おはようございます。木曜日です。
昨日は会社に行く途中、民家の庭先にアネモネの鉢植えを見かけました。
オレの名の花。
もう春でございますな。
夜はねむい子にアネモネは睡い花 後藤比奈夫
先日スティーヴ・ライヒ「八重奏曲」の話がでましたが、
実はライヒは実験音楽家としても有名です。
あくまでミニマルミュージックの枠の中ではありますが、
こういう前衛的な曲を書いてます。
Pやんは知ってるかな?
Pendulum Music Steve Reich 1968
https://youtu.be/fU6qDeJPT-w
ペンデュラムは振り子のこと。
マイクを振り子に見立て、真下にはスピーカーが置いてある。
マイクが振り子運動をすると、スピーカーに近づいたり離れたりしながら、
ハウリングを起こすわけです。
そのハウリングの規則的な音をミニマルミュージックとして提示している。
こういうハウリングを利用した現代音楽というのはほかの作曲家にも作例がありますが、
そのなかでも優れたものです。
この動画でも、振り子の運動が徐々に静まって最後はドローン的になっていくあたり、
たいへん秀逸だと思いますにゃ。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
新Pやんのよもやま話☆22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
224アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ f72f-xGr/)
2019/02/28(木) 07:30:22.28ID:9hd+bCyD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- Amazonプライムビデオ、12月の配信予定作品が凄すぎてサンタさんもびっくり仰天
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- すいかペンギン(キャラ名無いんだっけ?)、引退反対署名2.5万筆も集める [289765331]
- 【悲報】静岡さん、OIOIに続き27年1月にPARCO閉館wwwwww
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
