>>228
失明しなくても目がくらみます>< (明順応)

>月は不思議
なにせ近くてでっかいですからねー
4億年前は
地球の1年は400日、1日は22時間だったのを
今の周期にしてしまう程度のぱわーがある。

今調べたら
地球から月が生えた理由の説明について
ジャイアント・インパクト説が古くなってて
ジャイアントではなく、「大の中」くらいの隕石がトータル20回くらい降ってきて、
飛び散った岩が「だんだんちりもつ」で月になったのでは?
なんて言われてますね。。。