前スレ
アネ★「妹変換メガネ」をかけて巣鴨を歩く男の話★モネ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1563403051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アネ★兄のタオルケットじゃないと眠れない妹の話★モネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
176 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 20:41:15.11 >>159
そんな妹がいるわけないだろう。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の妹はモデルで金持ちだからお兄ちゃんのお金はいらない。、
『ノーゲームノーライフ』の妹はお兄ちゃんがいないとなにもできないからお金とってもなんもできん。
『さよなら、いもうと』はすでに死んでるのにお兄ちゃんが好きでよみがえって、
『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』の妹はお兄ちゃんの布団に入ろうとするが机には関心がない。
そんな妹がいるわけないだろう。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の妹はモデルで金持ちだからお兄ちゃんのお金はいらない。、
『ノーゲームノーライフ』の妹はお兄ちゃんがいないとなにもできないからお金とってもなんもできん。
『さよなら、いもうと』はすでに死んでるのにお兄ちゃんが好きでよみがえって、
『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』の妹はお兄ちゃんの布団に入ろうとするが机には関心がない。
177 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 20:41:34.61 というわけで、ただいま。
180はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 20:51:26.32ID:HGjanS6U0181はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 20:52:25.89ID:HGjanS6U0 >>178
またか、今度はどこ?
またか、今度はどこ?
184はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 20:55:58.59ID:HGjanS6U0 まあ出張はいいですけど日程と帰る時間は告げて行ってくださいよ
185はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 21:03:08.48ID:HGjanS6U0 ちゃ〜んちゃちゃちゃ〜んちゃアネーモネ
ちゃ〜んちゃちゃちゃちゃちゃ〜ちゃアネーモネ
ちゃ〜んちゃちゃちゃちゃちゃ〜ちゃアネーモネ
186はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 21:09:34.90ID:HGjanS6U0 アネモネポルカ〜
187はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 21:10:28.14ID:HGjanS6U0 飯の写真はまだですか
188はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/20(火) 21:11:08.12ID:HGjanS6U0 夜が遅いから先に寝るで
194 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 21:53:37.67196 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 22:08:15.75 今日の昼ごはん。某所。
同業他社集めての定期ランチ会。
毎回、参加する女性ひとりのためにデザートがちゃんとしたところを選ぶようにしてる。
今日はメインが鱒。
デザートは濃いミルクプリン。
アールグレイのゼリーと2層構造になってて、
そのうえに桃のコンポートや小さなフリアンの洋酒漬けやら乗ってる。
うまい。
https://i.imgur.com/AS6TN4w.jpg
https://i.imgur.com/aHPztil.jpg
https://i.imgur.com/aeDHvYo.jpg
同業他社集めての定期ランチ会。
毎回、参加する女性ひとりのためにデザートがちゃんとしたところを選ぶようにしてる。
今日はメインが鱒。
デザートは濃いミルクプリン。
アールグレイのゼリーと2層構造になってて、
そのうえに桃のコンポートや小さなフリアンの洋酒漬けやら乗ってる。
うまい。
https://i.imgur.com/AS6TN4w.jpg
https://i.imgur.com/aHPztil.jpg
https://i.imgur.com/aeDHvYo.jpg
197 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 22:10:41.39 今日の夕ごはん。
豚肉の塩煮
ズッキーニの蜂蜜レモンマリネ
トマトの鰹昆布出汁漬け
きゅうりとホタテのサラダ
ゴーヤ味噌漬け
キャベツと茄子のぬか漬け
舞茸のスープ
ごはん
ヱビスビール
豚肉の塩煮
ズッキーニの蜂蜜レモンマリネ
トマトの鰹昆布出汁漬け
きゅうりとホタテのサラダ
ゴーヤ味噌漬け
キャベツと茄子のぬか漬け
舞茸のスープ
ごはん
ヱビスビール
198 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 22:16:48.04 ● 豚肉の塩煮
嫁さんから聞書き。
豚肉は厚めのトンカツ用の肉。
筋きりしてきつめの塩を振って10分ほど置く。
水で洗って適当なサイズに切り、ペーパーで拭く。
大根も一緒に煮るので下準備。
厚み7mm幅のいちょう切りにしておく。
豚肉をフライパンで強めの中火で両面合わせて5分くらい焼く。
焦げ目をつけるように、最初はあまり動かさないように。
大根も一緒に炒める。
出て来る脂が多いようならペーパーで拭く。
肉の両面に焦げ目がついたら日本酒を投入。
日本酒は料理酒じゃないほうがいい(塩味がつきすぎる)。
しゅばしゃばなくらい、けっこうな量を入れること。
時間差で実山椒の水煮も入れる(子どもには早いので、代わりにミニトマト)。
2〜3分沸騰させてアルコール分を飛ばしたら、
弱火にして蓋をしてさらに数分加熱したらできあがり。
肉には塩味がついてると思うけど、大根まで塩味が届かないかなって思ったら、
蓋をする前にひとつまみかふたつまみ、お塩を足しておくといいとのこと。
嫁さんから聞書き。
豚肉は厚めのトンカツ用の肉。
筋きりしてきつめの塩を振って10分ほど置く。
水で洗って適当なサイズに切り、ペーパーで拭く。
大根も一緒に煮るので下準備。
厚み7mm幅のいちょう切りにしておく。
豚肉をフライパンで強めの中火で両面合わせて5分くらい焼く。
焦げ目をつけるように、最初はあまり動かさないように。
大根も一緒に炒める。
出て来る脂が多いようならペーパーで拭く。
肉の両面に焦げ目がついたら日本酒を投入。
日本酒は料理酒じゃないほうがいい(塩味がつきすぎる)。
しゅばしゃばなくらい、けっこうな量を入れること。
時間差で実山椒の水煮も入れる(子どもには早いので、代わりにミニトマト)。
2〜3分沸騰させてアルコール分を飛ばしたら、
弱火にして蓋をしてさらに数分加熱したらできあがり。
肉には塩味がついてると思うけど、大根まで塩味が届かないかなって思ったら、
蓋をする前にひとつまみかふたつまみ、お塩を足しておくといいとのこと。
199 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 22:30:53.52 > ・37℃という人の体温と同等の温度環境で,DNAを合成し5000倍以上に増やすことができる人工細胞の構築に成功しました.
> ・DNAを増やす反応の開始を,光を使って人間が制御することもできます.
> ・生命システムの再構成や分子ロボットの開発に貢献するものと期待されます.
東北大と東工大、人の体温環境で
DNA信号を5000倍以上に増やす人工細胞を構築 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP516993_Q9A820C1000000/
生体マイクロマシニングの基礎技術のひとつ。
> ・DNAを増やす反応の開始を,光を使って人間が制御することもできます.
> ・生命システムの再構成や分子ロボットの開発に貢献するものと期待されます.
東北大と東工大、人の体温環境で
DNA信号を5000倍以上に増やす人工細胞を構築 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP516993_Q9A820C1000000/
生体マイクロマシニングの基礎技術のひとつ。
200 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 22:50:28.17 絵唐津 掛花生 - fufufufu
http://www.fufufufu.com/product_detail/detail/productid/28315/
https://i.imgur.com/qm5XM4T.jpg
https://i.imgur.com/b7SX4IF.jpg
https://i.imgur.com/m3slYxD.jpg
窯跡から発掘されたもの。
そうとは思えない完全さ。
窯の中でひしゃげた向付を花生に見立ててある。
掛金具もいい仕事をしてるように見える。
欲しいなあ。
16マソかあ…
http://www.fufufufu.com/product_detail/detail/productid/28315/
https://i.imgur.com/qm5XM4T.jpg
https://i.imgur.com/b7SX4IF.jpg
https://i.imgur.com/m3slYxD.jpg
窯跡から発掘されたもの。
そうとは思えない完全さ。
窯の中でひしゃげた向付を花生に見立ててある。
掛金具もいい仕事をしてるように見える。
欲しいなあ。
16マソかあ…
201 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 22:53:50.65 函にある「古那甲の辻」というのは、武雄にあった古那甲ノ辻窯のこと。
絵唐津のみならず三島も焼いていたという。
確かに言われてみるとなんとなく、そんな感じの釉な気もする。
古唐津といっても下の画像くらい窯があったらしいから、
窯場によって微妙にラインの違いというか、ヴァリエーションがあったのは間違いない。
https://i.imgur.com/tTTf08B.jpg
絵唐津のみならず三島も焼いていたという。
確かに言われてみるとなんとなく、そんな感じの釉な気もする。
古唐津といっても下の画像くらい窯があったらしいから、
窯場によって微妙にラインの違いというか、ヴァリエーションがあったのは間違いない。
https://i.imgur.com/tTTf08B.jpg
202 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 23:16:58.43 Sam I Am: 1902 - Shorpy
https://www.shorpy.com/node/24998
https://i.imgur.com/VrynIBA.jpg
ブーツを履いて帽子をかぶっておしゃれしたおじさんのポートレート。
Sam Pethsという名前の人らしいけど、詳しいことはわからない。
このおじさん、手に魔法の杖みたいなものを持ってる。
やたら細くてリボンが結んである。
これはいったいなんだろう。
最初は短い乗馬鞭かと思った。
19世紀の乗馬鞭のなかには、先端に平たい板がついてないのもあったから。
でもたぶん違う。
持ち手のところが杖のようにU字型に加工してあって、細かい模様まで描いてある。
(ネイティヴアメリカンの文様っぽいか?)
魔法の杖でもないし、
当時の体罰に使われてた道具でもない(当時は枝鞭が使われていた)。
結局、これがなんなのかわからないので、
有識者のひと(がいるとは思えないけど)教えて。
https://www.shorpy.com/node/24998
https://i.imgur.com/VrynIBA.jpg
ブーツを履いて帽子をかぶっておしゃれしたおじさんのポートレート。
Sam Pethsという名前の人らしいけど、詳しいことはわからない。
このおじさん、手に魔法の杖みたいなものを持ってる。
やたら細くてリボンが結んである。
これはいったいなんだろう。
最初は短い乗馬鞭かと思った。
19世紀の乗馬鞭のなかには、先端に平たい板がついてないのもあったから。
でもたぶん違う。
持ち手のところが杖のようにU字型に加工してあって、細かい模様まで描いてある。
(ネイティヴアメリカンの文様っぽいか?)
魔法の杖でもないし、
当時の体罰に使われてた道具でもない(当時は枝鞭が使われていた)。
結局、これがなんなのかわからないので、
有識者のひと(がいるとは思えないけど)教えて。
203 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/20(火) 23:45:17.22 知らんけどステッキの類いじゃないのん
204 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 23:52:22.25 杖にしては短いし、釣り竿みたいに細いんですよなあ。
なんかよくわからない。
奇術で使うケーンっていう短い杖かと思ったけど、
仕込みができそうになりレベルの細さだし、
もしかしたら学校の先生だったのかもしれんなって思ったが
よく考えたら20世紀初頭には、まだ初等教育の現場は女性教師ばっかりだったから、
それもないと思う。
結局わからんちんw
なんかよくわからない。
奇術で使うケーンっていう短い杖かと思ったけど、
仕込みができそうになりレベルの細さだし、
もしかしたら学校の先生だったのかもしれんなって思ったが
よく考えたら20世紀初頭には、まだ初等教育の現場は女性教師ばっかりだったから、
それもないと思う。
結局わからんちんw
205 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 23:58:41.26 本日の移動のお供レポート。その1
念のためネオ・フィッシャー的思考
日銀が緩和競争に参加しない理由? - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/fuji20190818mf.pdf
米金利低下の背景
市場の催促は予防的利下げから量的緩和へ? - ソニーフィナンシャルホールディングス
https://www.sonyfh.co.jp/ja/financial_info/market_report/pdf/sfh_edw_190819_01.pdf
注目されるジャクソンホール講演
パウエル議長と市場の乖離はいかほどか - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/shima190819MW20.pdf
追加関税の裏にある中国の覚悟 - 日本総合研究所
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/other/pdf/11265.pdf
中国経済の現状評価と見通し
米制裁第4弾発動で2020年も輸出は低調に - みずほ総合研究所
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/as190819.pdf
家賃規制はベルリンの救世主となるか - 三井住友トラスト基礎研究所
https://www.smtri.jp/report_column/info_cafe/2019_08_19_4463.html
念のためネオ・フィッシャー的思考
日銀が緩和競争に参加しない理由? - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/fuji20190818mf.pdf
米金利低下の背景
市場の催促は予防的利下げから量的緩和へ? - ソニーフィナンシャルホールディングス
https://www.sonyfh.co.jp/ja/financial_info/market_report/pdf/sfh_edw_190819_01.pdf
注目されるジャクソンホール講演
パウエル議長と市場の乖離はいかほどか - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/shima190819MW20.pdf
追加関税の裏にある中国の覚悟 - 日本総合研究所
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/other/pdf/11265.pdf
中国経済の現状評価と見通し
米制裁第4弾発動で2020年も輸出は低調に - みずほ総合研究所
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/as190819.pdf
家賃規制はベルリンの救世主となるか - 三井住友トラスト基礎研究所
https://www.smtri.jp/report_column/info_cafe/2019_08_19_4463.html
206 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 23:59:13.70 本日の移動のお供レポート。その2
トルコのシリア介入がもたらす大戦 - 世界経済評論IMPACT
http://www.world-economic-review.jp/impact/article1455.html
メキシコ、米利下げ受け景気テコ入れに動く
利下げや公共事業での景気押し上げ効果を期待 - 三井住友DSアセットマネジメント
https://www.smam-jp.com/documents/www/market/report/marketreport/southamerica/news190819lt.pdf
タイ・プラユット政権、民政移管1ヶ月で早くも困難に直面の様相
経済は頭打ちの様相をみせるなか
政治も「綱渡り」の状況が続くなど困難に直面 - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/nishi190819thailand.pdf
大統領選を前に瓦解していくアルゼンチン・マクリ政権
相次ぐ格下げに財政運営を巡る路線対立で財務相辞任、
金融市場からの再「退出」の懸念も - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/nishi190819argentina.pdf
世界経済減速による石油需要の伸びの鈍化懸念と
OPEC産油国による減産推進姿勢に挟まれる原油価格 - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/832/1908_d_market_r.pdf
世界製油所関連最新情報 2019年7月 - 石油エネルギー技術センター
http://www.pecj.or.jp/japanese/overseas/refinery/pdf/201907.pdf
トルコのシリア介入がもたらす大戦 - 世界経済評論IMPACT
http://www.world-economic-review.jp/impact/article1455.html
メキシコ、米利下げ受け景気テコ入れに動く
利下げや公共事業での景気押し上げ効果を期待 - 三井住友DSアセットマネジメント
https://www.smam-jp.com/documents/www/market/report/marketreport/southamerica/news190819lt.pdf
タイ・プラユット政権、民政移管1ヶ月で早くも困難に直面の様相
経済は頭打ちの様相をみせるなか
政治も「綱渡り」の状況が続くなど困難に直面 - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/nishi190819thailand.pdf
大統領選を前に瓦解していくアルゼンチン・マクリ政権
相次ぐ格下げに財政運営を巡る路線対立で財務相辞任、
金融市場からの再「退出」の懸念も - 第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2019/nishi190819argentina.pdf
世界経済減速による石油需要の伸びの鈍化懸念と
OPEC産油国による減産推進姿勢に挟まれる原油価格 - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/832/1908_d_market_r.pdf
世界製油所関連最新情報 2019年7月 - 石油エネルギー技術センター
http://www.pecj.or.jp/japanese/overseas/refinery/pdf/201907.pdf
207 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/20(火) 23:59:52.36 アルゼンチンがまたやばいんだが。
208 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 00:03:24.86 先端が細いし護身用の杖とかかな?
謎だねw
謎だねw
210 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 00:05:02.31 アルゼンチンてどこだ?
211 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:09:05.59 読んだ本。
『ギリシア・ローマ ストア派の哲人たち』
(國方栄二 / 中央公論出版社 / 2019)
『ギリシア・ローマ ストア派の哲人たち』
(國方栄二 / 中央公論出版社 / 2019)
212 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:09:31.93 『ギリシア・ローマ ストア派の哲人たち』
『プラトンのミュートス』を書いた國方せんせいによる一般向けの本。
概説書で、しかもストア派の倫理的な教義を中心にまとめたものだから、
たとえばゼノンの論理学などは当然すっとばしてはある。
ストア派の倫理的な教義というのはわかりやすいし(キャッチーという意味ではない)、
誰が書いても似たような本になりそうだけど、
そこは國方せんせい、まず最初にシノペのディオゲネスから筆を起こすあたりさすがだと思う。
さらにマルクス・アウレリウスの項では、神谷美恵子訳『自省録』の翻訳について、
たとえば「コイノーニアー」の訳語について検討を加えて、
その不備を指摘したりする。
まことにまっとうな指摘で、ほとんど神谷訳しか知らないであろう日本の読書人に、
ある種の警告を与えるものになっていると思う。
そもそも、中期から後期にかけてのストア主義というのは、
コスモス(宇宙)と人間の巨大な連結のなかでの宗教的な観想を重視する。
コイノーニアーを、神谷訳では「社会」「公共」という意味合いでとらえているけど
それは当のマルクス・アウレリウスがローマ皇帝だったからという臆断があるからだろうが、
その見方は誤りなのだ。
マルクス・アウレリウスは『自省録』を、皇帝の私として、ただの一行も書いてはいない。
アウレリウスが書いていたときに考えたのは、
この無限の広がりをもった宇宙のなかのただひとりの私、
か細い糸でこの宇宙にひっかかっている私が、いかに生きるべきか。
ただそれだけだった。
ひとりで考え、メモに残し、何度も読み返し、生きる杖にした。
『プラトンのミュートス』を書いた國方せんせいによる一般向けの本。
概説書で、しかもストア派の倫理的な教義を中心にまとめたものだから、
たとえばゼノンの論理学などは当然すっとばしてはある。
ストア派の倫理的な教義というのはわかりやすいし(キャッチーという意味ではない)、
誰が書いても似たような本になりそうだけど、
そこは國方せんせい、まず最初にシノペのディオゲネスから筆を起こすあたりさすがだと思う。
さらにマルクス・アウレリウスの項では、神谷美恵子訳『自省録』の翻訳について、
たとえば「コイノーニアー」の訳語について検討を加えて、
その不備を指摘したりする。
まことにまっとうな指摘で、ほとんど神谷訳しか知らないであろう日本の読書人に、
ある種の警告を与えるものになっていると思う。
そもそも、中期から後期にかけてのストア主義というのは、
コスモス(宇宙)と人間の巨大な連結のなかでの宗教的な観想を重視する。
コイノーニアーを、神谷訳では「社会」「公共」という意味合いでとらえているけど
それは当のマルクス・アウレリウスがローマ皇帝だったからという臆断があるからだろうが、
その見方は誤りなのだ。
マルクス・アウレリウスは『自省録』を、皇帝の私として、ただの一行も書いてはいない。
アウレリウスが書いていたときに考えたのは、
この無限の広がりをもった宇宙のなかのただひとりの私、
か細い糸でこの宇宙にひっかかっている私が、いかに生きるべきか。
ただそれだけだった。
ひとりで考え、メモに残し、何度も読み返し、生きる杖にした。
213 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:09:47.52 ストア派の語り、あるいはストア派の哲学者たちが書くことに深く根付いている
ソクラテス以来連綿として続く「対話」の称揚を、この本を読むとじんわり感じる。
(それがメインテーマではないのだけど)
そして、セネカ。
オレの大好きなセネカの話も。
オレがセネカにがっつり向かい合うのは、この調子だと数年後になるだろうけど
ほんとうに楽しみでならない。
セネカの人生ほど矛盾に満ちていて、オレに似てるなと思う人もいない。
きっとオレも、セネカのような死に方をするに違いないのだ。
ソクラテス以来連綿として続く「対話」の称揚を、この本を読むとじんわり感じる。
(それがメインテーマではないのだけど)
そして、セネカ。
オレの大好きなセネカの話も。
オレがセネカにがっつり向かい合うのは、この調子だと数年後になるだろうけど
ほんとうに楽しみでならない。
セネカの人生ほど矛盾に満ちていて、オレに似てるなと思う人もいない。
きっとオレも、セネカのような死に方をするに違いないのだ。
214 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:12:06.90 >>208
オシャレ的なものなんだろうとは思うんですよな。
こういうものを持つ男性のクラス(階級)があったのかもしれない。
南北戦争が終わってまだそんなに経ってないから、
南部出身の白人のなかには、その当時の習俗を引きずってる人もおったのかもしれませんな。
よくわからないけど。
調べてみようかなって思ってまする。
オシャレ的なものなんだろうとは思うんですよな。
こういうものを持つ男性のクラス(階級)があったのかもしれない。
南北戦争が終わってまだそんなに経ってないから、
南部出身の白人のなかには、その当時の習俗を引きずってる人もおったのかもしれませんな。
よくわからないけど。
調べてみようかなって思ってまする。
215 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:13:27.35217 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:14:43.77 正確にはシュハスコなんですよな。
発音としては。
発音としては。
218 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:19:08.52 聴いたの。その1
Venus Peter - Space Driver
(Trattoria / Spotify / 1992)
https://i.imgur.com/FruM4Ps.jpg
Every Planets Son
https://youtu.be/zV4R7GNi8WQ
90年代初期の[Trattoria]を支えたVenus Peterの2枚目。
ほんとビートルズを始祖としたUKマンチェスターロックの仕様を忠実に移植してて、
でも沖野俊太郎の瑞々しいメロディが、どこかどうしようもなくJ-Rockらしくて
アルバム通して気持ちよく聴ける。
いちおう解散したバンドだけど、
沖野さんがメインでいまでも散発的なライブ活動をしてる。
いちど見に行きたいんだけどなあ、なかなか行けません。
Venus Peter - Space Driver
(Trattoria / Spotify / 1992)
https://i.imgur.com/FruM4Ps.jpg
Every Planets Son
https://youtu.be/zV4R7GNi8WQ
90年代初期の[Trattoria]を支えたVenus Peterの2枚目。
ほんとビートルズを始祖としたUKマンチェスターロックの仕様を忠実に移植してて、
でも沖野俊太郎の瑞々しいメロディが、どこかどうしようもなくJ-Rockらしくて
アルバム通して気持ちよく聴ける。
いちおう解散したバンドだけど、
沖野さんがメインでいまでも散発的なライブ活動をしてる。
いちど見に行きたいんだけどなあ、なかなか行けません。
219 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 00:20:51.71 スレタイについて私も一言言おうと思ってたけど、忘れとったw
ネヲに突っ込まれておったwww
だいたい兄妹、血の繋がった者同士はその匂いを嫌う傾向があるという
遺伝子レベルで匂いを嗅ぎ分けて、そーいう関係にならないためのものらしい
よって、それは本当の兄妹ではなく妹のような他人だからだ!w
ネヲに突っ込まれておったwww
だいたい兄妹、血の繋がった者同士はその匂いを嫌う傾向があるという
遺伝子レベルで匂いを嗅ぎ分けて、そーいう関係にならないためのものらしい
よって、それは本当の兄妹ではなく妹のような他人だからだ!w
220 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:25:15.35 聴いたの。その2
Cornelius - The First Question Award
(Trattoria / Spotify / 1994)
https://i.imgur.com/sWGByGJ.jpg
Raise Your Hand Together
https://youtu.be/TWLKWVnwoY4
フリッパーズが解散したあと、
93年に小沢健二が「犬は吠えるがキャラバンは進む」をリリースしたとき、
あまりにストレートなロックへと変貌した姿を目にして
ファンはどう感じたんだろうかと思う。
そしてその翌年、小山田圭吾の「The First Question Award」がリリースされたとき、
ファンはどれほど安心しただろうかと思う。
「フリッパーズの延長線上にある音」と同時代は評価してたみたいだけど、
いまになって聴き直してみると、個人的にはほんとうにそうなんだろうかと思ってしまう。
ではその後の小山田圭吾の活動のなかでこのアルバムはどんな意味を持つのだろうかと考えても、
なんだかよくわからない。
大傑作なのは間違いがない。
でも、その価値が奈辺にあるのか、たぶんあと20年は、折に触れて考えてしまうに違いない迷作。
年に1度は聴き直してる。
Cornelius - The First Question Award
(Trattoria / Spotify / 1994)
https://i.imgur.com/sWGByGJ.jpg
Raise Your Hand Together
https://youtu.be/TWLKWVnwoY4
フリッパーズが解散したあと、
93年に小沢健二が「犬は吠えるがキャラバンは進む」をリリースしたとき、
あまりにストレートなロックへと変貌した姿を目にして
ファンはどう感じたんだろうかと思う。
そしてその翌年、小山田圭吾の「The First Question Award」がリリースされたとき、
ファンはどれほど安心しただろうかと思う。
「フリッパーズの延長線上にある音」と同時代は評価してたみたいだけど、
いまになって聴き直してみると、個人的にはほんとうにそうなんだろうかと思ってしまう。
ではその後の小山田圭吾の活動のなかでこのアルバムはどんな意味を持つのだろうかと考えても、
なんだかよくわからない。
大傑作なのは間違いがない。
でも、その価値が奈辺にあるのか、たぶんあと20年は、折に触れて考えてしまうに違いない迷作。
年に1度は聴き直してる。
221 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:31:38.70222 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:32:34.87 兄妹三原則
1 兄は妹が好きである
2 妹は兄が好きである
3 最終的に両想いになる
1 兄は妹が好きである
2 妹は兄が好きである
3 最終的に両想いになる
223 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:34:49.99 いままで読んできた妹に関するラノベのすべてがこの三原則を採用してるから、
完全に真理だろうと思ってる。
完全に真理だろうと思ってる。
224 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:37:01.30 『エロマンガ先生』だって、
山田エルフやムラマサみたいな正統派ヒロインがいるのに、
結局、ひきこもりの妹、紗霧とお兄ちゃんは婚約した。
これが普通だと思います。
山田エルフやムラマサみたいな正統派ヒロインがいるのに、
結局、ひきこもりの妹、紗霧とお兄ちゃんは婚約した。
これが普通だと思います。
225 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:41:50.43 聴いたの。その3
TASHI - Fractal Cloaks
(Heel.zone / 12" / 2018)
https://i.imgur.com/Hk3SwaH.jpg
Fractal Cloaks
https://youtu.be/4y1p1aaKUVU
オレがTashiという固有名詞で思いつくのは、
若いころのピーター・ゼルキンが中心になって結成した室内楽アンサンブルのことだけど、
もちろんこのアーティストはなんにも関係ない。
どうやらイタリアの電子音楽家らしいけれど詳細がわからない。
リリース元もイタリアで、もともとはカセット系のレーベルらしい。
異様にためるフットワーク系のビートが新しい。
ハープのSEを使って、303とは違ったアシッド感を生み出してる。
このレーベルはあたりかもわからん。
カセット音源も見たことないが、集めてみたくなる。
カラーヴァイナルなところもたいへん乙でよい。
TASHI - Fractal Cloaks
(Heel.zone / 12" / 2018)
https://i.imgur.com/Hk3SwaH.jpg
Fractal Cloaks
https://youtu.be/4y1p1aaKUVU
オレがTashiという固有名詞で思いつくのは、
若いころのピーター・ゼルキンが中心になって結成した室内楽アンサンブルのことだけど、
もちろんこのアーティストはなんにも関係ない。
どうやらイタリアの電子音楽家らしいけれど詳細がわからない。
リリース元もイタリアで、もともとはカセット系のレーベルらしい。
異様にためるフットワーク系のビートが新しい。
ハープのSEを使って、303とは違ったアシッド感を生み出してる。
このレーベルはあたりかもわからん。
カセット音源も見たことないが、集めてみたくなる。
カラーヴァイナルなところもたいへん乙でよい。
226 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:47:36.89 聴いたの。その4
Fate 258 - Why 2k
(Path Records / 12" / 2019 orig.1999)
https://i.imgur.com/OSIagoM.jpg
Give Me Insanity
https://youtu.be/RGhHGJwRA1s
NY産エレクトロテクノ。
いかにも90年代末のブルックリンレイヴな音。
こういうロウな音作りは、いまだにブルックリンのハウス/テクノの基準になってる。
なかのひとはReade WhiteというDJで、
10年くらい前にはReade Truth名義で[Planet E]からもリリース歴がある。
これがまた幻惑的なダブエレクトロでかっこいいんだけど、
あんまり日本では知られてないのが残念。
Fate 258 - Why 2k
(Path Records / 12" / 2019 orig.1999)
https://i.imgur.com/OSIagoM.jpg
Give Me Insanity
https://youtu.be/RGhHGJwRA1s
NY産エレクトロテクノ。
いかにも90年代末のブルックリンレイヴな音。
こういうロウな音作りは、いまだにブルックリンのハウス/テクノの基準になってる。
なかのひとはReade WhiteというDJで、
10年くらい前にはReade Truth名義で[Planet E]からもリリース歴がある。
これがまた幻惑的なダブエレクトロでかっこいいんだけど、
あんまり日本では知られてないのが残念。
227 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 00:54:00.33 今日も、見た、聴いた、食った、働いた、知った。
よく生きた。
本日はこの曲でおしまい。
みなさんよい夢を。
Serph - Little Paris
https://youtu.be/VjzagesVc5E
よく生きた。
本日はこの曲でおしまい。
みなさんよい夢を。
Serph - Little Paris
https://youtu.be/VjzagesVc5E
228ネヲ ◆F/c2wQnJtFBr (スププ Sd33-l6xx)
2019/08/21(水) 00:54:46.66ID:0vSwKPtTd >>222
俺は1は無い!
まあ世の中は1、2もある所はあるだろう
だが3って何だww
そして毎日暑くて本当に体がそのうち溶けるんじゃなかろうか
と思っている次第だぬ
思ってはいても体調はすこぶる良い
変態のアネモネは出張多そうだから体調崩さんようにな
俺は1は無い!
まあ世の中は1、2もある所はあるだろう
だが3って何だww
そして毎日暑くて本当に体がそのうち溶けるんじゃなかろうか
と思っている次第だぬ
思ってはいても体調はすこぶる良い
変態のアネモネは出張多そうだから体調崩さんようにな
229はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 03:29:25.80ID:lqb7pUzx0 来た見た買うたの喜多商店
コーラとカルピスと紅茶を飲んで寝る
コーラとカルピスと紅茶を飲んで寝る
230はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 03:32:01.08ID:lqb7pUzx0231はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 03:35:49.50ID:lqb7pUzx0 深夜の信号無駄だな
やたらと赤にひっかかる
最初のうちは止まるけど
あまりにも重なるとキレて無視してしまいます
5個のうち3個止まったらええやろ
やたらと赤にひっかかる
最初のうちは止まるけど
あまりにも重なるとキレて無視してしまいます
5個のうち3個止まったらええやろ
232カトリン (ワッチョイWW 4901-I9vR)
2019/08/21(水) 03:41:17.13ID:2d5hapn80 砂蝉、アネモネのおうちで塩豚を食べてるの?
高校野球観ながらエビスビール飲んで?
高校野球観ながらエビスビール飲んで?
233よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 8b63-0TFr)
2019/08/21(水) 04:25:21.93ID:GJIw8H9g0234カトリン (ワッチョイWW 4901-I9vR)
2019/08/21(水) 05:16:00.84ID:nmqzEJSf0 砂蝉氏、アネモネのおうちで茄子とキュウリの糠漬けつまみにしながらハイボールを飲んでるの?
もう朝だよ!
もう朝だよ!
235カトリン (ワッチョイWW 4901-I9vR)
2019/08/21(水) 05:18:07.46ID:nmqzEJSf0 砂蝉、もしやはちことベッドで寝てる?
ちんぽろりんと平蔵とあそこおじさんも一緒に?
ちんぽろりんと平蔵とあそこおじさんも一緒に?
236 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 07:06:02.73 >>228
うーん、どうにも理論とリアルの断絶がひどい。
たしかにネヲ氏のように、最初は蛇蝎のごとく妹を嫌ってる兄ってのも
作品によっては出てきますよ?
たとえば『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のお兄ちゃんはそうだった。
でも最後はこうなる。
https://i.imgur.com/iYmfywW.jpg
ネヲ氏は妹以外の女性と結婚されたんですよな。
おかしいですな。
理論と合いません。
世も末だ。
うーん、どうにも理論とリアルの断絶がひどい。
たしかにネヲ氏のように、最初は蛇蝎のごとく妹を嫌ってる兄ってのも
作品によっては出てきますよ?
たとえば『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のお兄ちゃんはそうだった。
でも最後はこうなる。
https://i.imgur.com/iYmfywW.jpg
ネヲ氏は妹以外の女性と結婚されたんですよな。
おかしいですな。
理論と合いません。
世も末だ。
237 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 07:06:52.55 カトリンと砂蝉氏がいちゃこらを
朝から生暖かく見守るオレがいる。
朝から生暖かく見守るオレがいる。
238 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 07:08:42.97 >>233
仕込みだろうけれどもww
こういうの、ありそうなんですよなあ、
なんとなくインドやタイだと、マジで。
ぷしゅうううううりゅううううるるるるっるっるっるっるっるっるっるうううううううううううぴゅ。
https://i.imgur.com/QF3n2BF.gif
仕込みだろうけれどもww
こういうの、ありそうなんですよなあ、
なんとなくインドやタイだと、マジで。
ぷしゅうううううりゅううううるるるるっるっるっるっるっるっるっるうううううううううううぴゅ。
https://i.imgur.com/QF3n2BF.gif
239 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 07:08:59.95 というわけで、おはようございました。
240 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 07:12:45.36 今日の朝食。
目玉焼き
もち麦と茹で玉子、コーン、きゅうり、パプリカのサラダ
ひよこ豆の豆乳ポタージュスープ
ピザトースト
梨(うちは今年初もの)
冷たいレモングラスティー
目玉焼き
もち麦と茹で玉子、コーン、きゅうり、パプリカのサラダ
ひよこ豆の豆乳ポタージュスープ
ピザトースト
梨(うちは今年初もの)
冷たいレモングラスティー
244 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/08/21(水) 07:41:00.48 本日も漸進的社畜道の推進を諸氏にもとめる。
「社畜とは真心也」、松上幸之輔もそう申されておる。
自分のことは社畜だと思えば、パチンカスも社畜となれる。
まことにありがたい教えであるぞ。
みなもご安全に励まれよ。
では。
Skrillex - Coast Is Clear
https://youtu.be/Nu3cezCkzf4
「社畜とは真心也」、松上幸之輔もそう申されておる。
自分のことは社畜だと思えば、パチンカスも社畜となれる。
まことにありがたい教えであるぞ。
みなもご安全に励まれよ。
では。
Skrillex - Coast Is Clear
https://youtu.be/Nu3cezCkzf4
245 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 08:29:47.24 >>228
うちは1はあるんじゃないかと思ってる
っていうか、家族だから嫌いでもあり好きでもあるんじゃないかなw
んじゃ親子も両思いになっちゃうじゃんね
このアニメに感化されたアネモネの中二病はほっとくしかないというww
うちは1はあるんじゃないかと思ってる
っていうか、家族だから嫌いでもあり好きでもあるんじゃないかなw
んじゃ親子も両思いになっちゃうじゃんね
このアニメに感化されたアネモネの中二病はほっとくしかないというww
246 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 08:31:11.65 ただ兄弟が異性にモテるのは嬉しいし自慢になったりもする
とにかく家族間で恋愛関係になるのはまともじゃないから!!
とにかく家族間で恋愛関係になるのはまともじゃないから!!
247はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 08:36:18.01ID:lqb7pUzx0249はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 08:38:59.15ID:lqb7pUzx0250はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 08:42:07.06ID:lqb7pUzx0251はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 08:47:21.68ID:lqb7pUzx0255カトリン (ワッチョイWW 4901-I9vR)
2019/08/21(水) 09:41:18.41ID:wY4kNWmB0 カトリンと砂蝉たんは二人で糠床に入ってまつゆ!
256はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 09:44:47.76ID:lqb7pUzx0 嫌や
257はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 09:46:43.71ID:lqb7pUzx0 11時に帰るって今夜のことかな
258はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 09:47:56.87ID:lqb7pUzx0 今日と明日か、日帰り出張か
259はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 09:50:09.63ID:lqb7pUzx0 口達者な男は何考えとるかわからんから怪しいな
260カトリン (ワッチョイWW 4901-I9vR)
2019/08/21(水) 09:53:34.83ID:wY4kNWmB0 ステレオフューチャーを聴いてるの?
262 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 10:35:36.39 砂蝉のいうお母さんってもしや継母だったりするん?
263はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 11:36:03.65ID:lqb7pUzx0264はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 11:37:54.67ID:lqb7pUzx0265はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
2019/08/21(水) 11:41:46.26ID:lqb7pUzx0266 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 11:46:07.27267 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 11:46:37.35 もしかして、お母さんと結婚したかったとか?ww
275 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/08/21(水) 11:51:23.67 うーん
砂蝉の周りでは近親婚とか多かったのかな
昔の日本のある地域では特定の風習みたいのがあったようだしね
砂蝉の周りでは近親婚とか多かったのかな
昔の日本のある地域では特定の風習みたいのがあったようだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
