>>531
>どえりゃー何かの愛好をしてる人
えびふらい地方のひとですw
ゾンビっていうか
(包帯すらない)ミイラの中身てきな・・・ :((´゙゚'ω゚')):

>金型を3Dプリンタで
金型用金属は特殊なので、ブロックをドリルなりレーザーなりで削るわけですが
Z軸を精密に制御できる機械って まだあまりうまくいってないんです (´・ω・`)誰か考えてね

10年前よりは精度10倍くらいよくなったとはいえ
まだ誤差が100ミクロン前後ってことですからねー (´・ω・`)

>廃棄物の再利用製品
今は敢えての「手作り手間かかってる高額オンリーワン」がもてはやされる時代なので
売り方によってはイケたのかもしれませんよ・・・
(実際、流木+火力発電所の灰+あと1つなにかごみ→植木鉢 を、ハンディキャップのひとびとに
手作りさせて めっちゃ高額で売ってて 大大大成功(予約半年待ちらしい)している企業とか
ありますよー)

>ネコ手の会社 = 「あーっ、やっぱりダメだったか!このオンボロ企業め!」
ですねーwww わかりますwww

>残念な福袋
通販板などでは 残念確定の場合を 通称「鬱袋」といいますw