こんばんワッフル
マシュー・ブロデリックが主演した「フェリスはある朝突然に(1986)」は大好きな映画です。第4の壁を知ったのもこの映画でしたw
この名作が日本では未だブルーレイ化されず、わたしはアメリカに住んでいた友達が帰省する際にお願いして買って来てもらいました。
(勿論、日本語字幕などありませんけどw)
監督のジョン・ヒューズは80年代に「すてきな片想い」や「ブレックファスト・クラブ」「結婚の条件」などを撮って
製作、脚本では「プリティ・イン・ピンク」「恋しくて」「ホーム・アローン」などに関わっていたひとです。
1991年「カーリー・スー」の監督を最後にショウビズの世界から手を引いてしまい
2009年、旅行先のニューヨークでウォーキング中に心臓発作を起こし、59歳の若さで帰らぬ人となってしまいました。
これを見ると「フェリス」は、今でも皆に愛されているのがよくわかります。
Official 2012 Honda CR-V Game Day Commercial - "Matthew's Day Off" Extended Version
https://www.youtube.com/watch?v=wtrBJ64vaxY
【チッパイ】貧乳はステータスだ希少価値だ【アネモネ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
577はじめまして名無しさん
2019/02/13(水) 00:54:34.05■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- (*´ω`*)おはヨーグルト
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 16のヒッキー女に構って
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 人類「猟友会がクマ駆除要請の拒否したら銃取り上げたらいい。何のために銃持たせてやってるんだ?積丹の気持ちは理解できる」 [932029429]
