴見とったら蹴り飛ばしたくなるんじゃ!!
こいつらは茶碗についたご飯粒をぜ〜〜〜ったい全部食いおらん!!
全部食わんかー!!
物粗末にしてんな!!
お前らみたいな罰当たり貧弱野郎は飯食わんでええんじゃ!!
飢え死にせーボケー!!
殺すぞ!!
道化師さん、今週に。
お世話になりありがとうございました。
>>938 8階は100円ショップのキャンドゥや!!
この場所はトイレに行くまでの通路に存在しておる!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。