マロエセスの夢 ★13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/21(日) 16:59:02.89ID:E6TpjVA70
エミ(旧名マロエセス)のスレです。
マロエセスでない誰かと誰かが連絡のために使ったり愛を語るスレではありません。
前スレ
マロエセスの夢 ★12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1554381263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
967エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 14:02:05.96ID:QPid5O+20 はっきりとしていて、ハキハキしてると言いましょうか。その上で労わりと
優しさ。感性での楽しみを見つけては楽しまれているようで、私などでは
お暇を感じられるかも知れません。そうなのですね。。諦められないように
私も努力をして行きたいです。頑張ります!
優しさ。感性での楽しみを見つけては楽しまれているようで、私などでは
お暇を感じられるかも知れません。そうなのですね。。諦められないように
私も努力をして行きたいです。頑張ります!
968エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 14:11:07.59ID:QPid5O+20 優しいですよね…。あんまりに優しすぎますよ。。
969エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 14:23:47.63ID:QPid5O+20 美しい人が苦労しているようで、強烈な美観を多分お持ちなんだなってそのことに
大変苦労なさっていらっしゃるようで、あるものを誤魔化しきれずに苦しむことは
ないって強く思います。
大変苦労なさっていらっしゃるようで、あるものを誤魔化しきれずに苦しむことは
ないって強く思います。
970はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 14:32:56.08ID:bgBcwyVq0 誰もためでしたことでも、今となって
手に入れたものは自分の力となり良かったですね。
これからは自分の選択で思うように生きていける
旅立つ道具は揃った!みたいな すばらしいです
手に入れたものは自分の力となり良かったですね。
これからは自分の選択で思うように生きていける
旅立つ道具は揃った!みたいな すばらしいです
971エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 14:47:20.08ID:QPid5O+20 あなたはあなたのままで美しい。
ご自身の感覚を尊重なさってください。
そして、わかり合う時にもひとつひとつ言葉にして行くなかで、心からの納得と
喜びの関係を築いて行けるってそう思います。ですからある価値観によって
あなたの感覚を否定する大きな価値観にもはっきりと言葉になさっているのだと
感じますけれども、大きな抱擁によって、個人個人の尊重はもっともっと
して行かなければ、文化も育みももったいのないことだなってすごく感じますよ。
ご自身の感覚を尊重なさってください。
そして、わかり合う時にもひとつひとつ言葉にして行くなかで、心からの納得と
喜びの関係を築いて行けるってそう思います。ですからある価値観によって
あなたの感覚を否定する大きな価値観にもはっきりと言葉になさっているのだと
感じますけれども、大きな抱擁によって、個人個人の尊重はもっともっと
して行かなければ、文化も育みももったいのないことだなってすごく感じますよ。
972はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 14:57:40.47ID:5saFmgaMa >>962
そうなんですね。
とてもお優しいお気持ちを持たれていたんですね。そんな風に思われていたというのを聞いてますます想う方を愛しく思いますよ。
自己実現することは生んでくれた親を1番喜ばせることだと思いますね。
上手く行かないと悩みは大きいと思います。
そうなんですね。
とてもお優しいお気持ちを持たれていたんですね。そんな風に思われていたというのを聞いてますます想う方を愛しく思いますよ。
自己実現することは生んでくれた親を1番喜ばせることだと思いますね。
上手く行かないと悩みは大きいと思います。
973はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:04:25.79ID:5saFmgaMa >>963
びっくりと驚かせるというのは本当に嬉しいものですよね。
母親というものはこどもの幸せを1番願っているので、
子ども自身が自分の力を伸ばせたり思うままに生きられるようになり、
本人の望みが思うままに実現したらそれが1番の喜びになるのだと思います。
1番は健康を望み、そして次には子ども自身が幸せになることだと思います。
その姿を見せることが1番喜ばせるのではないかと思います。
日々の小さな言い合いも大きな喧嘩であっても些細なことです。
信じるお気持ちがあるということはお母様の愛を感じとり受け止めているということだと思いますよ。
びっくりと驚かせるというのは本当に嬉しいものですよね。
母親というものはこどもの幸せを1番願っているので、
子ども自身が自分の力を伸ばせたり思うままに生きられるようになり、
本人の望みが思うままに実現したらそれが1番の喜びになるのだと思います。
1番は健康を望み、そして次には子ども自身が幸せになることだと思います。
その姿を見せることが1番喜ばせるのではないかと思います。
日々の小さな言い合いも大きな喧嘩であっても些細なことです。
信じるお気持ちがあるということはお母様の愛を感じとり受け止めているということだと思いますよ。
974はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:06:41.73ID:5saFmgaMa975エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 15:12:10.73ID:QPid5O+20 キラキラと輝く気持ち。信じてみませんか。
少しずつ。そして最先端の苦しみ。痛み。相当なお気持ちとの向き合いが
あったのだと、そして、今があるのだって。私は、そんな戦いのような強い強い
お気持ちに、とんでもないことも言ってしまったこともあります。私は。
その方々の幸せこそ願ってやみませんし、私にできることの最善を尽くして
そのお気持ちに報いたいと強く感じます。そして実現を可能にして行くことを
一生懸命にもっともっと考えて行きたいです。
少しずつ。そして最先端の苦しみ。痛み。相当なお気持ちとの向き合いが
あったのだと、そして、今があるのだって。私は、そんな戦いのような強い強い
お気持ちに、とんでもないことも言ってしまったこともあります。私は。
その方々の幸せこそ願ってやみませんし、私にできることの最善を尽くして
そのお気持ちに報いたいと強く感じます。そして実現を可能にして行くことを
一生懸命にもっともっと考えて行きたいです。
976はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:12:59.19ID:5saFmgaMa >>956
足のところに赤と青ですか。
どんな感じなのかな。
見てみたいです。
私が最初にイメージしたのはシャンパングラスと初めは直感的に思ったのですが、
思い起こしてその形を思い浮かべたときどちらかというと上の方が台のようにもなっていてそれが大きくて、その裏側が模様があるように見えて、
お供えの台のようにも見えました。
何も中身は入ってないその器だけなのでそれが何かはわかりませんが、
とても美しく見えました。
洋風な感じでした。
足のところに赤と青ですか。
どんな感じなのかな。
見てみたいです。
私が最初にイメージしたのはシャンパングラスと初めは直感的に思ったのですが、
思い起こしてその形を思い浮かべたときどちらかというと上の方が台のようにもなっていてそれが大きくて、その裏側が模様があるように見えて、
お供えの台のようにも見えました。
何も中身は入ってないその器だけなのでそれが何かはわかりませんが、
とても美しく見えました。
洋風な感じでした。
977はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:15:48.20ID:5saFmgaMa978はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:19:48.11ID:5saFmgaMa >>965
私は遅いですよ。
まだまだ何も見つかりません。
頭で考えるばかりで。けれどモタモタもしていられないと思っているのです。
そろそろラストスパートのように形にしていく時なのかなと思います。
なかなか動けないのですが、どうにか動かないとと自分を励ましています。
私は遅いですよ。
まだまだ何も見つかりません。
頭で考えるばかりで。けれどモタモタもしていられないと思っているのです。
そろそろラストスパートのように形にしていく時なのかなと思います。
なかなか動けないのですが、どうにか動かないとと自分を励ましています。
979はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:29:21.18ID:5saFmgaMa >>966
美観がどのようなものか分かりませんが、好みというものがあります。
私からしたらとてもありきたりであまり遊び心がなく退屈でまとまり過ぎてると自分で思います。
けれどそれはそれで自分の好みを大切にして伸ばしたいと最近は思うようになりました。
それは人に見せるものでも人を喜ばせるものでもないのですが、
自分を1番に喜ばせるものだから。
自分を喜ばせるものを伸ばすのは自分の生き甲斐にもなりますし、喜びにもなるなと思いました。
私は愛する人に無理に私のこの世界を愛してもらうのではなくて、
多分私を愛してくれる人は私の世界を私のように愛してくれると思うのです。
逆に私をどれだけ愛していると言われても私の世界を愛せない受け付けない酷くなると馬鹿にするようなら私の方がその方を愛せないのだと思いました。
その方が愛しているのは表面に見えている私の一部だけであり。
その一部は愛していてもそれ以外の目に見えていない私を愛せないのだから。
つまり愛が限定的で全てを受け入れてもらえない。
お互いに理解することができない相手だと思うのです。
一方的ではなくて愛は、相手を受け入れられてまた相手からも受け入れられることだと思うのです。
それが本当に愛し合うことだと思うのです。
美観がどのようなものか分かりませんが、好みというものがあります。
私からしたらとてもありきたりであまり遊び心がなく退屈でまとまり過ぎてると自分で思います。
けれどそれはそれで自分の好みを大切にして伸ばしたいと最近は思うようになりました。
それは人に見せるものでも人を喜ばせるものでもないのですが、
自分を1番に喜ばせるものだから。
自分を喜ばせるものを伸ばすのは自分の生き甲斐にもなりますし、喜びにもなるなと思いました。
私は愛する人に無理に私のこの世界を愛してもらうのではなくて、
多分私を愛してくれる人は私の世界を私のように愛してくれると思うのです。
逆に私をどれだけ愛していると言われても私の世界を愛せない受け付けない酷くなると馬鹿にするようなら私の方がその方を愛せないのだと思いました。
その方が愛しているのは表面に見えている私の一部だけであり。
その一部は愛していてもそれ以外の目に見えていない私を愛せないのだから。
つまり愛が限定的で全てを受け入れてもらえない。
お互いに理解することができない相手だと思うのです。
一方的ではなくて愛は、相手を受け入れられてまた相手からも受け入れられることだと思うのです。
それが本当に愛し合うことだと思うのです。
980はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:37:32.95ID:5saFmgaMa >>967
私は想う方をお眼鏡にかなうというような目では見ていません。
優秀だとか速いとか遅いとかそういうことで人を見ませんし。
私の好みであるからその方を好きだとかそういうのと違うと思うのです。
その方から生まれてくるもの、それを愛するのだと思います。
その人の言葉も行動も作り出すものもすべてがその人自身を表にあらわしてくる溢れてくるものだと思うのです。
美しいから好きだというのとも違います。美しい物は好きですが。
愛していたら生まれてくるその人自身のすべてが愛しく想うものではないでしょうか。
私は想う方をお眼鏡にかなうというような目では見ていません。
優秀だとか速いとか遅いとかそういうことで人を見ませんし。
私の好みであるからその方を好きだとかそういうのと違うと思うのです。
その方から生まれてくるもの、それを愛するのだと思います。
その人の言葉も行動も作り出すものもすべてがその人自身を表にあらわしてくる溢れてくるものだと思うのです。
美しいから好きだというのとも違います。美しい物は好きですが。
愛していたら生まれてくるその人自身のすべてが愛しく想うものではないでしょうか。
981エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 15:42:18.05ID:QPid5O+20 私の出来る、最善で最高を常に。心がけ。今できることを考え。感じて。
最大の幸福へと寄与することを心にします。
最大の幸福へと寄与することを心にします。
982はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:56:58.58ID:5saFmgaMa 出来上がったものの良し悪しはその時々どのようなものが出来るのか作る本人でさえ分からないものだと思います。
表そうとするもの表したいものがありその欲求に従って生み出そうと力を注ぐのだと思います。
ですから結果は重要ではないと思うのです。
作り出すときの姿勢が大事だと思うのです。それが出来上がったものに現れると思うのです。
ですから適当でいい加減だったり、
この程度だと決めて力を注がなかったり。
それはどんな仕事に置いても言えることで、真心がこもらないものはやはり真心がこもらないそれなりのものなのです。
命をかけるほどの自分の命を削るようなことばかりでなくてもいいのですが
愛する人と向き合うときのように真心を込めて、誠実に正直に、丁寧であってほしいなぁと思います。
出来上がったものが自分の子どものように愛しく思えるようなものでないと。
心を込めたとは言えない気がします。
自分が愛せないものを人が愛せるわけがありません。
まず自分がそのものを愛する。
するとどんなものであれ愛する人はそれを愛してくれるものだと思います。
表そうとするもの表したいものがありその欲求に従って生み出そうと力を注ぐのだと思います。
ですから結果は重要ではないと思うのです。
作り出すときの姿勢が大事だと思うのです。それが出来上がったものに現れると思うのです。
ですから適当でいい加減だったり、
この程度だと決めて力を注がなかったり。
それはどんな仕事に置いても言えることで、真心がこもらないものはやはり真心がこもらないそれなりのものなのです。
命をかけるほどの自分の命を削るようなことばかりでなくてもいいのですが
愛する人と向き合うときのように真心を込めて、誠実に正直に、丁寧であってほしいなぁと思います。
出来上がったものが自分の子どものように愛しく思えるようなものでないと。
心を込めたとは言えない気がします。
自分が愛せないものを人が愛せるわけがありません。
まず自分がそのものを愛する。
するとどんなものであれ愛する人はそれを愛してくれるものだと思います。
983はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 15:58:43.20ID:5saFmgaMa >>981
はい。そのお言葉を聞けてとても嬉しいです。
はい。そのお言葉を聞けてとても嬉しいです。
984はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 16:12:21.35ID:5saFmgaMa >>971
私の想いや価値観や考えは人には理解されないように思います。
それでも自分を信じてここまで来ました。
他人から見たら否定されることばかりです。
それでも自分が否定されるところでは生きていけません。
認めてもらうというのは誉めてもらうことでもありません。
生きる場所を与えることです。
のびのびと自由に自分を伸ばして生きる場所を与えてもらうことです。
人が聞けば大袈裟に聞こえるかもしれませんが。
何の才能もない一介の人間が偉そうにと言われると思います。
頭が悪い人間が屁理屈を言ってるとか。
頭が悪いくせに頭がいいふりをしているとか、
頭が悪いのに言葉だけ偉そうだとか、
頭が悪かったら考えたらダメですか?
才能がなかったら自分の考えを話したらいけませんか?
どんな意見なら言っても良いのですか?
位が高かったり偉い人しか発言はできないのですか?
私の想いや価値観や考えは人には理解されないように思います。
それでも自分を信じてここまで来ました。
他人から見たら否定されることばかりです。
それでも自分が否定されるところでは生きていけません。
認めてもらうというのは誉めてもらうことでもありません。
生きる場所を与えることです。
のびのびと自由に自分を伸ばして生きる場所を与えてもらうことです。
人が聞けば大袈裟に聞こえるかもしれませんが。
何の才能もない一介の人間が偉そうにと言われると思います。
頭が悪い人間が屁理屈を言ってるとか。
頭が悪いくせに頭がいいふりをしているとか、
頭が悪いのに言葉だけ偉そうだとか、
頭が悪かったら考えたらダメですか?
才能がなかったら自分の考えを話したらいけませんか?
どんな意見なら言っても良いのですか?
位が高かったり偉い人しか発言はできないのですか?
985エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 16:23:20.14ID:QPid5O+20 言葉が突飛だったかも知れないです。
私は。今までの価値観に対する強い気持ちと言葉を持っています。
それは、言葉にして行く中で落ち着いて交わして行ければなと思いますが、
思わず飛びついてしまうような意見であるかも知れませんし、そのことは私自身で
感じているのです。しかし、心を込めて見つめあって行きたいですし、
自信過剰かも知れないですけれども、さらなる愛の気持ちをとっても感じています。
そして、愛し合うこと。育んで行ける気持ちなど小さなことであっても大きな
お気持ちでも。全ては尊く感じます。様々な言葉にきっかけは私に知らせます。
私は。今までの価値観に対する強い気持ちと言葉を持っています。
それは、言葉にして行く中で落ち着いて交わして行ければなと思いますが、
思わず飛びついてしまうような意見であるかも知れませんし、そのことは私自身で
感じているのです。しかし、心を込めて見つめあって行きたいですし、
自信過剰かも知れないですけれども、さらなる愛の気持ちをとっても感じています。
そして、愛し合うこと。育んで行ける気持ちなど小さなことであっても大きな
お気持ちでも。全ては尊く感じます。様々な言葉にきっかけは私に知らせます。
986はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 16:27:31.43ID:5saFmgaMa 人が何をしているのかというのは他の人には分からないものだと思います。
普段何を思い何を目指し何を実際の行動としてしているのか。
完成されてそれを披露したときに初めて人はその人が何を努力していていたのか分かるのだと思います。
みんなに何もしていないように見えて何かを成す途中なのだと思いませんか。
休んでいる時でもそれは必要な休息であり、何かをしている途中なのです。
何かをやろうとしている人、まだ何もできていなくても、誰もがその人なりの努力しているのだから、
軽々しく批判をしてはいけないと思うのです。
目に見えて頑張っている、そう言う時だけもてはやすのはどうかと思います。
物事には始まりがあり途中経過がありそして結果となる。
結果がすべてという考え方も一理ありますし、結果オーライという考えもあります。
それは終わったときに思うものであり、
始まりも途中もその間の紆余曲折も長生きトンネルの中でもすべて大事だと思います。
どれも価値あるものではないでしょうか。
普段何を思い何を目指し何を実際の行動としてしているのか。
完成されてそれを披露したときに初めて人はその人が何を努力していていたのか分かるのだと思います。
みんなに何もしていないように見えて何かを成す途中なのだと思いませんか。
休んでいる時でもそれは必要な休息であり、何かをしている途中なのです。
何かをやろうとしている人、まだ何もできていなくても、誰もがその人なりの努力しているのだから、
軽々しく批判をしてはいけないと思うのです。
目に見えて頑張っている、そう言う時だけもてはやすのはどうかと思います。
物事には始まりがあり途中経過がありそして結果となる。
結果がすべてという考え方も一理ありますし、結果オーライという考えもあります。
それは終わったときに思うものであり、
始まりも途中もその間の紆余曲折も長生きトンネルの中でもすべて大事だと思います。
どれも価値あるものではないでしょうか。
988はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 16:38:07.82ID:5saFmgaMa >>985
いえ、そのようにご自分の言葉が突飛だったと思われたと言うことは
私の方こそ理解が足りないのだと思います。
私は聞いたことにその場で思ったことしか答えられません。
深く考えているわけではありませんし、
表現も上手くできないのです。
ただとても不思議ですか、
想う方が尊重してくださるあまりに、実際よりも良く見て頂くのも嫌なんです。かといって実際より悪く見られるのも嫌なのです。
あまりに実際よりも良いように思われるとそんなに素晴らしいものではないのに美しき誤解をされて、
自分などと卑下されるようなお気持ちになられてしまうのも悲しいです。
私からしたら想う方こそ私に比べたら大変素晴らしく私は足元にも及ばないと思っているのですから。
いえ、そのようにご自分の言葉が突飛だったと思われたと言うことは
私の方こそ理解が足りないのだと思います。
私は聞いたことにその場で思ったことしか答えられません。
深く考えているわけではありませんし、
表現も上手くできないのです。
ただとても不思議ですか、
想う方が尊重してくださるあまりに、実際よりも良く見て頂くのも嫌なんです。かといって実際より悪く見られるのも嫌なのです。
あまりに実際よりも良いように思われるとそんなに素晴らしいものではないのに美しき誤解をされて、
自分などと卑下されるようなお気持ちになられてしまうのも悲しいです。
私からしたら想う方こそ私に比べたら大変素晴らしく私は足元にも及ばないと思っているのですから。
989はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 16:44:01.72ID:5saFmgaMa 私も恥ずかしいだらしないところもありだらだらとしていたり。
そういう恥ずかしいところを見せていないせいもあると思います。
それはどちらにも言えることかもしれません。
だからと言って私は想う方を神格化はしていません。
一人の人としての愛しています。
恥ずかしがらずそのままのお姿いることを意識せずリラックスできる関係になりたいです。
そういう恥ずかしいところを見せていないせいもあると思います。
それはどちらにも言えることかもしれません。
だからと言って私は想う方を神格化はしていません。
一人の人としての愛しています。
恥ずかしがらずそのままのお姿いることを意識せずリラックスできる関係になりたいです。
990はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 16:52:24.04ID:5saFmgaMa 言葉も言葉にしないと見えにくいように絵も描いてみないと描けないと思います。
まずは言葉にすること。
絵もまず描くこと。
文字を書くならまず書くこと。
運動するなら運動すること。
何かしようと思ったらまずやってみること。
まずは言葉にすること。
絵もまず描くこと。
文字を書くならまず書くこと。
運動するなら運動すること。
何かしようと思ったらまずやってみること。
991エミ ◆RHJc5BpaJw
2019/05/02(木) 16:55:10.05ID:QPid5O+20 私は、言葉が荒いです。配慮も丁寧さも至りませんけれども、
伝えたい。その気持ちなんですよ。型にははまった考え方をしていませんし、
愛があるだけで、しかし、それはどんなことにも可能性を見出せると思ったりもしているのです。
たくさんの教えや伝わりも、その心を共にして行けるってそう望みます。
表れにとらわれるあまりに返ってきゅうきゅうと苦しめられる。
しかしその心は、皆。幸せを願ってのことなのです。ですから、様々な流れを
滞りなくて、しかしその心を共にした時にも。愛は。脈々と流れるように
そして、幸せや笑顔も。輝くようです。それは、幸せと愛の証明なのです。
伝えたい。その気持ちなんですよ。型にははまった考え方をしていませんし、
愛があるだけで、しかし、それはどんなことにも可能性を見出せると思ったりもしているのです。
たくさんの教えや伝わりも、その心を共にして行けるってそう望みます。
表れにとらわれるあまりに返ってきゅうきゅうと苦しめられる。
しかしその心は、皆。幸せを願ってのことなのです。ですから、様々な流れを
滞りなくて、しかしその心を共にした時にも。愛は。脈々と流れるように
そして、幸せや笑顔も。輝くようです。それは、幸せと愛の証明なのです。
992はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:03:03.61ID:5saFmgaMa 書いては消し書いては消しという時があったと思います。
間違ったもの、上手くできないものをそのままで放り出したこともあります。
そのままで置いておいても何も思わなかった時があります。
いつからそうして書くのを止めたのでしょうか。
失敗という無駄を省こうとしているのでしょうか。
いきなり完成したものを出そうとしてしまう。
失敗を人の目に触れさせたくない、それよりもまず、自分が見たくない。
なぜそのようになったのか。
私は自分を振り返って見て、自分と違う価値観の人の中で生きて違う価値観の人におもねる生活をしてきたからだと思いました。
私は私らしく生きるために失敗を恐れず、自分を大切にして生きていきたいと思います。
想う方に導かれて自分を取り戻すようです。
一から初心にかえって生きなおします。
間違ったもの、上手くできないものをそのままで放り出したこともあります。
そのままで置いておいても何も思わなかった時があります。
いつからそうして書くのを止めたのでしょうか。
失敗という無駄を省こうとしているのでしょうか。
いきなり完成したものを出そうとしてしまう。
失敗を人の目に触れさせたくない、それよりもまず、自分が見たくない。
なぜそのようになったのか。
私は自分を振り返って見て、自分と違う価値観の人の中で生きて違う価値観の人におもねる生活をしてきたからだと思いました。
私は私らしく生きるために失敗を恐れず、自分を大切にして生きていきたいと思います。
想う方に導かれて自分を取り戻すようです。
一から初心にかえって生きなおします。
993はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:04:23.87ID:QOIPDzxv0 さてうめるか
994はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:04:44.32ID:QOIPDzxv0 御前崎市
995はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:04:56.89ID:QOIPDzxv0 菊川市
996はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:05:10.70ID:QOIPDzxv0 掛川市
997はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:05:23.92ID:QOIPDzxv0 森町
998はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:05:39.56ID:QOIPDzxv0 袋井市
999はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:05:59.32ID:QOIPDzxv0 磐田市
1000はじめまして名無しさん
2019/05/02(木) 17:06:11.30ID:QOIPDzxv0 浜松市 湖西市
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 7分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 7分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
