オレオ堂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1オレオ堂
2019/07/17(水) 15:10:10.52ID:???0 主に「マルポチェッカー(仮)」作成計画にかんするスッドレです。
176オレオ堂
2019/10/20(日) 10:09:36.40ID:???0 >>173
>ひとの80パーセントは水分
生まれる前かつ安定期入るか入らないかくらいの頃はそのくらいですが
としとるにつれてだんだん下がっていって
未成年70%
働いてる年齢の人65%くらい
老人は50−55%くらいですぞ。。。(´・ω・`)
>想像してた以上に理系
どうみえてた(る)んだろう・・・ (・ρ・)
>まだ科学が解明してませんから
いまんとこ、たましいは、科学がとり扱う範囲の外にあるものなので、
解明しようとするターゲットに、そもそも、なりませぬな。。。
精神のうち、
認知とか心理の部分は、文系理系の間にある心理学なんぞが扱ってますが。
>ひとの80パーセントは水分
生まれる前かつ安定期入るか入らないかくらいの頃はそのくらいですが
としとるにつれてだんだん下がっていって
未成年70%
働いてる年齢の人65%くらい
老人は50−55%くらいですぞ。。。(´・ω・`)
>想像してた以上に理系
どうみえてた(る)んだろう・・・ (・ρ・)
>まだ科学が解明してませんから
いまんとこ、たましいは、科学がとり扱う範囲の外にあるものなので、
解明しようとするターゲットに、そもそも、なりませぬな。。。
精神のうち、
認知とか心理の部分は、文系理系の間にある心理学なんぞが扱ってますが。
177オレオ堂
2019/10/20(日) 10:18:09.47ID:???0 >>173(つづき)
>ある局面で役に立ってくれる
>真偽やら厳密な有効範囲を・・・
(´n`) オレオ堂の今日の?こころがよごれているのか、
実際一定数の人には「効く」んだから、
ほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼただのお砂糖菓子とか
ほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼただの水(れめでぃー) を
薬と称して高値で売ってもいいじゃなーい!
高額なほど 実際「きいた!」人増えるんだからー
と同義みたいにきこえてしまう・・・
>チャクラいろいろー
6−7派のなかにも、
まんなかに一本柱をたてて、その上にきれーにならべる人(最多数派)
位置には粗密ありだけど、縦の列はそろえて並べる人、
4つめだけ物理的心臓の上あたりへ(ちょっと左へ)ずらしておく人、
等々、いろいろありますぞー
>ある局面で役に立ってくれる
>真偽やら厳密な有効範囲を・・・
(´n`) オレオ堂の今日の?こころがよごれているのか、
実際一定数の人には「効く」んだから、
ほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼただのお砂糖菓子とか
ほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼほぼただの水(れめでぃー) を
薬と称して高値で売ってもいいじゃなーい!
高額なほど 実際「きいた!」人増えるんだからー
と同義みたいにきこえてしまう・・・
>チャクラいろいろー
6−7派のなかにも、
まんなかに一本柱をたてて、その上にきれーにならべる人(最多数派)
位置には粗密ありだけど、縦の列はそろえて並べる人、
4つめだけ物理的心臓の上あたりへ(ちょっと左へ)ずらしておく人、
等々、いろいろありますぞー
178オレオ堂
2019/10/20(日) 10:33:32.98ID:???0 >>174
>六道輪廻だから5
(´ε`;)ウーン…
六道にはいってるうちは「まだだめー」ですぞ
(6番目の「天の世界」だって、
「年取ったら最下層の地獄以上に苦しい」という)
あと、そういえば、
「六道輪廻」とゆー単語に自体、現地語で「bhavachakra」なので
チャクラはいってまーす \(・ω・)ノ
なお古典ヨーガでは、今でいうチャクラのところには
丸じゃなくて 蓮の花が書いてあって
色塗りもレインボーは特に意識しておらず、フリーダムです。
(今の6−8色派の人々の描く絵図の色塗りも、
実はよく見るとみんなバラバラとゆーか けっこう人によって違っつる・・・)
>六道輪廻だから5
(´ε`;)ウーン…
六道にはいってるうちは「まだだめー」ですぞ
(6番目の「天の世界」だって、
「年取ったら最下層の地獄以上に苦しい」という)
あと、そういえば、
「六道輪廻」とゆー単語に自体、現地語で「bhavachakra」なので
チャクラはいってまーす \(・ω・)ノ
なお古典ヨーガでは、今でいうチャクラのところには
丸じゃなくて 蓮の花が書いてあって
色塗りもレインボーは特に意識しておらず、フリーダムです。
(今の6−8色派の人々の描く絵図の色塗りも、
実はよく見るとみんなバラバラとゆーか けっこう人によって違っつる・・・)
179オレオ堂
2019/10/20(日) 10:39:44.63ID:???0180オレオ堂
2019/10/20(日) 10:45:38.99ID:???0 >>175
>マイナスイオン浴に持って来い
(´ε`;)ウーン…
観光ダムを ななめうえから (/・ω・)/わー! って眺めるぶんには、だいじょびですが、
濁流だくだくしている状態のときの
川べりは ふつーに きけんがあぶないですぞ・・・
いくらマイナスイオン()が一杯でも、ちかよっちゃだめー ><
この「マイナスイオン」なる謎の存在、すっかりすたれた感がありますが、
あの測定してみせてた機械って
ちっさい水のしぶき+湿度をテキトーにはかってたのかしら・・・ (´ρ`)
あと
はやらせはじめの仕掛け人には、
どーして「プラスイオン」って名づけなかったのか を
はげしくきいてみたいです。
>マイナスイオン浴に持って来い
(´ε`;)ウーン…
観光ダムを ななめうえから (/・ω・)/わー! って眺めるぶんには、だいじょびですが、
濁流だくだくしている状態のときの
川べりは ふつーに きけんがあぶないですぞ・・・
いくらマイナスイオン()が一杯でも、ちかよっちゃだめー ><
この「マイナスイオン」なる謎の存在、すっかりすたれた感がありますが、
あの測定してみせてた機械って
ちっさい水のしぶき+湿度をテキトーにはかってたのかしら・・・ (´ρ`)
あと
はやらせはじめの仕掛け人には、
どーして「プラスイオン」って名づけなかったのか を
はげしくきいてみたいです。
181エアリアル
2019/10/20(日) 12:55:25.31ID:???0 >>176
あーあー。まぁ半分くらいお水ですね!
で理系した上でオカルト系かと思いきやオカルトに頼らないし、言うたらトンデモ説の論破上等!なくらいに論理主義だなーって。
魂が解明もし対象になると少し怖いですが呪殺がオサマビンラディンを殺せず、癒しが死を超克し得ない制約下がこの世かな、とは。
社会心理学は玉石混交でしたねー。
あーあー。まぁ半分くらいお水ですね!
で理系した上でオカルト系かと思いきやオカルトに頼らないし、言うたらトンデモ説の論破上等!なくらいに論理主義だなーって。
魂が解明もし対象になると少し怖いですが呪殺がオサマビンラディンを殺せず、癒しが死を超克し得ない制約下がこの世かな、とは。
社会心理学は玉石混交でしたねー。
182エアリアル
2019/10/20(日) 12:57:39.70ID:???0183エアリアル
2019/10/20(日) 13:03:14.98ID:t+eiYshW0 >>178
古典か蓮の花はわかる気がします。
近代の説は光のスペクトルでしょうから合理的な思考の産物ではらありますねぃ
で、足の裏0もなるほどですねー。
ともあれお身体をご自愛くださいね。
ダムカードは集め出すと沼です。たまたま貰うくらいがちょうどいいです。綺麗なカードですし無駄かと言うとムダかも。ダムだけに!
古典か蓮の花はわかる気がします。
近代の説は光のスペクトルでしょうから合理的な思考の産物ではらありますねぃ
で、足の裏0もなるほどですねー。
ともあれお身体をご自愛くださいね。
ダムカードは集め出すと沼です。たまたま貰うくらいがちょうどいいです。綺麗なカードですし無駄かと言うとムダかも。ダムだけに!
184エアリアル
2019/10/20(日) 13:06:07.03ID:???0185はじめまして名無しさん
2019/10/20(日) 18:15:46.04ID:???0 チャクラはケイシー説を支持!
186オレオ堂
2019/10/20(日) 20:25:42.75ID:???0 >>181
>論理主義
(´ε`;)ウーン…
事象の認識は心理より論理が大事だZE!派でもないし
数学は論理学の一部である!とも思ってないなぁ。。。
ロジックはだいじですが、
でぃべーと大会上位ランカーみたいな人々とは、おしなべてそりがあわないし・・・ (・・ゞ
「帰納法の科学さいつよ」の時代は20世紀までで終わりにしないとやばくね?とも
常々思ってますし・・・
>魂とはなんぞや
バイオテクノロジーは
脈打つ心筋細胞のシートくらいは作れるようになりましたが、
(自発的に!と発表されてましたが、個人的には、正直それはうたがわしいぜ派です)
はたしてそれがもちょい上達するであろう近日、
脳神経細胞のシートを作ってみちゃったりなんかしたときに
そのシートにたましい的なサムシングがやどるんけ?
やどるというなら何細胞めあたりからよ?
とかはつねづね思ってます。
>論理主義
(´ε`;)ウーン…
事象の認識は心理より論理が大事だZE!派でもないし
数学は論理学の一部である!とも思ってないなぁ。。。
ロジックはだいじですが、
でぃべーと大会上位ランカーみたいな人々とは、おしなべてそりがあわないし・・・ (・・ゞ
「帰納法の科学さいつよ」の時代は20世紀までで終わりにしないとやばくね?とも
常々思ってますし・・・
>魂とはなんぞや
バイオテクノロジーは
脈打つ心筋細胞のシートくらいは作れるようになりましたが、
(自発的に!と発表されてましたが、個人的には、正直それはうたがわしいぜ派です)
はたしてそれがもちょい上達するであろう近日、
脳神経細胞のシートを作ってみちゃったりなんかしたときに
そのシートにたましい的なサムシングがやどるんけ?
やどるというなら何細胞めあたりからよ?
とかはつねづね思ってます。
187オレオ堂
2019/10/20(日) 20:28:12.54ID:???0 (つづき)
>死の超克
生物学のワンジャンルでは
「個体の寿命が長くなると、種族の寿命は短くなる」
とゆう現象?傾向?が一般に知られておりまして、
個体の死は、種族が死なないためにはどーやら絶対必要 ですぞ(´・ω・`)
ひるがえって
ネトゲ界隈でサービス終了が避けられないのは、
キャラクターに「老・病・死」がないからではー?とかなんとかー
>社会心理学
社会学ってだけでもぅうさんくさい(統計マジシャンがいっぱいいる業界だー)、
心理学も、統計をちゃんとやってないと容易にだまされる。
混ぜたら
闇と闇が混ざり合ってさいつよ!!!みたいなー ><
>死の超克
生物学のワンジャンルでは
「個体の寿命が長くなると、種族の寿命は短くなる」
とゆう現象?傾向?が一般に知られておりまして、
個体の死は、種族が死なないためにはどーやら絶対必要 ですぞ(´・ω・`)
ひるがえって
ネトゲ界隈でサービス終了が避けられないのは、
キャラクターに「老・病・死」がないからではー?とかなんとかー
>社会心理学
社会学ってだけでもぅうさんくさい(統計マジシャンがいっぱいいる業界だー)、
心理学も、統計をちゃんとやってないと容易にだまされる。
混ぜたら
闇と闇が混ざり合ってさいつよ!!!みたいなー ><
188オレオ堂
2019/10/20(日) 20:37:54.55ID:???0 >>183
>近代の色付け
虹は必ず同じ順番で色が並んでることくらいは、
昔の人だって見てれば気づきそうなもんですが。。。 (・ρ・)
>ダムカード
現地にいかないともらえないのに、むかしむかしにフルカラー印刷とかね もうね・・・
でも、今、価値が爆あがりしてるから、結果論では、イイ!!(・∀・)ことしました。
びっくりまんしーるとか 思い出しマス・・・
>>184
>プラスイオン
だってマイナスイオンが爆流行するまでって
「マイナス」ってゆったら
「ひきざん」「ネガティブ」なイメージあったでしょ…?
なぜ
そこであえてのマイナス。
森林の空気のひんやり感→よし、青にしよう!みたいな着想なのかなぁ・・・ (´ρ`)
>近代の色付け
虹は必ず同じ順番で色が並んでることくらいは、
昔の人だって見てれば気づきそうなもんですが。。。 (・ρ・)
>ダムカード
現地にいかないともらえないのに、むかしむかしにフルカラー印刷とかね もうね・・・
でも、今、価値が爆あがりしてるから、結果論では、イイ!!(・∀・)ことしました。
びっくりまんしーるとか 思い出しマス・・・
>>184
>プラスイオン
だってマイナスイオンが爆流行するまでって
「マイナス」ってゆったら
「ひきざん」「ネガティブ」なイメージあったでしょ…?
なぜ
そこであえてのマイナス。
森林の空気のひんやり感→よし、青にしよう!みたいな着想なのかなぁ・・・ (´ρ`)
190オレオ堂
2019/10/20(日) 20:48:46.67ID:???0 ※ただし現実の「胸腺」は
いわゆる中二病を発症するころに最も大きーくなっており、
第2次性徴が終わると役目をほぼほぼ終えるので細胞がちにはじめ、
70歳になるころにはもうall細胞がお亡くなりになって実体をなくしている、
ちょっとふしぎ?な臓器です
いわゆる中二病を発症するころに最も大きーくなっており、
第2次性徴が終わると役目をほぼほぼ終えるので細胞がちにはじめ、
70歳になるころにはもうall細胞がお亡くなりになって実体をなくしている、
ちょっとふしぎ?な臓器です
191エアリアル
2019/10/20(日) 20:53:12.13ID:dvYK1tfI0 >>186
論理主義の限界はあるとお考えなのかしら?
でー脳細胞の想定実験はまさしく神の領域ですねぃ。ドリーからもわかるように倫理的な一切合切を無視していいならクローンはもう作れますしね。とっくの昔に。
こーかくきどーたいを思い出しましたー。
論理主義の限界はあるとお考えなのかしら?
でー脳細胞の想定実験はまさしく神の領域ですねぃ。ドリーからもわかるように倫理的な一切合切を無視していいならクローンはもう作れますしね。とっくの昔に。
こーかくきどーたいを思い出しましたー。
192エアリアル
2019/10/20(日) 20:57:19.45ID:dvYK1tfI0 >>187
わ、わ。めっちゃ面白い!個体と種族の関係は、怠け者理論を思い出しましたよー。
社会心理学はまさに統計魔術師のすくつ。
心理学との、さいつよはまさにそうなんです。あの人達、統計わかってないか意図的に統計を誤魔化しやがり、謎理論を増幅させますよねー。
わ、わ。めっちゃ面白い!個体と種族の関係は、怠け者理論を思い出しましたよー。
社会心理学はまさに統計魔術師のすくつ。
心理学との、さいつよはまさにそうなんです。あの人達、統計わかってないか意図的に統計を誤魔化しやがり、謎理論を増幅させますよねー。
193エアリアル
2019/10/20(日) 21:03:10.40ID:dvYK1tfI0 >>188
虹は目の能力や気候の影響で七色に見えていない人々がいて、なところはさておき、色の順番は確かに同じかも。
ダムカードの、フルカラー、一枚ありまぁす!
あー。錬金術カードね!!
ナルホド。電荷がマイナスで微粒子なのは知られてたから、乗っかったんでしょおかねぃ。確かにそんな着想っぽいですね。
虹は目の能力や気候の影響で七色に見えていない人々がいて、なところはさておき、色の順番は確かに同じかも。
ダムカードの、フルカラー、一枚ありまぁす!
あー。錬金術カードね!!
ナルホド。電荷がマイナスで微粒子なのは知られてたから、乗っかったんでしょおかねぃ。確かにそんな着想っぽいですね。
194オレオ堂
2019/10/20(日) 21:06:30.25ID:???0 >>191
(´n`)んー
その「論理主義」は
「論理実証主義」のオリジナル略語ですかゆ・・・?
辞書的には>>186に書いた、哲学の一派と、数学の一派にしか使えないのですが。。。
>クローン
しかし「まったく同じ柄の三毛猫」は2匹と作成できないですしおすし。。。(´・ω・`)
>脳細胞の想定実験
既にセンチュウ君?さん?の
全302細胞の神経細胞からなるネットワークの完璧デジタル再現を試みてる人々がいますが、
ずーっとやっててまだ終わってないよーです(´・д・`)
1ピクセルの色塗りの単純ルールなシミュレーションでしたら、
ライフゲーム(セル・オートマトンの一種)とゆう名前で研究されてますが、
1940年頃からやってるっちゅーのに
まだまだ拡張の余地がある現実。。。
>攻殻機動隊
(★´・∀)(∀・`★)ネー
(´n`)んー
その「論理主義」は
「論理実証主義」のオリジナル略語ですかゆ・・・?
辞書的には>>186に書いた、哲学の一派と、数学の一派にしか使えないのですが。。。
>クローン
しかし「まったく同じ柄の三毛猫」は2匹と作成できないですしおすし。。。(´・ω・`)
>脳細胞の想定実験
既にセンチュウ君?さん?の
全302細胞の神経細胞からなるネットワークの完璧デジタル再現を試みてる人々がいますが、
ずーっとやっててまだ終わってないよーです(´・д・`)
1ピクセルの色塗りの単純ルールなシミュレーションでしたら、
ライフゲーム(セル・オートマトンの一種)とゆう名前で研究されてますが、
1940年頃からやってるっちゅーのに
まだまだ拡張の余地がある現実。。。
>攻殻機動隊
(★´・∀)(∀・`★)ネー
195エアリアル
2019/10/20(日) 21:07:12.32ID:dvYK1tfI0196オレオ堂
2019/10/20(日) 21:12:45.26ID:???0 >>193
>虹の色は何色か
はたしかにおっしゃるとーりなのですが
色の順番だけは、
「複虹」とゆー現象以外ではいつでも一緒。
複虹だけは、逆順で
必ず固定です。
月からの虹が白くor青く見える のは、
夜空と月光が
ただ単に人間の目玉の色検出力の限界を下回ってるだけ。。。
(ほんのり明るい、程度の暗いところでは、
多数派の3色覚をお持ちのかたでも、激レア4色覚の人でさえも、
ものの色なんざー、明るい暗いしかわからないのでありまする)
>虹の色は何色か
はたしかにおっしゃるとーりなのですが
色の順番だけは、
「複虹」とゆー現象以外ではいつでも一緒。
複虹だけは、逆順で
必ず固定です。
月からの虹が白くor青く見える のは、
夜空と月光が
ただ単に人間の目玉の色検出力の限界を下回ってるだけ。。。
(ほんのり明るい、程度の暗いところでは、
多数派の3色覚をお持ちのかたでも、激レア4色覚の人でさえも、
ものの色なんざー、明るい暗いしかわからないのでありまする)
197エアリアル
2019/10/20(日) 21:13:00.44ID:dvYK1tfI0 >>194
論理主義は、これー。
https://kotobank.jp/word/論理主義-664167
で、あれ?全く同じになると勘違いしてました。
脳関連の様々なアプローチはまだまだなのですね。なら、まだ解明も危険も先の事なのかも。色々ならことをいろんな人が研究してますね。
論理主義は、これー。
https://kotobank.jp/word/論理主義-664167
で、あれ?全く同じになると勘違いしてました。
脳関連の様々なアプローチはまだまだなのですね。なら、まだ解明も危険も先の事なのかも。色々ならことをいろんな人が研究してますね。
198エアリアル
2019/10/20(日) 21:19:12.37ID:dvYK1tfI0199オレオ堂
2019/10/20(日) 21:19:16.09ID:???0 >>193
>>ダムカード
むやみに規格が全国統一済みとゆうおどろきの事実・・・
>マイナスイオンのれきし
ちょwww今調べたら昭和初期にはすでにあったwwww
「空気陰イオン」ってなまえでwwwwww
微細な水滴の表面はかならずマイナスに帯電するところ(レーナルト効果)からきてるですね、
おそらくたぶんまちがいない。
>>ダムカード
むやみに規格が全国統一済みとゆうおどろきの事実・・・
>マイナスイオンのれきし
ちょwww今調べたら昭和初期にはすでにあったwwww
「空気陰イオン」ってなまえでwwwwww
微細な水滴の表面はかならずマイナスに帯電するところ(レーナルト効果)からきてるですね、
おそらくたぶんまちがいない。
200オレオ堂
2019/10/20(日) 21:22:35.88ID:???0 >>195
>心臓の鼓動数
耐久限界脈動回数のことですけ?
あのグラフ(体格と天寿の関係グラフ)おおむね正しいのですが、
鳥と蝙蝠と人間だけ、
な ん で か 激しく例外的に長寿なんですよーぬ・・・ (´ρ`)
>>胸腺
>適度にリンパ運動?
いやいや、
どんどん細胞がちんでいって、
臓器としてどんどんちっさくなるわ
なかみは脂肪=脂身になっちゃうわ ですのよー
>心臓の鼓動数
耐久限界脈動回数のことですけ?
あのグラフ(体格と天寿の関係グラフ)おおむね正しいのですが、
鳥と蝙蝠と人間だけ、
な ん で か 激しく例外的に長寿なんですよーぬ・・・ (´ρ`)
>>胸腺
>適度にリンパ運動?
いやいや、
どんどん細胞がちんでいって、
臓器としてどんどんちっさくなるわ
なかみは脂肪=脂身になっちゃうわ ですのよー
201エアリアル
2019/10/20(日) 21:24:30.70ID:dvYK1tfI0 むむ。鑑定はいったのでまた後日続きの楽しい話を致しましょう!オレオさん、ありがとねー!
先に。おやすみー!
先に。おやすみー!
202オレオ堂
2019/10/20(日) 22:48:48.71ID:???0 >>197うえはんぶん
まとめますと
論理主義(哲学用語):あらゆる事象(バトルフィールドが哲学なので、おそらく当然のように形而上学も含んでOK)の
「認識」については、心理より論理がだいじだZE!派
論理主義(数学用語):数学は論理学の一部ですヨー!派
論理実証主義:そもそも形而上学を否定。
「真実は、(なんらかのやりようで実在が確かめられる)事実の上に成り立つ」
知識は経験によって増える。
あてはまらないものを扱う分野(神智学とか?)はゴミ箱にダンク!的塩対応。
「科学的な世界の把握」を目指す。
「現在の科学で扱う守備範囲」をほぼほぼ決めた思想といっていい。
まとめますと
論理主義(哲学用語):あらゆる事象(バトルフィールドが哲学なので、おそらく当然のように形而上学も含んでOK)の
「認識」については、心理より論理がだいじだZE!派
論理主義(数学用語):数学は論理学の一部ですヨー!派
論理実証主義:そもそも形而上学を否定。
「真実は、(なんらかのやりようで実在が確かめられる)事実の上に成り立つ」
知識は経験によって増える。
あてはまらないものを扱う分野(神智学とか?)はゴミ箱にダンク!的塩対応。
「科学的な世界の把握」を目指す。
「現在の科学で扱う守備範囲」をほぼほぼ決めた思想といっていい。
203オレオ堂
2019/10/20(日) 22:52:43.10ID:???0 >>197したはんぶん
>脳関連の様々なアプローチはまだまだ
お脳のなかみには手を付けてない、
「硬膜」の移植治療でさえも
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病問題が発生しましたので
>まだ解明も危険も先の事なのかもー
なんてのんきにやってると
あっという間に
老化による運動性能低下を補う小脳補助装置☆あたりから
パーツ屋で販売&施工されちゃう時代になりそうな予感。。。 → それこそ攻殻機動隊
>脳関連の様々なアプローチはまだまだ
お脳のなかみには手を付けてない、
「硬膜」の移植治療でさえも
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病問題が発生しましたので
>まだ解明も危険も先の事なのかもー
なんてのんきにやってると
あっという間に
老化による運動性能低下を補う小脳補助装置☆あたりから
パーツ屋で販売&施工されちゃう時代になりそうな予感。。。 → それこそ攻殻機動隊
204オレオ堂
2019/10/20(日) 22:58:36.73ID:???0 >>198
>太陽の恵み
全部にいろんな色がついてみえると
それはそれでめんどくせーので
人間は太陽が一番おおく発してくださっておる
「黄色」の光にはきわめて鈍感にできておりますぞ。。。(´・д・`)
日本人は特に、おひさまを意識する時間帯が
朝&夕にとても偏っておりまして
まっぴるまの黄色いっちゅーかほぼ真っ白に見えるお日様には
たいして関心をはらわない と ゆう。
>つきのひかり
バードウォッチング用双眼鏡あたりでも、
満月の光ってる所を観察ー☆とかやっちまうと
ガチで短時間にて目がつぶれますんで、
そこんトコ、ひとつ注意よろしく!!! (`・ω・´)ゞデシ
でもでも
日本人は老若男女みんな大好き月観察〜
先述の理由により、目玉保護のため、
望遠鏡をのぞく番〜の交代時間は絶対!!!なのですが
みんな交代をしぶりやがる。。。 (#^ω^)
>太陽の恵み
全部にいろんな色がついてみえると
それはそれでめんどくせーので
人間は太陽が一番おおく発してくださっておる
「黄色」の光にはきわめて鈍感にできておりますぞ。。。(´・д・`)
日本人は特に、おひさまを意識する時間帯が
朝&夕にとても偏っておりまして
まっぴるまの黄色いっちゅーかほぼ真っ白に見えるお日様には
たいして関心をはらわない と ゆう。
>つきのひかり
バードウォッチング用双眼鏡あたりでも、
満月の光ってる所を観察ー☆とかやっちまうと
ガチで短時間にて目がつぶれますんで、
そこんトコ、ひとつ注意よろしく!!! (`・ω・´)ゞデシ
でもでも
日本人は老若男女みんな大好き月観察〜
先述の理由により、目玉保護のため、
望遠鏡をのぞく番〜の交代時間は絶対!!!なのですが
みんな交代をしぶりやがる。。。 (#^ω^)
205オレオ堂
2019/10/20(日) 23:00:11.67ID:???0 >>201
(・ω・)ノ はーい おやすみでーす!
オレオは久しぶりにこのへんの境界領域について
ちょっと資料をあさってみたり
あるてーどの文章を出力したりが出来て、
時間はかかったけれど
たいへんまんぞく&有意義でしたー (`・ω・´)
(・ω・)ノ はーい おやすみでーす!
オレオは久しぶりにこのへんの境界領域について
ちょっと資料をあさってみたり
あるてーどの文章を出力したりが出来て、
時間はかかったけれど
たいへんまんぞく&有意義でしたー (`・ω・´)
206イチ子
2019/10/21(月) 08:06:09.19ID:133wPMZL0207エアリアル
2019/10/21(月) 13:14:25.82ID:6YUToJ4S0 >>206
こんにちは〜。いえいえ、大丈夫です!
それで今を生きているからもう過去をお忘れなのなら、かえって失礼致しました。
気に病んでたりで、ないならそのままサクサクお忘れになってくださいね。
昨晩のアドバイス、感銘致しました。
最後、自分の足で立つ、を知るイチ子さんの言葉は芯に響きます。共に頑張りましょう!
こんにちは〜。いえいえ、大丈夫です!
それで今を生きているからもう過去をお忘れなのなら、かえって失礼致しました。
気に病んでたりで、ないならそのままサクサクお忘れになってくださいね。
昨晩のアドバイス、感銘致しました。
最後、自分の足で立つ、を知るイチ子さんの言葉は芯に響きます。共に頑張りましょう!
208イチ子
2019/10/21(月) 21:02:07.45ID:???0 >>207
そうなんです割と今を生きるタイプになってきたと思います。クヨクヨする時もありますけどね(´・ω・`)
エアリアルさんの鑑定もよく勉強させていただいてます。
タロットでの占いは出た結果をそのままを伝えることもできるのに、ご自身のお言葉で時に厳しく優しく諭し、励ます姿勢をとても尊敬しています。
人生死んでもなお半人前。魂ある限り、学び精進していけると信じています。
共に切磋琢磨できる関係を嬉しく思い、感謝しています。いつもありがとうございます。
相変わらずカタイ文章だ…(›´ω`‹ )
そうなんです割と今を生きるタイプになってきたと思います。クヨクヨする時もありますけどね(´・ω・`)
エアリアルさんの鑑定もよく勉強させていただいてます。
タロットでの占いは出た結果をそのままを伝えることもできるのに、ご自身のお言葉で時に厳しく優しく諭し、励ます姿勢をとても尊敬しています。
人生死んでもなお半人前。魂ある限り、学び精進していけると信じています。
共に切磋琢磨できる関係を嬉しく思い、感謝しています。いつもありがとうございます。
相変わらずカタイ文章だ…(›´ω`‹ )
209オレオ堂
2019/10/23(水) 15:07:54.13ID:???0 >>192
>怠け者理論
「どうやらナマモノはすべからくなまけようとするようだ」のほうですか
それとも
ありんことかビジネスマンの有能さ加減がいつでも「2:6:2の法則」のほうですかー
(どっちにせよ、おもしろい現象には違いないですけど)
>個体と種族の繁栄度
ほかにも
その種族全体が地球にかけてる環境負荷×繁栄年数=ほぼ定数 の法則もありますよー
恐竜族は、
繁栄にトドメさされたのは隕石落下とゆう事故なのですが、
隕石くるちょっと前くらいから、
植物が「もうおまえらに食われたくねーんだYO!」的な進化をしたので、
遅かれ早かれ衰退不可避だった件とか、
もっと前、
イカタコオウムガイな軟体連中が海の覇者さいつよ!だった時代がけっこうあったのですが、
今我々が食べてるようなお魚さんにすっかり攻略されてしまい、
海の大部分では「おいしいごはん」扱いになってしまって
今は深海なんかでほそぼそ生きてるだけになっちゃった件とか、
もっともっと昔は
酸素を利用できるナマモノ自体がレアだったのだけど、
植物が酸素ダバダバだーと作るようになってしまって、
酸素利用するぜ派のナマモノ以外は地球の片隅に追いやられてしまった件とか。。。
>怠け者理論
「どうやらナマモノはすべからくなまけようとするようだ」のほうですか
それとも
ありんことかビジネスマンの有能さ加減がいつでも「2:6:2の法則」のほうですかー
(どっちにせよ、おもしろい現象には違いないですけど)
>個体と種族の繁栄度
ほかにも
その種族全体が地球にかけてる環境負荷×繁栄年数=ほぼ定数 の法則もありますよー
恐竜族は、
繁栄にトドメさされたのは隕石落下とゆう事故なのですが、
隕石くるちょっと前くらいから、
植物が「もうおまえらに食われたくねーんだYO!」的な進化をしたので、
遅かれ早かれ衰退不可避だった件とか、
もっと前、
イカタコオウムガイな軟体連中が海の覇者さいつよ!だった時代がけっこうあったのですが、
今我々が食べてるようなお魚さんにすっかり攻略されてしまい、
海の大部分では「おいしいごはん」扱いになってしまって
今は深海なんかでほそぼそ生きてるだけになっちゃった件とか、
もっともっと昔は
酸素を利用できるナマモノ自体がレアだったのだけど、
植物が酸素ダバダバだーと作るようになってしまって、
酸素利用するぜ派のナマモノ以外は地球の片隅に追いやられてしまった件とか。。。
210オレオ堂
2019/10/23(水) 15:11:51.14ID:???0 >>192後半
>統計魔術師
「魔術師」といっても、
逆位置的なヤツ、、、
タロット・オブ・ザ・ニュービジョンデッキのほうですなー (´ρ`)
「〇×△法で統計的に処理して間違いないと出ています!」ってところで
なるたけ理解がむつかしー(かつ、なるたけ閾値がユルい)検定法つかっとけば
クソな実験結果でも、査読通過できてしまう・・・w
>統計魔術師
「魔術師」といっても、
逆位置的なヤツ、、、
タロット・オブ・ザ・ニュービジョンデッキのほうですなー (´ρ`)
「〇×△法で統計的に処理して間違いないと出ています!」ってところで
なるたけ理解がむつかしー(かつ、なるたけ閾値がユルい)検定法つかっとけば
クソな実験結果でも、査読通過できてしまう・・・w
211エアリアル
2019/10/24(木) 08:01:12.06ID:???0212エアリアル
2019/10/24(木) 08:04:29.79ID:???0213エアリアル
2019/10/24(木) 08:08:57.41ID:???0214エアリアル
2019/10/24(木) 08:23:09.56ID:???0 >>204
へー。色の見えかたは色弱などもありますが黄色が認識し難い=神々しい ってことなのかもですね。お隣の大国では五黄がコウテイのお色ですし。
式典で、陛下がお召の装束もそういえば黄色系でしたし。
お日様を見るの、確かに朝夕ですねそういえば。あれ?むらさきエネルギーさいつよ。でしたっけ??波長の長さはエネルギー関係なくて、でしたっけ??
でそれは機材つかったら潰れやがりますでしょうが、そこ迄厳密なモノとは知りませんでした。でもまぁそりゃそうですよねー。
お月様、クレーターの大っきいの見てみたいかも。
裏側はボッコボコで地球を守る、まさに守護星。星ちゃうけど。
へー。色の見えかたは色弱などもありますが黄色が認識し難い=神々しい ってことなのかもですね。お隣の大国では五黄がコウテイのお色ですし。
式典で、陛下がお召の装束もそういえば黄色系でしたし。
お日様を見るの、確かに朝夕ですねそういえば。あれ?むらさきエネルギーさいつよ。でしたっけ??波長の長さはエネルギー関係なくて、でしたっけ??
でそれは機材つかったら潰れやがりますでしょうが、そこ迄厳密なモノとは知りませんでした。でもまぁそりゃそうですよねー。
お月様、クレーターの大っきいの見てみたいかも。
裏側はボッコボコで地球を守る、まさに守護星。星ちゃうけど。
215エアリアル
2019/10/24(木) 08:33:11.32ID:???0 >>209
使ったのは262な意味でした。ねーオモロい!!
繁栄度がマクロレベルで平等かんじて怖さすら覚えますが、メガテン彷彿するスケールのデカさ及び不思議さですねー。
イカなんだかタコなんだかオウムなんだかカイなんだか訳の判らなさに意識がいきすぎて、知恵熱でそう笑
酸素供給も安定したお陰でヒトの大繁殖ですからヒトを喰らう生物がそのうち到来?はっ、それ!なんというスカイネット!?
使ったのは262な意味でした。ねーオモロい!!
繁栄度がマクロレベルで平等かんじて怖さすら覚えますが、メガテン彷彿するスケールのデカさ及び不思議さですねー。
イカなんだかタコなんだかオウムなんだかカイなんだか訳の判らなさに意識がいきすぎて、知恵熱でそう笑
酸素供給も安定したお陰でヒトの大繁殖ですからヒトを喰らう生物がそのうち到来?はっ、それ!なんというスカイネット!?
216エアリアル
2019/10/24(木) 08:50:16.48ID:???0 >>208
全くクヨクヨしない人はほぼ在りませんし。今を生きてると過去も未来も今と有るになるの伝えていきたいものですよね。
イチ子さんのようにブレずにご自身の言葉で助言するひとにそう仰って頂けると勇気が、湧いて書きます。ありがとうございます!
イチ子さんの依頼するかたのお気持ちを代弁してあげて、自己認識を促す優しくも冷静な珠玉の言葉が慈愛を感じます。
人間愛半端ないなと。人間は汚らしさや弱さ狡さ小賢しさも愛おしい存在ですが、浄化というかその人本来の光を見つけてあげるの素晴しいと感じています。
わはっ、はっちゃけるイチ子さんもきっと何処か真面目さんな感じがして、それもまたお人柄な気もします。
いつもありがとね!
全くクヨクヨしない人はほぼ在りませんし。今を生きてると過去も未来も今と有るになるの伝えていきたいものですよね。
イチ子さんのようにブレずにご自身の言葉で助言するひとにそう仰って頂けると勇気が、湧いて書きます。ありがとうございます!
イチ子さんの依頼するかたのお気持ちを代弁してあげて、自己認識を促す優しくも冷静な珠玉の言葉が慈愛を感じます。
人間愛半端ないなと。人間は汚らしさや弱さ狡さ小賢しさも愛おしい存在ですが、浄化というかその人本来の光を見つけてあげるの素晴しいと感じています。
わはっ、はっちゃけるイチ子さんもきっと何処か真面目さんな感じがして、それもまたお人柄な気もします。
いつもありがとね!
217オレオ堂
2019/10/24(木) 17:03:58.78ID:???0218オレオ堂
2019/10/24(木) 17:07:45.75ID:???0 >>212
>ザレム人
人間の脳みそは今んとこ人間がつくれる(といってもゴムなしでエロエロするだけで
あとの発達はDNAと後付けの教育におまかせー ですが・・・)最高に複雑な物質なので
コピーはそう容易ではありませぬが、
オレオ堂は、
コンピュータネットワークが
1人分の脳みそ以上の複雑さを有するようになるのは
意外と案外もーすぐなのでは・・・
くらいには思っています。
>ザレム人
人間の脳みそは今んとこ人間がつくれる(といってもゴムなしでエロエロするだけで
あとの発達はDNAと後付けの教育におまかせー ですが・・・)最高に複雑な物質なので
コピーはそう容易ではありませぬが、
オレオ堂は、
コンピュータネットワークが
1人分の脳みそ以上の複雑さを有するようになるのは
意外と案外もーすぐなのでは・・・
くらいには思っています。
219オレオ堂
2019/10/24(木) 17:10:28.70ID:???0 >>213
>式典
じつは、
平安時代に生えてきて、
簡素だったのがだんだん複雑化してゆき
(たぶん戦国−江戸中期くらいでいったん途絶え)
明治・昭和それぞれの時にあーでもこーでもと魔改造して
今に至る。。。 (・ρ・)
>式典
じつは、
平安時代に生えてきて、
簡素だったのがだんだん複雑化してゆき
(たぶん戦国−江戸中期くらいでいったん途絶え)
明治・昭和それぞれの時にあーでもこーでもと魔改造して
今に至る。。。 (・ρ・)
220オレオ堂
2019/10/24(木) 17:15:08.02ID:???0 >>214
>お召の装束
あれは遠目で見ると全面くすんだ黄色にみえるってだけで、
近くで見ると
紫とか紅とかの、古来からおたかーいあらゆる色の糸を色々集めていて、
きわめて複雑に織り上げているとです。。。
(世界的に他に例がないお金のかけ方)
遠目で見たら黄色がいいかも!っておもったのは、
中国の五行説で「真ん中が黄色」と決めたからかも、しれませぬが。
>黄色の認識しづらさ
光の黄色ににぶいのであって
色の黄色はまた別です(´・ω・`)
色としては、赤の次に目立つ。
黒と合わせると、むしろ一番目立つ。(蜂とか蜂とか)
>光のエネルギー
人間の目に見える範囲で一粒の光がさいつよなのは、紫色の光の粒ですが、
紫外線とか、X線とかって、どんどん強さインフレできます。
波長が短いほど、エネルギー高いです。
>お召の装束
あれは遠目で見ると全面くすんだ黄色にみえるってだけで、
近くで見ると
紫とか紅とかの、古来からおたかーいあらゆる色の糸を色々集めていて、
きわめて複雑に織り上げているとです。。。
(世界的に他に例がないお金のかけ方)
遠目で見たら黄色がいいかも!っておもったのは、
中国の五行説で「真ん中が黄色」と決めたからかも、しれませぬが。
>黄色の認識しづらさ
光の黄色ににぶいのであって
色の黄色はまた別です(´・ω・`)
色としては、赤の次に目立つ。
黒と合わせると、むしろ一番目立つ。(蜂とか蜂とか)
>光のエネルギー
人間の目に見える範囲で一粒の光がさいつよなのは、紫色の光の粒ですが、
紫外線とか、X線とかって、どんどん強さインフレできます。
波長が短いほど、エネルギー高いです。
221オレオ堂
2019/10/24(木) 17:21:50.33ID:???0 >>214(つづき)
>つきのひかり
厳密っていうよりは、安全係数充分にとってるですけどネ(・∀・)
>クレーターのおおきいやつ
一番大きいのも、二番目に大きいのも、
こっちからみて裏にあるので地球からは見えない(´・ω・`)
オレオは、個人的には、
地球側@北半球からみて
左下(でいいのかな?)にある、真ん中に「海」がはえちゃってるので(?)クレーターとは公式にはみとめられてない部分
と
ほぼ真下の、左側にある、激しく飛び散って真っ白に明るいところが
すきです。(・∀・)
>星ちゃう
恒星ではありませんが、衛星ではあります。
火星のヤツとちがって、ちゃんと丸いし、
他の太陽系惑星の衛星どもとくらべても、親惑星にくらべて、立派にでかいほうです。
>つきのひかり
厳密っていうよりは、安全係数充分にとってるですけどネ(・∀・)
>クレーターのおおきいやつ
一番大きいのも、二番目に大きいのも、
こっちからみて裏にあるので地球からは見えない(´・ω・`)
オレオは、個人的には、
地球側@北半球からみて
左下(でいいのかな?)にある、真ん中に「海」がはえちゃってるので(?)クレーターとは公式にはみとめられてない部分
と
ほぼ真下の、左側にある、激しく飛び散って真っ白に明るいところが
すきです。(・∀・)
>星ちゃう
恒星ではありませんが、衛星ではあります。
火星のヤツとちがって、ちゃんと丸いし、
他の太陽系惑星の衛星どもとくらべても、親惑星にくらべて、立派にでかいほうです。
222オレオ堂
2019/10/24(木) 17:25:06.07ID:???0 >>215
>繁栄度がマクロレベルで平等
たまーに
なんでか(今の科学知識だけでは)よくわかんないけど大・絶・滅☆ とか起きますけど、
それも含めて、平等なんです。
イカとタコとオウムガイ(アンモナイトの子孫)とシジミやらアサリやらは、
みんな、ナマモノとしてはおんなじ系統ですよー(軟体系)
イカは硬いところが「甲」としてまんなかにまだのこってますが、
タコは完全に退化してます。
>繁栄度がマクロレベルで平等
たまーに
なんでか(今の科学知識だけでは)よくわかんないけど大・絶・滅☆ とか起きますけど、
それも含めて、平等なんです。
イカとタコとオウムガイ(アンモナイトの子孫)とシジミやらアサリやらは、
みんな、ナマモノとしてはおんなじ系統ですよー(軟体系)
イカは硬いところが「甲」としてまんなかにまだのこってますが、
タコは完全に退化してます。
223オレオ堂
2019/10/24(木) 17:26:16.40ID:???0224エアリアル
2019/10/24(木) 18:42:40.80ID:???0 >>217
うえ
あ。予備のスマホの擬人化でしたー。ちゃんとそう書けば良かったです。
した
で、わ!やらかしました。哲学書いたつもりで心理学になってるし_| ̄|○
ぷりおんはこわい、これテストに出るからな!違
こーかくは、ソッレデース!!
懐かしい。また視聴してみたくなってます。
朝、スマホメインが充電忘れてたのですよー
うえ
あ。予備のスマホの擬人化でしたー。ちゃんとそう書けば良かったです。
した
で、わ!やらかしました。哲学書いたつもりで心理学になってるし_| ̄|○
ぷりおんはこわい、これテストに出るからな!違
こーかくは、ソッレデース!!
懐かしい。また視聴してみたくなってます。
朝、スマホメインが充電忘れてたのですよー
225エアリアル
2019/10/24(木) 18:46:07.84ID:???0226エアリアル
2019/10/24(木) 18:48:22.22ID:???0 >>219
魔改造の近代はTVで紹介してたのでちょっとだけ勉強になりました。平安の頃ってきっと雅人は豊かだったのでしょうー。
魔改造の近代はTVで紹介してたのでちょっとだけ勉強になりました。平安の頃ってきっと雅人は豊かだったのでしょうー。
227エアリアル
2019/10/24(木) 18:56:57.04ID:???0 >>220
その辺りのは聞くと不思議ですね。そんなに沢山の贅沢なお色が散りばめられてるなんて、近くで見てみたい!
色と光がごっちゃになってました。確かに色の黒黄は目立ちまくり。
で、紫は天井知らず覚えました!っていうか不可視光線も強そう。
その辺りのは聞くと不思議ですね。そんなに沢山の贅沢なお色が散りばめられてるなんて、近くで見てみたい!
色と光がごっちゃになってました。確かに色の黒黄は目立ちまくり。
で、紫は天井知らず覚えました!っていうか不可視光線も強そう。
228エアリアル
2019/10/24(木) 19:02:54.80ID:???0 >>221
失明するかもだから、ですね。安全係数。それを言いたかったとです。
お月様はにしても本当に不思議な気持ちになりますねー。にゃるにゃる。あの辺りも美しくて素敵。
で衛星はそうでした!星なのですよねー。いや特別感ハンパないっすね。衛星にしてばドデカ過ぎってのも、そういえば聞いた気があったりなかったり。
失明するかもだから、ですね。安全係数。それを言いたかったとです。
お月様はにしても本当に不思議な気持ちになりますねー。にゃるにゃる。あの辺りも美しくて素敵。
で衛星はそうでした!星なのですよねー。いや特別感ハンパないっすね。衛星にしてばドデカ過ぎってのも、そういえば聞いた気があったりなかったり。
229エアリアル
2019/10/24(木) 19:06:26.43ID:???0 >>222
絶滅は淘汰なのか知る由も無いですけど、地球も太陽も、また月もいつかは滅びますしね。っていうか太陽の終わりとともに強制終了。ずっとずっとずーーーっと先だけど。
絶滅は淘汰なのか知る由も無いですけど、地球も太陽も、また月もいつかは滅びますしね。っていうか太陽の終わりとともに強制終了。ずっとずっとずーーーっと先だけど。
230エアリアル
2019/10/24(木) 19:08:42.48ID:zuHwmedJ0 >>223
で、いあ。オレサマオマエマルカジリの頭っからむしゃむしゃなチュパカブラというかそーゆーのを言いたかったけど確かに喰われてるのですね(ガクブル
で、いあ。オレサマオマエマルカジリの頭っからむしゃむしゃなチュパカブラというかそーゆーのを言いたかったけど確かに喰われてるのですね(ガクブル
231オレオ堂
2019/10/24(木) 19:41:54.64ID:???0 >>224
>>予備の子
なるほどなっとく!(・∀・)
いまのスマホは、交換用バッテリーもてない構造だから、
予備もつとなると、本体ごとか、モバイルバッテリーになっちゃいますねーたしかに。
>認知主義(脱線)
哲学?のなかでもメタ倫理学寄りの人は
認知主義っちゅーと「価値に関する判断=事実に関する判断」っていう流派のことみたいですぬ・・・
いましらべたら
心理学にも認知主義があって(!)
「理解した(感)」「分かる(感)」を重視する流儀
あるいは
学習 = 知識得る→消化する→かしこくなる!の一連の行動だぜ! 派らしく
いづれもなんだか行動心理学とは、なかがわるいっぽい。。。
(´・ω・`)ニホンゴムツカシイネ
>>予備の子
なるほどなっとく!(・∀・)
いまのスマホは、交換用バッテリーもてない構造だから、
予備もつとなると、本体ごとか、モバイルバッテリーになっちゃいますねーたしかに。
>認知主義(脱線)
哲学?のなかでもメタ倫理学寄りの人は
認知主義っちゅーと「価値に関する判断=事実に関する判断」っていう流派のことみたいですぬ・・・
いましらべたら
心理学にも認知主義があって(!)
「理解した(感)」「分かる(感)」を重視する流儀
あるいは
学習 = 知識得る→消化する→かしこくなる!の一連の行動だぜ! 派らしく
いづれもなんだか行動心理学とは、なかがわるいっぽい。。。
(´・ω・`)ニホンゴムツカシイネ
232オレオ堂
2019/10/24(木) 19:47:44.15ID:???0 >>224(したはんぶん)
>プリオン
「正常ぷりおん」は動物の中でありふれたたんぱく質で、なくなってしまうとおかしくなります。
こわい異常ぷりおんは、正常ぷりおんと成分はまったくいっしょだけど、
超拡大してみると、成分のならびかたが変質しています。
また、正常ぷりおんを異常化する作用があり、異様に分解されにくく、
その結果、無限に異常ぷりおーんがふえまくるのが、病原性の正体です。
>笑い男編
名エピソードすぎてリメイクが出てたはずーです。
通常の深夜地上波のやつしか、みたことないですが。
>プリオン
「正常ぷりおん」は動物の中でありふれたたんぱく質で、なくなってしまうとおかしくなります。
こわい異常ぷりおんは、正常ぷりおんと成分はまったくいっしょだけど、
超拡大してみると、成分のならびかたが変質しています。
また、正常ぷりおんを異常化する作用があり、異様に分解されにくく、
その結果、無限に異常ぷりおーんがふえまくるのが、病原性の正体です。
>笑い男編
名エピソードすぎてリメイクが出てたはずーです。
通常の深夜地上波のやつしか、みたことないですが。
233オレオ堂
2019/10/24(木) 19:57:16.32ID:???0 >>225
>量子コンピュータ
Hotですぬ
Google対IBMですぬ!
そのうちだれかがナナメ方向から攻めてきて、
(2でも3でもなく)eビットのコンピュータ作ったりしないかしらん(・∀・)
>認識を脳レベルまで引き上げるのは学習が大変
(´ε`;)ウーン… もんにゃりとしか つたわってこないけど、
とりあえづ
現状
チェスだけ!とか、囲碁だけ!とかなら、コンピュータは人間を超えられたけど、
汎用性と安定性とコスパが激しく猛烈に劣るとです☆
>>226
>雅人は豊か
香木とか宝石の原石なんかは、
確かに今では手に入らない大木やらイイ!!(・∀・)色のが手に入ったのでしょうけど、、、
貴族のお嬢様は
「おふろの日から日がたつと、かけ襟が垢でしとっとひやっとするのが嫌」とか
日記に書いてますよ・・・(´・д・`)
>量子コンピュータ
Hotですぬ
Google対IBMですぬ!
そのうちだれかがナナメ方向から攻めてきて、
(2でも3でもなく)eビットのコンピュータ作ったりしないかしらん(・∀・)
>認識を脳レベルまで引き上げるのは学習が大変
(´ε`;)ウーン… もんにゃりとしか つたわってこないけど、
とりあえづ
現状
チェスだけ!とか、囲碁だけ!とかなら、コンピュータは人間を超えられたけど、
汎用性と安定性とコスパが激しく猛烈に劣るとです☆
>>226
>雅人は豊か
香木とか宝石の原石なんかは、
確かに今では手に入らない大木やらイイ!!(・∀・)色のが手に入ったのでしょうけど、、、
貴族のお嬢様は
「おふろの日から日がたつと、かけ襟が垢でしとっとひやっとするのが嫌」とか
日記に書いてますよ・・・(´・д・`)
234オレオ堂
2019/10/24(木) 20:01:01.86ID:???0 (つづき)
現代の中流日本人が1日で使ってるエネルギーとか手間を
産業革命以前で換算すると、
およそ召使い30人率いてる生活レベル なので。。。
現代日本人は
平安水準だと みんな貴族です☆
(お風呂の回数的には絶対それ以上!)
>>227
>不可視光線も強そう
赤外線は 同じく見えないひかりだけど (紫とは逆に)赤の向こう側の見えないぞーんすべてなので
近赤外線 遠赤外 ラジオの電波 などなど
弱さ無限大です☆彡
(これ書いちゃうとプラセボ効果の恩恵をうけてる何人かが不幸になっちゃいますが)
人間からも ばりばり遠赤外線でてます☆
現代の中流日本人が1日で使ってるエネルギーとか手間を
産業革命以前で換算すると、
およそ召使い30人率いてる生活レベル なので。。。
現代日本人は
平安水準だと みんな貴族です☆
(お風呂の回数的には絶対それ以上!)
>>227
>不可視光線も強そう
赤外線は 同じく見えないひかりだけど (紫とは逆に)赤の向こう側の見えないぞーんすべてなので
近赤外線 遠赤外 ラジオの電波 などなど
弱さ無限大です☆彡
(これ書いちゃうとプラセボ効果の恩恵をうけてる何人かが不幸になっちゃいますが)
人間からも ばりばり遠赤外線でてます☆
235オレオ堂
2019/10/24(木) 20:04:46.11ID:???0 >>228
失明しなくても目がくらみます>< (明順応)
>月は不思議
なにせ近くてでっかいですからねー
4億年前は
地球の1年は400日、1日は22時間だったのを
今の周期にしてしまう程度のぱわーがある。
今調べたら
地球から月が生えた理由の説明について
ジャイアント・インパクト説が古くなってて
ジャイアントではなく、「大の中」くらいの隕石がトータル20回くらい降ってきて、
飛び散った岩が「だんだんちりもつ」で月になったのでは?
なんて言われてますね。。。
失明しなくても目がくらみます>< (明順応)
>月は不思議
なにせ近くてでっかいですからねー
4億年前は
地球の1年は400日、1日は22時間だったのを
今の周期にしてしまう程度のぱわーがある。
今調べたら
地球から月が生えた理由の説明について
ジャイアント・インパクト説が古くなってて
ジャイアントではなく、「大の中」くらいの隕石がトータル20回くらい降ってきて、
飛び散った岩が「だんだんちりもつ」で月になったのでは?
なんて言われてますね。。。
236オレオ堂
2019/10/24(木) 20:10:35.61ID:???0 >>229
淘汰 には意味が2つあって
(1)悪を打ち滅ぼす&無駄をなくす的な。(よいこと)
(2)適者のみ生存。(善悪関係ない)
絶滅は(2)のほうで、
それがよいもわるいもない。
太陽が完全にあぼんする前には、
収縮するちからがよわまって、だんだん焼き餅みたいにふくらんできますので、
惑星は、水星から順番にのみこまれていってあぼんです。
今から50億年くらい先のことです。
おうし座の目玉・・・アルデバランなんかが「ふくらんだ焼き餅」状態です。
淘汰 には意味が2つあって
(1)悪を打ち滅ぼす&無駄をなくす的な。(よいこと)
(2)適者のみ生存。(善悪関係ない)
絶滅は(2)のほうで、
それがよいもわるいもない。
太陽が完全にあぼんする前には、
収縮するちからがよわまって、だんだん焼き餅みたいにふくらんできますので、
惑星は、水星から順番にのみこまれていってあぼんです。
今から50億年くらい先のことです。
おうし座の目玉・・・アルデバランなんかが「ふくらんだ焼き餅」状態です。
237オレオ堂
2019/10/24(木) 20:16:38.02ID:???0 >>230
>オレサマオマエマルカジリ
そっち系のことはじめる次のトレンドナマモノは鳥類だろう、と
まことしやかに言われてますね。。。
>チュパカブラ
集団ひすてりー!(・∀・)としでんせつ!!!
はげしくトリビアですが、
日本の某大学には
「チュパカブラ」とゆう単語の
発生(起源)から流行、そして衰退&滅亡までをつぶさに研究してる人がいます。。。(´ρ`)
(もうすっかり流行が去っちゃった死語に近いので、研究ももう過去形かも)
キャトルミューティレーションとかも、最近すっかりきかないなー (・∀・)
>オレサマオマエマルカジリ
そっち系のことはじめる次のトレンドナマモノは鳥類だろう、と
まことしやかに言われてますね。。。
>チュパカブラ
集団ひすてりー!(・∀・)としでんせつ!!!
はげしくトリビアですが、
日本の某大学には
「チュパカブラ」とゆう単語の
発生(起源)から流行、そして衰退&滅亡までをつぶさに研究してる人がいます。。。(´ρ`)
(もうすっかり流行が去っちゃった死語に近いので、研究ももう過去形かも)
キャトルミューティレーションとかも、最近すっかりきかないなー (・∀・)
238オレオ堂
2019/10/24(木) 20:18:57.18ID:???0 >確かに喰われてる
これまたどーでもいいことかもわかりませんが
今生きてる人ってほぼほぼ全員、
人類同士の喧嘩じゃどんなによわくったって
病原微生物との生存競争については、
100戦100勝のえりーと!なんですよぬー (・∀・)負けたら敗血症でチヌ
これまたどーでもいいことかもわかりませんが
今生きてる人ってほぼほぼ全員、
人類同士の喧嘩じゃどんなによわくったって
病原微生物との生存競争については、
100戦100勝のえりーと!なんですよぬー (・∀・)負けたら敗血症でチヌ
239オレオ堂
2019/10/25(金) 17:59:17.54ID:???0 職場の具合悪いPCをなおし終えたら
一昨日あたりから
自宅PCの、ふつうのブラウザが無茶苦茶おかしくなってしまい
いろいろ試みてはいるけれど
今のところ
「専ブラで5chしかできない」状態でござる。。。 (´・ω:;.:...
一昨日あたりから
自宅PCの、ふつうのブラウザが無茶苦茶おかしくなってしまい
いろいろ試みてはいるけれど
今のところ
「専ブラで5chしかできない」状態でござる。。。 (´・ω:;.:...
240エアリアル
2019/10/27(日) 21:40:24.11ID:IVFQdhsb0 >>231
スマホ事情
です。そういう事でした。モバイルバッテリー中に使いにくいからの予備の子がどうしても必要なり。
で、ん??
認知主義?論理主義??
オーワタシニホンゴヨクワカリマセン
なんちゃって。
スマホ事情
です。そういう事でした。モバイルバッテリー中に使いにくいからの予備の子がどうしても必要なり。
で、ん??
認知主義?論理主義??
オーワタシニホンゴヨクワカリマセン
なんちゃって。
241エアリアル
2019/10/27(日) 21:46:20.20ID:???0 >>232
プリオンの光と陰?
光学異性体なのなら一緒だけど微妙に塩基連鎖が違うのねん。
>笑い男
リメイク海外版の北野御大がでてる実写です?トレーラーだけは観たことありました!オレオさんは劇場で観たのかな?
プリオンの光と陰?
光学異性体なのなら一緒だけど微妙に塩基連鎖が違うのねん。
>笑い男
リメイク海外版の北野御大がでてる実写です?トレーラーだけは観たことありました!オレオさんは劇場で観たのかな?
242オレオ堂
2019/10/27(日) 21:47:30.40ID:???0243オレオ堂
2019/10/27(日) 21:53:28.54ID:???0 5ch以外のインターネッツがPCからつかえるしあわせ。。。 (*´∀`*)
>>241
>>ぷりおん
光学異性ほど分離がクソめんどくさくはないとゆうのか、
作りわけは光学異性分割よりむつかしいとゆうのか、
ともかく、
フォールディング異性体(三次構造異性)、とでもいうべき感じで
アミノ酸の配列(ぷりおんはタンパクなので、塩基ではなくアミノ酸が成分)までは
まったく同一だけど
通常:αヘリックス
異常:βシート
とゆう、アミノ酸どもが協力して作りだす、三次構造が違うのです。
βシートになっちゃった連中を、
なんとかしてαヘリックスに「まきなおす」ことができれば、
狂牛病系統のアレは、完全に治療できます。
>>241
>>ぷりおん
光学異性ほど分離がクソめんどくさくはないとゆうのか、
作りわけは光学異性分割よりむつかしいとゆうのか、
ともかく、
フォールディング異性体(三次構造異性)、とでもいうべき感じで
アミノ酸の配列(ぷりおんはタンパクなので、塩基ではなくアミノ酸が成分)までは
まったく同一だけど
通常:αヘリックス
異常:βシート
とゆう、アミノ酸どもが協力して作りだす、三次構造が違うのです。
βシートになっちゃった連中を、
なんとかしてαヘリックスに「まきなおす」ことができれば、
狂牛病系統のアレは、完全に治療できます。
244エアリアル
2019/10/27(日) 21:55:39.06ID:IVFQdhsb0 >>233
グーグル様よりインチキボロマシン様の老舗力に期待したいぞ、と笑
そうでした!局所じゃもうAIが上ですね。ボナンザからさらに進歩してますし。
にしてもテクノロジーの発達も目覚ましいですよね。コスパはどうしても生物は優秀ですがいずれブレイクスルーしてくれそう。ま、汎用性の範疇な小型化がチップ以外部分はちょい苦労するのかも。
した
平安お嬢様日記は、更科日記でしたっけ?(うろ覚え
お風呂が数日おきなのつらいかも。世界を見渡すと幾らでもまだ現実そういう暮らしが残ってますね。。この国はほんと豊かに発展するした島国ですねい。
グーグル様よりインチキボロマシン様の老舗力に期待したいぞ、と笑
そうでした!局所じゃもうAIが上ですね。ボナンザからさらに進歩してますし。
にしてもテクノロジーの発達も目覚ましいですよね。コスパはどうしても生物は優秀ですがいずれブレイクスルーしてくれそう。ま、汎用性の範疇な小型化がチップ以外部分はちょい苦労するのかも。
した
平安お嬢様日記は、更科日記でしたっけ?(うろ覚え
お風呂が数日おきなのつらいかも。世界を見渡すと幾らでもまだ現実そういう暮らしが残ってますね。。この国はほんと豊かに発展するした島国ですねい。
245オレオ堂
2019/10/27(日) 21:59:11.01ID:???0 >>241
>>笑い男編
「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」っていうタイトルで
TVシリーズの圧縮再編+ちょっととりなおした版アニメDVDが出とるとですよ。
圧縮しすぎィ!って感じの、
やや否定派が多そうですが。。。
オレオは
苦労してテレ東をひっぱってきて、
リアル深夜アニメ毎週放送中のしか見たことないです。
>>笑い男編
「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」っていうタイトルで
TVシリーズの圧縮再編+ちょっととりなおした版アニメDVDが出とるとですよ。
圧縮しすぎィ!って感じの、
やや否定派が多そうですが。。。
オレオは
苦労してテレ東をひっぱってきて、
リアル深夜アニメ毎週放送中のしか見たことないです。
246エアリアル
2019/10/27(日) 22:00:25.19ID:???0247オレオ堂
2019/10/27(日) 22:04:34.44ID:???0 >>244
>グーグル様vsインチキボロマシン様
「量子超越性」をどのへんに設定してるかでモメてるのか、
マスコミにばらまいてる金額の多寡で報道されまくってるのか、
まだわかんないとですw
過去には、世界中が騙されたった
ヘリウムだのフラーレンだので核融合できたったぞ発表がありましたからぬ。。。
>てくのろじー
そういえば脳細胞シートについては、
近頃は大豆くらいの立体物(脳オルガノイド)になっていて、
脳波っぽいもの観測できるよ!というひとも、ちらほらいるようですです。
>グーグル様vsインチキボロマシン様
「量子超越性」をどのへんに設定してるかでモメてるのか、
マスコミにばらまいてる金額の多寡で報道されまくってるのか、
まだわかんないとですw
過去には、世界中が騙されたった
ヘリウムだのフラーレンだので核融合できたったぞ発表がありましたからぬ。。。
>てくのろじー
そういえば脳細胞シートについては、
近頃は大豆くらいの立体物(脳オルガノイド)になっていて、
脳波っぽいもの観測できるよ!というひとも、ちらほらいるようですです。
248エアリアル
2019/10/27(日) 22:04:52.86ID:???0 >>235
うぉっ、まぶしっ!違
で、二時間。約35日も変える力、お月様凄すぎて。体内時計が二十四時間じゃないのそういう大規模危機への人類のリスクヘッジって言われてますし
新説も知的興味をひかれまくりー。
うぉっ、まぶしっ!違
で、二時間。約35日も変える力、お月様凄すぎて。体内時計が二十四時間じゃないのそういう大規模危機への人類のリスクヘッジって言われてますし
新説も知的興味をひかれまくりー。
249エアリアル
2019/10/27(日) 22:08:35.53ID:???0250オレオ堂
2019/10/27(日) 22:08:56.52ID:???0 >>244
>汎用性の範疇な小型化
たぶん今も、
ナマモノを機械で模す上でてくのろじーが一番ひっかかってるところは、
お脳味噌部分じゃなくて、
「筋肉」の性能の再現です。
次点たぶん軟骨。
>お風呂
数日?甘いですな
藤原氏の頭領でも、1か月に1回入ったら風呂大好きすぎだろ って 噂されちゃうレベルです☆彡
宮中の中〜上ランクのお姫様だと、たぶん3か月に1回くらい。。。
世界中にはまだまだまだまだ
風呂以前に
飲み水がダメダメで人がバタバタちんでる地域がいっぱい。。。
>汎用性の範疇な小型化
たぶん今も、
ナマモノを機械で模す上でてくのろじーが一番ひっかかってるところは、
お脳味噌部分じゃなくて、
「筋肉」の性能の再現です。
次点たぶん軟骨。
>お風呂
数日?甘いですな
藤原氏の頭領でも、1か月に1回入ったら風呂大好きすぎだろ って 噂されちゃうレベルです☆彡
宮中の中〜上ランクのお姫様だと、たぶん3か月に1回くらい。。。
世界中にはまだまだまだまだ
風呂以前に
飲み水がダメダメで人がバタバタちんでる地域がいっぱい。。。
251エアリアル
2019/10/27(日) 22:11:12.31ID:???0252オレオ堂
2019/10/27(日) 22:11:55.11ID:???0 >>246
>召使い(じんりき)換算
そうそう
現代日本の定住地があるようなひとは、みんなお貴族ですのよ☆彡
>不可視光線
(´n`)んー
えねるぎーちいさいがわ、おおきいがわ、
「どっちも」人間の目には見えてないとですよ。
見えてる世界は(光のえねるぎー的には)とっても狭い。
チェルノブイリあぼーんの放射線れべるになると、
ゆんゆんしてる放射線で細胞がブリバリちぬニオイが
感じ取れるらしいですが。。。
>召使い(じんりき)換算
そうそう
現代日本の定住地があるようなひとは、みんなお貴族ですのよ☆彡
>不可視光線
(´n`)んー
えねるぎーちいさいがわ、おおきいがわ、
「どっちも」人間の目には見えてないとですよ。
見えてる世界は(光のえねるぎー的には)とっても狭い。
チェルノブイリあぼーんの放射線れべるになると、
ゆんゆんしてる放射線で細胞がブリバリちぬニオイが
感じ取れるらしいですが。。。
253エアリアル
2019/10/27(日) 22:14:39.39ID:???0 >>238
伊達に神様のカタチと言われてるわけでもないのかもですねー。あと人類は局所な一番優秀は頭脳メインだけど。耐久性も走破性も泳力もよじ登りも、って汎用性随一と聞いたことあるかも。
伊達に神様のカタチと言われてるわけでもないのかもですねー。あと人類は局所な一番優秀は頭脳メインだけど。耐久性も走破性も泳力もよじ登りも、って汎用性随一と聞いたことあるかも。
254オレオ堂
2019/10/27(日) 22:16:53.24ID:???0 >>248
>体内時計が二十四時間じゃない
23時間だよ説とか25時間だよ説とかありますが、
ソレは昔の計測方法が不十分だったからそういう結果が出ただけらしく、
(イチゴ栽培の温室みたいなところで、
あかるい12時間くらい12時間とか
あるいは16あかるい8くらいとか
あるいは基本真っ暗だけど、トイレや食事で適宜でんきつけちゃう
みたいな、テキトーな光刺激がある条件下)
現代てくのろじーの粋を尽くして再計測した結果を寄せ集めると、
だいたいほぼほぼ85%以上の成人の体内時計は、
23時間50−55分 におさまりますよー
(ちなみにのこりの15%のうちのけっこうな数は
ウツとかブラック企業勤めとか慢性寝不足とかで、
体内時計が全く周期を刻んでないとか、大きく乱れてるとか
なんらかの不健康がバックにある)
>体内時計が二十四時間じゃない
23時間だよ説とか25時間だよ説とかありますが、
ソレは昔の計測方法が不十分だったからそういう結果が出ただけらしく、
(イチゴ栽培の温室みたいなところで、
あかるい12時間くらい12時間とか
あるいは16あかるい8くらいとか
あるいは基本真っ暗だけど、トイレや食事で適宜でんきつけちゃう
みたいな、テキトーな光刺激がある条件下)
現代てくのろじーの粋を尽くして再計測した結果を寄せ集めると、
だいたいほぼほぼ85%以上の成人の体内時計は、
23時間50−55分 におさまりますよー
(ちなみにのこりの15%のうちのけっこうな数は
ウツとかブラック企業勤めとか慢性寝不足とかで、
体内時計が全く周期を刻んでないとか、大きく乱れてるとか
なんらかの不健康がバックにある)
255オレオ堂
2019/10/27(日) 22:20:24.04ID:???0 >>249
>宇宙にはほんと過去現在未来が包括されてます
星空が代表的ですぬ。
3年前に出発した光から、
150億年くらいまえにしゅっぱつしたひかりまで、
みんな、いま、ここに、どうじに、とどいている。
・・・って つきのひかりは
つきがたいようのひかりをあびてから
(たいようをしゅっぱつして およそ8ふんごに つきに つく)
1.3びょうぽっちで ちきゅうにきてますが・・・
(とちゅうからIMEがはっきょうして
ひらがなかたかなアルファベットしかはいらなくなったです;)
>宇宙にはほんと過去現在未来が包括されてます
星空が代表的ですぬ。
3年前に出発した光から、
150億年くらいまえにしゅっぱつしたひかりまで、
みんな、いま、ここに、どうじに、とどいている。
・・・って つきのひかりは
つきがたいようのひかりをあびてから
(たいようをしゅっぱつして およそ8ふんごに つきに つく)
1.3びょうぽっちで ちきゅうにきてますが・・・
(とちゅうからIMEがはっきょうして
ひらがなかたかなアルファベットしかはいらなくなったです;)
256エアリアル
2019/10/27(日) 22:21:14.41ID:???0 わ、連投してたらオレオさん来てたし!今晩わさび!
気軽スレの鑑定に行ってきまーす!PCご復帰おめでとでしたー。
気軽スレの鑑定に行ってきまーす!PCご復帰おめでとでしたー。
257エアリアル
2019/10/27(日) 23:03:04.53ID:???0 >>255
>(とちゅうからIMEがはっきょうして
>ひらがなかたかなアルファベットしかはいらなくなったです;)
再起動中かしら?
色々買い代えたらとは思います。ソフト試算の継承が大変かもだけれど。。
>(とちゅうからIMEがはっきょうして
>ひらがなかたかなアルファベットしかはいらなくなったです;)
再起動中かしら?
色々買い代えたらとは思います。ソフト試算の継承が大変かもだけれど。。
258オレオ堂
2019/10/27(日) 23:19:57.13ID:???0 >>244
>更級日記
青春時代に源氏物語ヲタ&平安貴族全盛期だったおばあさんが
過去を振りかえって懐かしいなーあの頃輝いてたわーと書いた自伝ですな・・・
更級にはそんなに生々しい日常は書いてないです。あんしん。
>風呂 つづき
平安時代の「お風呂」は、
今でいうサウナの床に
風呂敷を敷いて立ち、
しばし待って垢がゆるんだところで竹べらでそぎそぎしておしまい☆彡というね もうね
現代でもブリテンなんぞのバスルームは
「泡おんりー風呂」にしか対応しておらず
「ただのでかい桶があるだけの部屋」
蛇口も排水口もない物件多々。。。
へたすりゃ無意味にじゅうたんしいてあったりするとゆう。
>更級日記
青春時代に源氏物語ヲタ&平安貴族全盛期だったおばあさんが
過去を振りかえって懐かしいなーあの頃輝いてたわーと書いた自伝ですな・・・
更級にはそんなに生々しい日常は書いてないです。あんしん。
>風呂 つづき
平安時代の「お風呂」は、
今でいうサウナの床に
風呂敷を敷いて立ち、
しばし待って垢がゆるんだところで竹べらでそぎそぎしておしまい☆彡というね もうね
現代でもブリテンなんぞのバスルームは
「泡おんりー風呂」にしか対応しておらず
「ただのでかい桶があるだけの部屋」
蛇口も排水口もない物件多々。。。
へたすりゃ無意味にじゅうたんしいてあったりするとゆう。
259オレオ堂
2019/10/27(日) 23:23:59.25ID:???0 >>251
昆虫族が具合悪くなる→依存してる動植物が滅ぶ→
生態系全体の昆虫依存度が低い不思議大陸:オーストラリアあたりのトリが進化して、
超大型化&蹴爪で獲物を蹴り殺すようになるのでは?とゆーことでした。
>キャトルミューティレーション
倒れてちんだ動物の死肉が腐食性の小動物に食われて骨になるまでの一部始終を
固定カメラで動画撮影しておけるようになったので、
ほろんだようです☆
そういえば、、、
心霊写真も、デジカメ普及して激減してるようななな。
昆虫族が具合悪くなる→依存してる動植物が滅ぶ→
生態系全体の昆虫依存度が低い不思議大陸:オーストラリアあたりのトリが進化して、
超大型化&蹴爪で獲物を蹴り殺すようになるのでは?とゆーことでした。
>キャトルミューティレーション
倒れてちんだ動物の死肉が腐食性の小動物に食われて骨になるまでの一部始終を
固定カメラで動画撮影しておけるようになったので、
ほろんだようです☆
そういえば、、、
心霊写真も、デジカメ普及して激減してるようななな。
260オレオ堂
2019/10/27(日) 23:27:46.27ID:???0 >>253
>神のカタチ
なんでも擬人化したくなるのは、人間が人間のかたちをしているからでー
動物の特別大きく育った個体とか、色違いに神性を見出すのも普遍的。
>人間の性能
全身被毛が退化してて、基本がはげっはげなので、
体温調節能力がずばぬけて優秀ですな。
持久性や泳力は、体温調節機能の恩恵をもろにうけていますです。
>神のカタチ
なんでも擬人化したくなるのは、人間が人間のかたちをしているからでー
動物の特別大きく育った個体とか、色違いに神性を見出すのも普遍的。
>人間の性能
全身被毛が退化してて、基本がはげっはげなので、
体温調節能力がずばぬけて優秀ですな。
持久性や泳力は、体温調節機能の恩恵をもろにうけていますです。
261オレオ堂
2019/10/27(日) 23:30:10.45ID:???0262オレオ堂
2019/10/27(日) 23:31:23.13ID:???0 Win10は
IME周りというか、キーボードの制御の時点でだめだめなので、
入力がおかしくなるよー現象は、
故障のうちには入んないですわー
再起動すりゃあなおる、よくあるバグです、ばぐー
IME周りというか、キーボードの制御の時点でだめだめなので、
入力がおかしくなるよー現象は、
故障のうちには入んないですわー
再起動すりゃあなおる、よくあるバグです、ばぐー
263エアリアル
2019/10/29(火) 23:49:27.41ID:???0 こちらにー。今日も交通整理と占いと示唆に富む助言をありがとでした!
色々、しんどいので今日は先にお休みしまぁーす!当スレ談義はまた後ほどね!
色々、しんどいので今日は先にお休みしまぁーす!当スレ談義はまた後ほどね!
264オレオ堂
2019/10/29(火) 23:54:32.27ID:???0 >>263
\(・ω・)ノ こちらこそ おつかれさまでーす!
しんどいとき、あるあるですー
近頃、一日の中の寒暖差だけでもはげしい時期突入ですしおすし。
昨日は5ch専ブラが(っていうか5chガワのAPI鯖がこわれてた模様)
APIエラー吐きまくってしんどかったですしおすし。
一昨日くらいからRonin鯖もなんかおかしー気もしますし。
\(・ω・)ノ こちらこそ おつかれさまでーす!
しんどいとき、あるあるですー
近頃、一日の中の寒暖差だけでもはげしい時期突入ですしおすし。
昨日は5ch専ブラが(っていうか5chガワのAPI鯖がこわれてた模様)
APIエラー吐きまくってしんどかったですしおすし。
一昨日くらいからRonin鯖もなんかおかしー気もしますし。
265リッツ
2019/10/30(水) 00:08:15.35ID:???0 こんばんはー!
新スレありがとうございました。
とりあえず、こちらもあちらも当面出番はなさそうなので私はひっそりと覗くくらいにさせていただきますね。こそこそお勉強します|ω)
皆様いつもお疲れ様です!
新スレありがとうございました。
とりあえず、こちらもあちらも当面出番はなさそうなので私はひっそりと覗くくらいにさせていただきますね。こそこそお勉強します|ω)
皆様いつもお疲れ様です!
266オレオ堂
2019/10/30(水) 00:20:17.07ID:???0 こんばんはー \(・ω・)ノ >>265
>こちら
・・・の開発は すすんでないので大変申し訳ないのですが (´・ω・`;)
>あちら
は、新スレになると
リピ―タ―()さんがわらわらわーってわいてくるのが通常運転ですから
やることいそがしくなるとおもうのでーす \(・ω・)ノ
>こちら
・・・の開発は すすんでないので大変申し訳ないのですが (´・ω・`;)
>あちら
は、新スレになると
リピ―タ―()さんがわらわらわーってわいてくるのが通常運転ですから
やることいそがしくなるとおもうのでーす \(・ω・)ノ
267エアリアル
2019/10/30(水) 21:50:19.81ID:???0 >>264
はーい、昨晩はおつかれ様でした!
寒暖差、朝の冷えはまだ、なんとでもなる気温ですが日中はお外はヤバげですよね。羽織るの調整しないと暑過ぎて。
あちらの男性も気持ちが安らぐと良いんですが、ああいう状態のかたのお話しを聞き過ぎるとご本人の為にならないのですよね。依存してしまうから。鑑定で敢えて現実対処だけ伝えてみたりは、その辺りの事情だったりしていました。
別スレで、気持ちの発散が出来てスッキリするよう祈るのみです。
まだ本調子でないので早めにおねむしときまーす!(*´ω`*)
はーい、昨晩はおつかれ様でした!
寒暖差、朝の冷えはまだ、なんとでもなる気温ですが日中はお外はヤバげですよね。羽織るの調整しないと暑過ぎて。
あちらの男性も気持ちが安らぐと良いんですが、ああいう状態のかたのお話しを聞き過ぎるとご本人の為にならないのですよね。依存してしまうから。鑑定で敢えて現実対処だけ伝えてみたりは、その辺りの事情だったりしていました。
別スレで、気持ちの発散が出来てスッキリするよう祈るのみです。
まだ本調子でないので早めにおねむしときまーす!(*´ω`*)
268エアリアル
2019/10/30(水) 21:58:05.72ID:???0 >>265
はぃー、1日遅れのこんばんはですー。リッツさんも台風の影響、ご健在だったならば何よりです!
あちらは是非また出来る時、宜しくお願いします〜。皆さんのお悩みは尽きる事はないでしょうし。
今のカードは寧ろやらかしてたりしたら、こちらで是非ご指摘頂けましたら嬉しいです。
リッツさんもお身体に気を付けてくださいね!お久しぶりのお声掛けにちょっと安心しました。
はぃー、1日遅れのこんばんはですー。リッツさんも台風の影響、ご健在だったならば何よりです!
あちらは是非また出来る時、宜しくお願いします〜。皆さんのお悩みは尽きる事はないでしょうし。
今のカードは寧ろやらかしてたりしたら、こちらで是非ご指摘頂けましたら嬉しいです。
リッツさんもお身体に気を付けてくださいね!お久しぶりのお声掛けにちょっと安心しました。
269オレオ堂
2019/10/30(水) 22:36:09.43ID:???0 >>267
\(・ω・)ノ おつおつおーです
>寒暖差
ああー
日中暑くなるのもですが、
外は寒くても
(だから冷房はもう切られちゃってるから)
乗り物や建物の中が人いきれで蒸しててつらいときもありますな。。。
>あっちの男性
まーだどーにかなる時期じゃない人ぱたーんのよーな気がします。
んで、
電車の中とかで一目ぼれでもすれば、もー瞬間的に元気になりそうにもおもいますw (・ρ・)
29の夜はあっちになんか変な人(?)わいてましたから、
気疲れするのもしゃーないですぬ ( ´ρ`)
>早めにおねむ
そうそう
睡眠はだいじ! \(・ω・)ノ ごはんもだいじ! たべたら出すのもだいじ!!
\(・ω・)ノ おつおつおーです
>寒暖差
ああー
日中暑くなるのもですが、
外は寒くても
(だから冷房はもう切られちゃってるから)
乗り物や建物の中が人いきれで蒸しててつらいときもありますな。。。
>あっちの男性
まーだどーにかなる時期じゃない人ぱたーんのよーな気がします。
んで、
電車の中とかで一目ぼれでもすれば、もー瞬間的に元気になりそうにもおもいますw (・ρ・)
29の夜はあっちになんか変な人(?)わいてましたから、
気疲れするのもしゃーないですぬ ( ´ρ`)
>早めにおねむ
そうそう
睡眠はだいじ! \(・ω・)ノ ごはんもだいじ! たべたら出すのもだいじ!!
270エアリアル
2019/11/04(月) 09:17:14.39ID:V+r0bNha0 おはようございます。いつも交通整理をありがとうござあかます。
あちら、不思議な内容のレスがあってオレオさんにもお知恵を借りたいんですがあのかたは糖失のかたなのかな?
スレを嫌がらせしてる人が知ってるとしたら、依頼人がスレの存在を自らバラす意外に分かりようがらないと思うのでー。
あちら、不思議な内容のレスがあってオレオさんにもお知恵を借りたいんですがあのかたは糖失のかたなのかな?
スレを嫌がらせしてる人が知ってるとしたら、依頼人がスレの存在を自らバラす意外に分かりようがらないと思うのでー。
271オレオ堂
2019/11/04(月) 10:42:55.18ID:???0 >>270
\(・ω・)ノ おはようございまーす
糖を失ってるかどうかは謎にせよ、
(古いMacで設定ゆるゆるゆーで近所住みだと、なにもかもがふるおーぷん)
標準状態ではなさそうですよぬ。。。
>スレを知ってるか
鬼女板や、気団の「逃げられ寸前踊るスレ」なんかでは、
知ってる人が書いてるーヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソってゆーか
ないことないことかいちゃったら相手が降臨しちゃったよー!(通称:コラボ)ことも
まれによくあるようですが。。。
\(・ω・)ノ おはようございまーす
糖を失ってるかどうかは謎にせよ、
(古いMacで設定ゆるゆるゆーで近所住みだと、なにもかもがふるおーぷん)
標準状態ではなさそうですよぬ。。。
>スレを知ってるか
鬼女板や、気団の「逃げられ寸前踊るスレ」なんかでは、
知ってる人が書いてるーヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソってゆーか
ないことないことかいちゃったら相手が降臨しちゃったよー!(通称:コラボ)ことも
まれによくあるようですが。。。
272エアリアル
2019/11/04(月) 17:32:45.99ID:???0273オレオ堂
2019/11/04(月) 17:49:59.37ID:???0 >>272
\(・ω・)ノ 正直、むつかしー段階のひとだとおもいます。
なんとかうまくレス・・・ できたとご自身でも、周囲もおもったとしても、
なーんとなく、本人は何度もリピート()してきそうなかんじなので、
あまりふかくなやまずにー
>そういう事
今どきは「iPhone痴漢」なる事案(オンライン露出狂)があるようなので
Macは自分で何一つ設定できない人が買ってはいけない・・・と
正直おもいまする(´・ω・`)
\(・ω・)ノ 正直、むつかしー段階のひとだとおもいます。
なんとかうまくレス・・・ できたとご自身でも、周囲もおもったとしても、
なーんとなく、本人は何度もリピート()してきそうなかんじなので、
あまりふかくなやまずにー
>そういう事
今どきは「iPhone痴漢」なる事案(オンライン露出狂)があるようなので
Macは自分で何一つ設定できない人が買ってはいけない・・・と
正直おもいまする(´・ω・`)
274エアリアル
2019/11/04(月) 18:09:56.82ID:???0 >>273
ありがとうございます!たしかにそういう感じが致しますね。とりま占いの範疇でないですよー?とさりげなく諭しておいてみました。
事案
あー。電車で周りのiPhoneに画像を送れるそうですよね。Macは拡張子も見えないらしいですし、仰る通りなのかも。。
まだ喉がイガイガしてますが乾燥も強まって来ましたしいっそマスクしておきます。意識して集中しておかないと誤字脱字がいつもより増えてしまうので気をつけなくちゃ。
ありがとうございます!たしかにそういう感じが致しますね。とりま占いの範疇でないですよー?とさりげなく諭しておいてみました。
事案
あー。電車で周りのiPhoneに画像を送れるそうですよね。Macは拡張子も見えないらしいですし、仰る通りなのかも。。
まだ喉がイガイガしてますが乾燥も強まって来ましたしいっそマスクしておきます。意識して集中しておかないと誤字脱字がいつもより増えてしまうので気をつけなくちゃ。
275エアリアル
2019/11/04(月) 18:19:06.59ID:???0 あちらはちょっと暫くお休みをします…。
いろいろな人が居ますね。。世の中には。
いろいろな人が居ますね。。世の中には。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- LinuxにテラタームとかでSSH繋げるのとリモートデスクトップで繋げるので操作性に違い出るよな
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
