マロエセスの夢 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:28.18ID:bHSNCn9E0

マロエセスのスレです。

マロエセスでない誰かと誰かが連絡のために使ったり愛を語るスレではありません。

前スレ
マロエセスの夢 ★10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1550376765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/14(木) 07:11:41.06ID:eIZApRZX0
おはようございます。アネモネさんのご紹介くださっている様々な音楽や
本のお話をじっくりと読んでいるところです。以前から、ここぞと言うときなどには
文章などとても私の力になっていたようですけれども、感覚的に届いていませんで
した。今。それは田舎のお話などを聞いてなのかも知れませんけれども、ようやく
感情的に理解ができるような気持ちがします。辿ってみて。素晴らしい音楽ですとか
たくさんご紹介くださっていたんだなって、その歩みに地道さと偏りない広がりを
感じています。
262はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:23:58.79ID:pqV6OGRE0
あの時ああだったら公だったら考えても
そのしゅんかんはそういたはんだんにならないわけで
今いるこの時を慎重に生きないとあ力後悔しても
そういう地縛からは逃れられない
しかし繰り返すというのはどうだろう
2019/03/14(木) 08:48:11.58ID:7qo7hpSHa
>>260
おはようございます。
264はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:02:33.59ID:7+F0sHP5K
アネモネはやめときなw
無理
2019/03/14(木) 12:13:21.35ID:raogMOAtdPi
>>236
エミさんは社会に出て行動しきちんと納税していらっしゃるからこその発言なんですよね。
年齢的にも社会人としての経験を積まれ経済を回すなど、沢山貢献していらっしゃる人だからこそ政治や国批判できるのでしょう。
ネットに張り付いて、リアル社会やリアル人間と繋がらず働かずに文句ばかり訴える人もおられるようですが、あなたは社会人として懸命に仕事をし納税する立派なお方ですよ。
266はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:42:20.19ID:pqV6OGRE0Pi
勝山君
何を覗いているのだい
2019/03/14(木) 15:08:26.68ID:eIZApRZX0Pi
こんにちは。お腹が痛くて休みましたよ。先程お昼ご飯にしました。
茹でたお蕎麦があったので、ささっとざるそばにして食べましたよ。
268エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/14(木) 18:51:01.39ID:eIZApRZX0Pi
こんばんは。晩御飯にしましたよ。今日はカレーうどんです。
女性の負担があまりに大きすぎると思いますし、このままでは、社会を繋げて行くことは
困難なようにも感じます。仕事場でも、労られるわけでもないですし、
お金のこと後は生きがい夢など。もっと女性に寄り添った場所は必要に感じます。
この上で仕事など。それは出来る人はいいと言っていられないくらいの
ひっ迫したものを感じますし、そこまでする必要はあるでしょうか。
生活や暮らし、そのことを見つめ生かして行けることでありませんと、
若いうちはいいのかも知れませんけれども、続けて行けないことだとそう感じます。
2019/03/14(木) 20:11:18.78ID:Qh5hYmac0Pi
>>268
https://youtu.be/2ZS9gwKNV6E
270エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/14(木) 22:18:17.77ID:eIZApRZX0
こんばんは。少し良くなってきましたよ。
今日は音楽をずっと聞いていました。アネモネさんのご紹介くださったものです。
とってもなんと言いましょうか。。異文化交流みたいな感じで。
私には届かないような曲ばかりで。それは、アネモネさんの幼少期の体験を
追体験しているようで。私も何か文化的なことについてや考えると言いますか、
感じるものがありましたよ。私の親友とのことも思い出したりして。何に惹かれたのか
わかりませんでしたけれども、とっても文化的なことに感化されるように小さな頃の
私は過ごした記憶があります。
2019/03/14(木) 23:00:02.74ID:eIZApRZX0
おやすみなさい。
2019/03/14(木) 23:10:09.86ID:jqg6VG39a
>>271
おやすみなさい。
2019/03/14(木) 23:32:50.73ID:LacOOpi70
今は女性が被害者面して男を踏む傾向がつよい。

そこに愛なんてない。
2019/03/15(金) 00:01:07.39ID:kAfGvkeK0
https://youtu.be/YJmw-gU_U80
275はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:54:52.17ID:Sora76kg0
https://youtu.be/o-YabEZfPxw
276エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/15(金) 08:08:58.54ID:x+25e3hE0
おはようございます。
277カトリン
垢版 |
2019/03/15(金) 08:34:58.71ID:7Nq/jFjs0
エミ、おはゆう
2019/03/15(金) 08:37:46.64ID:3CThuiP2a
>>276
おはようございます。
2019/03/15(金) 08:39:11.28ID:x+25e3hE0
>>277
カトリンさん。おはようございます。
今日はいいお天気ですよ。
2019/03/15(金) 09:06:01.41ID:x+25e3hE0
>>278
おはようございます(^-^)
2019/03/15(金) 10:50:14.75ID:x+25e3hE0
スワンさんのスレッドでご挨拶をしてきました。まだ、お返事はないようですが、
お元気である事を祈ります。お部屋のお掃除をして、洗濯と。換気をしながら
アロマを焚いています。アネモネさんからご紹介のあった曲がすごく心地よくって。
どれもお気に入りになりましたよ。
2019/03/15(金) 11:27:03.98ID:ZSutTWdl0
仕事せず実家暮らし、食べて昼寝して5ちゃん徘徊して、社会をぶった斬る長文書いてる40歳直前の独身さんか…
統合失調症の治療中じゃなかったらクズ人間ですね。
2019/03/15(金) 11:39:55.88ID:7Nq/jFjs0
エミ、そろそろお昼ゆ
カトリンはおうどんにしよかな
284エスパー旭
垢版 |
2019/03/15(金) 12:06:03.15ID:XdrCzAai0
宇宙の果てからやってきた正義の妖精「エスパー旭」が復活
春の新番組
よろしくね
285エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/15(金) 12:06:23.78ID:x+25e3hE0
>>282
そうかも知れないですね…。
>>283
おうどん美味しそうですね。私は春菊とベーコンのパスタにしましたよ。
香りが良くて美味しかったです。
2019/03/15(金) 12:58:50.71ID:ozY9omSRr
>>284
朝鮮人死ね
2019/03/15(金) 14:30:14.64ID:x+25e3hE0
私は、活き活きと生きる。
その事と、仕事との関係性を何であっても叶えて行きます。
この場所から、個人の尊厳と、自由意思によってここまで叶えて行けるですとか
様々な証明をして行きます。
288エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/15(金) 14:57:57.43ID:x+25e3hE0
女性の苦しみは何であるのか。なぜこんなにも縛りがあるのか。
男性の性欲との関係は否定できない事だと思います。
それなのであれば、きちんとした教育が必要ですし、その事で欲望によって
どれだけの愛や幸せが犠牲になっているのか。私はやはりあるものとして
認める中で、男性自身の自覚を促さなければならないのではないかと思いますし、
欲望と愛についての心の葛藤も、女性もそうですけれども男女ともに感じ考えて
行かなければ、束縛も暴力も自由を拘束するあらゆることに屈する事と同じだと
思いますし、自らの力で、私はそのことからの解放こそを訴えて行きたいです。
2019/03/15(金) 15:15:27.17ID:7utTwLOFd
自分が不幸な環境だからってひとくくりにするのは如何なものか?
仕事もプライベートも充実してる女性は多く存在するし、人や社会や男のせいにして自分は愚痴ばっかこぼすことのほうが品性に欠けてる気がする
精神的に経済的に自立した女性は強くて優しくおおらかな人が多いし、なりたい自分を目指し道を切り開いて頑張ってる
2019/03/15(金) 15:31:55.36ID:x+25e3hE0
生きる希望となりたい。そっと灯るともし火でありたい。
あらゆる光の守りとなりまたは輝きを持って見つめる中で、性の問題は
乗り越えなければいけないとそう感じます。愛による見つめ合いとその素晴らしさも
多くあります。多くの情報誌などに頼る性の困惑であってはいけないとそう感じま
すし、いい情報もなく宗教に救いを求めても旧態依然として分かりにくい。
理解を深め合える形での提示なく、この混迷錯綜する不安にただ、しかしやでも、
だって。そんなことではいけないと思いますし、どれほどの愛や命が救えるか。
そして国の混迷を救いそして繁栄さえもかかることだと思います。言葉なく
ただ流れるままに流れのままに。その事とはっきりとした意思と言論による
自由の立場とは全く異なると思いますし、もう、漂ってばかりもいられないのです。
自らの意思で立ち上がり、自由を選び取る。その時にこそはじめて浮かぶ言葉も
あるでしょうし、向き合って行かなければいけないことも言葉としなければ
行けないと、感じるのかも知れないです。
291カトリン
垢版 |
2019/03/15(金) 17:08:07.01ID:7Nq/jFjs0
エミいたんか
292エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/15(金) 18:41:15.65ID:x+25e3hE0
>>291
カトリンさん。こんばんは。晩御飯にしてきましたよ。
サラダがとっても美味しかったです。お疲れではないですか。
今日も一日お疲れ様です。
2019/03/15(金) 19:13:22.33ID:x+25e3hE0
音楽がとっても気に入っているんですよ。どれも素敵で。。
不思議な感覚です。今はCLARA PEYAさんのOCEANESというアルバムを聴いてい
ますよ。歌詞の意味がわかりませんので残念ですが、素敵だなって思っています。
294カトリン
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:23.05ID:7Nq/jFjs0
僕も音楽聴くと楽しくなるゆ
切なくもなるゆ
2019/03/15(金) 19:43:10.32ID:x+25e3hE0
>>294
ご紹介くださったどの曲も、飽きがこないと言いますか、逆に惹き込まれるよ
うな。。すごいなって思っているんですよ。文化的に感じますし、言葉も魅力的に
響きますし、全部お気に入りなんです。何でなのか、あまり考えるというよりも、
浸るような安心感もありますし、それは創り手さんの分析や法則があるのかわから
ないのですが、浸れるんです。ですから、共感というよりもやはり、異文化交流
なのかな。どんどんと引き込まれています。安定感がある曲とでも言いましょうか。。
それでも、どこかに異国情緒があって。うっとりとします。
2019/03/15(金) 20:02:28.40ID:7Nq/jFjs0
正直私はどんなに心に響く歌詞でもメロディーが駄目だと顔を背けますよ
297エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/15(金) 21:03:24.95ID:x+25e3hE0
メロディーは、なんなのか。
考えたこともなくて、自然に受け止めていましたが、心はあるとして。
安定とか安心感とかは、なんなのかな。
理解を深めるようなそして、感性に降りた時に、伸びやかなような。。
自らの内での眼差しの試行錯誤と、正直な向き合いそして、確かな積み重ねしか
ないんではないのかなと、それは私のメロディーかも知れません。
298はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:21:56.21ID:iPARWgrc0
ミュージカルも良いよ
2019/03/15(金) 22:07:21.87ID:x+25e3hE0
>>298
怖いんですけれども、あまり気が進みません。。
外国のものなら見てみたいなという気がします。暴力的なのは違うと思うんです。
それは気持ちの面でですが、自然な安心感の育みと表現の醸造まで文化が追いついていないそんな感じもしているんです。ですから、普通の感性ではなくて、半ば
強引なと言いますか、鼓舞するようなそれが好きではないんです。
気持ちが落ち着かなくて、観ていられない気がしています。。。失礼かも知れない
ですが、ごめんなさい。今は言葉ない舞踏などは観てみたいかも知れません。
300はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:17:25.25ID:iPARWgrc0
まぁ、趣味は人それぞれだから
2019/03/15(金) 22:37:47.91ID:x+25e3hE0
限られないことに、どの様に法則を見出したりそして自分なりの理解としたり
私の言葉を手にするにも、時間がかかることでしたし、そのことは生涯にわたり
試行錯誤の時間を重ねて行くことだと思いますし、けれども伝えたり伝わる時にも
それは気持ちの面で納得でありますとか、技術や外見とかそのことに注目するよりも
自らの問題とそして目標や生き方や力など、実力や違和感とはなんであるのか。
余計な外見でありますとかに力を入れることは、自分の問題から逃れて見えて
いないことの様で、痛々しく感じますし、一つひとつ実力や時間の過ごし方
眼差しでありますとか、日々の務めもなくて、技術だけですとかとってつけた様に
表現する、それは指揮と言う名の命令であり暴力に従うことを見せつけられる様で
ちっとも喜ばしくも、感心もしませんし、ここまで言ってしまっていますが、
私は、これからの表現について、芸能においてのあり方を問いたい気持ちですし
今のままでは、到底納得できません。
302エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:55.81ID:x+25e3hE0
おやすみなさい。
2019/03/16(土) 00:14:40.98ID:/UFGV5LU0
許さない。。
2019/03/16(土) 00:24:56.92ID:/UFGV5LU0
>>301
バカにしてるの?
305エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 06:19:40.64ID:TLEWF5uK0
おはようございます。
306はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 06:52:56.05ID:VcFW5SNN0
世の中縁が多すぎる
2019/03/16(土) 08:12:53.74ID:TLEWF5uK0
>>304
バカにしているつもりはないんですが、自分の中でのすんなりと行かない
拒否感や拒絶の様な恐れは何であるかなとか、時代を創り牽引する未来を見据えた
芸能でありますとか、芸術やアーティスト。私は魅せられたいですし、
灯し合える気持ちの関係を望んだりもします。皆、苦しそうで。過去の慣習、伝統に
お話や、様々なことが押しつぶされる様に表現を圧搾するようで、今までの
あり方はなぜに時代に添い、そして、今の時代ではなぜ受け入れられずにいて、
その分析もそして得られた信念や、確信。そのことを強く打ち出すにも伝統の枠の前
に幼く響くかも知れないですし、また、覚束ないものもあるのかも知れないですが、
誠実な声がどうして届かずにいるのか、わかりません。きっとあるはずなのに
それは、個人個人のなかに抱かれているのかも知れませんが、今の作品で
惹かれるものもないと言うことが、それは時代の混迷であるのか分かりません
けれども、地道な活動の中で頑張っておられる方も多いことと思いますし、
そのことが活かされるでありますとか、善悪や価値観様々な哲学に生き方など
納得のいくそれは今の混迷や困難を経た中でこそ言えることも多くあると思います。
308カトリン
垢版 |
2019/03/16(土) 08:21:48.50ID:b/pBXFg80
エミ、おはゆう
309エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 08:22:43.34ID:TLEWF5uK0
>>308
カトリンさん。いいお天気です。おはようございます。
2019/03/16(土) 08:35:16.73ID:b/pBXFg80
仙台3度やて!
2019/03/16(土) 08:39:58.89ID:taxNjUeLa
>>305
おはようございます。
早起きですね。
2019/03/16(土) 08:57:41.52ID:TLEWF5uK0
>>311
バイオリズムなんでしょうか。何か周期的に早起きの時とぐっすりと眠ってしまって
起きられない時もあるようです。2〜3日置きくらいで何か自分の中で調節
している様にも感じます。今日はたまたま早く起きましたけれども、毎日続くかと
いえばそうでもないので、でも、以前よりは起きていられる様になっているなって
感じています。若い頃は、もっともっと眠りの時間が長かったので、1日いっぱい
眠ってしまっていたこともありましたし、24時間眠っていたこともありました。。。
313はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:11:22.12ID:VcFW5SNN0
年を取ると寝る体力も無くなるらしいよ
寝るにも力が要るんだってさ
2019/03/16(土) 09:20:02.29ID:keagiiX4a
>>312
若い時って何歳ぐらいの時?
私は高校くらいから27歳くらいまでの間、疲れがたまったり調子が悪いときには14時間とか18時間とか寝てしまうことが年に一回くらいの感じでありました。
2019/03/16(土) 10:38:35.73ID:TLEWF5uK0
>>314
高校卒業したあたりです。あの頃は絵の道を志してはいましたけれど大学進学など
叶わずに、地道にカルチャースクールなどに通っていた頃です。夜はレンタルした
名作の映画を観て、昼はバイトの生活でした。日記もコツコツとつけて音楽も
好きでしたのでバイトのお金で好きなCDをたくさん買いました。本はブックオフ
などで安く購入して、主に昔の古いものを読みました。その時にヘッセやゲーテなど
に触れましたよ。インラインスケートで近所を散策しながらしていた頃です。
写真も好きでしたので写真で様々なものを撮ろうと思って色々と観て歩きました。
朝露のインスピレーションもその時の頃のものです。太宰や芥川夏目漱石なども
読みましたよ。現代のものはあまり惹かれませんでしたので読みませんでした。
2019/03/16(土) 10:49:57.97ID:TLEWF5uK0
ドライブやバイクのカブがありましたので、それに乗って様々なところへ
出かけました。バスや電車に乗ったり。一人で美術館巡りや太宰の生家や
白神山地。八甲田の満天の夜空に奥入瀬の雪どけ水の冷たさ。山では猿に遭遇したり
道の途中でイカ焼きを買って食べたり。青池の青さに感じ入ったり。
317カトリン
垢版 |
2019/03/16(土) 10:55:47.80ID:b/pBXFg80
エミ、いたんか
2019/03/16(土) 10:58:58.18ID:TLEWF5uK0
>>317
カトリンさん。こんにちは。もうそろそろお昼ですね。
2019/03/16(土) 11:04:21.64ID:iZWK6H1b0
エミちゃん青森在住だったな
2019/03/16(土) 12:30:33.93ID:TLEWF5uK0
たくさんの輝きに触れました。私の求めにさまざまなそれは感動と心踊る
大きな大きな答えの様な。自然な形での印象的なことや、インスピレーション
などたくさんの不思議とこの地に私の心はあるとそして、それは、私の問いに対する
こんなにも広大なアンサーであり、育みであって、いつも。共に歩みました。
私と言う、存在を持って、感謝と敬意を表すと同時に、愛情をこんなにも受け
愛のある眼差しは、息づいているとて感じるのです。
321エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 14:31:02.92ID:TLEWF5uK0
お疲れ様です。お元気ですか。
青味がかった白から、黄味がかった暖色の白を行ったり来たり。
日の光が差し込んではさまざまな表情として照らしています。
ベッドに寝転んで、天井を見ながら。
そんな時間をぼぅと眺めて過ごしているんですよ。
今は起き上がって。冷めたコーヒーを一口飲んだところです。
音楽をかけて、頬杖をつきながら
少し傷ついた様な感情と創り上げて行くんだと言った自分のことなのですが
そんな感傷を道連れにする様に、音楽に勇気をもらいながら
そうだそうだって。諦めない姿勢で受け止めながら
この状況をなかなか楽しめないんですが、きっと理解されないことかもしれない。
最小限で最大の私でいるために、それでいいのですが、
ご迷惑だってかけたくない気持ちが大きいのです。
2019/03/16(土) 14:50:40.47ID:TLEWF5uK0
私自身の自由の拘束は恐れますけれども、また、広がる世界も広いのです。
ぶつかることもありますけれども、理解を深めて行く時に、ある痛みの様な
感覚も抱きますし、そのことを、どのように考え、自らの力に変えて行けるのかな。
ですとか。。
自分の力不足と、確認のように、痛みなどそんなことが多くあって、
それは覚悟や理解、考えに受け止める時にも、立ち止まり頭を悩ませたり、
責任であったり。じっくりとそして時間も感じ取りながら、ゆっくりとした
歩みなんですが、歩き始めたところです。
2019/03/16(土) 15:08:40.25ID:riSbSwAda
エミさんはダイエットはしないのですか?
2019/03/16(土) 15:25:43.20ID:TLEWF5uK0
私の美的感覚は、迫ってしまうようでそのことで頭を悩ませますし、
感情が追いつきません。今は、甘えているような関係性ですが、その感覚をというのは自分自身の美的感覚のことですがそのことを
私は大切にしたいんですが、今は、無責任な状態かもしれません。どう言うことか
と言いますと、影響に対する責任において頭を悩ませるのです。
しかし、今であっても、さまざまな言葉での関わり合いはあるのですけれども
私は、自由を訴えながらも、守りであったりですとか、命や暮らしにおける
健康などについてもよくよく考えているところなのです。
文字の中でも難しいことでありますし、現実においても自分を表明したいなとは
思いますが、あらゆることを考えなければ、気をつけなければと感じるのです。
それは、現実に対する私なりの責任ですけれども、今はとても疎かにしているところ
かもしれません。
2019/03/16(土) 15:42:45.06ID:riSbSwAda
あいかわらず、英語を大学生あたりが直訳したような日本語を書くのですね、エミさんは。笑笑
2019/03/16(土) 16:15:23.25ID:TLEWF5uK0
日本。私は、今ようやく、馴染んできているところなのかもしれません。
好みが偏っているかもしれないです。それは、母親との闘いのようで。
考えなど至らないことが多くて、けれども私の自由意志と望み美意識もなかなか洗練されない
のかもしれないです。今は着れるものを着て、少しは気にかけますが、
徐々に、私の感性と現実それはこの国とそして母親との会話のようで、
私はと言いますと、したいようにしたいんですけれども今できることを少しずつ
積み重ねるしかないかなと感じます。感覚を抱きながら考えを深めてそれは
さまざまな状況や環境に思いを馳せたり、けれどもそんな事は全て飛ばしてしまって
それは早くたどり着きたい気持ち高揚感と興奮を求める気持ちもあるのです。
落ち着いて、周り見つめた中でけれど、一番大切なこととは何かなとか。
何もかもを忘れてまたは捨て去って、お会いしたいそう言った気持ちもあるのです。
自主性と自由意志その間で揺れながらそして日本を知り歩む中で、私なりの生活や言葉も
しかし、苦しみですけれど私なりの答えや選択を、日々刻々と迫る中で
ひとつひとつ考えて行かなければなと、それは、私はそうしなければ生きて行けな
いからですけれども、悲しみを覚えますが、考えているところです。
2019/03/16(土) 16:29:17.63ID:MxhD7v37a
>>315
お疲れ様です。
スケートで散策っていいですね。
元気なエミさんが目に浮かぶようです。
絵を志していらっしゃったのですね。
知りませんでした。
私も絵は好きでしたが志すほどの思いはなくて趣味の1つでしたよ。
若いころヘッセやゲーテは読んだことがあります。私も家に古い本が沢山あったので現代のものより古いのを読みましたよ。
一回りも二回りも上の世代の読んでいたようなものです。
2019/03/16(土) 17:35:35.61ID:TLEWF5uK0
お腹が空いてしまったので、一人でレトルトのカレーを温めて食べました。
だいぶ疲れましたよ。お疲れなどありませんか?
>>327
そうですね。あの頃は元気だったのかもしれません。
2019/03/16(土) 17:45:53.45ID:MxhD7v37a
>>328
偶然ですね!私も今日はカレーを作って食べましたよ(笑)
私も今日は疲れが出ているのでゆっくりしています。
疲れをためるといけないので、適度に休みをいれながらやっています。
若いときなんて皆元気ですよ(笑)
でも、今のエミさんがいいですよ。
昔のお話を聞いても楽しいですが、今のエミさんがもっと好きですよ。
2019/03/16(土) 18:11:28.41ID:/UFGV5LU0
マロちゃんは日本人ですか?
331カトリン
垢版 |
2019/03/16(土) 18:29:59.51ID:YWkIig6G0
レトルトカレーは甘口おね
持病でカレーはダメでつが
2019/03/16(土) 18:44:04.46ID:hcpZCGy2a
エミはデブい?
333エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 18:48:48.66ID:TLEWF5uK0
>>329
ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。
>>330
日本嫌いであった日本人です。想う方に出会い。知り合う中でそれはこの国を
知ることのようで。けれども、どの言葉も想う方とは断言できませんが
そのお心に触れたくて、知りたくて。。そのこととさまざまなお話の中での
言葉の中に、想う方を重ねたり、そんなことを繰り返す中で思いを深めました。
それは、いいところばかりではありませんけれども、生き方においても
正直に向き合って行こうと思っています。それはつまりは、率直な見つめ合いですし
愛することのようです。日本であるから言えること。思う気持ち。それは美点も
多くありますが、また同じように難点もあるものです。私は、さまざまなことを
知る中で、そのことについても違和感でありますとか不快感、そして嫌悪へと
必ずと言っていいほど進むものであると感じますし、それはよくよく考えて行かなければ
幸福も愛も。素晴らしい出会いすら気がつけない困難に向かってしまうことに、
私自身を振り返っても、悲しいことだと感じます。愛を抱き、はっきりと言葉にすること
そんな事は、この国にとって珍しいことであるのであれば、私は望み嫌われることです。
痛みそして傷、苦しみに涙。大きな困難とともに、私は言葉を手にするのです。
2019/03/16(土) 19:05:42.17ID:hcpZCGy2a
マロちゃん少しは痩せましたか?
2019/03/16(土) 19:06:49.22ID:TLEWF5uK0
>>334
まだまだですよ…。(T . T)
2019/03/16(土) 19:14:34.86ID:hcpZCGy2a
マロちゃんは今のままでいいよ
337エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 19:24:16.68ID:TLEWF5uK0
>>336
そうかな…。(T . T)…。
338はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:34:45.60ID:VcFW5SNN0
ちゃららら
お先に失礼
おやすみなさい
2019/03/16(土) 19:37:41.15ID:TLEWF5uK0
>>338
おやすみなさい。。
2019/03/16(土) 20:21:20.30ID:vLIlXGdKa
>>338
早いですね(笑)
もうおやすみですか? 
おやすみなさい。
ちゃらら〜なら、
鼻から牛乳〜♪の節で
お先に失礼〜となるのに惜しい。
らが1つ多かった…。
2019/03/16(土) 20:31:41.73ID:yitsm5H5a
>>333
私の想う人も日本嫌いのようでしたよ。
そのような話を聞いたことがあります。
はっきり嫌いとは言われませんでしたが、日本的な考えと相反する考えであることを表明されました。
私も似たように考える所もあったのでなるほどと納得しました。
けれど私の周りは全く日本的な考えに囲まれていましたので、影響は大きいのかもしれませんね。
違うともがきながらもそこから抜け出せないというような。
エミさんのお話お伺いしていますとその方をふと思い出します。
私の考えが違っていても周りにあわせるような所があったかもしれません。
342エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 21:19:39.98ID:TLEWF5uK0
>>341
その方もお辛い状況であったのかもしれませんね。
お若くしてさまざまな葛藤を抱えていらっしゃったのかもしれません。
心の望みと日本という国についてもそれは自己肯定と感覚的嫌悪の中で苦しんだこと
だと思います。さまざまな考えに触れる間も無く結果を求められる世界で
そのことに邁進しながらも、悩み深いような。感性の求めと迫る結果の中で
うまく気持ちも育まれなかったでしょうし、そして言葉も責任などを考える方でしょうし
一人の人間としての成長の中で何を大切にすればいいのかや情報や環境も
急激なものもあったのかもしれないです。心休まる時間も一人で乗り越え、
気が張っているためにか落ち着くこともなかったのではないでしょうか。楽しんで
いるように見えても、お疲れのことではなかったかなと思います。
2019/03/16(土) 22:10:03.95ID:p+Zb4igHa
>>342
そうだったのかな…。
私は見守るしかできなかったので、深くはお尋ねしませんでしたので、良くわからないんです。
大変そうだなとただ心配をして見守っていました。
もっとそんな話も聞きたかったのですが忙しくされていたのでそんな時間もありませんでした。
2019/03/16(土) 22:15:35.13ID:p+Zb4igHa
自分をとても厳しく律した方でしたから、私にもそれを求めていらっしゃるように感じました。
私は気楽な性格の為その人をイライラさせたかも知れません。
何か問いかけられたような答えを求められたことがあったような気もしますが答えることができなかったのではないかと思います。
簡単に言葉に表すことができませんでしたし、自分を表すのが下手だったと今振り返れば自分で自分のことをそう思います。
エミさんは分かり合うために言葉に表そうと努力されているので、私もそれに気がつきました。
言葉にならない、言葉にできないことこそ伝えなければいけないことなのだと。
2019/03/16(土) 22:46:37.25ID:TLEWF5uK0
>>343
きっと。あなたのそんな優しさをすごく感じられていたことと思いますよ。
甘えてもいられないという自覚もおありだったのではないでしょうか。
そんなあなたに恋をされていらっしゃったのかもしれませんね。
抱く気持ちにもとても惑われたりしていらっしゃたのではと感じます。
心の準備がなければお話も出来なかったんではないでしょうか。
じっくりと気持ちを見つめ合いながら、確認して行ける時間を
確かに重ねて。きっとあなたを待っていますよ。
346エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/16(土) 23:07:42.62ID:TLEWF5uK0
言葉にならないこと。私も今になってその事にすごく苦心していますけれども
霊的なことや愛や一気に何もかもが世界が開くような、でも自然にこなせている
ようなそんな時がありましたけれども、その後はたと考え込んでしまった時期もあります。
感覚的に出会い、そして理解を深める時間。何もかもの時が必要であったと感じますし
その示しは想う方を強く示し。気持ちの上でもとても忘れられるようなものではありませんでした。
想う方とお話を交わし私の中での変化は大きなものとなって愛が沸き起こるようでした。
2019/03/16(土) 23:11:21.19ID:TLEWF5uK0
おやすみなさい。愛しています。想い人さまへ。大好きです。。
2019/03/16(土) 23:46:43.55ID:TLEWF5uK0
大好き。。
2019/03/16(土) 23:49:57.52ID:XgZ+EyWkd
ヽ(;゚;Д;゚;; )((( ;゚Д゚)))ヒィ
2019/03/17(日) 00:09:20.03ID:C15AeYb60
痺れちゃうな。。ピリピリとします。。。おやすみなさい。。
2019/03/17(日) 00:37:22.57ID:C15AeYb60
大好き!(><)!
2019/03/17(日) 00:43:35.78ID:7pR0XaXu0
実は華奢な女性がタイプです。
2019/03/17(日) 01:32:24.30ID:DtyseIKDa
>>345
お疲れさまです。
お返事を沢山書いてくださっていたんですね。ありがとうございます。
今日は疲れがでたのか書いたあとに眠ってしまっていました。
実際にどうなのか分からないのですがそのようにいってくださって、救われるような気持ちです。
私は自分で見つめれば見つめるほど反省の毎日です。
どこかで私のことを待ってくださっていると信じて毎日を過ごしています。
2019/03/17(日) 01:44:12.92ID:DtyseIKDa
>>346
そうなんですね。
気持ちなどはこれまで私は心のなかで感じるのみでそれを表現することを今まであまりしてこなかったと思います。 
それはフィーリングなどと言いますようにお互いが相手の心を自然と感じるものだと思っていたからです。
ですから私の想う人への気持ちもお相手の方がテレパシーのように感じるものだと思い込んでいました。
私の顔を見れば一目瞭然だろうと思ったのです。
けれどそれでは細かい気持ちなどはわからないものだと最近になって分かったのです。
愛するもの同士は以心伝心ですべて伝わると思い込んでいました。
愛を育てるという方法を知りませんでした。育っていると思い込んでいました。
もっとずっと昔にその事が分かっていればと後悔ばかりです。
戸惑わせたり悲しませたりがあったのではないかとその事を今は伝えたいと思っています。
2019/03/17(日) 01:49:07.01ID:oBxGL2qEK
マロはジェミニの話は読んだ?
すごいよかったな
2019/03/17(日) 01:59:21.39ID:DtyseIKDa
一緒に時を過ごして愛を深めるものだと思いますが私の場合不器用で幼かったのだと今は感じています。
会えない時間にも愛は育つとは思いもしませんでした。
離れていながら遠くでそれぞれに大事な思いを抱きながら相手の方の幸せを祈るというのは届かなくてもあるものだと知りました。
先日テレビを見ていましたら落語家の志らくさんが中学の初恋の方を見つけるというのがあり、お二人の長い長い人生でお互いに両想いとは知らずにそれぞれに心に大切に思われていた事が判明して
お相手の方は長い長い時間志らくさんのご活躍を応援されていて、
活躍のビデオなど大事に大事に持ち続けていらっしゃったのを拝見し、志らくさんが家だったら泣いていたと言われました。
誰に言うということもなくそのように大事にされてきた想いを知ればそれは涙が溢れるというそれだけでなく
これからの生きる力になりうるものだと思いました。
想いというものは大切にしなければ続かないものです。
大切にしていただけるというのは奇跡のように滅多にないものだと思いました。
2019/03/17(日) 02:11:06.34ID:DtyseIKDa
自分にとって何が1番大切なのかそれをいつも感じて自分の気持ちを知ることが大事だと思いました。 
わがままになるのではなく周りの方にも思いやりを持ちながらも自分の想いを大事にすることはできます。
人を愛する気持ちを持つことはそれを大事にすることは、すべての人の愛を大事にする力になるものだと思うからです。
自分の愛を大切にできずに人の愛を尊重したり祈ることはできません。
自分の心の中の本当に愛する人を愛する気持ちを大切にしなければ、
誰を愛するというのでしょうか。
そういう当たり前のことができずにいる人も多いのかも知れません。
私は苦しみの多いこれまでの日々の中でそういう大事なことを気づかせてくださった想う人に心から感謝をしています。
これからは想う人にお互いを分かりあいながら二人で成長しいつまでも共に愛し合っていきたいと思っています。
2019/03/17(日) 02:30:14.52ID:DtyseIKDa
私はこれまで言葉にできなかったことを表しながらお互いに理解してもっともっと分かり合いたいと思います。
愛し合うことは深く知ることだと思いました。
思いやりを忘れず愛を育て合える人は滅多にいないのだと思います。
それを知らずとも生きられるからです。
けれど本当に愛する人を知った人はその人でなければ生きられません。
そういう想いを話して理解していただける人でないと心が寂しくて生きていけないからです。
そういう想いをお互いにしたものでないと理解できないことなのだと思います。
おやすみなさい。
どこかで想い人に届きますようにと祈っています。
359はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 05:03:47.22ID:WggC+jjs0
グループA
アイルランド
スコットランド
サモア
ソ連
日本

反日同盟諸君、サモアとソ連を応援しましょう
アイルランドとスコットランドは元々強いから大丈夫
サモアとソ連が日本に勝てば日本は全敗で予選敗退です
身の程を思い知らせてやりたい、よろしくお願いします
360エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:12.96ID:C15AeYb60
おはようございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況