探検
Pやんのよもやま話☆23 in自己板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1蜂子w ◆w98CQlhe.c (ササクッテロラ Spbb-erhA)
2019/04/07(日) 09:34:34.05ID:tgLVeNO9p前スレ
新Pやんのよもやま話☆22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1550231793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2はじめまして名無しさん (ワッチョイ 01da-AUfv)
2019/04/07(日) 09:36:50.33ID:/em7/R4g0 ライブ
3よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW ee63-HB8u)
2019/04/07(日) 10:00:43.85ID:ZaPvCf0w0 サンタクロース
4蜂子w ◆w98CQlhe.c (ササクッテロラ Sp91-erhA)
2019/04/07(日) 10:28:52.34ID:tgLVeNO9p 4だ?
6Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイWW 0602-6q4o)
2019/04/07(日) 12:58:51.36ID:NovLs+Ti0 1乙
お世話になりまっす(*´∀`)
お世話になりまっす(*´∀`)
不倫板の真面目なスレを荒らすなよ!
8蜂子w ◆w98CQlhe.c (ササクッテロラ Sp91-erhA)
2019/04/07(日) 14:10:54.95ID:tgLVeNO9p ここも真面目なスレっす!!
11アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e52f-/mH4)
2019/04/07(日) 21:51:55.33ID:gAPudIU20 北口さんは立候補されてるんですか。
なかなか心臓に毛が生えた御仁ですな。
南熊本が地盤でしたかなあ。
あのあたりもいろいろ利権というかなんというか、
ややこしい土地柄ですからなあ。
当選したら、それだけで熊本市の恥になりそうなんですけどねえw
なかなか心臓に毛が生えた御仁ですな。
南熊本が地盤でしたかなあ。
あのあたりもいろいろ利権というかなんというか、
ややこしい土地柄ですからなあ。
当選したら、それだけで熊本市の恥になりそうなんですけどねえw
12Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイWW 0602-6q4o)
2019/04/08(月) 01:21:19.52ID:MHsOJNH60 お父さん落ちました
北口さん落選です
熊本が全国の恥さらしにならずにすみました
北口さん落選です
熊本が全国の恥さらしにならずにすみました
13アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e52f-/mH4)
2019/04/08(月) 01:29:24.74ID:yD9vdY4V014Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 0602-exlG)
2019/04/08(月) 01:41:51.13ID:MHsOJNH60 私の応援してた方々も通りました
よかったよかった
おやすみなさい_(:3 」∠)_
よかったよかった
おやすみなさい_(:3 」∠)_
15アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e52f-/mH4)
2019/04/08(月) 07:36:09.67ID:yD9vdY4V0 おはようございます、月曜日です。
選挙、それはようございましたなあ。
こちらは冷たい雨でございます。
今日で桜も散ってしまうことでしょう。
今年は新年度突入前後が忙しくて、お花見できるかわからなかったのですが
(会社の花見にすら参加できなかった)
なんとか家族で行けました。
今日はふたりでバンド、ライブ一発撮り動画でございます。
BINKBEATS - Little Nerves feat. Niels Broos
https://youtu.be/zfpSn7ZYC0A
ルーパーを駆使した熱い演奏です。
BINKBEATSは禿のおっさん、マルチ奏者でなんでも弾ける。
見てるだけでも楽しいでふ。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
選挙、それはようございましたなあ。
こちらは冷たい雨でございます。
今日で桜も散ってしまうことでしょう。
今年は新年度突入前後が忙しくて、お花見できるかわからなかったのですが
(会社の花見にすら参加できなかった)
なんとか家族で行けました。
今日はふたりでバンド、ライブ一発撮り動画でございます。
BINKBEATS - Little Nerves feat. Niels Broos
https://youtu.be/zfpSn7ZYC0A
ルーパーを駆使した熱い演奏です。
BINKBEATSは禿のおっさん、マルチ奏者でなんでも弾ける。
見てるだけでも楽しいでふ。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
16よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW ee63-HB8u)
2019/04/08(月) 20:22:54.17ID:JMWRSgFz017アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e52f-/mH4)
2019/04/09(火) 06:48:23.89ID:NZHpovrN0 おはようございます、火曜日です。
新1万円札が渋沢栄一だということで、すこしびっくりしてる朝です。
たぶんPやんはよく知らんかもしれませんが、
昨日、WOWAKAさんが亡くなられたというニュースが流れました。
ニコ動でボカロPとして活動してた人で、
まくしたてるように大量の歌詞をぶつけてくる作風は、
一時期のボカロ界を席捲したりしました。
ひりひりする歌詞もよかったんですが…
残念です。
初音ミク オリジナル曲 「裏表ラバーズ」【PV】
https://youtu.be/15afHTADtBs
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
新1万円札が渋沢栄一だということで、すこしびっくりしてる朝です。
たぶんPやんはよく知らんかもしれませんが、
昨日、WOWAKAさんが亡くなられたというニュースが流れました。
ニコ動でボカロPとして活動してた人で、
まくしたてるように大量の歌詞をぶつけてくる作風は、
一時期のボカロ界を席捲したりしました。
ひりひりする歌詞もよかったんですが…
残念です。
初音ミク オリジナル曲 「裏表ラバーズ」【PV】
https://youtu.be/15afHTADtBs
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
18Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ 0602-exlG)
2019/04/09(火) 18:14:59.71ID:4nCt8WiZ0 >>15
BINKBEATS - Little Nerves feat. Niels Broos
いいですね
科学の実験観察のBGMに使いたいww
こういう最後の展開誰かいたんだよな誰だっけ、、、、、思い出せない
ああロバートグラスパーがマイルスデイヴィスをカヴァーしたアルバムか
BINKBEATS - Little Nerves feat. Niels Broos
いいですね
科学の実験観察のBGMに使いたいww
こういう最後の展開誰かいたんだよな誰だっけ、、、、、思い出せない
ああロバートグラスパーがマイルスデイヴィスをカヴァーしたアルバムか
20アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e52f-/mH4)
2019/04/10(水) 07:29:08.36ID:TKPX7vq90 >>18
さすがに耳がようございますな。
たしかBINKBEATSは、グラスパーと絡んだライブイベントをブルックリンでやってたと思います。
多芸だし、オランダが拠点のひとなのにアメリカでの人脈が豊富な人です。
最近、[P-Vine]から日本盤を発売してて、おもしろかったでふ。
さすがに耳がようございますな。
たしかBINKBEATSは、グラスパーと絡んだライブイベントをブルックリンでやってたと思います。
多芸だし、オランダが拠点のひとなのにアメリカでの人脈が豊富な人です。
最近、[P-Vine]から日本盤を発売してて、おもしろかったでふ。
21アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e52f-/mH4)
2019/04/10(水) 07:34:17.19ID:TKPX7vq90 おはようございます、水曜日です。
今日からまた出張でございます。
雨降りに出かけるのは辛いでございますな。
今日は四半世紀前のドラムンベースを。
19995年リリースのシングル「Urban Flava Pt 1」から
Lemon D - This Is L.A.
https://youtu.be/S-MubgzF4Xg
最近、UKアンダグラウンドのブラザー&シスターたちの90年代回帰の傾向は著しくて
とくにアメリカ流EDMが強奪してしまったバブルベース離れがすごいです。
シーンは完全に90年代レイヴ的なサウンドに移ってしまった。
サウンドクラウドのミックス音源のドラムンベースも、
[Metalheads][V Recordings][Full Circle][Moving Shadow]の
オールドスクールが席巻しておりますなw
個人的には嬉しい流れです。
もしマイルスが90年代まで生きていて、電化ジャズを続けてたら、
個人的には、必ずドラムンやってたんじゃないかと思ったりします。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
今日からまた出張でございます。
雨降りに出かけるのは辛いでございますな。
今日は四半世紀前のドラムンベースを。
19995年リリースのシングル「Urban Flava Pt 1」から
Lemon D - This Is L.A.
https://youtu.be/S-MubgzF4Xg
最近、UKアンダグラウンドのブラザー&シスターたちの90年代回帰の傾向は著しくて
とくにアメリカ流EDMが強奪してしまったバブルベース離れがすごいです。
シーンは完全に90年代レイヴ的なサウンドに移ってしまった。
サウンドクラウドのミックス音源のドラムンベースも、
[Metalheads][V Recordings][Full Circle][Moving Shadow]の
オールドスクールが席巻しておりますなw
個人的には嬉しい流れです。
もしマイルスが90年代まで生きていて、電化ジャズを続けてたら、
個人的には、必ずドラムンやってたんじゃないかと思ったりします。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
22Pやん ◆u7pePizeNGwu (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/12(金) 01:21:13.99ID:fkLa1jkv0 さっきまで自宅で事務処理してた
新年度大変だ
しかし生きるということはあれだな
あれなんだ
ブラックホールの撮影に成功したとか・・・
この世の中不思議とわからないことに満ちていますね
そのまま知らないままに死んでいく小さな小さなミクロの私でございます
新年度大変だ
しかし生きるということはあれだな
あれなんだ
ブラックホールの撮影に成功したとか・・・
この世の中不思議とわからないことに満ちていますね
そのまま知らないままに死んでいく小さな小さなミクロの私でございます
23Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/12(金) 01:30:04.13ID:fkLa1jkv0 犬が好きだ
父がもう死ぬという死の床で
「お父さん、犬を飼おうよまた柴犬を飼って一緒に江津湖を散歩させよう」
と語りかけたのでした
その時私は犬が飼いたいんだな
自分は犬が好きなんだと強く思ったのでした
思えば父はとても犬が好きだった
猫も動物もそして子供も好きだった
その命を守れなかった自分、そして顧みない母への
強い嫌悪と怒りの感情が夫婦の不仲を増長させていたのだろうと思う
父に対しては愛憎入り混じった複雑な感情があるけれども
父の気持ちが少しだけわかる気がする
父がもう死ぬという死の床で
「お父さん、犬を飼おうよまた柴犬を飼って一緒に江津湖を散歩させよう」
と語りかけたのでした
その時私は犬が飼いたいんだな
自分は犬が好きなんだと強く思ったのでした
思えば父はとても犬が好きだった
猫も動物もそして子供も好きだった
その命を守れなかった自分、そして顧みない母への
強い嫌悪と怒りの感情が夫婦の不仲を増長させていたのだろうと思う
父に対しては愛憎入り混じった複雑な感情があるけれども
父の気持ちが少しだけわかる気がする
24Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/12(金) 01:38:26.11ID:fkLa1jkv0 どこかで蜂子さんがうちの父のことを
なにを考えているか不思議というようなことを言っていたような気がする
私は父に似ているんだなきっと
うちの父は子猫を飼えないので仕方なく処分することとか・・・・・・・
子どもを堕胎するとかそういうことに、本当はすごく嫌だった辛かったのだろうと思います
だからその罪の意識や感情を『酒を飲んで暴言を吐く』という行動で
バランスをとっていたのではないかと思います
人間はなんと罪深いのでしょう
うちの父は悪い人ではありませんでした
正直で面白い、人に愛される人でした
でも心には暗い闇をかかえていました
私にはなんとなくわかります
なにを考えているか不思議というようなことを言っていたような気がする
私は父に似ているんだなきっと
うちの父は子猫を飼えないので仕方なく処分することとか・・・・・・・
子どもを堕胎するとかそういうことに、本当はすごく嫌だった辛かったのだろうと思います
だからその罪の意識や感情を『酒を飲んで暴言を吐く』という行動で
バランスをとっていたのではないかと思います
人間はなんと罪深いのでしょう
うちの父は悪い人ではありませんでした
正直で面白い、人に愛される人でした
でも心には暗い闇をかかえていました
私にはなんとなくわかります
25Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/12(金) 01:53:41.25ID:fkLa1jkv0 >>17渋沢栄一の件
熊本日日新聞で北里柴三郎以外はマイナーな人で
こんなんでいいのか見たいな読者の投稿が掲載されていました
まあ、渋沢栄一や津田梅子を知名度がないというその感覚がおかしいと思いますが・・・・・
私は中学生の時、教科書に載っていた渋沢栄一時代の経済を読んで
経済って面白い!!経済学部にいきたい!!と思ったのでした
実際は経済学部に進みませんでしたが(;^ω^)
熊本日日新聞で北里柴三郎以外はマイナーな人で
こんなんでいいのか見たいな読者の投稿が掲載されていました
まあ、渋沢栄一や津田梅子を知名度がないというその感覚がおかしいと思いますが・・・・・
私は中学生の時、教科書に載っていた渋沢栄一時代の経済を読んで
経済って面白い!!経済学部にいきたい!!と思ったのでした
実際は経済学部に進みませんでしたが(;^ω^)
26Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/12(金) 02:00:21.98ID:fkLa1jkv0 久々に深酒しました
あしたは水俣に行く予定だけど起きれるだろうか・・・・
いや起きねばならぬ
人生は不思議に満ちてただ流れる川のごとし
諸行無常でございます
あしたは水俣に行く予定だけど起きれるだろうか・・・・
いや起きねばならぬ
人生は不思議に満ちてただ流れる川のごとし
諸行無常でございます
27よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 8b63-skFM)
2019/04/12(金) 05:07:54.34ID:uaguninX0 おはよーッス
28アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/12(金) 07:26:38.24ID:kolXaPdt0 おはようございます、金曜日です。
人間ってのは、どうやってもうまく理解できないことに囲まれて生きております。
国家や社会は、不条理/不合理を個人に押しつけ見捨てることがあるし、
そもそも地球が人間のことを屁とも思わず、
思えば過去の記憶の中にも理解不能な謎があるし、
身近な人のなかにも、自分のなかにもある。
人間は普段に、そういう「謎」と向き合いながら生きている。
ウィニコットという心理学者は、それが赤ん坊の頃から人間に課されているのだと言います。
赤ちゃんは、自分の欲求が満たされている状態だと、なにも考えない。
つまりそこに「自分以外の他者」がいるとは考えない
しかし母親がお乳をくれなかったり排せつ物を片付けてくれないと、
まるで世界から迫害されたように感じ、やみくもに攻撃性を外に向け泣きわめき暴れる。
世界すべてを消えてしまえとばかりに全力で破壊衝動を外部に向ける。
母親はそういう赤ちゃんの攻撃性をすべてうけとめ、
それに報復することもなく、罰も与えず、拒絶もせず、柔らかく受けとめる。
赤ちゃんの攻撃を母親は「生き残る」。
万能感に支配された自分(フロイトはこういう赤ん坊の状態を「赤ちゃん陛下」といいます)が
まったくかなわない相手を赤ん坊は見つけ、それを「母親」という他者だと認識する。
母親は自分を庇護し、慈愛を向け、同時に自分の力が及ばない絶対的な存在として赤ちゃんの世界に現れてくる。
ウィニコットはこういう赤ちゃんの心理を「対象の破壊と生き残り」と表現しました。
人間は破壊衝動のなかから生まれ、どうにもならないことを知って、
自分以外の誰かが存在することを悟る。
すでに最初から、自分以外の誰かは「謎」として提示されるわけでふ。
人間ってのは、どうやってもうまく理解できないことに囲まれて生きております。
国家や社会は、不条理/不合理を個人に押しつけ見捨てることがあるし、
そもそも地球が人間のことを屁とも思わず、
思えば過去の記憶の中にも理解不能な謎があるし、
身近な人のなかにも、自分のなかにもある。
人間は普段に、そういう「謎」と向き合いながら生きている。
ウィニコットという心理学者は、それが赤ん坊の頃から人間に課されているのだと言います。
赤ちゃんは、自分の欲求が満たされている状態だと、なにも考えない。
つまりそこに「自分以外の他者」がいるとは考えない
しかし母親がお乳をくれなかったり排せつ物を片付けてくれないと、
まるで世界から迫害されたように感じ、やみくもに攻撃性を外に向け泣きわめき暴れる。
世界すべてを消えてしまえとばかりに全力で破壊衝動を外部に向ける。
母親はそういう赤ちゃんの攻撃性をすべてうけとめ、
それに報復することもなく、罰も与えず、拒絶もせず、柔らかく受けとめる。
赤ちゃんの攻撃を母親は「生き残る」。
万能感に支配された自分(フロイトはこういう赤ん坊の状態を「赤ちゃん陛下」といいます)が
まったくかなわない相手を赤ん坊は見つけ、それを「母親」という他者だと認識する。
母親は自分を庇護し、慈愛を向け、同時に自分の力が及ばない絶対的な存在として赤ちゃんの世界に現れてくる。
ウィニコットはこういう赤ちゃんの心理を「対象の破壊と生き残り」と表現しました。
人間は破壊衝動のなかから生まれ、どうにもならないことを知って、
自分以外の誰かが存在することを悟る。
すでに最初から、自分以外の誰かは「謎」として提示されるわけでふ。
29アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/12(金) 07:32:17.77ID:kolXaPdt0 オレたちは大人になってもその謎と向き合い生きていく。
よいとかわるいとか、そういうことではなく、
その謎について思いを巡らせ、途中で考えるのをやめたり、独善的に決めつけたり、
それが破綻したらまた最初から考え直し、納得したりもやもやしたりしながら生きていきます。
おもしろい生き物でふなあ。
たいへんな苦しみのなかで生きねばならぬ七転八倒しつづける生き物ですが、
栄光に満ちておる。
DJ HASEBE / Midnight Dreamin' feat. SALU & SIRUP (Official Video)
https://youtu.be/FwjkyWydQiA
誠実に生きるのは難しい
だけど出来るだけトライする毎日
どこで何すればこうならなかったろう
頭の中でやり直す寝る前に
こんなにも頭くることばっかり起きるなら
滅べとかまた思ったり
フロアで君だけとただ踊ったり
くだらないことでほらなまた怒ったり
三歩進んだら二歩はバック
一歩は進んでるから落ちんなよまあ
上手くいかなきゃ誰かの所為?
それじゃうまくいかねぇよ
What you talkin' about?
水俣のバラ園、そろそろ春バラが綺麗な時期ではありませんかな?
もうちょっと先かな?
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
よいとかわるいとか、そういうことではなく、
その謎について思いを巡らせ、途中で考えるのをやめたり、独善的に決めつけたり、
それが破綻したらまた最初から考え直し、納得したりもやもやしたりしながら生きていきます。
おもしろい生き物でふなあ。
たいへんな苦しみのなかで生きねばならぬ七転八倒しつづける生き物ですが、
栄光に満ちておる。
DJ HASEBE / Midnight Dreamin' feat. SALU & SIRUP (Official Video)
https://youtu.be/FwjkyWydQiA
誠実に生きるのは難しい
だけど出来るだけトライする毎日
どこで何すればこうならなかったろう
頭の中でやり直す寝る前に
こんなにも頭くることばっかり起きるなら
滅べとかまた思ったり
フロアで君だけとただ踊ったり
くだらないことでほらなまた怒ったり
三歩進んだら二歩はバック
一歩は進んでるから落ちんなよまあ
上手くいかなきゃ誰かの所為?
それじゃうまくいかねぇよ
What you talkin' about?
水俣のバラ園、そろそろ春バラが綺麗な時期ではありませんかな?
もうちょっと先かな?
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
30蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/12(金) 08:24:48.46ID:6Ih+5FQyp >子猫を飼えないので仕方なく処分することとか・・・・・・・
子どもを堕胎するとかそういうことに、本当はすごく嫌だった辛かったのだろうと思います
↑
この部分はわかる、止むに止まれず状況というのもあるからね
不思議なのは、それを幼いぴーに見せたり聞かせる事に、何の意味や理由があったのだろうか?というところ
自然死の場合なら、素直に一緒に悲しめるだろうけれど
自らの行いを見せる事に、ショックを与えないかとかは考えなかったのかなぁ?とか
罪悪感から、俺はこうなんだとぴーに知って欲しかったとか?
んまあ、その真意はお父さんの心の中だろうね
今そうして理解を示せるだけで、お父さんは天国で救われてるかもしれないけれど
子どもを堕胎するとかそういうことに、本当はすごく嫌だった辛かったのだろうと思います
↑
この部分はわかる、止むに止まれず状況というのもあるからね
不思議なのは、それを幼いぴーに見せたり聞かせる事に、何の意味や理由があったのだろうか?というところ
自然死の場合なら、素直に一緒に悲しめるだろうけれど
自らの行いを見せる事に、ショックを与えないかとかは考えなかったのかなぁ?とか
罪悪感から、俺はこうなんだとぴーに知って欲しかったとか?
んまあ、その真意はお父さんの心の中だろうね
今そうして理解を示せるだけで、お父さんは天国で救われてるかもしれないけれど
31蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/12(金) 08:30:28.12ID:6Ih+5FQyp >>28
猫を、特に子猫を見ていると
自分の長い尻尾を自分の物とはわからず、それにじゃれつこうとしてくるくる回る
なんて事もあるけれど、人間の赤ん坊も自分というものがどう存在するのか知らないし考えもしないわねw
大人になった猫を抱っこして鏡に映すと、自分の姿を凝視はしない
それを自分の姿だと認識しているかはわからんww
でも、人間は知ってる
生後どれくらいで認識するかは知らんし、自分の場合も覚えてないw
自分というものの存在を認識しないと、他者の存在も認識出来ないんじゃないなか?と思ったりもする
猫を、特に子猫を見ていると
自分の長い尻尾を自分の物とはわからず、それにじゃれつこうとしてくるくる回る
なんて事もあるけれど、人間の赤ん坊も自分というものがどう存在するのか知らないし考えもしないわねw
大人になった猫を抱っこして鏡に映すと、自分の姿を凝視はしない
それを自分の姿だと認識しているかはわからんww
でも、人間は知ってる
生後どれくらいで認識するかは知らんし、自分の場合も覚えてないw
自分というものの存在を認識しないと、他者の存在も認識出来ないんじゃないなか?と思ったりもする
32蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/12(金) 08:42:24.49ID:6Ih+5FQyp 私がたまに言う、「自他の別」が曖昧に感じる人は結構いたりする
感情移入もしやすく
特に自分の考えは他人に受け入れてもらって突然と思ってたりする
だからそれが受け入れられないと、理解を得られないと
拒絶された責められたと感じやすい
んで、他人と同じ気持ちを持たなくてはならないと思ってたりするところも私からするとちょっと怖いんだけど
これも幼いうちからの母子関係などによるところも大きいのかなぁ?とふと思いましたわ
感情移入もしやすく
特に自分の考えは他人に受け入れてもらって突然と思ってたりする
だからそれが受け入れられないと、理解を得られないと
拒絶された責められたと感じやすい
んで、他人と同じ気持ちを持たなくてはならないと思ってたりするところも私からするとちょっと怖いんだけど
これも幼いうちからの母子関係などによるところも大きいのかなぁ?とふと思いましたわ
35Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 00:25:27.67ID:rdjMaFIMa36Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 00:31:46.89ID:rdjMaFIMa >>30
子猫に関しては大したことでない風に振る舞いたかったのかな
私にもよくわからない
酒飲んでいうところは、父の弱さかもしれない
モヤモヤを吐き出すみたいな感じかな
言われるものにのしかかる重みより自分が楽になりたかったんじゃないかな
うちの父親は自分に弱かった
子猫に関しては大したことでない風に振る舞いたかったのかな
私にもよくわからない
酒飲んでいうところは、父の弱さかもしれない
モヤモヤを吐き出すみたいな感じかな
言われるものにのしかかる重みより自分が楽になりたかったんじゃないかな
うちの父親は自分に弱かった
37Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 00:33:33.45ID:rdjMaFIMa38Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 00:34:57.54ID:rdjMaFIMa39アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 00:40:46.04ID:zV+OcIfq0 鏡の話を蜂子がもってきたのはすごいなあ。
知ってて言ってるのかな。
鏡ってのは、子どもの発達にとって重要な意味があるんですよな。
とくに2歳くらいかなあ。
鏡に映る自分の像を見て、自他の区別がつくようになるという発達理論があるのです。
すこしニュアンスが異なるけど、ラカンという精神分析学者の
すごく有名な理論に「鏡像段階論」ってのもある。
ちなみに、鏡像ってのは
人間くらいしか理解しないのではないかと思われてたんですが、
最近、魚のなかには鏡のなかの姿を自分だとわかるやつらがいるかもって実験結果が出て
ニュースになっておりました。
「鏡の中の自分」がわかる魚を初確認、大阪市大 - ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091300402/
知ってて言ってるのかな。
鏡ってのは、子どもの発達にとって重要な意味があるんですよな。
とくに2歳くらいかなあ。
鏡に映る自分の像を見て、自他の区別がつくようになるという発達理論があるのです。
すこしニュアンスが異なるけど、ラカンという精神分析学者の
すごく有名な理論に「鏡像段階論」ってのもある。
ちなみに、鏡像ってのは
人間くらいしか理解しないのではないかと思われてたんですが、
最近、魚のなかには鏡のなかの姿を自分だとわかるやつらがいるかもって実験結果が出て
ニュースになっておりました。
「鏡の中の自分」がわかる魚を初確認、大阪市大 - ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091300402/
40蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 00:44:47.16ID:9m+ewFEHp へえ!魚って頭いいんだね
その辺は釣り師の人たちに聞けばわかるけど、釣りも釣り師と魚の化かし合いみたいな所があるもんねw
犬は知能が高いから、わかるだろうけれど
猫はどうなんだろなー
わかってるかも知れないしわかってないかも知れないし
でも魚よりは知能があるだろうからわかってるんだろなー多分
その辺は釣り師の人たちに聞けばわかるけど、釣りも釣り師と魚の化かし合いみたいな所があるもんねw
犬は知能が高いから、わかるだろうけれど
猫はどうなんだろなー
わかってるかも知れないしわかってないかも知れないし
でも魚よりは知能があるだろうからわかってるんだろなー多分
41アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 00:57:04.21ID:zV+OcIfq0 オレも犬はわかってる気がする。
カラスはわかってた。
自分の姿を鏡に映して、毛づくろいしてた。
オレが集めてた毛布の毛玉をこっそりくっつけると
鏡で見つけて、自分で気づいて取ってた。
ナショジオの魚の実験と同じでしゅた。
カラスはわかってた。
自分の姿を鏡に映して、毛づくろいしてた。
オレが集めてた毛布の毛玉をこっそりくっつけると
鏡で見つけて、自分で気づいて取ってた。
ナショジオの魚の実験と同じでしゅた。
43蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 01:02:55.28ID:9m+ewFEHp >>36
そこまでお父さんを客観視出来たんなら、十分よね
子供のうちは、そこまで親の
まして心のうちまで想像もつかないしね
理解出来たとしても、まだ自分の心の成長も完全ではないのに
受け入れられなかったとしても当然だろうし
そこまでお父さんを客観視出来たんなら、十分よね
子供のうちは、そこまで親の
まして心のうちまで想像もつかないしね
理解出来たとしても、まだ自分の心の成長も完全ではないのに
受け入れられなかったとしても当然だろうし
44蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 01:10:32.02ID:9m+ewFEHp あ、ラカンの鏡像段階は知ってるといえば知ってるし知らないといえば知らないw
その言葉と概要だけは知ってるけど、その詳しい内容までは知らない
正直、理解はしてないんじゃないかと思う
哲学は、いつも蜂子的解釈にしかならないからーww
その言葉と概要だけは知ってるけど、その詳しい内容までは知らない
正直、理解はしてないんじゃないかと思う
哲学は、いつも蜂子的解釈にしかならないからーww
45よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 8b63-skFM)
2019/04/13(土) 04:39:24.30ID:5Wg+UO560 おはよーッス
46アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 07:22:35.89ID:zV+OcIfq0 おはようございます、土曜日です。
今日は天気がよくて、これから朝ごはんを作ります。
腹を空かせたモンスターがふたりリビングで腹減った歌をうたってる。
ご飯がさっき炊けたので、おにぎり作ります。
Shy FX - Rudeboy Lovesong (feat. Sweetie Irie & Cara Delevingne)
https://youtu.be/A1T6CN4N_MI
(DLのみですが)リリースされたてほやほやの
アルバム「Raggamuffin Soundtape?」から。
Shy FXはよく知られたジャングル/ドラムンベースDJですが、
フルアルバムを四半世紀前に1枚出したきり、
大量のシングル出してはいますが、アルバム単位ではリリースしてなかった。
アナログ出してくれないかなあと思ってます。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
今日は天気がよくて、これから朝ごはんを作ります。
腹を空かせたモンスターがふたりリビングで腹減った歌をうたってる。
ご飯がさっき炊けたので、おにぎり作ります。
Shy FX - Rudeboy Lovesong (feat. Sweetie Irie & Cara Delevingne)
https://youtu.be/A1T6CN4N_MI
(DLのみですが)リリースされたてほやほやの
アルバム「Raggamuffin Soundtape?」から。
Shy FXはよく知られたジャングル/ドラムンベースDJですが、
フルアルバムを四半世紀前に1枚出したきり、
大量のシングル出してはいますが、アルバム単位ではリリースしてなかった。
アナログ出してくれないかなあと思ってます。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
47アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 07:24:05.71ID:zV+OcIfq0 子どもと鏡というのは、とても面白いテーマなんですよなあ。
大人になってから心のなかでどういうことが起こるのか、
その先取りみたいなことが、幼い子どもの心のなかでも起こってる。
まあ、いつか書いてみますかねえ。
大人になってから心のなかでどういうことが起こるのか、
その先取りみたいなことが、幼い子どもの心のなかでも起こってる。
まあ、いつか書いてみますかねえ。
48蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 12:02:13.23ID:9m+ewFEHp 鏡というのは物の例え的なものもあってね
ミラーリングとかまあ、色々その手の言い方は多いね
投影やフィルターなんてのもそれ
五感の全ては自身の感じ方であって、さらに六感ともなるともうそれは傍目にはなんとも理解しがたいものになるわけだけど
それらを司るのが脳なんだろうが、人間の脳の働きって専門家ですら未知の分野
何が正常なのか異常なのか曖昧な中で、一応の線引き的なものは作らんと
社会生活を誰もが一緒に送る中で弊害が起きるからなぁ
通常であれば、理性でコントロールしたり
薬に頼ったり、人の手を借りて矯正したり
よほどでなければ、誰しもが社会に紛れて普通に生活してたりする
自分を学ぶということを避けてる人が多いのが問題w
ミラーリングとかまあ、色々その手の言い方は多いね
投影やフィルターなんてのもそれ
五感の全ては自身の感じ方であって、さらに六感ともなるともうそれは傍目にはなんとも理解しがたいものになるわけだけど
それらを司るのが脳なんだろうが、人間の脳の働きって専門家ですら未知の分野
何が正常なのか異常なのか曖昧な中で、一応の線引き的なものは作らんと
社会生活を誰もが一緒に送る中で弊害が起きるからなぁ
通常であれば、理性でコントロールしたり
薬に頼ったり、人の手を借りて矯正したり
よほどでなければ、誰しもが社会に紛れて普通に生活してたりする
自分を学ぶということを避けてる人が多いのが問題w
49Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 14:44:14.83ID:rdjMaFIMa なんか難しい話をしてますねぇ
鏡は色々な物語にも出てくるし映画にも使われますね
自分自身を見つめるもう1人の自分
そこにある時間と空間と意識
三種の神器でもあります
鏡は色々な物語にも出てくるし映画にも使われますね
自分自身を見つめるもう1人の自分
そこにある時間と空間と意識
三種の神器でもあります
50Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 14:52:56.40ID:rdjMaFIMa 私の友人の連れ合いは、大学の体育学部を出ていた。
正月に親戚の家に集まった時、体育学部を出ているその人は酔って、東大を出ている従兄弟に向かって
「〇〇ちゃん、勉強ばっかりしよってもいかんよ。
頭ばっかりよくてもいかん。体を鍛えんと!」
と説教していたらしい。
友人が恥ずかしかったと言っていたw
いやそれがどうしたという話ですけどね
正月に親戚の家に集まった時、体育学部を出ているその人は酔って、東大を出ている従兄弟に向かって
「〇〇ちゃん、勉強ばっかりしよってもいかんよ。
頭ばっかりよくてもいかん。体を鍛えんと!」
と説教していたらしい。
友人が恥ずかしかったと言っていたw
いやそれがどうしたという話ですけどね
51Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 14:58:10.01ID:rdjMaFIMa いや、なんかね
あんまり難しい話を難しく話すとわかりにくいっていうか
前提としての知識がないと理解できないというか
前提から話してくれというか
まあI.Qがどれだけか違うと話が合わないというらしいけど
アネモネの話は途中まではわかるが途中からわからなくなるというか
知識がありすぎてそれがどうなのかという判断が出来かねるw
まあI.Qが違うんだろうなw
レベルの低い私にもわかる話をおながいします
あんまり難しい話を難しく話すとわかりにくいっていうか
前提としての知識がないと理解できないというか
前提から話してくれというか
まあI.Qがどれだけか違うと話が合わないというらしいけど
アネモネの話は途中まではわかるが途中からわからなくなるというか
知識がありすぎてそれがどうなのかという判断が出来かねるw
まあI.Qが違うんだろうなw
レベルの低い私にもわかる話をおながいします
52Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 15:01:37.19ID:rdjMaFIMa アネモネに知識がありすぎるので、それを読んでも
それが正しいのかどうなのか
自分の頭では判断出来かねる
ありがたく拝読するしかない
と言いたかったのです
それが正しいのかどうなのか
自分の頭では判断出来かねる
ありがたく拝読するしかない
と言いたかったのです
53蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 15:05:30.19ID:9m+ewFEHp 何を言わんとするのか、話も逸れたりするからねw
私の方がわかりやすいっしょw
私の方がわかりやすいっしょw
54Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 15:07:30.79ID:rdjMaFIMa 図書館や本屋に行くとワクワク楽しいのだが、
それと同時にああー世の中にはこんなにいっぱい読んだことのない本があり
知らないことばかり・・・・
自分はなんて無知なんだろう、そしてこれからの人生でどれだけの本が読めるだろう
どう逆立ちしても知らないことばかり、なにも知らずに死んでいくんだなと絶対的な無力感にも
さいなまれます
たくさん本を読んでいる知識のある人の前にいくと
それに似たものを感じますね
それと同時にああー世の中にはこんなにいっぱい読んだことのない本があり
知らないことばかり・・・・
自分はなんて無知なんだろう、そしてこれからの人生でどれだけの本が読めるだろう
どう逆立ちしても知らないことばかり、なにも知らずに死んでいくんだなと絶対的な無力感にも
さいなまれます
たくさん本を読んでいる知識のある人の前にいくと
それに似たものを感じますね
55Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 15:08:33.44ID:rdjMaFIMa 蜂子さんは具体的な事実に基づいた話が多いからね
イメージが掴みやすい
イメージが掴みやすい
56タカヲ (ササクッテロル Sp85-MEX4)
2019/04/13(土) 15:18:43.24ID:4ExNdMp/p (たまに勘違いしてるけどね)
57Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 15:20:12.95ID:rdjMaFIMa あげときます
58カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 15:23:05.29ID:JyjfMQ2Q0 いたんか
59Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 15:24:36.33ID:rdjMaFIMa いた
60蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 15:45:03.17ID:9m+ewFEHp いやあ、元祖勘違い野郎といえばタカヲやろ?
61カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 16:02:51.96ID:JyjfMQ2Q0 何も知らずに死ぬとか無いですよPやん
内科的疾患無けりゃ時間は無限大にありまつから
知る事の喜びを感じる時間がある事をどうぞ大切にしてくださいな
物理的に死ぬ人間より
内科的疾患無けりゃ時間は無限大にありまつから
知る事の喜びを感じる時間がある事をどうぞ大切にしてくださいな
物理的に死ぬ人間より
62アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 17:28:05.80ID:zV+OcIfq0 なるほど、そうかもしれない。
オレなどは「単純な説明には嘘がある」とつねに思っておりますからなw
単純な説明を信じてはいけない。
いや単純であってもいいんだが、どこに嘘があるのか、
語る者は明記しておくべきだとも思ってる。
専門書読んでると、参考文献って巻末についてるじゃないですかw
あれは「自分が書いた本には、単純すぎる説明しかできてないので
より真実を知りたい人は、この本を参照してくださいね。
いちがいにこの表現を信じすぎてはいけませんよ」っていう著者の指示でもある。
オレなどは「単純な説明には嘘がある」とつねに思っておりますからなw
単純な説明を信じてはいけない。
いや単純であってもいいんだが、どこに嘘があるのか、
語る者は明記しておくべきだとも思ってる。
専門書読んでると、参考文献って巻末についてるじゃないですかw
あれは「自分が書いた本には、単純すぎる説明しかできてないので
より真実を知りたい人は、この本を参照してくださいね。
いちがいにこの表現を信じすぎてはいけませんよ」っていう著者の指示でもある。
63アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 17:32:24.73ID:zV+OcIfq0 オレの話は、基本的にすかすかです。
単純で嘘が多い。
言ってみれば、処方薬局の薬の棚のラベルを写したようなものです。
実は難しくもなんともない。
難しくないというか、たいした意味や価値がない。
せいぜい処方箋程度の意味しかない。
鏡像段階だのラカンだのウィニコットだの、固有名詞や専門語、
それはただのラベルの表示です。
自分で薬の棚まで歩いて行って、その引き出しを探し開いて、
薬を飲んで効果を知るまでが本来です。
なかには毒もあるかもしれないから、ちびっとずつ舐めるのがいい。
単純で嘘が多い。
言ってみれば、処方薬局の薬の棚のラベルを写したようなものです。
実は難しくもなんともない。
難しくないというか、たいした意味や価値がない。
せいぜい処方箋程度の意味しかない。
鏡像段階だのラカンだのウィニコットだの、固有名詞や専門語、
それはただのラベルの表示です。
自分で薬の棚まで歩いて行って、その引き出しを探し開いて、
薬を飲んで効果を知るまでが本来です。
なかには毒もあるかもしれないから、ちびっとずつ舐めるのがいい。
64アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 17:37:46.66ID:zV+OcIfq0 処方箋を眺めるだけで、どんな病気に対する処方かわかるひとも
ときどきはいるかもしれないけど
たいがいのひとにはよくわからないし、
それはそれでいいのです。
ただ、処方箋に記されてる言葉をなんとなく覚えておくと、
いつかいずれもしかするとひょっとすると、
自分が困ったときに役に立つことがあるかもしれないし、
まったく役に立つことはないかもしれない。
いつかいずれもしかするとひょっとすると、のために、
あるいは、なにがなんだかわからない自分の経験を解釈して安心するために、
小難しさってのはあるのだろうと思ってますけどなw
そういうのを「知性化」と言いますがw
ときどきはいるかもしれないけど
たいがいのひとにはよくわからないし、
それはそれでいいのです。
ただ、処方箋に記されてる言葉をなんとなく覚えておくと、
いつかいずれもしかするとひょっとすると、
自分が困ったときに役に立つことがあるかもしれないし、
まったく役に立つことはないかもしれない。
いつかいずれもしかするとひょっとすると、のために、
あるいは、なにがなんだかわからない自分の経験を解釈して安心するために、
小難しさってのはあるのだろうと思ってますけどなw
そういうのを「知性化」と言いますがw
65Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 17:43:57.90ID:rdjMaFIMa うむ
言ってることはなんとなくはわかる
でもわかってないはず
いつの日かわかる日が来るのか、それとも違うじゃにゃーや!
となるのかまだわからないw
まあ、キーワード的なものはインプットしておきます。
博多駅のMARUZENで探して買いましたからね
岡本裕一朗のフランス現代思想史
まだ読んでないけど
言ってることはなんとなくはわかる
でもわかってないはず
いつの日かわかる日が来るのか、それとも違うじゃにゃーや!
となるのかまだわからないw
まあ、キーワード的なものはインプットしておきます。
博多駅のMARUZENで探して買いましたからね
岡本裕一朗のフランス現代思想史
まだ読んでないけど
66Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 17:47:02.68ID:rdjMaFIMa 私はアネモネの娘が何を読んでいるかが気になる
保育園児は今が読書に最適な時だと思うからね
保育園児は今が読書に最適な時だと思うからね
67アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 17:51:44.31ID:zV+OcIfq0 >>65
ああ、その本は、フランスの現代思想をよく知らないひとにはいいかもしれない。
ただし、終盤にいくにしたがってオレ的には??が出て来る。
著者がヘーゲルやってた人なので、どうしてもそういう目線で書いてるところがありますな。
歴史解釈とか社会実践に適した思弁かどうか、とかで
思想を値踏みしてるところがある。
ドゥルーズ以降の章は、とくにそういう傾向が見えてたと思う。
ほんとうは、ドイツ現象学徒に現代思想史を総括してほしいけど、
そういう本が出ませんなあ…
もし出たら、絶対に読むべき本になるんだけど。
ああ、その本は、フランスの現代思想をよく知らないひとにはいいかもしれない。
ただし、終盤にいくにしたがってオレ的には??が出て来る。
著者がヘーゲルやってた人なので、どうしてもそういう目線で書いてるところがありますな。
歴史解釈とか社会実践に適した思弁かどうか、とかで
思想を値踏みしてるところがある。
ドゥルーズ以降の章は、とくにそういう傾向が見えてたと思う。
ほんとうは、ドイツ現象学徒に現代思想史を総括してほしいけど、
そういう本が出ませんなあ…
もし出たら、絶対に読むべき本になるんだけど。
68Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイWW fb02-2kxK)
2019/04/13(土) 17:52:50.64ID:TOlqPnpm0 昨日は出水のブックオフで2300円分また絵本を買いました
もう子どもも大きいのに買ってしまう
ベンジーふねのたび
トロールものがたり
ジルベルトとかぜ
雨、あめ
ビロードうさぎ
もう子どもも大きいのに買ってしまう
ベンジーふねのたび
トロールものがたり
ジルベルトとかぜ
雨、あめ
ビロードうさぎ
69カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 17:53:24.29ID:JyjfMQ2Q0 余命宣告された私はもう知識や興味に関心が無いのですよ
朝起きたらしんでますようにって願いだけ
糞みたいな栄養剤飲んでお粥とかしかも寝たきりババアはケチ
もう沢山だ!
朝起きたらしんでますようにって願いだけ
糞みたいな栄養剤飲んでお粥とかしかも寝たきりババアはケチ
もう沢山だ!
70Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 17:55:14.36ID:rdjMaFIMa カトリンは5ちゃんで人を励ませば
いいゆ
いいゆ
71Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 17:56:43.09ID:rdjMaFIMa カトリンは時々とってもおもしろいよ
いなくなったらさびしいよ
リアルの生活が充実していなくなるならいいけど
いなくなったらさびしいよ
リアルの生活が充実していなくなるならいいけど
72アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 17:56:54.11ID:zV+OcIfq0 >>66
うちの娘はもうすぐ5歳ですが、
こないだ『めっきらもっきらどおんどおん』を買ってやったら
だいぶ面白がってましたな。
保育園に持って行ってた。
お化け系が好きらしい。
あと、『スイミー』は鉄板的に好きなようですな。
もうぼろぼろになってる。
家にはけっこう大きな画集とかあるんだけど、クレーの絵も好きらしい。
見ながら模写してたりします。
絵を描いてる娘を見ながら、うちの娘はなにになるんだろうかなあとか思います。
うちの娘はもうすぐ5歳ですが、
こないだ『めっきらもっきらどおんどおん』を買ってやったら
だいぶ面白がってましたな。
保育園に持って行ってた。
お化け系が好きらしい。
あと、『スイミー』は鉄板的に好きなようですな。
もうぼろぼろになってる。
家にはけっこう大きな画集とかあるんだけど、クレーの絵も好きらしい。
見ながら模写してたりします。
絵を描いてる娘を見ながら、うちの娘はなにになるんだろうかなあとか思います。
73Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 17:58:21.33ID:rdjMaFIMa >>67この本を読むことをロンギヌス勧められたんだ
74カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 17:58:57.57ID:JyjfMQ2Q0 Pやん…優しいゆ
75アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 17:59:09.38ID:zV+OcIfq076Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 17:59:42.61ID:rdjMaFIMa77アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 18:01:30.48ID:zV+OcIfq0 >>73
ああ、そうでしたな。
初心者にはほんとに読みやすい良書です。
文体が平易で、サイズも適当。
いかに思想が現実社会に役立つか/役立たないかわかりますゆえ。
興味があれば、それを基に少しずつ補正して、
中庸な視点で思想を評価できるようになればいいと思います。
しかし、勧められた本を買われるとは、偉いなあ。
ああ、そうでしたな。
初心者にはほんとに読みやすい良書です。
文体が平易で、サイズも適当。
いかに思想が現実社会に役立つか/役立たないかわかりますゆえ。
興味があれば、それを基に少しずつ補正して、
中庸な視点で思想を評価できるようになればいいと思います。
しかし、勧められた本を買われるとは、偉いなあ。
78アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 18:03:10.03ID:zV+OcIfq079Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 18:03:25.73ID:rdjMaFIMa かいじゅうたちのいるところはかなり深い物語なのだ
あの話は子供の心の中にある怒りを怪獣にたとえて
心の中を旅をするそしてその怒り(怪獣)を手なづけ
コントロールしおさめて成長していく心の葛藤を描いていると言われています
あの話は子供の心の中にある怒りを怪獣にたとえて
心の中を旅をするそしてその怒り(怪獣)を手なづけ
コントロールしおさめて成長していく心の葛藤を描いていると言われています
80Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 18:06:08.02ID:rdjMaFIMa81Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 18:08:33.16ID:rdjMaFIMa >>74
それほどでもない(^-^;
それほどでもない(^-^;
82アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 18:12:33.98ID:zV+OcIfq0 >>80
そうですよな。
本を読むには何時間か、アルバム聴くにも1時間くらい、
時間をかけないといけませんしね。
お金もかかる。
見知らぬ他人のためになかなかそこまでしないものです。
しかしそれができるというのは、
自分のなかに、あるいはこれまでの自分の経験や過去、記憶に、
いまの自分の持ってる武器では通用しないようななにかがあることがわかってるからです。
手ごわい相手と戦ってる証拠でしょうなw
そんなもんシックスなんちゃらや女神正義でじゅうぶんだって言い切るひともおったりして、
5ちゃんねる見てるとおもしろいなあと思います。
そうですよな。
本を読むには何時間か、アルバム聴くにも1時間くらい、
時間をかけないといけませんしね。
お金もかかる。
見知らぬ他人のためになかなかそこまでしないものです。
しかしそれができるというのは、
自分のなかに、あるいはこれまでの自分の経験や過去、記憶に、
いまの自分の持ってる武器では通用しないようななにかがあることがわかってるからです。
手ごわい相手と戦ってる証拠でしょうなw
そんなもんシックスなんちゃらや女神正義でじゅうぶんだって言い切るひともおったりして、
5ちゃんねる見てるとおもしろいなあと思います。
83アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/13(土) 18:13:28.30ID:zV+OcIfq0 夕ごはんを作ってきます。
よい夕食時を。
よい夕食時を。
84カトリン (ワッチョイWW 4901-++dP)
2019/04/13(土) 18:14:31.15ID:JyjfMQ2Q0 アネモネたん
私はもう無力ゆ
知識云々とかじゃ無くて肉体的に
ああ…ルーベンスの絵とゴスペルが流れるゆ…
アベ…マリイアああ…はふんゆ
パトラッシュ見たんだ!
アロアー
私はもう無力ゆ
知識云々とかじゃ無くて肉体的に
ああ…ルーベンスの絵とゴスペルが流れるゆ…
アベ…マリイアああ…はふんゆ
パトラッシュ見たんだ!
アロアー
85Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイWW fb02-2kxK)
2019/04/13(土) 18:18:23.10ID:TOlqPnpm0 >>82
自分の持ってる武器では通用しない何かがあるとわかっている
その通りですね
でも通用するところまでたどり着ける気もしません
でも知りたい
聴いてみたい
それが旅なんだと思うのであります
美味しいご飯を作ってください
忙しいのにマメに家事もやってえらいと思います
うちはスシローに行くでしょう
多分
自分の持ってる武器では通用しない何かがあるとわかっている
その通りですね
でも通用するところまでたどり着ける気もしません
でも知りたい
聴いてみたい
それが旅なんだと思うのであります
美味しいご飯を作ってください
忙しいのにマメに家事もやってえらいと思います
うちはスシローに行くでしょう
多分
86Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 18:18:30.82ID:rdjMaFIMa >>82
自分の持ってる武器では通用しない何かがあるとわかっている
その通りですね
でも通用するところまでたどり着ける気もしません
でも知りたい
聴いてみたい
それが旅なんだと思うのであります
美味しいご飯を作ってください
忙しいのにマメに家事もやってえらいと思います
うちはスシローに行くでしょう
多分
自分の持ってる武器では通用しない何かがあるとわかっている
その通りですね
でも通用するところまでたどり着ける気もしません
でも知りたい
聴いてみたい
それが旅なんだと思うのであります
美味しいご飯を作ってください
忙しいのにマメに家事もやってえらいと思います
うちはスシローに行くでしょう
多分
87Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 18:20:03.07ID:rdjMaFIMa >>84
ネロのに魂は救済されて天国にいくゆ
ネロのに魂は救済されて天国にいくゆ
88Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-2kxK)
2019/04/13(土) 18:21:35.24ID:rdjMaFIMa ああ2回も投稿している(´-`)
89カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 18:26:12.14ID:JyjfMQ2Q0 おやおやスシローかゆ
マグロとエンガワとネギトロいいな〜
マグロとエンガワとネギトロいいな〜
90カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 18:46:34.67ID:JyjfMQ2Q0 最近あんたなんでう
91カトリン (ワッチョイWW 4901-Ge7o)
2019/04/13(土) 18:48:54.27ID:JyjfMQ2Q0 最近あんたなんで産んだんか後してる言われてん
まぁいいですゆ明日から2ちゃんに来ませんし引きこもりしてたらええんやろ!
まぁいいですゆ明日から2ちゃんに来ませんし引きこもりしてたらええんやろ!
92蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp85-s6B1)
2019/04/13(土) 20:18:54.54ID:9m+ewFEHp 死を現実のものとして考えると、何か達観したものもあるでしょうよ
93アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/14(日) 08:06:39.03ID:wAZC7c7y0 おはようございます、日曜日です。
こちらは天気がいい。
ああ、でも少し曇ってきたかな?
天気が崩れる予報みたいなので、
その前に散歩くらいはしてみようかな。
阿川泰子の1981年のアルバム「Sunglow」から。
YASUKO AGAWA - Senior Dreams
https://youtu.be/Ax9ZMdzJ1h4
オレが子どもの頃、母親はよく阿川泰子のCDをかけてました。
日曜日の朝、寝坊して目が覚めると、リビングから彼女の歌が聞こえてくる。
ああ、お母さんが朝ごはんを作ってるな、と思ったものでしたなw
いまでも、なんとなく日曜の朝は聴いてみたくなったりする。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
こちらは天気がいい。
ああ、でも少し曇ってきたかな?
天気が崩れる予報みたいなので、
その前に散歩くらいはしてみようかな。
阿川泰子の1981年のアルバム「Sunglow」から。
YASUKO AGAWA - Senior Dreams
https://youtu.be/Ax9ZMdzJ1h4
オレが子どもの頃、母親はよく阿川泰子のCDをかけてました。
日曜日の朝、寝坊して目が覚めると、リビングから彼女の歌が聞こえてくる。
ああ、お母さんが朝ごはんを作ってるな、と思ったものでしたなw
いまでも、なんとなく日曜の朝は聴いてみたくなったりする。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
94アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/14(日) 08:09:38.77ID:wAZC7c7y0 そういえば、水俣のバラ園、
そのままスルーしてたけど、道の駅の裏手にあります。
開花時期はけっこうすごいですお。
仕事中は立ち寄るのは難しいでしょうが、
お休みにでもご夫婦で見に行くのもいいかもしれまてんなw
エコパーク水俣バラ園
http://minamata-kouen.com/bara.html
そのままスルーしてたけど、道の駅の裏手にあります。
開花時期はけっこうすごいですお。
仕事中は立ち寄るのは難しいでしょうが、
お休みにでもご夫婦で見に行くのもいいかもしれまてんなw
エコパーク水俣バラ園
http://minamata-kouen.com/bara.html
95Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/14(日) 11:56:38.85ID:CF3l3Atu0 >>93
当時、阿川泰子さんやマリーンって人気ありました
お恥ずかしい話3回くらい阿川泰子に似てると言われたことあります
今は全然アレですけど(;^ω^)
10年くらい前、この曲をカラオケで唄ってドン引きされますた
いい曲なのにな
あ、私の歌がいかんかったのかwww
阿川泰子(Yasuko Agawa):「Skindo Le Le」
https://www.youtube.com/watch?v=Cpy70WtNMzc
当時、阿川泰子さんやマリーンって人気ありました
お恥ずかしい話3回くらい阿川泰子に似てると言われたことあります
今は全然アレですけど(;^ω^)
10年くらい前、この曲をカラオケで唄ってドン引きされますた
いい曲なのにな
あ、私の歌がいかんかったのかwww
阿川泰子(Yasuko Agawa):「Skindo Le Le」
https://www.youtube.com/watch?v=Cpy70WtNMzc
96Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/14(日) 12:04:50.65ID:CF3l3Atu0 >>94
エコパーク水俣には夕方日が落ちる前に仕事帰りに寄ったことがあります
今は整備されてとても綺麗なところですよね
あんな美しいところであんな歴史的出来事が起きたと思うとせつないです
いつかバラ園行ってみます
エコパーク水俣には夕方日が落ちる前に仕事帰りに寄ったことがあります
今は整備されてとても綺麗なところですよね
あんな美しいところであんな歴史的出来事が起きたと思うとせつないです
いつかバラ園行ってみます
97アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/14(日) 12:12:53.64ID:wAZC7c7y0 >>95
阿川泰子って、ここ10年くらいの間に若い人たちに再評価されつつあるんですよね。
つい先月も、「Free Soul」のコンピで彼女がとりあげられてました。
グルーヴィーな「Skindo-Le-Le」は1曲目。
この曲は、ジャイルス・ピーターソンの必殺技で、
オレも福岡にいたとき、サンセットライブでのジャイルスのプレイで聴きました。
ものすごく盛り上がってました。
この盤はまだ手元にないんで、買いに行こうかなって思ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LD4SSS4
しかし阿川泰子さんって、歳をとられてもコケティッシュでかっこいいですけどなあw
阿川泰子って、ここ10年くらいの間に若い人たちに再評価されつつあるんですよね。
つい先月も、「Free Soul」のコンピで彼女がとりあげられてました。
グルーヴィーな「Skindo-Le-Le」は1曲目。
この曲は、ジャイルス・ピーターソンの必殺技で、
オレも福岡にいたとき、サンセットライブでのジャイルスのプレイで聴きました。
ものすごく盛り上がってました。
この盤はまだ手元にないんで、買いに行こうかなって思ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LD4SSS4
しかし阿川泰子さんって、歳をとられてもコケティッシュでかっこいいですけどなあw
98アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/14(日) 12:19:49.21ID:wAZC7c7y0 >>96
オレも1度しか行ったことがないんですけどなw
たしか秋バラを見たと思います。
帰りに福田農場でパエリャを食べて、
湯の児温泉の、名前忘れたけど、駐車場のすぐとなりの立ち寄り湯でお風呂に入って帰ったです。
湯の児温泉には巨大旅館の廃虚があります。
「山海館」跡。
大変素晴らしい木造旅館の廃虚で、海側から見るとまことに素晴らしいです。
中二病心をわくわくさせるので、おひまなとき是非どうぞ。
(まだ壊してなければいいけど…)
オレも1度しか行ったことがないんですけどなw
たしか秋バラを見たと思います。
帰りに福田農場でパエリャを食べて、
湯の児温泉の、名前忘れたけど、駐車場のすぐとなりの立ち寄り湯でお風呂に入って帰ったです。
湯の児温泉には巨大旅館の廃虚があります。
「山海館」跡。
大変素晴らしい木造旅館の廃虚で、海側から見るとまことに素晴らしいです。
中二病心をわくわくさせるので、おひまなとき是非どうぞ。
(まだ壊してなければいいけど…)
99Pやん ◆QaFjdH94WZLq (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/14(日) 12:26:28.93ID:CF3l3Atu0100アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 412f-WwKy)
2019/04/14(日) 12:29:46.71ID:wAZC7c7y0101Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-GdO3)
2019/04/14(日) 12:32:15.78ID:CF3l3Atu0 >>98
福田農園。。。。。。。。有名ですよね
行ったことないけど一度は行ってみたい
山海館ってもうないんですか
なんか7〜8年前ある方々の研究会の全国大会
みたいなのがあって良かったら来ませんかといわれて
オブザーバーみたいにして行ったことあった
確かに老朽化していたなぁ
とても眺めの良いところでした
福田農園。。。。。。。。有名ですよね
行ったことないけど一度は行ってみたい
山海館ってもうないんですか
なんか7〜8年前ある方々の研究会の全国大会
みたいなのがあって良かったら来ませんかといわれて
オブザーバーみたいにして行ったことあった
確かに老朽化していたなぁ
とても眺めの良いところでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
- 普通の日本人さんが中国を反日と叩く一方で統一教会は叩かないどころか擁護しようとする理由、誰にもわからない [268718286]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 戦争がはじまるよ。 [134367759]
