>>775
香りよりも味が濃い純米酒は、やっぱり昆布出汁とか鰹出汁の料理が似合うかなあ。
果物にはもうちょっと味の主張が少ないほうがいい。
大吟醸は、果物に合わせるにしてもさすがに香りが強すぎるかもしれない。
むしろ別系統の香り、酢で〆たお刺身とかを肴にしたほうがいいのかな。
お漬物とか乳酸発酵や酢酸発酵の匂い。
大吟醸をトニックで割って飲んでみたことあるけど、
あまりに香りが開きすぎて失敗した。
蜂子倶楽部☆32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
779ヴァイオレット ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 49a5-TGQe)
2018/12/08(土) 22:53:03.83ID:Yde8IN9V0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
