>>225
>量子コンピュータ
Hotですぬ
Google対IBMですぬ!
そのうちだれかがナナメ方向から攻めてきて、
(2でも3でもなく)eビットのコンピュータ作ったりしないかしらん(・∀・)

>認識を脳レベルまで引き上げるのは学習が大変
(´ε`;)ウーン… もんにゃりとしか つたわってこないけど、
とりあえづ
現状
チェスだけ!とか、囲碁だけ!とかなら、コンピュータは人間を超えられたけど、
汎用性と安定性とコスパが激しく猛烈に劣るとです☆

>>226
>雅人は豊か
香木とか宝石の原石なんかは、
確かに今では手に入らない大木やらイイ!!(・∀・)色のが手に入ったのでしょうけど、、、
貴族のお嬢様は
「おふろの日から日がたつと、かけ襟が垢でしとっとひやっとするのが嫌」とか
日記に書いてますよ・・・(´・д・`)