>>455
(´・ω・)いやいや、店じゃなくて電車やでー。

例の親子の店には近づいていませぬ。
ある意味地元の後輩だから応援したい気持ちもあるのだけど、少し思うところがあってな。
そのお店自体オーナーが自分の中学の同期生の親父さんでね。
昔々オーナーがやってた別の店の時にバイトした事もあるくらい知ってるんだ。
呪われた(立地的に集客を望めない)場所らしくて、俺が知っている限り2年持たなかったな店が幾つかあったはず。

んで、最初に例の店に行って地元話をした時に、店長は自分も同じ中学校出身って言ったんだ。
それで凄く地元的に応援したいと感じたんだがね。
後日、親父さんのコネクションで来てた議員さんが同席した時にね。
その議員さんは近所だけど別の中学校出身って話をしていてね。
俺の同期生をボロクソ言って嘲ったり(少し知的に問題があって言われる要素はあるけど、そのクズは利用していた事を楽しげに話すクズ)、その話は兎も角その店長も同じ中学校的なノリで話をしていたのさ。

実家は四国らしいし色々後付けな感はあるけど、まあ色々あるんだろう。