>>314
高校卒業したあたりです。あの頃は絵の道を志してはいましたけれど大学進学など
叶わずに、地道にカルチャースクールなどに通っていた頃です。夜はレンタルした
名作の映画を観て、昼はバイトの生活でした。日記もコツコツとつけて音楽も
好きでしたのでバイトのお金で好きなCDをたくさん買いました。本はブックオフ
などで安く購入して、主に昔の古いものを読みました。その時にヘッセやゲーテなど
に触れましたよ。インラインスケートで近所を散策しながらしていた頃です。
写真も好きでしたので写真で様々なものを撮ろうと思って色々と観て歩きました。
朝露のインスピレーションもその時の頃のものです。太宰や芥川夏目漱石なども
読みましたよ。現代のものはあまり惹かれませんでしたので読みませんでした。