以前は、少し外に出ることに、よしって。何かそれだけで気を張るような。。
頑張るような。気持ちがあったんですが、自分の好きなことの延長線上で
楽しんで外出も出来るようになりました。
私は、以前にアイプチなども使ったことがあるんですけれども、その頃からかな。。
家では肌に良くないと化粧はすぐに落としますし、素顔なのですが、
なんだか、気持ちが混乱してしまったのか。外出が緊張するようになったのかも
しれないです。私は一重まぶたですけれども、お化粧をすれば二重になる微妙な
感じです。綺麗でなくては外出もできないような圧迫がどこから来るのか
わかりませんけれども、身だしなみと顔が迷惑って言う考え方に、そんな人とは
どこにも居ないんだって。みんなが愛されることなんだって。言いたいのです。
私が、こうして遠慮をしますし、面倒を感じて内にこもるようにしていますけれども
そのことの、影響も陰ながらに感じるのです。
私のままで、美しさとしての表明は、しなければ。皆が、美の感覚に苦しんで
しまうんだって。私の生活をそれらの価値観に対する意見とするのにも疲れ果てて
いますけれども、あるがままの姿勢や生き方は。表して行かなければなと感じて
います。大人が、外見によって。差別的なことでありますとか、いじめのような
そんなことはしないんだと言う、言葉と態度による表明をして行かなければ、
拠り所にも安心感にも、届かないことなのであるって。私の生き方を守り。
そして、関わり合いについてもより。理解や深め合って行ける社会の実現と表明を
態度で示し、表して行かなければいけないんだなと思っています。