子どもの頃夏休みに家の近くの公園の一角で赤とんぼが大発生してる時があって、
なぜそこに沢山いるのか、夕方になると大群でいました。
今思えばそこに蚊が沢山いたのでしょうね。
蚊は見えませんでした。
固まっているのになかなか捕まえられず。
けれどもとても楽しかったです。
普段トンボは一匹でいて飛ぶのが早く蝶よりとりにくいと思うんですが、
赤とんぼは網で取ろうとすると瞬間的に逃げるけれど、
その側でまた別のかたまりを作って飛ぶんですよ。まるで取ってくれるのを待って挑発してるかのように。
そんな物は作れないと思いますが、
何か人間がおもちゃでそういうものを開発して作ってテーマパークなどが出来れば大人気になるんじゃないかとふと思いました。
空中で飛ぶものを網で取る。
ドローンの小さいのを作って自動的にとぶようにして。