お祈り三昧のぷっちアドバイス部約226

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/27(水) 00:08:24.19ID:???0
最近生彩を欠いてきているぷっちたんを元気づけよう(棒

前スレ

タヌキ事務所開設準備室兼ぷっちアドバイス部約225
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1552718578/
358ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 22:35:03.86ID:O1iDB3/z0
>>357
サークルK1年は期間満了。
セブン前半店舗も1年満了。
359ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 22:35:24.81ID:O1iDB3/z0
>>356
ぷっち、予備試験受けたい。
勉強始めてるよ。
2019/03/29(金) 22:37:14.77ID:???0
押川さんの漫画にあったドラフトのシーン思い出したわwww
361ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 22:37:21.53ID:O1iDB3/z0
うんちなう。
https://i.imgur.com/kxWbcRy.jpg
2019/03/29(金) 22:45:48.95ID:???0
かまってもらおうと必死杉
2019/03/29(金) 23:02:22.54ID:???0
司法書士なんてとてもとても
それこそ押川マンガの一コマじゃないかw
2019/03/29(金) 23:09:00.40ID:???0
まずは行政書士からだな
365ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:09:06.00ID:O1iDB3/z0
押川っつう人もいい面の皮だな。
障害者いびりのネタにされて度々名前出される。
障害者を飯のタネにしてる報いかな。
366ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:09:22.51ID:O1iDB3/z0
>>364
今年うけるよ。
それはもちろん。
2019/03/29(金) 23:12:06.46ID:???0
今年は行政書士一本に絞ったらどうだ?あれこれ勉強してたら全部落ちたってのが今までのパターンだろ
2019/03/29(金) 23:12:16.99ID:???0
誰もいびってないっての
2019/03/29(金) 23:13:57.77ID:???0
簿記3級に集中すれば?
どうせ落ちるけど
370ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:07.88ID:O1iDB3/z0
今年は、

行政書士
中央大学通信
予備試験の憲法民法行政法

これが主。
TOEIC早まったかな。
簿記3級は5月TOEIC終わるまで考えない。
あと、ビジ法とか無理?
2019/03/29(金) 23:15:33.42ID:???0
いびるどころか親切なんだけどな
このままじゃ本当に人生ダメになる
今なら慎ましやかな幸せくらい守れるだろ
2019/03/29(金) 23:16:20.77ID:???0
うっぜー注意欠陥だなww
2019/03/29(金) 23:16:53.26ID:???0
ビジ法自体はかんたんだけど、それら全部は無理
というか、ひとつですら無理
2019/03/29(金) 23:20:32.28ID:???0
>>370
試験は全部落ちる
通信はまた単位取れない
予備試験放り投げてぐーるぐる

こうなるのがオチかな
375ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:20:40.69ID:O1iDB3/z0
簿記3級かな、あきらめるとすると。
376ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:21:00.04ID:O1iDB3/z0
>>374
お前バカなの?
2019/03/29(金) 23:21:22.01ID:???0
>>370
欲張りすぎだよ
まずは行政書士受かって土屋行政書士事務所開業を目指すべきだ
2019/03/29(金) 23:22:18.69ID:???0
だから社労士どこ行ったんだよ
行書より簡単なんだろ?ww
有料講座受けてたんだろ?
俺も受けるから受けようぜww
2019/03/29(金) 23:22:33.19ID:???0
>>376
欲張りバカ
380ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:22:37.76ID:O1iDB3/z0
>>377
ほか削るとすると中央大学になっちゃうな。
2019/03/29(金) 23:23:13.81ID:???0
言い返せないときはいつもバカって言い出すんだよねwww
382ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:23:38.66ID:O1iDB3/z0
>>378
社労士の方が勉強しやすいが簡単かどうか知らん。
社労士は断念だわなw
2019/03/29(金) 23:25:33.74ID:???0
本当は社労士ちんぷんかんぷんだったんだろ?
ぷっちに社労士の勉強がわかると思えん。
384ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:25:54.38ID:O1iDB3/z0
こうかな。

行政書士
中央大学通信
予備試験2020目標
TOEIC


簿記3級とビジ法3級は来年以降だな。
2019/03/29(金) 23:26:08.97ID:???0
>>384
欲張りバカ
386ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:26:25.78ID:O1iDB3/z0
>>383
行政書士より柔らかい印象。
2019/03/29(金) 23:26:40.61ID:???0
飯のタネになるならまだしも、人に迷惑かけるだけで何の役にも立たない奴がいるからなあ
2019/03/29(金) 23:27:07.08ID:???0
>>384
一番受かりそうなもの2つを来年以降に回すのかよ
389ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:27:30.17ID:O1iDB3/z0
法律と英語、と書くとシンプル。
390ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:28:05.82ID:O1iDB3/z0
ガイジ求人も考えなきゃ行けないのかなあ。
2019/03/29(金) 23:28:46.54ID:???0
社会的地位(行政書士事務所開業)を得た後で障害年金で食い繋ぎながら他の資格取ればいいじゃん
392ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:29:37.01ID:O1iDB3/z0
>>391
すると中央大学一旦辞めるのも手。
2019/03/29(金) 23:30:04.69ID:???0
>>386
労基だけならそうかなー。

安衛とか労災あたりでもうお手上げで、そこを抜けても徴収法がわからんちん。
年金保険法に辿り着く前に挫折しそうだ。
2019/03/29(金) 23:30:27.77ID:???0
>>390
つーかそれしか残ってないって
395ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:30:45.61ID:O1iDB3/z0
>>393
労基しかやっていよまだ。
そうかそのあとがキツイのか。
2019/03/29(金) 23:30:59.16ID:???0
今日も楽しく一人でぐるぐる

周囲はどうしたらいいか答わかってるのにね
397ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:31:22.01ID:O1iDB3/z0
ぷっちアンケート

貴様ら方はぷっちの敵?味方?
2019/03/29(金) 23:32:53.94ID:???0
味方だけどあまりにも言うこと聞かないから嗤ってる
399ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:33:56.31ID:O1iDB3/z0
>>398
よし、サクッと正体書いてみよう。
2019/03/29(金) 23:34:08.06ID:???0
>>397
俺は味方だ
いつか士業のバッチを嬉しそうに着けてるぷっちが見たい
2019/03/29(金) 23:34:32.81ID:???0
アンドレは敵だ
402ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:35:36.18ID:O1iDB3/z0
>>398
>>400
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!

>>401
アンドレも、
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!
2019/03/29(金) 23:38:46.10ID:???0
>>397
味方のつもりではいるよ
躁鬱で3級持ちだし
だから尚更じれったい
2019/03/29(金) 23:39:43.63ID:???0
>>397
俺は味方だよ
まあもっとはっちゃけて欲しいけど。
最近つまんないよ。もっと派手なことして!
2019/03/29(金) 23:42:23.20ID:???0
なんだよ、敵はアンドレだけかよw
406ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/29(金) 23:47:58.97ID:O1iDB3/z0
>>403
>>404
。゚(/□\*)゚。わ〜ん!
ウレシー!

>>405
アンドレも、
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!
2019/03/29(金) 23:52:48.67ID:???0
まずは行政書士
予備試験はその後でいい
2019/03/29(金) 23:55:41.45ID:???0
一つのことをやり遂げてみろ
まずは簿記3級
2019/03/29(金) 23:56:27.04ID:???0
いやいや予備試験で一発逆転しかねえって
2019/03/29(金) 23:59:23.10ID:???0
ビジ法3級→行政書士→司法書士or予備試験をオヌヌメ
2019/03/30(土) 00:01:39.03ID:???0
中央法やめるのもったいないから、中央法一本化するのがいいと思うよ!
2019/03/30(土) 00:09:38.39ID:???0
行政書士として開業して食っていけんのか?資格板で行政書士はあんまり稼げないって見たが
2019/03/30(土) 01:53:29.22ID:???0
働かなくていいんだから1年で全部合格すると思うけどなあ、違うの?
2019/03/30(土) 02:39:00.48ID:???0
>>413
君頭いいね
2019/03/30(土) 06:55:19.35ID:???0
ぷっちんおへよう
2019/03/30(土) 07:13:43.92ID:???0
寝る時間
2019/03/30(土) 07:26:08.83ID:???0
ぷっちんは山に洗たくに行きました
2019/03/30(土) 07:27:25.92ID:???0
洗たく屋ぷっちん
2019/03/30(土) 08:46:49.19ID:???0
ぷっちんぷっちんお餅つき
2019/03/30(土) 09:00:21.63ID:???0
ぷっちんぷっちんお餅つき
2019/03/30(土) 09:05:06.53ID:???0
お餅が出来たずら
2019/03/30(土) 09:05:51.94ID:???0
おいしい
2019/03/30(土) 09:52:28.12ID:???0
ぷっちんぷっちんお餅つき
2019/03/30(土) 10:45:28.95ID:???0
予備試験!予備試験!さっさと予備試験!しばくぞ!
2019/03/30(土) 10:53:11.57ID:???0
ぷっちんぷっちんお餅つき。
2019/03/30(土) 11:56:51.92ID:???0
ぷっちんぷっちんお餅つき。
2019/03/30(土) 12:01:43.97ID:???0
そろそろ、あれ貼られそうな雰囲気だな、「この人はまぎれもなく・・・」ってやつ、もう暗記しそうだよw
428ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 12:20:09.43ID:HVP6y37u0
>>427
あれを書いたデブスがまあムカつくツラでなw
2019/03/30(土) 12:30:02.90ID:???0
マジレスすれば通信制大卒は社会ではほとんど評価されない。

通学の大学を卒業した上で通信制やるなら評価対象。
2019/03/30(土) 12:36:05.44ID:???0
通信制とか授与機構の学士号って2つ目に取る学位だよな
教員が教えられる科目数を増やすためとかさ
2019/03/30(土) 12:49:08.11ID:???0
>>428
ムカつく顔したデブス=みちよ
432ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 12:50:07.34ID:HVP6y37u0
中央大学通信も考えものだな。
もう学歴昆布やめて、中央大学は辞める手もある。
433ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 12:50:27.32ID:HVP6y37u0
高齢者介護に突撃。
┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ≡≡Σ((((っ^∀^)っ
2019/03/30(土) 12:54:22.56ID:???0
信州大学の恨みは信州大学でしか晴らせないのだろう。

もう一度信大に入ってきちんと卒業すればぷっちの無念が晴れて、ぐるぐるがおちつくとおもう。

田吾作氏に相談してみたら?
435ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 12:55:37.76ID:HVP6y37u0
>>434
田吾作にそんな話が通じるなら新築を捨てたりしないの。
436ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 12:56:43.43ID:HVP6y37u0
信大3年次編入→卒業なら、130万だな。
看護学校より安い。
自分で貯めよう。
437ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 12:57:42.19ID:HVP6y37u0
Σ(´Д`;)!
その手があったか!
2019/03/30(土) 13:01:05.71ID:???0
今年は信大編入一本に絞ろう
439ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:09:11.99ID:HVP6y37u0
>>438
いや、お金を貯めないと。
行政書士試験の勉強しながら介護バイトとか。
440はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:11:15.64ID:b9zcNVac0
【新元号は、分合、に】 皇室廃して、分かち合おう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/era/1553919026/l50
2019/03/30(土) 13:12:04.65ID:???0
行政書士の参考書なんて風呂に沈めてしまえ
信大こそ全て
442ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:12:44.49ID:HVP6y37u0
入学金30万と前期授業料27万貯めて編入試験。
編入で入ったら三年生のうちに9単位取って、あとはバイト。
のこり81万貯める。

4年生になったら卒論。
443ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:14:19.03ID:HVP6y37u0
問題は編入試験はぷっちでもボロりと落ちる。

過去2打数1安打w
444ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:16:42.23ID:HVP6y37u0
中央大学→辞め
ビジ法→いつか
簿記3級→受ける
TOEIC→編入試験に必須
行政書士→受ける
予備試験→いざ鎌倉
文学→手当り次第読む
バイト→いざ鎌倉
445ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:19:28.68ID:HVP6y37u0
ほかの学部検討

医学部(保健学科)
理学部
経法学部

これらは松本キャンパス
446ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:23:17.23ID:HVP6y37u0
下駄に学ランで登校。
挽歌の巌なんて舎弟。
447ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:24:06.82ID:HVP6y37u0
信州大学の法科大学院さえ健在なら...。
il||li _| ̄|○ il||l
2019/03/30(土) 13:26:39.19ID:???0
>>443
誤)ぷっちでも
正)ぷっちだから
2019/03/30(土) 13:29:07.84ID:???0
>>448
ぷっちゃまは天才
2019/03/30(土) 13:31:02.80ID:???0
信州大に入るなんてすぐできるじゃん、車で行って門から入って出てこいよ、とアスペ風に言ってみる
451ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:31:30.98ID:HVP6y37u0
レイプの裁判とかでさ、

私はここで気持ちが良いと叫びました

とか言ってるけど、この謎の、が、はなんなの?
正しい日本語?
ふつうさけぶなら、気持ちいい!
だよね?
2019/03/30(土) 13:33:10.02ID:???0
ぷっちんの人気凄いね
2019/03/30(土) 13:40:20.35ID:???0
>>451
バカなの?
454ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:40:41.67ID:HVP6y37u0
問題はなんのバイトするかだ。
貴様ら方。
介護?
コンビニ?
電気工事だと、正社になる。

貴様ら方!
455ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:41:50.58ID:HVP6y37u0
>>453
よくぞ見破った。
456ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/03/30(土) 13:42:33.09ID:HVP6y37u0
裁判だからって、変な、正しい日本語にされるとか、赤面。
2019/03/30(土) 13:44:20.48ID:???0
>>454
アポ電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況