>>541
>>アセトン
揮発性の方が、引火性・爆発性よりも身近にはやばくて
マニキュア瓶を激しく振りまくって
(体温が伝わってあったまった分と、振ったことによるぶんの合わせ技で)
爆発させて大怪我した人が過去に日本にもいるらしいです・・・ (´・ω・`)・・・

>アルコールランプ
実験始める前に
もちろん先生が確認して補充してますでしょうけど、
配布の際にも、液量が6割以上あるか、確認する用に、
2−3回点呼してましたね、そういえば。 > 小中学校

>無色透明の炎
バーベキューの着火補助剤に入ってるので
使い方を間違って爆発炎上させちゃう事故がまれによくありましたな・・・ ( ´ρ`)

>ブタノール
脱脂に使うならそれこそアセトンでは・・・
ブタノールはぬめぬめしまする。
イソプロパノールはシールはがし液によく配合されてますが、病院臭がします。