>>530
>>シルクハンカチとライターの手品
そうそう
ハンカチの出来だけが重要で
ライターは4個100円でもOK。

アセトンはふつうに危ないですよw
においもきらい。
劣化するともっとやばいものできますし・・・

小中学校理科のアルコールランプも、お世話を怠って液量がゼロに近くなってしまうと
火が中へ入り込んで、最終的にはランプが爆発しますwww
あとアルコール系は炎が無色透明に限りなく近いのも危ない・・・

激安エアダスターにときどき入ってる
(ジエチル)エーテルよりは
なんだってましですw

>手から炎
純度、になるのかなぁ。
製造過程のお世話が不十分で
成分が「ホンモノ」に なりきっていなかった・・・

>みかんウジ
:((´゙゚'ω゚')):

日本人は 放生会 とかで
いきものを のにはなつのは いいことー と すりこまれてしまっていますが、
自宅裏庭に埋める とかじゃないのなら、
くるまで運んだ時点で 虫さんの 自然移動力以上に人間が運んでますので
環境破壊なんですーよー ><
放虫ダメゼッタイ (´・д・`)