(・∀・)茂平でござる7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/02(木) 19:43:40.57ID:???0
(・∀・)引き続きよろしくです
また〜りしていきましょう

前スレ
(・∀・)茂平でござる6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1513690264/
2020/02/29(土) 01:04:02.00ID:???0
>>630
(・∀・)大変になるねえ
>>631
(・∀・)前に見た時、ホームセンターで木材加工所で使う粉塵防止のガスマスクみたいなのを売っていたんだけど
それも昨日行ったら売り切れてしまっていたなあ
2020/02/29(土) 17:22:44.43ID:???0
( ´・ω・`)南極観測船しらせが日本に帰ってきますけど乗員の皆さん複雑な思いでしょうね。世界第3位の感染者数の日本に帰るわけですから・・
アメリカのテレビドラマのザ・ラストシップとかHELIX黒い遺伝子などのような感じになってきました。
2020/03/01(日) 07:25:49.50ID:???0
(・∀・)コロナもいつまで続くのかなあ?
2020/03/01(日) 16:35:47.12ID:???0
( ´・ω・`)茂平教授、わたくし思いますにこのウイルスは人為的に作られたような気がするのです。
増えすぎた年寄りを淘汰させるための「ふるい」です。
しかし攻撃性が強すぎて10歳未満の子供も感染してしまうという想定外の事態になったのです。
というのは冗談です。
2020/03/01(日) 19:31:48.42ID:???0
(・∀・)むむう
トイレットペーパーとか売ってない
2020/03/03(火) 00:30:23.81ID:???0
(・∀・)ワシの送別会も時勢から延期になりました
ていうか、東京からもう居なくなるんだけどなぁ
2020/03/03(火) 07:14:22.87ID:???0
(・∀・)押し入れから512GBのUSBメモリーが出てきて喜んでたら512MBだった・・・
使えねー
2020/03/03(火) 14:54:29.73ID:???0
いつ大阪に行くんだい?
2020/03/04(水) 07:54:39.50ID:???0
(・∀・)20日から向こうの住まいに移ります
2020/03/05(木) 04:31:12.01ID:???0
(・∀・)荷造りとか大変
捨てるものも多いし
バイクの陸送の手配も混み合ってたり
2020/03/06(金) 19:37:48.63ID:???0
( ´・ω・`)大変な時期の引っ越しになりましたね。
換気しにくい乗り物は感染しやすいそうです。高速バスとか。
じゃあ新幹線や航空機なんてどうなるんですかね。
昔東京にちょっと住んでた頃電車内暑くて窓開けたら5秒ぐらいで他の乗客に窓閉められてしまいました。風で髪型乱してしまってすんまそん。
タクシーは運転手との距離が近すぎて危ないそうですね。
東京から大阪、わたくしなら迷わずマイカーで行きます。マイカーが軽トラであっても行きます。逆に荷物積めていいですし。
新幹線での移動、ほんとうつされない対策して乗車してください。思いつく対策はマスク・メガネ・手袋です。
2020/03/07(土) 07:43:29.44ID:???0
(・∀・)普通のマスクとか本当は効果ないんだってね
ワシは今の時期、花粉症でグズグズいってるので
風邪やコロナと間違われないかヒヤヒヤ
2020/03/07(土) 18:38:15.66ID:???0
( ´・ω・`)マスク付けてると鼻と口回りがいつもしっとりしていてわたくしマスク大好きです。
マスクしてても感染しますからやっかいですよ。
手に付いたウイルスで口とか目をうっかり触ったら2秒で感染するそうです。
わんちゃんも感染するし、人間の尿や便にもウイルス入ってるそうですから、まじでどしたらいんでしょか。
大阪へは新幹線のグリーン車がいいかと思います。隣に誰が座ったかJRに記録残りますからあとあと良いかと。
2020/03/07(土) 23:08:52.02ID:???0
(・∀・)父の相続もやっと済みました
まあ、ワシの取り分は微々たるものだったですけどね
税理士から送られてきた書類に父の原戸籍というのがあって
長男だと思っていた父が実は三男で、ただ一人の兄弟だと思っていた叔母さんも三女だったとか
上の兄弟は成人する前に亡くなっていたのですねえ
2020/03/08(日) 07:32:36.52ID:???0
(・∀・)荷造り
掃除
ゴミ出し
2020/03/08(日) 16:08:48.25ID:???0
( ´Д`)引っ越しまでに片付けが終わるだろうか?
2020/03/08(日) 16:50:21.84ID:???0
( ´・ω・`)TBSのがっちりマンデー!かなにかで見ましたけど、引っ越し業者が中古品買い取り&リユースしてるところもあるようです。
引っ越し中に不要品見つけたら引っ越し業者に買ってもらうというものです。
処分も出来るし小銭ゲットワイルド出来るし引っ越し早く終わるし一石四鳥です。
2020/03/08(日) 17:40:01.55ID:???0
イベント全部中止でマジでこのままだと倒産する…
2020/03/08(日) 18:50:05.28ID:???0
>>648
(・∀・)使えるものは持って行くのですが
その選別が難しいです
物を捨てるいい機会かもしれないけど
>>649
(・∀・)ですねえ・・・
Jリーグもやってないし高校野球もどうなった?
2020/03/10(火) 20:04:44.31ID:???0
アプリリア
2020/03/14(土) 06:22:06.15ID:???0
(・∀・)ふう
なんとか運送屋が来る前に片付いたよ
2020/03/14(土) 17:36:50.18ID:???0
( ´・ω・`)東海道新幹線ののぞみ、来週19日(木)から31日(火)まで本数減らすそうですゆ
2020/03/15(日) 13:43:10.89ID:???0
(・∀・)バイクの配送頼んできました
大阪には車で走っていきますよ
その前に荷物を引っ越し屋に渡しますけど
2020/03/15(日) 18:44:42.70ID:???0
( ´・ω・`)一生忘れられないグランドツーリングになりますね。
車中泊もあると思うので毛布や歯ブラシも持っていくべきです。
中央道で行くか東名で行くか新東名で行くか迷いますよね。
浜名湖サービスエリアでうなぎを食べるのもいいですね。
引っ越し先に近所に弁当屋があれば最強ですね。できたて弁当は最高です。
2020/03/15(日) 22:18:36.65ID:???0
(・∀・)やはり新東名かなあ?
浜名湖SAでうなぎは良さそうだなあ

阪神高速6号大和川線が3月29日に全線開通するのです
そこが新たな住まいから一番近い有料道路になります
西名阪、近畿道、阪和道、阪神高速14号松原線が集まる松原JCTから
阪神高速4号湾岸線までを東西に直結する全線地下トンネルなのです

ワシが行く20日(実際は19日に大阪入りしますが)に予定されていたトンネルウォークイベントは
ご想像の通りコロナで中止になりました…
2020/03/16(月) 20:55:42.90ID:???0
40過ぎて会社が倒産しそう
転職もできないだろうし死ぬしかないですかね…
2020/03/16(月) 22:03:33.16ID:???0
茂平さんが持ってる社会保険労務士と行政書士の資格ってかなり転職有利なの?
2020/03/18(水) 01:39:18.55ID:???0
>>657
(・∀・)生きるべし
>>658
(・∀・)資格を持ってるだけではダメみたいです
しょっちゅう法律は変わりますから、ワシみたいに受かってもしばらく経つと何だかまた勉強が要ります
実務でやってる分野の資格だと強いです
2020/03/18(水) 19:48:31.25ID:???0
( ´・ω・`)東名・下りの鮎沢(あゆざわ)パーキングエリアの食事メニューが豊富で、ごはん・味噌汁おかわり自由なのだそうです。
大井松田ICを過ぎたら左ルートで鮎沢PAに入れます。
無事故無違反ノートラブルでの完走を心よりお祈り致しております。
2020/03/19(木) 12:27:29.30ID:???0
ついにお別れかぁ
2020/03/20(金) 05:32:45.52ID:???0
茂平さんは今頃大阪入りしただろうか?
2020/03/21(土) 06:43:28.13ID:???0
( ゚∀゚)o彡もへい!もへい!
2020/03/21(土) 17:33:59.70ID:???0
( ; _ ; )/~~~
2020/03/21(土) 23:47:52.38ID:???0
さらば茂平!
666もへー
垢版 |
2020/03/22(日) 07:28:36.06ID:???0
(・∀・)4月から行くことになっていた会社がコロナで倒産しました
東京にも戻れないし田舎に帰ります
2020/03/23(月) 03:02:00.46ID:???0
ええー!
668もへー
垢版 |
2020/03/23(月) 06:47:11.75ID:???0
(・∀・)人生終わったね
5ちゃんねるに書き込むのも終わりです
さようなら〜
2020/03/23(月) 12:51:02.05ID:???0
そんな〜
2020/03/24(火) 04:24:48.40ID:???0
まじですか?
2020/03/24(火) 08:07:55.72ID:???0
茂平ならイタリアフランススペイン3カ国ツアーを満喫中だよ
2020/03/25(水) 12:50:02.17ID:???0
もへーはコロナで入院中!
2020/03/26(木) 03:34:47.84ID:???0
(・∀・)おまたせしました!
書き込みできなくてすいません!
いろいろ転入手続きとか忙しくて・・・
2020/03/26(木) 03:36:51.62ID:???0
(・∀・)まだ車とバイクのナンバーも替えてないです
自分で陸運支局に行ったら早いですけど2往復しないと駄目だなあ
これは4月以降でも良かったんでしたっけ?
2020/03/26(木) 07:07:33.14ID:???0
(・∀・)今日も忙しいぞお!
2020/03/26(木) 20:40:02.59ID:???0
(・∀・)ふう
ただいま
疲れたー
2020/03/29(日) 06:40:23.53ID:???0
(・∀・)外出自粛とか言ってるけど
新たな住まいの近所は普通みたいだなあ
2020/03/29(日) 08:42:58.57ID:???0
(・∀・)首都圏はたいへん?
2020/03/29(日) 22:39:52.01ID:???0
(・∀・)誰も来ないなあ
みなコロナにやられてしまったのかぁ?
2020/03/30(月) 09:17:16.45ID:???0
もへいさんも、いよいよ新しい職場ですね
2020/03/30(月) 21:54:15.20ID:???0
( ´・ω・`)毎日毎日暗く重いニュース漂うなか茂平さんの躍進は本当に明るいニュースですよ。まじで新型コロナウイルスに警戒してください。
首都東京は近々非常事態SAY YESが出るかもしれませんね。
間違えました非常事態宣言の間違いでした。
車内でCHAGE&ASKAのCDでASKAパートの部分だけ唄うのがマイブームなもので。
2020/03/31(火) 08:55:22.79ID:???0
(・∀・)いよいよ明日から新しい会社です
緊張するなあ
ていうか今日も午後にはちょっと顔を出すのですけどねw

ASKAはもう更生したのかな?
2020/04/01(水) 20:35:53.79ID:???0
クビか
2020/04/01(水) 21:41:19.02ID:???0
( ´・ω・`)ねこを飼うのでしたら絶対に外に出してはだめです。ねこが確実に不幸になります。飼い主も。
宅配便業者とか来た時に玄関から出て行ってしまう事も多いです。
そのために玄関前にゲートを付ける事をおすすめします。ねこはジャンプ力あるのでなるべく高さのあるやつがおすすめです。
https://pet-media.infoseek.co.jp/articles/2019/06/14/04/
2020/04/01(水) 22:15:50.92ID:???0
(・∀・)会社の事務所にはシャンがリアンハムスターがいます。
ケージの掃除中は一時的にボールに入れられて床を転がっていました。
シャンガリアンは割と小さいですね。
https://i.imgur.com/xBbl0bE.jpg
https://i.imgur.com/fqzHi4l.jpg
2020/04/02(木) 12:53:15.52ID:???0
愉快な会社ですね
2020/04/03(金) 00:01:46.09ID:???0
(・∀・)でもなかなか慣れない事ばかりで大変です
2020/04/03(金) 21:07:29.12ID:???0
(・∀・)ふう
ただいも
2020/04/04(土) 21:48:15.41ID:???0
( ´・ω・`)お仕事忙しそうですね。忙しいときの食事、価格高めですけど時には冷凍食品に頼ってもいいと思います。
うちは枝豆とか牛丼とかほぼ冷凍食品です。
汁なし担々麺とかちゃんぽんとかうまいのありますよ。
場所に余裕あるなら冷凍庫買うべきです。
そして近所に業務スーパーがあれば最強です。
2020/04/04(土) 21:59:12.25ID:???0
(・∀・)ワシとか4月に入った人の歓迎会はだいぶ先になるそうです
こんなご時世ですからね
2020/04/05(日) 09:11:54.62ID:???0
(・∀・)関西にも二郎系ラーメンはあるけど
関西チェーンのところに行ってみます
2020/04/05(日) 19:34:56.14ID:???0
( ´・ω・`)和歌山ラーメンも楽しめそうな地域ですね。大阪の南部は。
2020/04/05(日) 20:21:52.88ID:???0
(・∀・)そうですねえ
コロナが落ち着いたらあちこち行きたいですね
2020/04/07(火) 04:33:38.78ID:???0
(・∀・)横綱というラーメンチェーンがあるのですが
ネギを入れ放題、にんにく唐辛子も入れ放題でした
2020/04/08(水) 04:47:00.02ID:???0
(・∀・)大阪府には緊急事態宣言が出たけれど、水道とかライフラインに関わる仕事なので平常通りです。
2020/04/08(水) 22:45:28.35ID:???0
(・∀・)とは言え通勤電車がかなり空いていたなあ
2020/04/09(木) 18:20:01.16ID:???0
金龍ラーメンはありますか?
20年ぐらい前でしたがネギとキムチをトッピングし放題のラーメン屋さんでした
2020/04/10(金) 02:39:33.23ID:???0
(・∀・)金龍?
知らなかったけどぐぐったらミナミに5店舗くらい有るみたいですね
セルフでにんにくとかトッピング無料みたいですねえ
この御時世、営業しているのかなあ?
コロナが落ち着いたら行ってみたいです
2020/04/11(土) 06:11:24.87ID:???0
(・∀・)今の住まいの近くとか散策したいけど、あまり出歩かないほうがいいかなあ?
2020/04/11(土) 13:34:46.25ID:???0
(・∀・)駅前のパチンコ屋やカラオケなどの店は臨時休業でしたけど、中華屋だけやっていて入ったら客がすし詰め。
年寄りの大将が
「こんな時だからこそ世の中の為に店を開けた。」
「人が働いていない時に働くのが商売の秘訣。」
とか言ってましたが、なんか違う感じが・・・
2020/04/11(土) 19:24:48.41ID:???0
( ´・ω・`)ガソリン安いので再来週あたり100キロほど走ってきたいですけどどこにも寄らずに帰ってこようと思案中。
郵便ポストの投入口とかセルフ式ガソリンスタンドの給油ガンとかタッチパネルとか、よく考えたら汚いですよね。
最近ほんと神経質になってます。手洗いしすぎて手荒れひどいです。
除菌ウェットティッシュがどこにも売っていないので困ってます。
フローリング用除菌ウェットティッシュで手を拭いてます。そりゃ手荒れしますよね。
2020/04/11(土) 20:18:00.20ID:???0
(・∀・)ガソリンはだんだん下がってるねえ
2020/04/12(日) 03:18:19.36ID:???0
(・∀・)寒くて目が覚めました。
カーテンを引いていたから見えなかったですけど、昼間暖かくて窓を開けたのを忘れていました。
2020/04/12(日) 18:38:48.65ID:???0
( ´・ω・`)部屋数の多いおうちに引っ越してしまったがゆえ、ですね。
新型コロナウイルス対策、スーパーとかホームセンターとか風通しよくするために入り口開けっぱなしにすればいいと思います。
ドラッグストアはやばいでしょうけど。
まだまだ寒い春、客はそこそこ厚着して店に来るわけです。
そして店内は客の事を思ってか従業員が寒いからなのか暖房がんがん。
馬鹿かおまえら、って思いますね。
暖房つけないと客から苦情来るから、でしょうか。
夏になったら今度は冷房で店内寒いと苦情ですか。
いやぁねえ〜寒がりの人って。
スーパーのレジ待ち、前が進まないのに後ろからカゴでぐいぐい押してくるやつは容赦なく押し返します。倍返しです。
押してくるのってたいていジジイとババアですよ。
童顔すぎるがゆえ、です。自分の顔大嫌いですよ。

それはさておき新型コロナウイルスが終息したら高速道路無料とか噂ありますけど、もしそうなら行きたいところたくさんありますねぇ。
その頃になったらレギュラーガソリン170円とかになってたりして・・
でもって無料で通行出来るのは「ETC2.0」装着車両のみだったりして・・
古すぎるETC車載機は真面目な話そのうち使えなくなりますからね。
2020/04/12(日) 22:23:55.72ID:???0
(・∀・)スーパーでもレジに並ぶ所に線が引いてあって
間隔を空けて離れて並ばないとダメになってます

ガソリンは下がってますね
2020/04/14(火) 00:19:01.57ID:???0
(・∀・)コロナで公共交通機関を避けて出勤せよとの指示
明日から車やバイクで行っていいとの事です
でも大阪市内を抜けていかないと駄目だし
何より遠い…
2020/04/14(火) 20:27:34.57ID:???0
(・∀・)ただいもー!
通勤片道35km
時間が読めないですねえ
2020/04/15(水) 05:32:30.18ID:???0
(・∀・)早起きして出発しますよー!
2020/04/15(水) 21:54:42.30ID:???0
( ´・ω・`)快適な通勤をするためにポルシャ911カレラ4Sとか欲しくなりますね。
ランチアデルタHFインテグラーレエヴォルツィオーネ2コレツィオーネとか。
ほんとまじで往復の通勤ご安心に。田舎ですと片道5〜60キロを車で通勤してる人結構いますよ。
2020/04/15(水) 22:15:35.98ID:???0
(・∀・)深夜ならともかく明るいうちはみなさんわりと速度制限を守っているので・・・
大阪市内はどうしても混雑しますね
2020/04/17(金) 23:00:47.92ID:???0
(・∀・)さて休日ですが出かけてはいけない空気・・・
あちこち見て回りたいんだけどね
2020/04/18(土) 02:04:21.37ID:???0
( ´・ω・`)出前しまくってひとりお疲れさま会やって今は羽根を休めて体力温存しておいたほうがいいかもしれませんね。
免疫力高める明治R1ヨーグルトや舞茸やシークワーサーをネットスーパーで買ったりとか。
2020/04/18(土) 04:46:01.05ID:???0
(・∀・)外出自粛要請中のため
大阪府内の登録店舗?から出前を取ると500円還元されるそうです
値引きではなくてポイントで付与されるみたいですけど

月曜日の昼は会社で出前を取ろうとか言っていました
2020/04/19(日) 02:36:22.71ID:???0
( ´・ω・`)飲食店を経営してて、客来ないから出前やろうとか思ってる店主はちょっと安易ですよね。
食中毒の問題もあるし、自分は感染してませんよ大丈夫ですよという力強い自信はどこから来るんですかね。
出前に行ったがために感染しちゃったりとか、怖いですよね。ひとりでやってる店なら配達中は店閉めないといけませんし・・

にしても客が居ないとやっていけない仕事・成立しない仕事というのは実にもろいものですね。怖いですね。
うちの近所の人気ラーメン屋は先日から出前を始めまして、店内で食べるのが抵抗ある人には店の駐車場に止めた客のマイカーにラーメン運ぶ取り組みも始めましたよ。
イオン系スーパーに行ってきましたがすごい混雑で、レジ待ちは前後ぎちぎちでした。間隔あけるの無理ですね混みすぎで。
2020/04/19(日) 07:25:09.19ID:???0
(・∀・)散髪に行きたいけど店は開いているだろうか?
ちょっと歩いてみます
2020/04/19(日) 17:18:17.63ID:???0
(・∀・)理髪店は短縮営業でやってました
スーパーが閉まる前に買い物してこよう
2020/04/19(日) 18:14:31.79ID:???0
( ´・ω・`)髪は先月寒い時期に坊主頭に近いほど短くしてきました。1200円カットの店(昨年1000円から1200に大幅値上げ)で。
安いから店内も駐車場も混むんですよねこの手の店。これで4ヶ月は髪切らなくていいです。
ウェットティッシュは相変わらず売ってないので仕方ないので顔や体を拭くメントール入りの高いウェットティッシュと車内清掃用のウェットティッシュを買って来ました。
車内清掃用のは界面活性剤ではなく精製水が入ってるのでなんとかまぁ手は拭けます。
カー用品売り場にウェットティッシュがあるというのは盲点でした。
赤ちゃんのお尻拭きもウェットティッシュですがこちらは肌に優しいですが高すぎて買えませんでした。
乾麺は保存きくのでやや品薄でしたね。
2020/04/20(月) 22:04:21.99ID:???0
(・∀・)明日はバイクで出勤してみます
車より早い?
2020/04/21(火) 21:03:38.97ID:???0
(・∀・)バイクも速くていいけど車のほうが楽な感じ
2020/04/21(火) 21:47:25.92ID:???0
( ´・ω・`)車通勤てほんと時間読めませんよね。
経験ないですけど片側1車線のバイパスで事故渋滞とか起きてたら最悪ですよ。
対向車来るのでなかなかUターン出来ませんし後ろにも車いて身動き取れませんし。
速く走れますがICでしか降りられないという結構大きなリスク。
それが高速道路通勤、バイパス通勤の怖さですよ。

あとわたくしの場合は通勤経路はなるべく左折が少ない経路を選択します。
左折って対向の右折車が順番無視してかぶせてきたり割り込んで来たりするのでいやですね。
右折車は一番最後ですよ。交差点では。
なのに対向の直進車や左折車にブレーキ踏ませて自分の右折を強行させてくるくそが多いですし。
そして横断歩道の歩行者見つけて急ブレーキしたりするんです。
直進車も左折車もそれでストップ。往来妨害ですよ。歩行者に対しても車に対しても。
わたくし性格的に企業の社長とかの運転手に向いてます。タクシーハイヤーの運転手は絶対嫌ですけど。
わたし遅刻しませんし失敗しないので。
2020/04/22(水) 00:31:19.08ID:???0
(・∀・)やっぱり大阪市内の道は大変です
無法地帯です
2020/04/23(木) 21:13:04.15ID:???0
( ´・ω・`)ほんと、ご安全に。
バイクにも前後にドライブレコーダー必須ですね。
うちの管轄の警察署に新しい署長が赴任しましたけど白バイ隊員あがりの署長です。
白バイの競技大会で上位入賞もしてるすごうでですよ。
趣味は大型バイクですって。こういう人はなにに乗ってるか気になりますね。50歳代後半の人ですが。
2020/04/24(金) 05:36:57.39ID:???0
(・∀・)署長の大型バイクはツアラーとかですかねえ?
スーパーも入店制限とか始まるみたいだし、一週間分とかまとめて買っておかないといけないかも
2020/04/25(土) 06:40:37.99ID:???0
(・∀・)出歩くのは控えろということですが
近所を歩いて散策してみますよ
マスク装備で
2020/04/25(土) 19:30:33.67ID:???0
( ´・ω・`)わたくしはネットでサバゲー用品とか生活ひちゅじゅひんとか色々選んでます。
猫のトイレ砂とかキャットフードなどもネットで買う予定なのですが大型連休に入ってしまうと発送が大型連休後になってしまうのでいそがないといけません。

仕事とはいえ感染する恐怖の最前線の最前線にいる宅配便配達員の人達の事を考えるとちょっと申し訳ない気持ちになります。
今日土曜日は宅配ピザの軽自動車がまじで行ったり来たり忙しそうでした。
2020/04/26(日) 09:23:23.67ID:???0
(・∀・)配達とかは普段からずっと営業ですからね
買い物に行きたいけどスーパーとか入場制限とかされてたら嫌だなあ
2020/04/26(日) 20:32:52.02ID:???0
(・∀・)イオンはすいていたけど店員は疲弊した様子だった
2020/04/26(日) 21:35:00.93ID:???0
( ´・ω・`)うちの家の買い物はすべてわたくしが行くようにします。
高齢の母を感染させるわけにはいきませんし。猫も感染するといいますから怖いですよ。
緊急事態宣言により行列が出来てしまうスーパーは店員が間隔あけるよう指示しないといけなくなったので安心してはいますが、
それでも混雑するようなら過疎ってるスーパーを探して行くようにします。
2020/04/28(火) 05:18:09.15ID:???0
(・∀・)取引先から社員を9割休ませるから連絡は全部メールでしてくれとか言ってきていた
別にコロナで業績が悪くなるような仕事でないから不思議だったけど
国からコロナ助成金を受ける為の実績作りらしいです
なんだかなあ〜
2020/04/28(火) 22:04:23.48ID:???0
( ´・ω・`)雇用調整助成金というやつですね。財源が雇用保険の。
休業者に支払われるお金で、そこそこ国が負担してくれますが上限があって、上限を超える額は会社が負担しないといけないそうですね。
ゆえに会社にとっても休業が長引くようなら大変厳しい、と。
2020/04/28(火) 23:54:33.01ID:???0
(・∀・)どっかでかたくなに開けているパチンコ屋も
閉めたら即潰れるからしかたなく開けているとか言ってたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。