探検
マロエセスの夢 ★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/21(日) 16:59:02.89ID:E6TpjVA70
エミ(旧名マロエセス)のスレです。
マロエセスでない誰かと誰かが連絡のために使ったり愛を語るスレではありません。
前スレ
マロエセスの夢 ★12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1554381263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/21(日) 16:59:30.86ID:07G9NpCC0
>>1
おつおつ
おつおつ
3エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 17:29:53.50ID:G4EN/qN+04エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 18:22:04.66ID:G4EN/qN+0 こんばんは。晩御飯にしましたよ。ゆっくりと食べました。
今日はハンバーグでした。イチゴもとっても美味しかったですよ。
今日も一日お疲れ様です。
今日はハンバーグでした。イチゴもとっても美味しかったですよ。
今日も一日お疲れ様です。
5エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 18:38:22.78ID:G4EN/qN+0 今日はね、とってもいいお天気で、でも眠ってしまっていましたよ。
そちらではいかがですか。いい休日を過ごされていらっしゃったでしょうか。
愛の気持ちが想う方を求めますよ。本当は優しく包み込んだりもできればいいのかも
しれませんが、私がすごく。言葉にもしなければという気持ちと、感情は
手を繋いだり、甘えたいんですよ。そんな気持ちを持ちながら、言葉にもしています。
お疲れありませんか。お元気でいらっしゃればいいです。
そちらではいかがですか。いい休日を過ごされていらっしゃったでしょうか。
愛の気持ちが想う方を求めますよ。本当は優しく包み込んだりもできればいいのかも
しれませんが、私がすごく。言葉にもしなければという気持ちと、感情は
手を繋いだり、甘えたいんですよ。そんな気持ちを持ちながら、言葉にもしています。
お疲れありませんか。お元気でいらっしゃればいいです。
6エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 19:29:54.63ID:G4EN/qN+0 自由と神について。
私は、堅苦しい世界はもう嫌ですし、全てのことは包容力の中でそして選択として
重ねられるように感じます。例えば様々なことや形も作り出すことができますが
全てが神であるのであれば、使うことも憚られるようですし、作り出すことについても
感覚が追いつかないようです。無限の可能性と愛の世界。その流れを私はお伝えしたい
ですし、幸せをこそ望みその時に配慮や様々なことも必要かもしれませんが、
恋愛自体が育まれないと思うのです。気を遣いすぎて、窮屈にも感じますし、
本当に大切なことと、そのほかの感覚は必要であると思うのですよ。
そして自分自身を神としないことはそして神様に見守られているという感覚は
必要に感じます。生まれてきた意味、するべき事や未来についても。それは
大切にするという感覚を育んで行ける事だって思いますよ。そして、自分の経験や
選択はそれぞれに輝く事だと思います。ですから、経験や選択を奪わないことこそ
それは、神様だと言い切った方が楽なのかもしれないですし、伝わりやすいのかも
わかりませんが、私は大切にする感覚の選択を守る事であるのかそのような価値観も
必要なのかもしれないですけれども、心にして行きたいなと感じます。
私は、堅苦しい世界はもう嫌ですし、全てのことは包容力の中でそして選択として
重ねられるように感じます。例えば様々なことや形も作り出すことができますが
全てが神であるのであれば、使うことも憚られるようですし、作り出すことについても
感覚が追いつかないようです。無限の可能性と愛の世界。その流れを私はお伝えしたい
ですし、幸せをこそ望みその時に配慮や様々なことも必要かもしれませんが、
恋愛自体が育まれないと思うのです。気を遣いすぎて、窮屈にも感じますし、
本当に大切なことと、そのほかの感覚は必要であると思うのですよ。
そして自分自身を神としないことはそして神様に見守られているという感覚は
必要に感じます。生まれてきた意味、するべき事や未来についても。それは
大切にするという感覚を育んで行ける事だって思いますよ。そして、自分の経験や
選択はそれぞれに輝く事だと思います。ですから、経験や選択を奪わないことこそ
それは、神様だと言い切った方が楽なのかもしれないですし、伝わりやすいのかも
わかりませんが、私は大切にする感覚の選択を守る事であるのかそのような価値観も
必要なのかもしれないですけれども、心にして行きたいなと感じます。
2019/04/21(日) 20:19:58.83ID:8ij1GSmra
2019/04/21(日) 20:21:12.82ID:8ij1GSmra
2019/04/21(日) 20:36:48.12ID:8ij1GSmra
>>5
今日も暖かい1日でしたね。
夜は少し肌寒い気がします。
エミさんとお話ししたい気持ちとあまり沢山話しすぎではないかと遠慮する気持ちが戦っています。
エミさんのお言葉でとても身近にいてくださる気がして暖かい気持ちになります。
今日も暖かい1日でしたね。
夜は少し肌寒い気がします。
エミさんとお話ししたい気持ちとあまり沢山話しすぎではないかと遠慮する気持ちが戦っています。
エミさんのお言葉でとても身近にいてくださる気がして暖かい気持ちになります。
10エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 20:44:59.13ID:G4EN/qN+02019/04/21(日) 20:49:35.46ID:8ij1GSmra
>>6
堅苦しさがどんなものか分かりませんが
想う人はいつも大変敬意をもって接してくださったようで、
それは会えば会うほどそうなる気がしました。
私はもっと砕けて親しみたいと思いました。私が真面目すぎたのでしょうか。
高校の友人の集まりで思い出話をしていましたら、校則がかなり厳しかったらしくあれがどうだったとかなり詳しく皆で話されていたので、そんなに沢山細かく校則があったのかと驚きました。
それでつい私は校則を意識したことがなかったと言ってしまい、
真面目だったからと皆に言われてしまいました。
破ろうとも守ろうとも特に思っていなかった気がします。ただうるさく言われるのは嫌なので普通にしていた気がします。
それを思えば私の方が真面目で堅苦しかったのでしょうか。
周りの人達も決して不真面目ではなくただ本の少しの校則の線を超えるか超えないかでワイワイ楽しんでいるかのように先生方との攻防を繰り返していたのではと思います。
現代を思えば可愛らしいものです。
堅苦しさがどんなものか分かりませんが
想う人はいつも大変敬意をもって接してくださったようで、
それは会えば会うほどそうなる気がしました。
私はもっと砕けて親しみたいと思いました。私が真面目すぎたのでしょうか。
高校の友人の集まりで思い出話をしていましたら、校則がかなり厳しかったらしくあれがどうだったとかなり詳しく皆で話されていたので、そんなに沢山細かく校則があったのかと驚きました。
それでつい私は校則を意識したことがなかったと言ってしまい、
真面目だったからと皆に言われてしまいました。
破ろうとも守ろうとも特に思っていなかった気がします。ただうるさく言われるのは嫌なので普通にしていた気がします。
それを思えば私の方が真面目で堅苦しかったのでしょうか。
周りの人達も決して不真面目ではなくただ本の少しの校則の線を超えるか超えないかでワイワイ楽しんでいるかのように先生方との攻防を繰り返していたのではと思います。
現代を思えば可愛らしいものです。
2019/04/21(日) 21:00:26.29ID:8ij1GSmra
エミさんがいつもお話しされているものを考えると、ワークショップという言葉が浮かぶのですが。
そもそもワークショップが何を表すのか、色んな意味に使われてる気がします。
それでエミさんの考える形というのは町づくりのワークショップに近いのかなと思いました。
けれどエミさんとお話をしていて私はエミさんと何か創作のワークショップのようなことを二人でできたら楽しいなと考えたりしました。
以前に作業台を準備すると言われていましたよね。
けれど私は何かをしたいのですが何をしたいかが浮かびません。
頭の中で考えるとさまざまな事が浮かび毎日違うことでも何か物を作っていくということをするのは楽しそうだと思うのですが。
私もこれからの生活の為に物を見直して断捨離をして、本当に必要なものだけにしていかないといけないのだと思います。
残したいものを残して、これからやりたいことを作っていって、その融合なのだと思います。
今は考えている段階なのだと思います。
そもそもワークショップが何を表すのか、色んな意味に使われてる気がします。
それでエミさんの考える形というのは町づくりのワークショップに近いのかなと思いました。
けれどエミさんとお話をしていて私はエミさんと何か創作のワークショップのようなことを二人でできたら楽しいなと考えたりしました。
以前に作業台を準備すると言われていましたよね。
けれど私は何かをしたいのですが何をしたいかが浮かびません。
頭の中で考えるとさまざまな事が浮かび毎日違うことでも何か物を作っていくということをするのは楽しそうだと思うのですが。
私もこれからの生活の為に物を見直して断捨離をして、本当に必要なものだけにしていかないといけないのだと思います。
残したいものを残して、これからやりたいことを作っていって、その融合なのだと思います。
今は考えている段階なのだと思います。
2019/04/21(日) 21:14:16.47ID:8ij1GSmra
15エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 21:28:31.02ID:G4EN/qN+016エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 21:40:31.76ID:G4EN/qN+0 私は、お笑いがなくても生きて行けます。
17エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 21:47:04.19ID:G4EN/qN+0 愛や尊厳を叩くことは面白いですか。
言葉にして伝えることもできなかったのかもしれないですが、
変革の時の厳しい時代であったのかも知れませんね。
しかし、暴力をいかに面白くだなんて。つまりませんよ。。。
言葉にして伝えることもできなかったのかもしれないですが、
変革の時の厳しい時代であったのかも知れませんね。
しかし、暴力をいかに面白くだなんて。つまりませんよ。。。
2019/04/21(日) 21:47:29.46ID:8ij1GSmra
>>16
まぁそうですね。(笑)
私も別になくても生きていけますよ。
普通に普通のときにユーモアのある会話などでも楽しいですし。
番組として必ず見たいとかないですし。
お笑いのライブなども特に興味はありませんよ。
まぁそうですね。(笑)
私も別になくても生きていけますよ。
普通に普通のときにユーモアのある会話などでも楽しいですし。
番組として必ず見たいとかないですし。
お笑いのライブなども特に興味はありませんよ。
2019/04/21(日) 21:54:51.95ID:8ij1GSmra
>>17
お笑いといっても色んな笑いがありますからね。
私は突っ込みを入れる、突っ込みというのが言葉の上で突っ込んで行くのはいいけど、
頭をはたくことを突っ込みと行ってるのはおかしいと思いますし、暴力なのであれは嫌いですよ。
また悪口を言ってバカにするような笑いも好きではありません。
よくテレビで笑いをとるのに、いじるという言い方をしますが、
一種のいじめのようなやり方であることがよくあって、ああいうのも好きではありません。
テレビでいじめられてもそれを、笑いにして売れていると思うのはどうかと思います。
いじめの見本になってるだけじゃないのかなと思います。
いじられる立場の人がテレビで人気を出したい為に、いじられることを望む。
そんな笑いを見たいと思ってる人は少ないと思います。
お笑いといっても色んな笑いがありますからね。
私は突っ込みを入れる、突っ込みというのが言葉の上で突っ込んで行くのはいいけど、
頭をはたくことを突っ込みと行ってるのはおかしいと思いますし、暴力なのであれは嫌いですよ。
また悪口を言ってバカにするような笑いも好きではありません。
よくテレビで笑いをとるのに、いじるという言い方をしますが、
一種のいじめのようなやり方であることがよくあって、ああいうのも好きではありません。
テレビでいじめられてもそれを、笑いにして売れていると思うのはどうかと思います。
いじめの見本になってるだけじゃないのかなと思います。
いじられる立場の人がテレビで人気を出したい為に、いじられることを望む。
そんな笑いを見たいと思ってる人は少ないと思います。
20エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 21:55:15.48ID:G4EN/qN+0 可哀想に思われて、嬉しいですとか。。
少し、ますます可哀想に感じますが、辛いお気持ちなのかも知れませんね。。。
少し、ますます可哀想に感じますが、辛いお気持ちなのかも知れませんね。。。
21エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 22:16:51.42ID:G4EN/qN+0 気持ちの、正味。カトリンさんなどがよく使っていらっしゃる言葉ですが
そのことを大切にしたことでありますとか、そして暴力についてですが
一種の手法であると思っています。その力を認めないわけではないんですが、
私は、これまでの歴史を振り返りましてもそのことは多く使われてきて繰り返される
ようだったのかも知れないです。限りのない気持ちの交わし合いをして行きたいですし
こだわりはありませんが、殺人や殺し。その前に何か言えるとすればなんで
しょうか。けれども、伝え合いたいという気持ちは誰しもが多く持つのです。
言葉にこそ力を持てる世の中にして行かなければ、そして、限りのない愛情と。
女性のこれからについてですけれども、その感性を生かしあいながら支え合って行ける事の
証明なくて、見かけ上でも暴力に屈し続けたりですとか、そのことよりも
少しずつできることを見つけて行ける道を私は望んでいます。
そのことを大切にしたことでありますとか、そして暴力についてですが
一種の手法であると思っています。その力を認めないわけではないんですが、
私は、これまでの歴史を振り返りましてもそのことは多く使われてきて繰り返される
ようだったのかも知れないです。限りのない気持ちの交わし合いをして行きたいですし
こだわりはありませんが、殺人や殺し。その前に何か言えるとすればなんで
しょうか。けれども、伝え合いたいという気持ちは誰しもが多く持つのです。
言葉にこそ力を持てる世の中にして行かなければ、そして、限りのない愛情と。
女性のこれからについてですけれども、その感性を生かしあいながら支え合って行ける事の
証明なくて、見かけ上でも暴力に屈し続けたりですとか、そのことよりも
少しずつできることを見つけて行ける道を私は望んでいます。
22はじめまして名無しさん
2019/04/21(日) 22:28:22.98ID:cyN2SX7O023エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 22:29:39.98ID:G4EN/qN+0 知り合いたい気持ち。理解をし合えたらという気持ち。
その可能性についてのあるきっかけになれるとおもいます。
価値観をぶつけ合うことよりも、愛情を伝え合えたり、感性に響き合えたり。
しかし、言葉は強いですので、自分自身との見つめ合いも必要です。
様々な可能性を生かしあえるそんな場所を、そして、繁栄へと向かって行けたのなら
嬉しく感じます。
その可能性についてのあるきっかけになれるとおもいます。
価値観をぶつけ合うことよりも、愛情を伝え合えたり、感性に響き合えたり。
しかし、言葉は強いですので、自分自身との見つめ合いも必要です。
様々な可能性を生かしあえるそんな場所を、そして、繁栄へと向かって行けたのなら
嬉しく感じます。
2019/04/21(日) 22:31:48.61ID:YB5/L9N20
こんばんわ
ボクマロエモン〜♪
まーろえもんー♪
まーろえもんー♪
オンパカパッカオンパカパッカマーロエモン♪
ボクマロエモン〜♪
まーろえもんー♪
まーろえもんー♪
オンパカパッカオンパカパッカマーロエモン♪
2019/04/21(日) 22:36:36.43ID:8ij1GSmra
>>21
言葉にこそ力を持てる世の中というのは多くの人が大切だと思うことに心を1つにできることだと思うのです。
多くのことが語られる中多くの人が納得しそれが素晴らしいと思える感動があれば、それは可能になるのではないでしょうか。
言葉にこそ力を持てる世の中というのは多くの人が大切だと思うことに心を1つにできることだと思うのです。
多くのことが語られる中多くの人が納得しそれが素晴らしいと思える感動があれば、それは可能になるのではないでしょうか。
2019/04/21(日) 22:42:25.08ID:8ij1GSmra
>>22
同意してくださる方がいて嬉しいです。
人の頭というのは決して叩いてはいけないと思います。
頭の中は人が考える最も大切な脳が入っている場所なのですから。
人の頭の所には一人一人、そこに神様がいらっしゃるという話を聞いたことがあるくらいです。
同意してくださる方がいて嬉しいです。
人の頭というのは決して叩いてはいけないと思います。
頭の中は人が考える最も大切な脳が入っている場所なのですから。
人の頭の所には一人一人、そこに神様がいらっしゃるという話を聞いたことがあるくらいです。
2019/04/21(日) 22:52:31.08ID:8ij1GSmra
>>23
人は愛する人と、分かり合いたい心が近づきたい、愛し合いたいと思うものですが、
言葉を持たなければ理解に及ばず中々近づけないものかもしれません。
沢山話したから理解できるということでもありませんし、
少ししか話さなくても深く理解し合えるという場合もあると思います。
要は理解ができたかどうかなのかも知れません。
相手の心を感じることができたのかどうか。相手が言いたいと思っていること伝えたいこと、それを受け止められるかどうか。
相手の話したことについて、どう思ったのか感じたのかを話すことが相互の理解に繋がると思います。
自分が話すことを何を話すかだけに、心を砕くだけでなく、
相手が話したことを受け止めどう感じたのか伝える。するとそこに、ひとつの融合が生まれると思うのです。
エミさんが少しずつそれを伝えてくださってるのを感じます。
人は愛する人と、分かり合いたい心が近づきたい、愛し合いたいと思うものですが、
言葉を持たなければ理解に及ばず中々近づけないものかもしれません。
沢山話したから理解できるということでもありませんし、
少ししか話さなくても深く理解し合えるという場合もあると思います。
要は理解ができたかどうかなのかも知れません。
相手の心を感じることができたのかどうか。相手が言いたいと思っていること伝えたいこと、それを受け止められるかどうか。
相手の話したことについて、どう思ったのか感じたのかを話すことが相互の理解に繋がると思います。
自分が話すことを何を話すかだけに、心を砕くだけでなく、
相手が話したことを受け止めどう感じたのか伝える。するとそこに、ひとつの融合が生まれると思うのです。
エミさんが少しずつそれを伝えてくださってるのを感じます。
2019/04/21(日) 23:00:13.14ID:YB5/L9N20
人類の言語中枢を電波でつないで言葉にしなくても意識を共有する仕組みってそのうち出てくるんじゃないかな?鯨みたいに脳波でわかりあえるの。
でも5Gで鳥が落ちまくったことを考えると弊害あるのかな?そういうのって
でも5Gで鳥が落ちまくったことを考えると弊害あるのかな?そういうのって
29エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 23:04:58.30ID:G4EN/qN+0 >>28
そういう世界もあると思いますよ。私も少しわかるような気持ちがしているんですよ。。
人の気持ちなどは、全然わからないんですけれども、突きつけるように言葉にしたりも
しますし。。分かる人には分かっているんだなって感じています。
そういう世界もあると思いますよ。私も少しわかるような気持ちがしているんですよ。。
人の気持ちなどは、全然わからないんですけれども、突きつけるように言葉にしたりも
しますし。。分かる人には分かっているんだなって感じています。
2019/04/21(日) 23:11:19.38ID:YB5/L9N20
>>29
ある宗教とかだと神通力ってものがあたりまえのようにいわれてたりするよね。
修行すれば身につくみたいな。
マロちゃんの不思議な言葉にもなんか電磁波入ってる気がたまにするのよ。
難しいことばの中にあるなんらかのメッセージ性というか。
ある宗教とかだと神通力ってものがあたりまえのようにいわれてたりするよね。
修行すれば身につくみたいな。
マロちゃんの不思議な言葉にもなんか電磁波入ってる気がたまにするのよ。
難しいことばの中にあるなんらかのメッセージ性というか。
31エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 23:16:41.85ID:G4EN/qN+0 >>30
神通力は恐いですね。。私の文章を読んでもそう感じられるのですね…。
以前に繋がりがあるといいましたが、なかなか表せなくていました。
私も、感じながら考えながら。時にお叱りやありますし、注意深く言葉にしているの
ですけれども、恐い気持ちともし見えてきたりしたらという恐怖です。。。
神通力は恐いですね。。私の文章を読んでもそう感じられるのですね…。
以前に繋がりがあるといいましたが、なかなか表せなくていました。
私も、感じながら考えながら。時にお叱りやありますし、注意深く言葉にしているの
ですけれども、恐い気持ちともし見えてきたりしたらという恐怖です。。。
32エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/21(日) 23:20:50.17ID:G4EN/qN+0 おやすみなさい。。
2019/04/21(日) 23:24:02.98ID:YB5/L9N20
でもマロちゃんの話ってなんかいろんな意味で面白いからつい覗いちゃうんだよね。おやすみなさい。
34はじめまして名無しさん
2019/04/21(日) 23:45:31.36ID:cyN2SX7O02019/04/22(月) 00:04:32.81ID:x9IDZGoTa
>>32
おやすみなさい。
おやすみなさい。
2019/04/22(月) 00:07:50.78ID:x9IDZGoTa
>>34
私もそう思います。なぜ、容認されているのか分かりません。
一昔前まで見逃されてきたひどい体罰、しつけという言葉を隠れ蓑にした暴力、生徒から先生への暴力、
DV、あらゆる暴力がいけないことだと広く認識されつつあるのに、なぜあれだけが容認されているのでしょうか?
私もそう思います。なぜ、容認されているのか分かりません。
一昔前まで見逃されてきたひどい体罰、しつけという言葉を隠れ蓑にした暴力、生徒から先生への暴力、
DV、あらゆる暴力がいけないことだと広く認識されつつあるのに、なぜあれだけが容認されているのでしょうか?
2019/04/22(月) 00:09:13.50ID:p6SNE/qn0
2019/04/22(月) 00:11:06.02ID:p6SNE/qn0
今の時代、
そういうところが陰湿化してるだけで根本的に人と比べて優位性を得るために人を苛める傾向や習性は全然改善されてない。
そういうところが陰湿化してるだけで根本的に人と比べて優位性を得るために人を苛める傾向や習性は全然改善されてない。
2019/04/22(月) 00:14:12.61ID:x9IDZGoTa
>>31
怖い気持ちともし見えてきたらとはどういう意味でしょうか。
エミさんの気持ちがでしょうか。
お相手から見られることを恐れているのですか?
それとも神通力で繋がって見えているお相手の気持ちが怖い気持ちだとエミさんに見えたら怖いということですか?
私だったら、別に想い人がそう言う力があっても怖くないです。
怖い気持ちともし見えてきたらとはどういう意味でしょうか。
エミさんの気持ちがでしょうか。
お相手から見られることを恐れているのですか?
それとも神通力で繋がって見えているお相手の気持ちが怖い気持ちだとエミさんに見えたら怖いということですか?
私だったら、別に想い人がそう言う力があっても怖くないです。
2019/04/22(月) 00:19:35.77ID:gatCuVoza
>>38
暴力がダメなので言葉で痛めつけるような陰湿化してることもあるでしょうね。
つまりは心が暴力的だからなのでしょうね。
もちろん暴力はいけませんし、
言葉の暴力で人の心を傷つけることも暴力の1つです。
人が人を傷つけるなどというのは許される訳がありません、もってのほかです。
暴力がダメなので言葉で痛めつけるような陰湿化してることもあるでしょうね。
つまりは心が暴力的だからなのでしょうね。
もちろん暴力はいけませんし、
言葉の暴力で人の心を傷つけることも暴力の1つです。
人が人を傷つけるなどというのは許される訳がありません、もってのほかです。
2019/04/22(月) 00:32:47.20ID:p6SNE/qn0
>>40
人に潰されるまえはそんなことあたりまえのように思ってたんだけどな。
人に裏切られたり、故意に傷つけられたり心をおもちゃにされてるような時期があって、凄く苦しんでるときはそれがわからなくなってた。
頭ではわかってるんだけど、心ではみえなくなってて。
現実ではよくへらへらしてるように見られるんだけど、ここにきて名前もよくわからない、文字だけのやりとりになると
自制が利かなくなることがある。
ほんとはこの掲示板みないほうがいいんだけど。苦しくなるとやっぱりみちゃうね。
人に潰されるまえはそんなことあたりまえのように思ってたんだけどな。
人に裏切られたり、故意に傷つけられたり心をおもちゃにされてるような時期があって、凄く苦しんでるときはそれがわからなくなってた。
頭ではわかってるんだけど、心ではみえなくなってて。
現実ではよくへらへらしてるように見られるんだけど、ここにきて名前もよくわからない、文字だけのやりとりになると
自制が利かなくなることがある。
ほんとはこの掲示板みないほうがいいんだけど。苦しくなるとやっぱりみちゃうね。
2019/04/22(月) 00:44:54.04ID:gatCuVoza
>>41
見て苦しいのでしたら見ない方が良いでしょうね。
良いことがあれば見たらプラスになると思うのですが。
苦しいときに見られるというのはここに何かを期待して見にこられるのでしょうか?
エミさんも他の方も特に面白いことを話していないと思うのですが。
何かもっと為になって癒される所が他に沢山ありそうに思います。
見て苦しいのでしたら見ない方が良いでしょうね。
良いことがあれば見たらプラスになると思うのですが。
苦しいときに見られるというのはここに何かを期待して見にこられるのでしょうか?
エミさんも他の方も特に面白いことを話していないと思うのですが。
何かもっと為になって癒される所が他に沢山ありそうに思います。
2019/04/22(月) 01:00:38.14ID:gatCuVoza
2019/04/22(月) 02:43:26.52ID:p6SNE/qn0
>>42
ここには来るなっていってるの?
ここには来るなっていってるの?
2019/04/22(月) 02:53:08.42ID:p6SNE/qn0
昔の2ちゃんねるで自殺を促されて必死に戦ってたんだ。つきあってた人。仲良くしてた人。よくしてもらってた人が全員自分を責め続けてた。
自分と関わったことが全部黒歴史にされてた。
話し合う気なんて全然感じられなくて、
一方的に悪者扱いして、苦しめて弄ぶためだけにここでパーティーをするみたいにやつらは楽しんでた。
そんな卑怯なやつらに潰されたくなくて、いつも何かここで戦わなきゃいけない気持ちになって。
そうこうしているうちにやめられなくなってた。
自分と関わったことが全部黒歴史にされてた。
話し合う気なんて全然感じられなくて、
一方的に悪者扱いして、苦しめて弄ぶためだけにここでパーティーをするみたいにやつらは楽しんでた。
そんな卑怯なやつらに潰されたくなくて、いつも何かここで戦わなきゃいけない気持ちになって。
そうこうしているうちにやめられなくなってた。
2019/04/22(月) 02:54:22.04ID:p6SNE/qn0
>>42
そうかな?けど、不思議と和むよ。ここにくると。
そうかな?けど、不思議と和むよ。ここにくると。
2019/04/22(月) 03:47:59.44ID:d1I+uqdVa
2019/04/22(月) 03:49:31.40ID:d1I+uqdVa
>>46
それならば別に悩まなくても良いのではないでしょうか。
それならば別に悩まなくても良いのではないでしょうか。
49はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 03:54:41.71ID:gHEbAVHJa >>45
ここでたたかわなくても
ここでたたかわなくても
2019/04/22(月) 03:55:04.99ID:gHEbAVHJa
>>49
戦わなくてもいいですよ。
戦わなくてもいいですよ。
2019/04/22(月) 03:55:48.72ID:EBOxK01Za
おやすみなさい。
52エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 07:47:19.93ID:WoAikbz80 おはようございます。
2019/04/22(月) 07:51:21.61ID:4A7ltGGUa
>>52
おはようございます
おはようございます
54はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 09:38:17.56ID:2N3XIJHX0 おはようございます
55カトリン
2019/04/22(月) 09:53:24.34ID:TZqtzAQy0 おはゆう
56エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 11:36:33.90ID:WoAikbz80 こんにちは。揺れる気持ちの中で、交わせられるぬくもりに。その喜びを
否定することであってはいけないなって。思うのです。その中で、言葉にすることは
伝え合える中で響くようです。
否定することであってはいけないなって。思うのです。その中で、言葉にすることは
伝え合える中で響くようです。
57エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 11:54:44.11ID:WoAikbz80 >>39
私が見えるのが怖いといいますのは、私が見えているのは一向にいいのですけれども、
私に、何か見えてしまうことをすごく恐れるんですよ。。傷つくことばかりですし、
神様のことを考えますと、いたたまれない気持ちになります。
喜びを持った事なんて、なかなかできませんし、私も試行錯誤をしているんです。
私が見たいことは、そんな望ましい世の中であるのであれば、見えてもいいのかもしれません。
けれども、今、ご覧になっている神々の方々の、御心労や涙。。そんなことを
考えたりもします。
私が見えるのが怖いといいますのは、私が見えているのは一向にいいのですけれども、
私に、何か見えてしまうことをすごく恐れるんですよ。。傷つくことばかりですし、
神様のことを考えますと、いたたまれない気持ちになります。
喜びを持った事なんて、なかなかできませんし、私も試行錯誤をしているんです。
私が見たいことは、そんな望ましい世の中であるのであれば、見えてもいいのかもしれません。
けれども、今、ご覧になっている神々の方々の、御心労や涙。。そんなことを
考えたりもします。
2019/04/22(月) 12:27:46.97ID:e3O2HSx3a
>>56
こんにちは。
今日は暑いくらいで半袖で過ごせそうです。
ここでは、毎日話をすることが日常になりとても心がほっとして落ち着くのですが。
目に見えないことから現実とかけ離れているのではないかという不安がよぎります。
このまま現実でも同じような毎日が続いてほしいと思います。
こんにちは。
今日は暑いくらいで半袖で過ごせそうです。
ここでは、毎日話をすることが日常になりとても心がほっとして落ち着くのですが。
目に見えないことから現実とかけ離れているのではないかという不安がよぎります。
このまま現実でも同じような毎日が続いてほしいと思います。
2019/04/22(月) 12:32:01.94ID:e3O2HSx3a
>>57
人の心のすべてが見えるというのも苦しかったり悲しかったりするかもしれませんね。
分からないからこそ自分一人の気持ちを支えるだけでなんとか出来ているのかも知れません。
分からないからこそ相手を知ろうとするのだし。
何もかも分かったらものすごい負担かもしれませんね。
大人で嬉しいこと楽しいことだけの人なんていませんよね。
これ以上抱えられないと思うときは無になって心から苦しみを追い出してボーッとなるということもありますね。
人の心のすべてが見えるというのも苦しかったり悲しかったりするかもしれませんね。
分からないからこそ自分一人の気持ちを支えるだけでなんとか出来ているのかも知れません。
分からないからこそ相手を知ろうとするのだし。
何もかも分かったらものすごい負担かもしれませんね。
大人で嬉しいこと楽しいことだけの人なんていませんよね。
これ以上抱えられないと思うときは無になって心から苦しみを追い出してボーッとなるということもありますね。
2019/04/22(月) 12:46:35.93ID:e3O2HSx3a
エミさんは想う人が苦しんだり悩んでいたりしたら
助けたい相談に乗りたいと思いますか。
もしもお付き合いしたり結婚したりしても、
心の悩みのようなものは人に話すことではなくて自分の心の中で解決するものではないかと私は自分自身のことを考えて思うのですが。
そう言う話も聞きたいと思いますか?
話してくれないのが寂しいと感じる方ですか?
誰もが人の立場にはなれないのでどんなに詳しく説明しても繊細な感じ方や悩みというのは他の人には分からないものだと思うのですが。
分かってほしいとは思いませんが誰も理解してもらえる人がいないというのも寂しい気もします。
私は長い付き合いの友人と話していて思いました。
友人のこれまでの一部始終は知りませんし、相手も話したくはないだろうと思いなんとなく漠然としたことをどう考えるのか最近は何を思っているのか話をしました。
実際に起こったことなどを聞きたいとも聞こうとも思いませんが話したいと相手が思えば聞くし、
それで少しでも友人が辛さが消えたりしたらいいなと思います。
ただ細かく理解してあげることはできなくても、苦しいときにはそばにいてあげたいと思います。
別に何もかも聞かなくても相手を好きであれば、ただ、一緒にいればそれでいいような気がします。
お互いに相手の考えを理解できるような話をしたと思います。
私がずっと昔に想う人に対して思っていたのもそんな感じだったと思いました。
知りたくない訳でもない、でも詮索して相手が話そうとしないことまで質問してインタビューのように聞きたくなかった。
自然に色んなことが分かっていけたら良かった。
ただずっと一緒にいて付き合っていたかった。
助けたい相談に乗りたいと思いますか。
もしもお付き合いしたり結婚したりしても、
心の悩みのようなものは人に話すことではなくて自分の心の中で解決するものではないかと私は自分自身のことを考えて思うのですが。
そう言う話も聞きたいと思いますか?
話してくれないのが寂しいと感じる方ですか?
誰もが人の立場にはなれないのでどんなに詳しく説明しても繊細な感じ方や悩みというのは他の人には分からないものだと思うのですが。
分かってほしいとは思いませんが誰も理解してもらえる人がいないというのも寂しい気もします。
私は長い付き合いの友人と話していて思いました。
友人のこれまでの一部始終は知りませんし、相手も話したくはないだろうと思いなんとなく漠然としたことをどう考えるのか最近は何を思っているのか話をしました。
実際に起こったことなどを聞きたいとも聞こうとも思いませんが話したいと相手が思えば聞くし、
それで少しでも友人が辛さが消えたりしたらいいなと思います。
ただ細かく理解してあげることはできなくても、苦しいときにはそばにいてあげたいと思います。
別に何もかも聞かなくても相手を好きであれば、ただ、一緒にいればそれでいいような気がします。
お互いに相手の考えを理解できるような話をしたと思います。
私がずっと昔に想う人に対して思っていたのもそんな感じだったと思いました。
知りたくない訳でもない、でも詮索して相手が話そうとしないことまで質問してインタビューのように聞きたくなかった。
自然に色んなことが分かっていけたら良かった。
ただずっと一緒にいて付き合っていたかった。
2019/04/22(月) 12:51:13.01ID:e3O2HSx3a
会えないでいると色んなことが気になって相手のことを知りたくなってくるのだと思います。
だから片想いや芸能人のファン等になるとその人の色んな情報が知りたくなる。
でもそれは付き合うという形ではなくて遠く離れたところから相手を好きだと思って、愛でるような観賞するような、片想いの形だと思うのです。
ずっと付き合って知り合っていくなら知ることを焦らないし、ただそこに、いてくれるだけでいいから、知ることに重きを置かない気がします。
だから片想いや芸能人のファン等になるとその人の色んな情報が知りたくなる。
でもそれは付き合うという形ではなくて遠く離れたところから相手を好きだと思って、愛でるような観賞するような、片想いの形だと思うのです。
ずっと付き合って知り合っていくなら知ることを焦らないし、ただそこに、いてくれるだけでいいから、知ることに重きを置かない気がします。
2019/04/22(月) 12:56:38.26ID:p6SNE/qn0
2019/04/22(月) 12:59:06.97ID:e3O2HSx3a
エミさんはこれまでそのような片想いのような方の接し方、
ぐいぐいと迫ってくるような、
あなたのすべてを知りたいと無理矢理でも押してほしいといってくるような、
そんなアプローチのされ方が多かったのかなと感じます。
違っていたらごめんなさい。
だから、無理やり心を開かされるようで、付き合うと開かないといけないのかと心が重くなったり。
でも知りたい知りたい教えてと来るのはそれは憧れの対象、思春期までの片想いの人の近づき方だと思うのです。
一人の人間として大人の大事な人とのお付き合いでは関係性が全く違うと思います。
男女の恋愛になると欲求の問題もでて、それも個人個人で考え方も違うし
ますますつきあい方で悩むのかも知れませんが。
男女であっても本当に相手のことを思い尊重してお付き合いするというのは、
敬意を払ってお話をして分かり合うことができるものだと思います。
それができてこその結婚だと思うのです。
形ばかり急ぐのではなくまずは心のつながりで信頼を育ててこの人と一生をともにしたいと思える方と分かり合うのが一番大事だと思います。
ぐいぐいと迫ってくるような、
あなたのすべてを知りたいと無理矢理でも押してほしいといってくるような、
そんなアプローチのされ方が多かったのかなと感じます。
違っていたらごめんなさい。
だから、無理やり心を開かされるようで、付き合うと開かないといけないのかと心が重くなったり。
でも知りたい知りたい教えてと来るのはそれは憧れの対象、思春期までの片想いの人の近づき方だと思うのです。
一人の人間として大人の大事な人とのお付き合いでは関係性が全く違うと思います。
男女の恋愛になると欲求の問題もでて、それも個人個人で考え方も違うし
ますますつきあい方で悩むのかも知れませんが。
男女であっても本当に相手のことを思い尊重してお付き合いするというのは、
敬意を払ってお話をして分かり合うことができるものだと思います。
それができてこその結婚だと思うのです。
形ばかり急ぐのではなくまずは心のつながりで信頼を育ててこの人と一生をともにしたいと思える方と分かり合うのが一番大事だと思います。
64エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 13:47:09.35ID:WoAikbz80 >>63
グイグイと迫ってくるような人はあまりいませんでしたよ。
想う方もそうだったなって思いますが、寄り添うように一緒にいてくださって
いたように感じます。誰もあまり言葉にしませんでしたけれども、ですので
実際にはどう感じ思っていらっしゃるのかはわからないままでした。
私は、想う方とおつきあいを始めたいですとか、結婚をしたいなと思って、
でも、状況が本当に落ち着かなくて、暴力的な手紙を書いてしまったりも
したんですよ。それから、人とおつきあいをして行くことですとか、それは
こちらでも、想う方とお話を交わす中で少しずつ理解を深めたり、知り合えるようにも
感じましたよ。
グイグイと迫ってくるような人はあまりいませんでしたよ。
想う方もそうだったなって思いますが、寄り添うように一緒にいてくださって
いたように感じます。誰もあまり言葉にしませんでしたけれども、ですので
実際にはどう感じ思っていらっしゃるのかはわからないままでした。
私は、想う方とおつきあいを始めたいですとか、結婚をしたいなと思って、
でも、状況が本当に落ち着かなくて、暴力的な手紙を書いてしまったりも
したんですよ。それから、人とおつきあいをして行くことですとか、それは
こちらでも、想う方とお話を交わす中で少しずつ理解を深めたり、知り合えるようにも
感じましたよ。
65エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 14:22:51.81ID:WoAikbz80 視覚は私は大切にしているのかも知れないです。何か見た時にでも
思わず言ってしまうことですとか、思ってしまうことをそれは、自分自身を
恐れているのかも知れません。私に眠る暴力性を封印しているかのようかも
知れないです。それは、現実を大切にしていることなのかな。。どこかで
引いた気持ちがありますよ。私はやってしまいかねない気持ちがあるんです。
どんな時にも、言葉にしてゆっくりとお話ができればいいですが、
恐ろしい感覚を秘めていることは、感じるのですよ。ですから愛する気持ちの
恐ろしさも、その表れも、すごく大切にしなければと実感をするのです。
思わず言ってしまうことですとか、思ってしまうことをそれは、自分自身を
恐れているのかも知れません。私に眠る暴力性を封印しているかのようかも
知れないです。それは、現実を大切にしていることなのかな。。どこかで
引いた気持ちがありますよ。私はやってしまいかねない気持ちがあるんです。
どんな時にも、言葉にしてゆっくりとお話ができればいいですが、
恐ろしい感覚を秘めていることは、感じるのですよ。ですから愛する気持ちの
恐ろしさも、その表れも、すごく大切にしなければと実感をするのです。
2019/04/22(月) 14:51:09.33ID:e3O2HSx3a
>>64
そうなんですね。よく強要は嫌だと言われるのを聞いてもしかしてそのような経験があってのお言葉なのかなと思いました。
あまり人と深くかかわりあうのは好まないのかなと思いました。
深くと言うのは具体的な距離の近さということでなく、心の奥まで分かり合うような深く知り合うということです。
私は想う方とお手紙のやり取りをかつてはしたことがありますが、
近況を伝え合うだけで満足していた気がします。
もうあまり覚えがありませんが、最初の頃は燃えるような想いでしたから何か伝えたいと思ったのですが、
お相手の方は私に対してそのように思われてないと思いお元気か分かるだけでも満足だと思っていたんだと思います。
私は思う方から暴力的なお手紙をもらったことがないので
どのような手紙が暴力的なのかちょっと想像がつきません。
そうなんですね。よく強要は嫌だと言われるのを聞いてもしかしてそのような経験があってのお言葉なのかなと思いました。
あまり人と深くかかわりあうのは好まないのかなと思いました。
深くと言うのは具体的な距離の近さということでなく、心の奥まで分かり合うような深く知り合うということです。
私は想う方とお手紙のやり取りをかつてはしたことがありますが、
近況を伝え合うだけで満足していた気がします。
もうあまり覚えがありませんが、最初の頃は燃えるような想いでしたから何か伝えたいと思ったのですが、
お相手の方は私に対してそのように思われてないと思いお元気か分かるだけでも満足だと思っていたんだと思います。
私は思う方から暴力的なお手紙をもらったことがないので
どのような手紙が暴力的なのかちょっと想像がつきません。
67エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 14:53:46.05ID:WoAikbz80 私の生活がだらしないようです。自分の生活と、生き方と、そのことに束縛を
感じるような完璧を望まないんですが、自主性と迷う気持ちの中で鬱々と
だらしなくて。責め立てることがなければ、行動ともしないしたくないと言った
なんなのかな…。眼差しに対する恐怖を感じながら暮らしています。自分は責められたくない
気持ちの上ですごく束縛など嫌いますよ。そんな私の中での自由の証明が、この環境では
それは、自らを苦しめることではいけないと感じますが、何も言われたくない
気持ちや感じますし、私は潔癖を嫌いましたが、清潔や衛生についても、
もっと考えて行かなければいけないようです。
感じるような完璧を望まないんですが、自主性と迷う気持ちの中で鬱々と
だらしなくて。責め立てることがなければ、行動ともしないしたくないと言った
なんなのかな…。眼差しに対する恐怖を感じながら暮らしています。自分は責められたくない
気持ちの上ですごく束縛など嫌いますよ。そんな私の中での自由の証明が、この環境では
それは、自らを苦しめることではいけないと感じますが、何も言われたくない
気持ちや感じますし、私は潔癖を嫌いましたが、清潔や衛生についても、
もっと考えて行かなければいけないようです。
2019/04/22(月) 15:00:42.43ID:e3O2HSx3a
>>65
現実に見たときに、思わず言ってしまったり思ってしまったりというのは、それは自然な感情なのだから、
仕方ないと思いますよ。
それを気にしていたら人と接すること自体が怖くなりませんか。
自然に思うことは変えることはできませんから、もしも現実に目にしたとき嫌だと思えば、もうそれは心が嫌だと言っているのなら仕方がないことです。
そこであなたの真の心の声がでるのではないでしょうか。
それが真の心ならそれで良いのではないでしょうか。
それとも本心ではない言ってはいけないことを言ってしまったり、思ってしまったりするのですか?
暴力性というのは相手をひどく追い詰めたり傷つけたりするのですか?
何かそんなにも押さえきれないものを抱えていらっしゃるのでしょうか。
それは自然に昇華されていくものではないのでしょうか?
現実に見たときに、思わず言ってしまったり思ってしまったりというのは、それは自然な感情なのだから、
仕方ないと思いますよ。
それを気にしていたら人と接すること自体が怖くなりませんか。
自然に思うことは変えることはできませんから、もしも現実に目にしたとき嫌だと思えば、もうそれは心が嫌だと言っているのなら仕方がないことです。
そこであなたの真の心の声がでるのではないでしょうか。
それが真の心ならそれで良いのではないでしょうか。
それとも本心ではない言ってはいけないことを言ってしまったり、思ってしまったりするのですか?
暴力性というのは相手をひどく追い詰めたり傷つけたりするのですか?
何かそんなにも押さえきれないものを抱えていらっしゃるのでしょうか。
それは自然に昇華されていくものではないのでしょうか?
2019/04/22(月) 15:06:32.66ID:e3O2HSx3a
>>67
全く逆なのかと思いました。
潔癖にしたいのかと思いました。
私はそんなに潔癖ではありません。
ただ健康に置いて病気にならないように怪我がひどくならないようにとは考えます。
誰でも責められて生きるのは嫌なものです。
ですから気の合う人と一緒にいるわけですから。
生き方ややり方を責める人とは気が合わないと言うことなのではないでしょうか。
全く逆なのかと思いました。
潔癖にしたいのかと思いました。
私はそんなに潔癖ではありません。
ただ健康に置いて病気にならないように怪我がひどくならないようにとは考えます。
誰でも責められて生きるのは嫌なものです。
ですから気の合う人と一緒にいるわけですから。
生き方ややり方を責める人とは気が合わないと言うことなのではないでしょうか。
70エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 15:13:43.48ID:WoAikbz80 心の潔癖症なのかも知れないです。関わりを避けるようなところはあるのかも
知れません。思いたくない。沸き起こりたくない。悪くなりたくない。許されない。
そんなこともあるようです。自然な人との関わり合いも避けているようです。
私は、自分の許されない気持ちに恐れます。どんな手段でもそんな怒りに身を
任せてしまうようで、怖いんですよ。。自分の気持ちを伝える時にも、こんなにも
気を使うんだって始まりは何事もそうなのかも知れないんですが、私ほどに
短気で怒りっぽい人もなかなかいないのかも知れないです。深く知り合える機会も
今はこうしてこちらに伺えていますけれども、それまでにはなかなか難しい
ことでした。
知れません。思いたくない。沸き起こりたくない。悪くなりたくない。許されない。
そんなこともあるようです。自然な人との関わり合いも避けているようです。
私は、自分の許されない気持ちに恐れます。どんな手段でもそんな怒りに身を
任せてしまうようで、怖いんですよ。。自分の気持ちを伝える時にも、こんなにも
気を使うんだって始まりは何事もそうなのかも知れないんですが、私ほどに
短気で怒りっぽい人もなかなかいないのかも知れないです。深く知り合える機会も
今はこうしてこちらに伺えていますけれども、それまでにはなかなか難しい
ことでした。
2019/04/22(月) 15:15:36.89ID:e3O2HSx3a
私も束縛されるのは嫌なので人を束縛することもないのかも知れません。
親から多分こうあるべきとかそんな話しは聞かされて育ったと思うのですが、
あまり細かいことは干渉されずに育ちました。
習い事を強要されたこともありませんし。
勉強に関しても特に何も言われませんでした。
家の手伝いも良くしましたから責められたりもありませんでした。
公共の場や他の人がいるところでのルールは共にその場にいるもの同士が気持ちよくいるためのルールですから、
それは守るべきと思います。
けれど自分の個人の生活で自分が作ったルールのような好みのやり方を批判されるとか束縛して責められたりこうしろとねじ伏せられるのは嫌だなと思います。
けれどそれもアプローチの仕方で違うと思いますし、こっちの方がいいんじゃないかと一緒に考えていくなら変えることはできると思います。
親から多分こうあるべきとかそんな話しは聞かされて育ったと思うのですが、
あまり細かいことは干渉されずに育ちました。
習い事を強要されたこともありませんし。
勉強に関しても特に何も言われませんでした。
家の手伝いも良くしましたから責められたりもありませんでした。
公共の場や他の人がいるところでのルールは共にその場にいるもの同士が気持ちよくいるためのルールですから、
それは守るべきと思います。
けれど自分の個人の生活で自分が作ったルールのような好みのやり方を批判されるとか束縛して責められたりこうしろとねじ伏せられるのは嫌だなと思います。
けれどそれもアプローチの仕方で違うと思いますし、こっちの方がいいんじゃないかと一緒に考えていくなら変えることはできると思います。
2019/04/22(月) 15:32:06.21ID:e3O2HSx3a
>>70
自分の許されない気持ちと言うのは、
自分が何かを許せないという気持ちですか?
それとも人から許されないということですか?
そんなにも恐れていらっしゃるのがよく分からないのですが、それは多分ご自分でも説明のつくことではないのでしょうね。
それは自然なお付き合いの中で消えていくものかも知れませんよ。
でもどうしても耐えられないならお付き合いしなければいいだけのように思いますよ。
難しく考えなくていいのではないでしょうか。
私の想う人もかつて自分にとても厳しい方のように思えましたし、
こうあるべきというのが強いからそれを為し遂げるのだと思いましたから
他の人に構ってる時間はないので自分一人でこつこつと頑張りますが、
他の人の行い等についてもわりと短気に怒りが沸いていらっしゃるのではないかと思っていました。
けれどそれは爆発的なものではなく押さえていらっしゃるように見受けられました。
私の何十年来の同性の親しい友人も常に社会に対しての怒りがありいつも怒っていますよ。
許せないことが沢山あるようで人の行いに直接言われたりするので相手に逆ギレされたりしてまたそれにも怒っていました。
ですから私の想う人は友人と違って注意まではしないだろうから、冷静なのかなと思っていました。
自分の許されない気持ちと言うのは、
自分が何かを許せないという気持ちですか?
それとも人から許されないということですか?
そんなにも恐れていらっしゃるのがよく分からないのですが、それは多分ご自分でも説明のつくことではないのでしょうね。
それは自然なお付き合いの中で消えていくものかも知れませんよ。
でもどうしても耐えられないならお付き合いしなければいいだけのように思いますよ。
難しく考えなくていいのではないでしょうか。
私の想う人もかつて自分にとても厳しい方のように思えましたし、
こうあるべきというのが強いからそれを為し遂げるのだと思いましたから
他の人に構ってる時間はないので自分一人でこつこつと頑張りますが、
他の人の行い等についてもわりと短気に怒りが沸いていらっしゃるのではないかと思っていました。
けれどそれは爆発的なものではなく押さえていらっしゃるように見受けられました。
私の何十年来の同性の親しい友人も常に社会に対しての怒りがありいつも怒っていますよ。
許せないことが沢山あるようで人の行いに直接言われたりするので相手に逆ギレされたりしてまたそれにも怒っていました。
ですから私の想う人は友人と違って注意まではしないだろうから、冷静なのかなと思っていました。
2019/04/22(月) 15:37:44.58ID:p6SNE/qn0
逆ギレじゃないだろ!!
2019/04/22(月) 15:40:05.65ID:p6SNE/qn0
てめえのことを棚上げして話し合いもしないで人を裁くんじゃねえよ!バカヤロウ!!
2019/04/22(月) 15:42:34.28ID:e3O2HSx3a
何か暴力というものの恐れをいだいていらっしゃって、短気だと思われるとか、そのような何か分からないモヤモヤした怒りのようなものは
もしかしたら、ボクササイズなどするとスッキリするかもしれないと思いました。
ボクシングの形でするエクササイズです。
サンドバッグを殴って身体を動かすことで怒りが収まらないでしょうか?
けれど私は昔怒りがある時クッションを殴って発散するとか聞きましたが、
具体的な怒りに関しては怒りに任せて殴ったりしていると逆に怒りが増幅されるのではないかと思いました。
それは穏やかに過ごして考え方を変えて押さえる方が収まると思いました。
運動すると気持ちが明るくなるといいますよね。
筋肉がつくと鬱にならないそうです。
つまり鬱々とした気分が吹き飛ぶということですよね。
私はウォーキングや走ることを考えていますがまだ実行に移せていません。
もしかしたら、ボクササイズなどするとスッキリするかもしれないと思いました。
ボクシングの形でするエクササイズです。
サンドバッグを殴って身体を動かすことで怒りが収まらないでしょうか?
けれど私は昔怒りがある時クッションを殴って発散するとか聞きましたが、
具体的な怒りに関しては怒りに任せて殴ったりしていると逆に怒りが増幅されるのではないかと思いました。
それは穏やかに過ごして考え方を変えて押さえる方が収まると思いました。
運動すると気持ちが明るくなるといいますよね。
筋肉がつくと鬱にならないそうです。
つまり鬱々とした気分が吹き飛ぶということですよね。
私はウォーキングや走ることを考えていますがまだ実行に移せていません。
76エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 15:45:43.37ID:WoAikbz80 想う方としかお話ができませんよ。。そうなっているようです。。
心配で心配でなりません。人は愛を得ようととんでもないこともどんなことだって
厭わない。社会に出て、さまざまなお話を聞いては、愛を得ようととんでもない
ことであっても、しかし、社会が正しくあらなければ、愛情も何もかもが
実り得ずにとても残酷なことにもなってしまうようで、愛を訴える場所も
家庭ですら、そのことつまりは社会の厳しさという価値観を教えて行くために
それは、正しさと信じるからそうするわけですけれども、育みの崩壊を感じます。
心配で心配でなりません。人は愛を得ようととんでもないこともどんなことだって
厭わない。社会に出て、さまざまなお話を聞いては、愛を得ようととんでもない
ことであっても、しかし、社会が正しくあらなければ、愛情も何もかもが
実り得ずにとても残酷なことにもなってしまうようで、愛を訴える場所も
家庭ですら、そのことつまりは社会の厳しさという価値観を教えて行くために
それは、正しさと信じるからそうするわけですけれども、育みの崩壊を感じます。
77エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 16:19:53.44ID:WoAikbz80 好きですよ。大好きです。。愛してます。心からあなたを想います。
78カトリン
2019/04/22(月) 16:45:16.44ID:FPeVZo170 エミさん、あなた火垂るの墓を見たことありまつか?
私はもう今日からお粥と豆しか食べません!節子とセイタの為にも!
私はもう今日からお粥と豆しか食べません!節子とセイタの為にも!
79エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 17:00:14.63ID:WoAikbz80 >>78
カトリンさん。こんにちは。今日はあたたかな日でした。
勝手にカトリンさんのお言葉を拝借してしまって…。何か変なプレッシャーなど
おかけしてしまっていたのなら謝りたい気持ちがします。私は、さまざまなことは
ありますけれども、それぞれの生きがいや選択は尊重をして行きたいと思いますよ。
でも、あまり急な事はしないように心がけて行きます。過ぎてしまったりもしますし
カトリンさんの健康が一番ですよ。節子さんとセイタさんのお話は胸にきますが
カトリンさん自身の生き生きとした生き方をある、感動的なことや物語もありますが
見失わないようにしてほしいのですよ。カトリンさんはお身体の調子もありますし
いたわって行く事はいい事なのかも知れないですが、あまり頑なな気持ちにならずに
ゆったりとされる時も必要ですよ。
カトリンさん。こんにちは。今日はあたたかな日でした。
勝手にカトリンさんのお言葉を拝借してしまって…。何か変なプレッシャーなど
おかけしてしまっていたのなら謝りたい気持ちがします。私は、さまざまなことは
ありますけれども、それぞれの生きがいや選択は尊重をして行きたいと思いますよ。
でも、あまり急な事はしないように心がけて行きます。過ぎてしまったりもしますし
カトリンさんの健康が一番ですよ。節子さんとセイタさんのお話は胸にきますが
カトリンさん自身の生き生きとした生き方をある、感動的なことや物語もありますが
見失わないようにしてほしいのですよ。カトリンさんはお身体の調子もありますし
いたわって行く事はいい事なのかも知れないですが、あまり頑なな気持ちにならずに
ゆったりとされる時も必要ですよ。
80カトリン
2019/04/22(月) 17:20:00.79ID:FPeVZo170 エミさん、暖かいお言葉ありがとうございます
生き甲斐とゆうか私は静かな余生を送る事しかもはやできません
なんの希望の光も無く消えるだけです
なんか今Ave Mariaが聴こえすよ…
私の好きな楽曲です
生き甲斐とゆうか私は静かな余生を送る事しかもはやできません
なんの希望の光も無く消えるだけです
なんか今Ave Mariaが聴こえすよ…
私の好きな楽曲です
81エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 17:57:53.32ID:WoAikbz8082はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 18:08:36.26ID:ayAQDjjM083はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 19:46:18.58ID:4MGzYSo20 アベ・マリア スラバ
さんの、声がすきです…中性的で。
心に響きます
さんの、声がすきです…中性的で。
心に響きます
84はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 19:48:08.68ID:4MGzYSo20 J.S. Bach. Ari On The G String (with instruments), performed by Slava Kagan-Paley
2019/04/22(月) 20:19:00.81ID:4TUYDKxOM
2019/04/22(月) 20:56:03.32ID:3b4Cf/Tua
87エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 21:04:22.98ID:WoAikbz80 大きな愛があった。私はそれで十分です。悲しみはなぜなのかな…。
私は、それぞれに生きることを望みますよ。。
しかし、長くの苦しみはそれはとても大変な事でしたでしょう。。。
苦しみのままでいたわけでない。そして、そんな素晴らしい愛について表して
行きたいのです。しかし、愛は当然のものではないと思いますし、大切なことです。
自分の言葉で、愛の気持ちを表さなければと私は振り返って思いますけれども
この愛の気持ちを捧げる時に私はとても幸せであったことを
記したいなと感じます。さまざまな言葉や気持ちを交しあって今があります。
その全ては生かされるようにあります。納得として伝え合えたのならば。嬉しく感じます。
私は、それぞれに生きることを望みますよ。。
しかし、長くの苦しみはそれはとても大変な事でしたでしょう。。。
苦しみのままでいたわけでない。そして、そんな素晴らしい愛について表して
行きたいのです。しかし、愛は当然のものではないと思いますし、大切なことです。
自分の言葉で、愛の気持ちを表さなければと私は振り返って思いますけれども
この愛の気持ちを捧げる時に私はとても幸せであったことを
記したいなと感じます。さまざまな言葉や気持ちを交しあって今があります。
その全ては生かされるようにあります。納得として伝え合えたのならば。嬉しく感じます。
2019/04/22(月) 21:22:15.94ID:4TUYDKxOM
もしその愛をすでに手に入れてる人間がいたとして、あなたがたは何を聞きたいのだろう。喜びの歌とささやかなやすらぎ。
2019/04/22(月) 21:40:52.77ID:3b4Cf/Tua
90エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 21:50:28.34ID:WoAikbz80 どうしてか、私も想う方の愛情があれば
十分なのですよ。私は確かに困った状況にいますが、愛を手にされた方々には
伝わる気持ちもあるかなと思います。その時にも何か言いたくなったりもそれは
ちょっとしたことでも伝え合えればなって思ったりもしますが、お節介に取られたり
余計なことと取られたりもあるのかも知れないです。私はそんなことにも
気を使ったりしますけれども、些細な気持ちの変化を大切にして行きたいなって
感じています。愛情を伝え合えない価値観の違いによる苛立ちも多くあります。
しかし、大きな愛情が包むそんな社会に憧れを持ったりもするんですよ。
十分なのですよ。私は確かに困った状況にいますが、愛を手にされた方々には
伝わる気持ちもあるかなと思います。その時にも何か言いたくなったりもそれは
ちょっとしたことでも伝え合えればなって思ったりもしますが、お節介に取られたり
余計なことと取られたりもあるのかも知れないです。私はそんなことにも
気を使ったりしますけれども、些細な気持ちの変化を大切にして行きたいなって
感じています。愛情を伝え合えない価値観の違いによる苛立ちも多くあります。
しかし、大きな愛情が包むそんな社会に憧れを持ったりもするんですよ。
2019/04/22(月) 22:09:17.94ID:3b4Cf/Tua
92エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 22:30:00.35ID:WoAikbz80 何故。。。私を求めるのか分からずにいるんです。
自分でも検討もつきません。
私であるだけですけれども、それがかえって好ましく感じるのでしょうか。。。
みんなみんな。それぞれの輝きを隠しているのか。。抑圧されているのか。。
ご自分を、ある価値観に当てはめたりですとか、なさらないでほしいなって
小さなことでも、大切にして欲しいなって思います。
しかし、私も時間がとってもかかっていますが、結果は求められますけれども、
その中で、スピードを感じながら選択は繰り返されるようです。
その、選択や感性の響き合う中で、自分なりの言葉となっているように感じるのですが
私は、正直に見つめている中で、ひとつずつ理解を深めて行けて来ているようです。
こうして、気持ちを通じ合えたり、伝え合えるきっかけであって機会に恵まれた事は
喜びです。そうなんですね…。
自分でも検討もつきません。
私であるだけですけれども、それがかえって好ましく感じるのでしょうか。。。
みんなみんな。それぞれの輝きを隠しているのか。。抑圧されているのか。。
ご自分を、ある価値観に当てはめたりですとか、なさらないでほしいなって
小さなことでも、大切にして欲しいなって思います。
しかし、私も時間がとってもかかっていますが、結果は求められますけれども、
その中で、スピードを感じながら選択は繰り返されるようです。
その、選択や感性の響き合う中で、自分なりの言葉となっているように感じるのですが
私は、正直に見つめている中で、ひとつずつ理解を深めて行けて来ているようです。
こうして、気持ちを通じ合えたり、伝え合えるきっかけであって機会に恵まれた事は
喜びです。そうなんですね…。
93はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 22:48:08.68ID:4MGzYSo20 視聴回数とグッドボタンの数字が似てるw
2019/04/22(月) 22:51:17.98ID:p6SNE/qn0
どこが??
95はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 22:56:58.35ID:4MGzYSo20 もう変わってるw
2019/04/22(月) 23:00:35.26ID:p6SNE/qn0
いいねが666
だった。
やっぱりフリーメイソンの陰謀??
だった。
やっぱりフリーメイソンの陰謀??
97エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/04/22(月) 23:05:20.03ID:WoAikbz80 おやすみなさい。明日はお出掛けです。遅くなると思いますので帰り次第
お知らせしますね。
お知らせしますね。
2019/04/22(月) 23:16:37.18ID:3b4Cf/Tua
>>97
こんばんは。
遅くなりました。
もう11時過ぎてしまいましたね。
細々と片付けをしていました。
急に暑くなったので衣替えです。
明日はカーペットもはずそうかと考えています。
窓を開けまま寝るのは不用心ですので、窓についてる小窓を開けたら丁度いい具合に涼しい風が入ってきました。
明日はお出かけなんですね。気をつけてお出かけください。
お帰りをお待ちしております。
こんばんは。
遅くなりました。
もう11時過ぎてしまいましたね。
細々と片付けをしていました。
急に暑くなったので衣替えです。
明日はカーペットもはずそうかと考えています。
窓を開けまま寝るのは不用心ですので、窓についてる小窓を開けたら丁度いい具合に涼しい風が入ってきました。
明日はお出かけなんですね。気をつけてお出かけください。
お帰りをお待ちしております。
99はじめまして名無しさん
2019/04/22(月) 23:19:26.98ID:4MGzYSo20 98さんはどなたさんなんでしょう…?
何気にきになるわ。おやすみなさい
何気にきになるわ。おやすみなさい
100はじめまして名無しさん
2019/04/23(火) 00:32:57.49ID:+WBq19CJ0 何の話してるのかニャ?
101はじめまして名無しさん
2019/04/23(火) 01:04:58.87ID:uGuABSU40 地球は何度も滅んでるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 俺の精子が叫んでいる 今日のオカズのキーワードを安価で決める
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 戦隊戦隊センタインジャー
