蜂子倶楽部☆46

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/02/05(火) 08:44:22.62ID:DktWaggop

前スレ
蜂子倶楽部☆45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1549011751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/10(日) 22:21:00.31ID:oUxj7bZAp
私はお馬鹿な学生だったので、当時は政治なんて興味もなく
でも日経新聞を読むように強制はされていましたけれど
政治家がぽつんと漏らすような面白情報が後々に出てくる
こんな事を逆に楽しんでいました

政治家だってことはわかっていても、どこの党の何してる人かなんてこともさっぱりわからず
単にうまいもの食わせてくれるおじさんとしか見てなかったしw

たまーに彼らをテレビで見るけどなんとも思わんほど、その他大勢のおじさんに過ぎなかったんだなぁとww
ま、あちらからしてもそうだろうがw
2019/02/10(日) 22:22:22.80ID:PegToaGx0222222
>>810
むかしは会社もほっといたのかもしれないんですけど、
やっぱり企業体は昔よりもはるかにリスクの問題にセンシティヴになってますからなあ。
それはもう仕方ないと個人的には思うのです…
2019/02/10(日) 22:23:39.22ID:oUxj7bZAp
>>814
特にダブル不倫で、どちらかの配偶者が乗り込んで来るとけなるとアウトだね
2019/02/10(日) 22:23:50.70ID:PegToaGx0
222222?
なんだこれw
2019/02/10(日) 22:24:51.69ID:PegToaGx0
なるほど。
22時22分22秒だったかw
2019/02/10(日) 22:25:01.84ID:oUxj7bZAp
>>816
おめでとう!w
2019/02/10(日) 22:25:43.47
>>816
珍しくもないは
2019/02/10(日) 22:25:47.87ID:oUxj7bZAp
宝くじ当たるなこれw
2019/02/10(日) 22:26:24.16
新参はこれだから
2019/02/10(日) 22:26:40.47ID:oUxj7bZAp
やばい
肉食べ過ぎたかも、胃もたれ起こしとる
2019/02/10(日) 22:26:50.53
>>820
くだらねえ
2019/02/10(日) 22:28:41.63ID:oUxj7bZAp
なにこの浪人
2019/02/10(日) 22:29:38.95ID:PegToaGx0
>>815
いまはもう、なんで企業価値が損なわれるかわからんですからな。
正確に言えば個人間の不倫であっても、
見方によっては企業イメージに関わることがある。
業界にもよるんでしょうけどねえ。

そういえば、むかし地場中堅のブライダルコーディネートやってる会社が
社長は二股不倫したとかがバレて修羅場化して
結局会社を畳んだってのに遭遇したことがある。
いっしょに豚のもつ焼き食ったりして遊んだりしてたひとで、
そのひとはよく豚の金玉食ってましたなあ。

いまなにやってるんだろうか・・・
2019/02/10(日) 22:31:17.96ID:PegToaGx0
オレが奥さんだと思ってた人は、奥さんじゃなかったんだよねえ。
あれはいったいなんだったのか…w
2019/02/10(日) 22:31:18.21ID:oUxj7bZAp
二股不倫とか、モテるんだか金持ちなんだか
もうよくわからんなw
どんだけ女好きなんだよwww
2019/02/10(日) 22:32:18.49ID:oUxj7bZAp
あ、二股不倫で思い出した
不倫の女は奥さんには嫉妬しないでもう一人の不倫の女に嫉妬してくれるから
って話をしてた男がいたw
2019/02/10(日) 22:32:46.64ID:PegToaGx0
>>827
意味がわからんですなw
お金も性欲も有り余ってるんだろうけど
使い方を間違ってまんねん。
2019/02/10(日) 22:33:02.77
通りすがりですわよw
2019/02/10(日) 22:34:48.63ID:PegToaGx0
>>828
あー、うーん、
なんかわかるようなわからんようなw

それも結局、男が婚姻してるってことはフレームとしてあって、
その砂場のなかでの女同士の嫉妬ってことなんでしょうなあ。
まあそういうこともあるのかな。
理屈はわかるけど、気持ちはわからない。
2019/02/10(日) 22:35:07.28ID:oUxj7bZAp
>>829
性欲有り余らせてるような人って私、苦手w
男でも女でも

いや、健康なら性欲はあっていいんだけど
なんつーか、有り余ってる感がめちゃ出てる人っての?
ガツガツしてるのが見える人
無理だ〜
2019/02/10(日) 22:37:57.32ID:oUxj7bZAp
>>831
なにを言わんとしてたのかはよくわからんが、それを聞いた時なるほどーとは思った

女の敵はいつでも女だもんで
不倫女は奥さんに嫉妬する、あるいはそういうイメージがあるわけでしょ?

奥さんに嫉妬されると、地雷化するわけじゃんその不倫女が
でも、もう一人不倫女を作ることによって
その矛先は奥さんじゃなくて、不倫女に向かう
お互い嫉妬しあって自滅してくれるってこともあるんじゃないかな
家庭は安泰w
2019/02/10(日) 22:38:33.76ID:PegToaGx0
>>832
性欲があってもいいんだけど、モンキー感が出てるとちょっと引くってことでしょうね、
とくに女性は。

性欲って、芸術や表現活動の原動力にもなるものだって、たいていの人は知ってて、
だから性欲丸出しなひと、表現力が足りない人間に対しては、
やはりどこかつむが足りない印象を持ってしまうのですよ。
機知って大事なんだと思いますよw

まあ、たいがいそういう丸出しのひとは、
そのちんこ丸出しの率直さがユーモアで機知だと思いこんでるんですけどなw
2019/02/10(日) 22:40:22.91ID:PegToaGx0
>>833
それですな。

そういう計算を、意識的にも無意識的にもやるんでしょうね。
この種のフレームっていうのは、そういう細工というか防火システムっていうか
火があちこちに燃え広がらないような防壁でもあるわけです。
枠のなかで争いが起こっても、枠を超えなければ安心っていうw
2019/02/10(日) 22:42:52.56ID:oUxj7bZAp
>>834
いわゆるぶりっ子なんてのも、私はそれだと思うのよ
女らしく可愛らしく見せたいってのも、つまりは
その原動力は性欲だと私は思ってる
逆に、男が女の前でだけいいカッコしいするのもそれかとww

高度になると、色んなアピールが出てくるんだけど
やっぱり私にはなんとなーく感じるものが出てくると嫌悪感を持ってしまうw
いや、本気で好きな異性相手になら微笑ましいんだけど
そうでもないのに、誰にでもとなると気持ち悪さすら覚えるw
2019/02/10(日) 22:49:04.81ID:PegToaGx0
>>836
わからんではないし、自分もそう感じることはよくあるですけど、
それはもう社会に仕組まれたコードであったりもするんですよ。

いまはどうか知らんですが、おおむかしのヤンキーは
やたら幅広いニッカポッカみたいなの履いてたじゃないですかw
で刺しゅう入りのマントみたいな学ラン着てるイメージw
あれをやってないと、周囲もヤンキーだと認めてくれない。
彼らは、自分も心からそうしたいと思いこんでやってるんだけど
同時にそれは、社会が準備したコード(コーデ)なわけでふ。

それと同じなんですよな。
おにゃのこはかわいくないとっていうコードがあり、
それには異性におもねる仕草とか格好とかメイクっていうコードがあり、
自分は主体的にそれを必要としてると思いこんでるんだけど、
実際には社会が準備しているコードに沿って生きてる。

モンキーメンも同じでふ。
彼らが生きてるローカルの共同体では、
オスはそうふるまうようにコードがセットされてるのかもしれません。
まあ、オレの周囲にはあんまりおらんですが。
2019/02/10(日) 22:51:56.76ID:PegToaGx0
自由に振舞うってのは、なかなか大変なことなんですよなw
いかにも超越的にものを見てるふうでいても、
あるいはそれができるように思っていても、
それを自分の生に組み入れることはかなり難しいことです。
誰にでもできるものじゃない。

知ってることと、知りかつ身についてることはまるで違うんです。
2019/02/10(日) 22:53:10.44ID:oUxj7bZAp
それがその場で生き抜く術となってる、そうだと思い込んでるってのもあるかもだけどねー

ぶりっ子なんて書いたから、また誤解する人も出てきそうだけど
いわゆる可愛子ぶりっ子に限らず、ねw

同性に向けるそれよりも、異性に向けるものが良い人
って言えば良かったかもw
2019/02/10(日) 22:57:53.73ID:oUxj7bZAp
本来であれば、異性同性無関係に
単に好きな人嫌いな人といった分類をするわけじゃん

もちろん、それも大切な分類ではあるけれど
嫌いじゃない人もいうカテゴリの中で
同性異性と分けて、接し方が違う人
かなw

何しろ、そのあざとさとかにいやらしい性欲がチラチラ見えて気持ち悪さを感じることが時おり、あるw
誰とは言わないw
2019/02/10(日) 22:58:39.94ID:PegToaGx0
「それがその場で生き抜く術」っていう分析が身についたうえで
それを自在に扱えることが理想なのです。
なぜなら、コードが突然変わったときにも対応できるからです。
使えなくなったコードはすぐに捨てて、次のコードの体系にすぐに移れる。
もしくは、自分でコードを作って世界に諮り、それをスタンダードにすることもできる。
(ファッションなんて、そのコードをめぐる争いでふ)

しかしこれが難しい。
いま自分が諄々としてるコードのシステムは楽ちんなので
そこから離れたくない。
気持ちはわからんではないが、そうすると社会と自分のあいだに齟齬と摩擦が生まれる。
これは朝書いておった、「キャラ設定」とかの話とも被るところですw
2019/02/10(日) 23:00:03.22ID:oUxj7bZAp
>>841
その辺は、性欲とはまた別の意味でのモンキー感だなww
2019/02/10(日) 23:10:31.03ID:PegToaGx0
>>842
性欲ってのはエネルギーの一種であって、
この5ちゃんねるっていう異世界では、もうひとつのエネルギー、自己承認の欲求が動いてる。
基本的に、このふたつのエネルギーが、いろんなレベルで作用してると思いまふ。
このエネルギーの奴隷となること、そのエネルギーを発散するモンキーになること、
これは5ちゃんねらーになるってことでふ。

あまねく、これは「あまねく」と言ってよいレベルで
この5ちゃんねるに徹底されてることですけど、
コード、とくにそのコードを収める容器としてのフレーム、っていうのは、ぜったいにありますにゃ。
うえのふたつのエネルギーの流れを統御するのがこういうシステムです。
しかし、こういう身も蓋もない話っていうのは、世界を破壊するものでもあるんですよな。

分析を嫌うひと、分析することが暴力だと思いこんでるひと、
いろいろおるんだけど、彼らはオレたの話が単にコテの行動や心理の分析どころでなく、
フレームの分析、5ちゃんねるというこの異世界の構造そのもの分析をしてるから
それが耐えられないんじゃないかと思ったりします。
こういう分析をすると、みんな醒めてしまって、
ちんこはしょんぼりするし、自己主張もしづらくなる。
エネルギーの流れが止まってしまうわけでふ。

きっとなに言ってるんだかよくわからんひともおるんでしょうけど、
しかしなにかこの異世界の根元を掘り崩すような「禍々しさ」を
オレの話に感じるひとはおるんじゃなかろうか。
そういうひとは極めて鋭いと思わなくもなくなくないw
2019/02/10(日) 23:12:45.61ID:PegToaGx0
お風呂ってきまする。
さっきから、風呂はいれー、綺麗にしてこい―、ちゃんとごしごし洗えーと
後ろから声が聞こえてきますがゆえに。
2019/02/10(日) 23:31:57.79ID:oUxj7bZAp
私も結局、買ってきたワインを開けることができないままw
欲張って肉お代わりしたツケかもしれん

まあ、飲まなくてもいいでしょう、こんな時間だしw
私もお風呂にしながら、また色々考えてみましょう〜
2019/02/10(日) 23:32:49.18ID:oUxj7bZAp
今日は、しゃぶしゃぶでした

https://i.imgur.com/egk9a5o.jpg
2019/02/10(日) 23:45:03.36ID:oUxj7bZAp
まあ、自己顕示欲も性欲も自己愛だって誰にでもあるものだしねー
あるというのは、もう前提として
それを自己処理というか、本来であれば身の回りで処理できるような程度のものだったりするんだよ

今日も友人に、蜂子は昔から綺麗よ何も変わってなよと言われて来ましたし
同じような言葉を常に友人に投げかけますし
それは本当にそう思ってるから言うんだけどね、友達だから

でも年齢的には劣化は確実にあるわけで、同性の友人だからこそ、それすら美しいと思えるだけのことでね
例えば他人の若い男子から見たらただのおばさんかも知れないけれど、私はそれで満足してしまうw

性欲だって5ちゃんで男性相手に媚びたところで、またチヤホヤされたところで解消されるわけではなく
それは実際にセックスしないことには解消にもならん

自己愛にしても、私は比較的健全な自己愛を持ってると思っています
他人から見ての自分を優先するよりは、自分が満足するための自分を大切にしてるしねー
自己満って大事だと思うw

それらが歪んでいる場合、なんとか障害ってなるんだろうけれど
2019/02/10(日) 23:54:13.77ID:oUxj7bZAp
アネモネちゃんが、なぜ分析が好きなのか
なんのために分析しているのかは、わからんけれど

これらも私にとっては自己満の1つなのよね
私にとって道理に沿わないと思えるような事、それを分析することによって自分の中での道理に沿わせていく

された方は、全く頓珍漢と思ってしまうことももしかしたらあるかもしれないけれど
逆にそれって、私の行う分析を見れば私の思考回路が相手にわかると思うんだけどねー
だから、本当なら分析されることを嫌がるよりはしてもらうことによって相手を知ることにも繋がるのにって思うw

たまに私は、こうだろうと思った事柄と真逆なことを言って相手の反応を見てしまう悪いところもあったりするけれどねww

仮に私を倒したい相手なのだとしたら、喜んで分析されるべきなのに
嫌がる、と来たもんだw

少し思考も分散されて、論点がずれた気がしないでもない
多分私は眠たいんだw
2019/02/11(月) 00:27:10.79ID:NS94s7K3p
そうそう、この人の分析ってのは案外誰もが無意識にでも行なっていてね
何も私やアネモネちゃんだけでもないの

「なりたい自分」てのがある人にとっては分析とやらがこうだと決めつけられているようで不愉快なのかもしれない

でもそういう人達だって、自分の分析やら決めつけ的なものから人を「ジャッジ」してたりするからね
そのジャッジこそその人達にとっては「自分の中の道理に沿わせる行動」だったりするんじゃないかなーと思う

私から見たら間違ったジャッジであっても
その人達からしたらそれが「真理」なのかも知れん
その「真理」とやらは、私に取ってよくわからん道理なわけでその思考回路を分析したりするw

ある意味これはこれで面白いコミュニケーションかもよw
2019/02/11(月) 00:38:36.77ID:YHYyBfh00
まあ、承認欲求も自己愛も性欲も、それじたいは別に良くも悪くもない。
もともと人間に備わったものだし、取り外すこともできない。
そしてこういうエネルギーの流れが、人間にとっての世界を作ってる。
というか、そのエネルギーを世界の隅々にいきわたらせるための流路として、
世界は存在している。

人間は、この世界というパイを切り取って生きてるわけだから、
エネルギーの取り扱い方を知ってる人間は、大きな取り分を得ることもできる。
あるいは、これまで誰も気がついてなかったパイのありかにも気がつける。

また、パイを切り取るときには必ず他者の領分と重なってしまうこともあるから、
そこでは熾烈な闘争が起こったりもする。
戦って斬りあうくらいならまだしも、殲滅戦にまで至ってしまうと、
それは人間ではなくなってただのケダモノになってしまいかねない。
世界もパイもなんだっていいが、まず人間は人間でなければならないけど、
パイをくらってるうちに人間を捨てるアホも出て来る。

オレがこういう分析(というほどではないかもしれんが)をするのは、
エネルギーの流れる世界をよく知り、その流路を確認し、そこに流れてるエネルギーの量を測定し、
パイの切り取り方の作法を意識し、他者を決定的には傷つけないようにしながら、
自分の取り分を最大化する、そのためのものであって、
基本的には徹頭徹尾、自分のためにほかならない。

しかし蜂子が言うとおり、こういう「オレに分析されたワタシのイメージ」を分析することを通じて
「分析を重ねるオレ」のことまで俯瞰的に(メタ的に)分析できれば、
より詳しいこの世界の仕組みもわかるかもしれんよw
所詮人間は、それぞれが別のものを見て、考え、別の世界に生きてると言えなくもない。
おのれ以外の誰かの世界を知ることは、自分の世界の特異性を知ることにもつながるし、
それは自分自身の生存のために不可欠な知のひとつであると、オレは思う。
2019/02/11(月) 00:41:40.88ID:YHYyBfh00
「私の行う分析を見れば私の思考回路が相手にわかる」というのは卓見であって、
仮にオレの承認欲求とは何かを問われれば、こういう在り方をしてると考えていい。
ヒントをばらまいて、いつか誰かにオレの考えたことの航跡を辿ってもらいたいという
ささやかな希望があったりもしなくもなくなくない。

きっとそんな奇矯な人間、ここにはおらんであろうし、
ネットもリアルも全部含めて、オレの家族以外にはひとりもおらんかもしれんが、
たとえばオレの嫁さんなどはそうやってオレのあとを辿ってきたのであるから、
まったく可能性ゼロってこともあるまいと思ったりする。
2019/02/11(月) 00:45:24.32ID:YHYyBfh00
結局、この異世界の構造を語ることは、
「なりたい自分」を実現させてくれるこの異世界への失望につながりかねない危険な行為なのですよ。
この異世界は単純にできてる、
設定も単純な法則でできていて、中二病の「お約束」によって支えられてる。
そういうシンプルな世界に自分がいるってことは、失望とか下手すると幻滅へと誘う。

自分に対する分析で寸止めされてるなら、それを否定するだけで済むんだけれど、
それを通してなにか違うものを分析しているように見える。
それが怖いんでしょうな。
まあたしかに怖いことではあると思う。
自分が立ってる地面が砂でできてるってことを、よくわからんけど暗示してるように見えるから。
2019/02/11(月) 00:48:12.96ID:YHYyBfh00
しかし、そんなものはリアルであったって同じことなのであって、
いちいち気にしなくてもよい。

砂が掘り崩されて建物が傾いても、建物をジャッキで上げて基礎にコンクリ打ち直して、
補修できないこともない。
あるいは、いっそのこと建て直せばいい。
別に誰も死にはしない。

崩れなければよいのです。
人間には誰しもその程度のエネルギーと能力は備わっておる。
(ときどき弱り切っていてその力がない人がいるから、
そういうひとには手を貸さないといけないけれども)
2019/02/11(月) 00:55:58.02ID:YHYyBfh00
蜂子にとっての「道理」というのは、
承認欲求や自己愛や性欲のようなエネルギーをどう使うかっていう、
自分なりの倫理観(筋)に沿った作法ではないかと、オレなどは思っている。
他人から見たら、とくに中二病に罹ってる者から見たら、
それは「お約束」を無視した「掟破り」であるので、なんとも度し難い。

しかし、まあそちらのほうが一般人でありますからなw
誰にでも「お約束」が通用すると考えるのは大間違い。
どこかのスレには自称正義の女神もいたようだけれど、
そんな中二病のきわみみたいなキャラ設定、いかにオレが中二病患者だとしても
その「お約束」にのってあげられるほど重篤でもない。

そういう中二病のスペクトラムの違いのなかで、ある意味蜂子は
中二病者からすればラディカルすぎる存在なわけですなw
無政府主義者のようなw
強いて言えば、蜂子はブランキ的でオレはクロポトキンあたりか。
2019/02/11(月) 00:57:07.67ID:YHYyBfh00
それはそうとオレもだいぶ酔いが回ったようなので
寝る準備をしまする。

蜂子もみなさんも、おやすみなさい。

https://i.imgur.com/XcTTjnw.jpg
2019/02/11(月) 01:43:16.76ID:fPY7LbL70
ここまで読んだ
長かったw
2019/02/11(月) 01:54:32.53ID:NmD1VoEfa
みかとデビルのことだべさ
子どもが「おいらスーパーマンだ!」
「私は本当はプリンセスなのよ!」って言ってるのに
蜂子さんが「何言ってんの!はやく宿題しなさい」って言ってるような感じってことだべさ

お子ちゃまなんだから「おおそうかそうか」とのってあげるのがお約束的なw
858はじめまして名無しさん (ガラプー KKe5-/OUj)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:00:51.94ID:wUjTeXNcK
そだな
大人が性欲とか承認欲求からめてやってるからキモいのよな

アネモネの5ちゃん異世界転生説もおもろい
2019/02/11(月) 02:11:48.40ID:NmD1VoEfa
それにしてもアネモネはなんでこんなにあれこれ
考えてるんだろう
よくわからんが考えるのが好きなのか
蜂子さんの疑問によく合わせてあげとるね
色々ものを知ってるし根気強いw

野村総研が何をしているかよく知らんけど
そういうところで社会を分析したりしてる人も
こんな風に色々考えてるんだろうか
人間ウォッチングみたいな
知らんけどw
2019/02/11(月) 02:21:06.93ID:NmD1VoEfa
ところで、ネヲ氏は元気かな
落ち込んでないかな
ちょっとだけ心配だ
弱みを見せない男のシトだからぬ
2019/02/11(月) 04:18:50.10ID:99oxv2hqd
おはよう

すげく早寝してこんな時間に目覚めたわw
Pやんあんがとな
元気も元気!落ち込むなんてとんでもない
なんかなあ、今まで走ってきてたんだなーって思ってる
自由な時間がこれ程穏やかに過ごせるとは!
ここ最近は、古美術店巡ったり、美術館巡ったり、合間に新規喫茶店開拓したり
普段車ばっかりだったから歩いて散策してほんと自由にしておりまw
まあ、こんな事をいつまでもやって行ける程富豪じゃないから仕事はするけど
今はまったりを楽しんでおりまする
2019/02/11(月) 04:21:00.65ID:c1KsuRfb0
おはよーッス
2019/02/11(月) 04:22:37.65ID:99oxv2hqd
よっすい相変わらず早起きだぬ!
2019/02/11(月) 04:23:11.70ID:c1KsuRfb0
三連休、最終日だけど早起きw
2019/02/11(月) 04:25:35.81ID:c1KsuRfb0
>>783
あの辺に住んでるのよね、お友達があまりにも近所なのでビックリぽんw
866はじめまして名無しさん (ガラプー KKe5-/OUj)
垢版 |
2019/02/11(月) 04:48:47.85ID:wUjTeXNcK
>>859
考えるのが好きなんやろな
寝てる以外は考えまくってる
867みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 919f-4EMk)
垢版 |
2019/02/11(月) 04:53:39.76ID:l2QbP+oR0
眠っていてもデビルを焼き殺す夢を見て考えていたみたいよ(笑)
868はじめまして名無しさん (ガラプー KKe5-/OUj)
垢版 |
2019/02/11(月) 05:03:28.93ID:wUjTeXNcK
我慢できんで人形おばさん来たw
869みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 919f-4EMk)
垢版 |
2019/02/11(月) 05:08:58.00ID:l2QbP+oR0
カラッと明るく遊びなさいよ
870はじめまして名無しさん (ガラプー KKe5-/OUj)
垢版 |
2019/02/11(月) 05:15:50.12ID:wUjTeXNcK
そんな他人が意地悪に感じるレスして
からっと明るく遊べと言われましてもw
自分で気づいてないでそw
2019/02/11(月) 05:47:48.09ID:c1KsuRfb0
>>870
余程、窮屈な生活でもしてるのだろうw
2019/02/11(月) 06:51:41.91ID:NS94s7K3p
おはようございます


>>854
ブランキとクロポキトンがわからないので後でググってみますw

>>857
もう一人追加されとったなw
私の疑問ってのは、あまり深いものでもなく
目にすれば感じる程度のものだから、これが解決したところで、なんて事でもないんだろうけれどねー
私よりもアネモネちゃんが、こういう人間観察が好きなのと
あとは、たぶん私にも自分を知ってほしい願望があったりもするんじゃないかと思ってるw
2019/02/11(月) 06:54:39.38ID:NS94s7K3p
>>861
あれ、ちゃんと生きとったなw
もう片付いて、無職を楽しんでたのね
こんな風な余暇が出来ると色んな意味でこれまでを振り返る良い時間にもなったりするよねー

2ヶ月程度すると今度は退屈になるだろうけれどw
2019/02/11(月) 06:55:06.40ID:c1KsuRfb0
>>857
なんか、分かりやすい解説ですね
2019/02/11(月) 06:58:31.87ID:NS94s7K3p
>>865
あの辺、本当人生初でw
立川というよりは、またちょっと違う位置というか
やはりあの辺は車が必須ですな
点在するお店も色々あって、また行ってもいいと思いましたw
2019/02/11(月) 06:59:50.05ID:NS94s7K3p
>>874
でも、実際は彼らは子供ではないので

もっと拗らせていたりするw
2019/02/11(月) 07:01:11.85ID:c1KsuRfb0
DISCOの話が出てて・・・昔を回想しちゃうねw

蜂子さんが第2期ブームの頃かな?

ボディコンは第3期で

俺は第1期の後半だった、新宿や吉祥寺のDISCOはよく行きましたね

ソウルをAORと言い始めた頃
2019/02/11(月) 07:03:25.39ID:NS94s7K3p
それでも私には、アネモネの分析にはなかなか優しさがあるように見えていて
それでも大丈夫だよ怖がらなくていいよ不安になる必要ないよと言ってあげてるようにも思える
でもって、私にはよくわからない彼らの説明をしてくれてるわけだし
その逆もやっていると思う

それをどれだけ彼らが読み取れるか、なのよねー
2019/02/11(月) 07:07:38.38ID:NS94s7K3p
>>877
あ、そうかも

私は高校生の時の遊びがそれなので
1986〜1989の頃程度
友達に合わせて、その手の店に行っていたけれど
少人数で遊ぶなら、六本木キュー渋谷ホットポイント辺りを好んで行ってた
ハタチくらいには、ディスコとは言えないかも知れないけれど、ドゥルーピードゥラワーズとかでドンペリ数本あけるようや嫌な女の子だったわw
2019/02/11(月) 07:08:07.97ID:c1KsuRfb0
>>876
ビシビシ叱ってやって下さいwww
2019/02/11(月) 07:11:43.65ID:YHYyBfh00
おはヨーグルッペ。

https://i.imgur.com/J3wymY7.jpg

人間は失敗もするし、逆に言えば失敗をする存在が人間なのであって、
かつてどのような姿で、いまどのような姿で、明日どのような姿になろうとも、
ひどく他人を傷つけなければよいのでふ。
他人の生存を脅かさねば、リアルの世界ではもしかしたら法が罰そうとしようとするかもしれないが、
ここではそれでよいように思いますがなw
2019/02/11(月) 07:13:53.42ID:YHYyBfh00
今日も寒いでございますな。
ベランダは0度で、しかも雪が舞っておった。

今日は月島でもんじゃ食うはずだったが、
こりゃどうすべきか。
午後から持ち直すっていう予報だけど、ただいま検討中。
2019/02/11(月) 07:17:09.39ID:NS94s7K3p
まだ、お布団の中なんですが
横になると布団の上から私のお腹に乗ってくる猫
起き上がると私の膝に乗ってくる猫
入れ替わり立ち代り乗ってくるのでうざいです

だから布団から出ようかとも思うけれど、まだ動きたくない
2019/02/11(月) 07:18:23.76ID:NS94s7K3p
>>882
え、まじ?雪??
2019/02/11(月) 07:19:36.55ID:c1KsuRfb0
さっきビール買いに行ったけど降ってなかった
2019/02/11(月) 07:23:14.28ID:YHYyBfh00
>>859
寒いけど食事をしたら窓ふきする予定だったので頑として窓ふきするつもりだけど、
あれこれ始める前に、これにだけレスを返しておきたい。

> それにしてもアネモネはなんでこんなにあれこれ
> 考えてるんだろう

これは勘違いだとオレは思ってる。
人間は生きてるといろんな理不尽に遭遇する。
ネットであろうがリアルであろうが、身近な人間からであろうが政権のトップからであろうが、
とにかく急に意味がわからないままさまざまな理不尽をふっかけられる。
だから人間は、つねに考えてる。
理不尽を受けた理由を、悩む理由を、いかにしたら回避できるかということを。
誰だってそれは同じで、だから人間はそれなりに事態を予測したり
自分なりの意味づけをして自身を慰める。

オレもみなもそれは同じなんだが、オレの場合はそれを書くところが違うんじゃないだろうか。
書けば、書きながらいろんなものが見えてくるものでふ。
それがちょっと違う。
考えたことを自分の脳のなかの引き出しを開けながら、
似たようなことを言ってるひとを探し出し、依拠し、説得力を持たせ、文章にする。
ただそれだけの差であるように思う。

でなけば、たとえば蜂子が考えてることを補完したり
別の視角から考えるよう誘ったり
あるいはアンチテーゼとしてもういちど再構築を促したりできない。

書くということによってのみでしか、ここで人間は他者に自分を知ってもらうことができない。
だから、ただその基本原則に従った身なりで、
オレはこの5ちゃんねるという異世界に転生したにすぎぬ。
まあ言ってみれば、プリーストですわw
経典の注釈をしに、この異世界に来たわけでふw
2019/02/11(月) 07:24:28.83ID:YHYyBfh00
>>884
積もってはいないけど、ちらちら降ってたよ。
いまはやんだ。
ネット見てると、都内も場所によってはうっすら積もってるらしいよw
まあ交通機関止めるほどではないでしょうけどなw
2019/02/11(月) 07:25:28.66ID:YHYyBfh00
では、朝ごはん食べて窓を拭こうか。
諸氏もよい紀元節を。
889はじめまして名無しさん (ガラプー KKe5-/OUj)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:27.40ID:wUjTeXNcK
>>886
誰もついてこないかもよ?
通じてない人がほとんどじゃない?
ねらーはそんなに頭よくない
ナメデビルとか絶対理解できてないでしょw
2019/02/11(月) 08:34:54.80ID:NS94s7K3p
頭の良し悪しじゃないよ、アネモネちゃんもまた中二病なのですわよw
ただそれは重篤でもないし、至って普通のリアリストな一面も持っていてどちらにも転がる事が出来るだけなのかもしれないねー

私には中二病的要素がないし、中二的要素しかないよな誰かさんに対する疑問を
中二病的要素を知ってるアネモネちゃんが説明してくれてると思えばよろしw

そして分析されたがってるとも思えます
色んな視点で見て欲しい、考察してほしい
まあこれらも承認欲求みたいなものかと思いますw

周りはカッコつけてると思うかも知れないけれど
結構素直に内なるものを放出しているように見える
たまーに、私がガツガツと食らいついた時に感じる
今この人の眉毛は八の字になってるんじゃないかなーとかww
そんな空気も感じ取れて、面白い時もあったりする
私のドS要素が満足する瞬間!!ww

哲学用語も満載だから、難しいと思っちゃうし
他人てのは、あまり感じたことを明確にならない限りは詳しく述べないからねー
つまりは能書きなわけです
でもそんなの、5ちゃんにおいては誰しもがやってることなのさー
2019/02/11(月) 08:40:01.80ID:xgYTv2Kb0
おはようございます。
3連休最終日雪がふわふわ舞ってます〜。

昨夜は久々にうたた寝しちゃったw
夜は蟹しゃぶを楽しみカレーにリメイクしたら結構な時間でした。
2019/02/11(月) 08:42:41.69ID:NS94s7K3p
リアルでは、他人について深く掘り下げて観察もしないでしょ
自分のすべきことに夢中なんだから

あるとしたら家族とか恋人、愛する人くらいなもので
じゃなければ、単なる噂話程度で終わるくらいなもん

5ちゃんだからこそってのもあるよねー
読み物として見てる人もいるわけだから
2019/02/11(月) 08:44:33.09ID:NS94s7K3p
>>891
おはよー

さっき外見たら降ってなかったけれどまた雪がチラチラ舞っているのね
空気も冷たそうだ〜

今日も午後まではのんびり過ごす!
2019/02/11(月) 08:46:11.19ID:NS94s7K3p
昨日行ったお店には、しゃぶしゃぶの他に蟹しゃぶ、または蟹すき
それに河豚もあって、どのコースにしようか悩んで

結果普通のしゃぶしゃぶにしましたけど
今年まだ河豚を食べてない!!

河豚食べたいなー
2019/02/11(月) 08:48:51.20ID:c1KsuRfb0
>>889
ここの倶楽部員達は理解してますよw

>>891
こっちは降ってないよ〜
最終日ゴロゴロする予定

>>894
あの店近所だけどまだ入った事無いwww
2019/02/11(月) 08:53:30.16ID:xgYTv2Kb0
アネモネさんと蜂子さんのやり取りは読み応えあり。
読んですぐに「!」と」明確な理解には結びつかないがPさんの解説を読んで安心して目が覚めたkw

アネモネさんは月島へ行かれるのかしら?
裏名物にレバカツ(豚)も有るよ。
タイミング合えば是非!(o^^o)
2019/02/11(月) 08:54:42.15ID:YHYyBfh00
>>889
半分は蜂子が言ってるし、
そもそもあなたに言っておきたいことは、
オレの話してることなんて理解せんでも生きていけるし、
話がわかりにくいだろうから誤読はつきものだし、
むしろその誤読が大事なのだということでふよ。
これは何回も書いてる。

拒否しようが矮小化しようが拡大解釈しようがコピーしようがなにかくっつけようが削除しようが
そうやって血肉になっていくもんなんだからそれはそれでいい。
ただ、ごくときどき、ルーツをたどりたいというひとも出てくる。
個人的にはそういうひとのために書いてると思ったらいい。

もしかしたらそんな人間は誰もいないのかもしれないが
これは賭けなのであって、人生は賭けの連続なのですよw
2019/02/11(月) 08:58:57.31ID:YHYyBfh00
>>896
うん、行こうと思ってます。
まあ寒いのが冬で、冬は寒いので、
これが普通なのだと思って行ってみます。

風が強くなければ、まだ勝鬨橋を見たことない娘と、
散歩がてら渡ってみたいでござる。
レバカツ食べたことないんですよねえ。
時間があれば食べてみたいでふw
2019/02/11(月) 08:59:01.10ID:xgYTv2Kb0
>>895
おはようございまーす。
ごめんw
ある程度の自信を持ち理解出来る時→頭元気
真夜中に読む場合、多分こうだよね→頭↓
てな感じで拝読してるーkw
2019/02/11(月) 09:00:17.95ID:99oxv2hqd
>>873
ほぼ片付いて出来る事が少なくなってきたから遊び廻ってるわけさ
今週は暇な衆を集めて車処分したり
事務用品を引き取って貰う見積もり取ったり雑務をやってしまう予定

俺の所も雪でうっすら積もっておるよ
朝から出掛けようと思ってたんだが
アネモネと同じく家の掃除をしてしまおう
と思っておりま
2019/02/11(月) 09:05:03.25ID:NS94s7K3p
急に明太もんじゃが食べたくなった

お家でやるにはちもむずいから、もんじゃ風お好み焼きを作ったりするw
2019/02/11(月) 09:07:18.45ID:NS94s7K3p
>>894
あの店、どこにでもあるイメージだしねw
私も実は初めて入った
2019/02/11(月) 09:07:56.43ID:NS94s7K3p
>>894じゃなくて>>895
吉やん宛ざますw
2019/02/11(月) 09:10:35.55ID:NS94s7K3p
>>900
それでも働くなぁと思うわ
私もやらなきゃならん雑務はあるんだが、やりたくない
切羽詰まってやっとこ動くという
やればさっさと終わるはずなのにね〜

こんな陽気じゃ何もしたくない!
2019/02/11(月) 09:11:34.60ID:NS94s7K3p
皆さん本当、アクティブだわぁ

終日引きこもっていたい
2019/02/11(月) 09:12:45.82ID:NS94s7K3p
私なんて昨日買ってきたおせんべいをやっと袋から取り出して
やっと洗濯機回しましたから!!

小腹が空いて来たので〜何か作って食べようと思いますw
2019/02/11(月) 09:15:49.39ID:NS94s7K3p
https://i.imgur.com/PfL3xoW.jpg
2019/02/11(月) 09:21:40.35ID:c1KsuRfb0
>>896
レバカツ旨そう
>>898
美味しそうな写メ待ってますw
>>899
それでもOK
>>900
怪我に気をつけて下さい
>>894
河豚、俺もまだw
てか、あの店そんなにバリエーションあるのかw
今度行ってみよう^^
90950過ぎ(男) (アウアウカー Sa49-vyS6)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:24:22.61ID:RMCV8qz/a
>>907
つか、ハチっち硬い物とか歯に気を付けねぇとバキッ!とか欠けますからw
この歳になると骨とか歯がもろくなってますですハイww
いやぁお互い様ですエエ←強調
2019/02/11(月) 13:48:12.78ID:xgYTv2Kb0
>>908
美味いレバカツは冷めても美味しい!w
キンキンに冷えたビールがより美味しく感じます〜(^^)
2019/02/11(月) 14:31:43.45ID:xX0sQi7rd
>>905
禿同とか言うんだっけか確か

俺は50で嫁と隠居するために今だけ諦めてる
嫁が里親になりたがって困っている
年齢的に言葉も喋れないガキをみる権利は無いらしい
厨房や高校生とか来ても、相手も慣れないっしょ と俺の考えを述べてバトルへ
俺が将来やってみたい、交通遺児を面倒みるシェアハウス的なNPO立ち上げまでは乗り気でないらしい

話が飛び過ぎたがまだ酒は呑んでないっす
2019/02/11(月) 15:36:16.33ID:xX0sQi7rd
>>910
ソラさんとビール飲みながら、頭をバシバシ叩かれたいw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況