>>493
昨日読んでた本の感想がこんなんですけど、

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1557822295/455-456

香水会社は、いろんな香料会社と契約して、
素材の香料を買いつけるんですが、
そのなかに「スペシャリティ」ってのがあるらしい。
これはいくつかの香料を組み合わせて作ったベースになる香料で、
暗号みたいな名前がついてます。

「Tubereuse 31」はRBD社のチュベローズのスペシャリティ、
「Cuir de Russie 18-167」はRBD社のレザーノート系のスペシャリティ、
「Framboisse 2222 SA」はフィルメニッヒ社のラズベリー系のスペシャリティ、
みたいに、数字がついてるものも多い。

その数字は、たぶん、
メインになってる成分の構造式とかとも関係してるのかもしれませんし、
むしろかく乱するためにでたらめな数字を附してるのかもしれませんw
香料会社の最高機密でしょうなw