>>560
>にんじんはダメそう
ああー
そういえば
ふつうの刃物でも
にんじん・玉ねぎあたりはかたくて切りづらい・切れ味の差が如実に出るですよね・・・

>通し矢/流鏑馬
和弓たのしー! \(・ω・)ノ ←的にあてて喜んでるうちは まだまだ らしいですが・・・
馬は ちょっとどころではなく 乗る時点でこわい・・・ (´・ω・`;)

>大脱出マジック
まれに 失敗して・・・>< とか海外で今もあるようですね・・・ (´・ω・`;)

火薬類だのライターオイルだのを使う、
手から炎とか(材料、フラッシュコットンという商品名で 水で湿らせた状態のものが 尼損で買えてしまう現代コワイ><)
コインから炎といった
火を使う系は
失敗したらどーしよう・・・ とは いつまでもやっぱり思います。

火の扱いは、慣れても、
こわいこわいとは おもいつづけるだろうなー (´・ω・`)事故とか事故寸前事案は 思いもよらないときに起きるけど。