マロエセスの夢 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/01(日) 09:29:26.20ID:???0
立ててみました。
2019/09/10(火) 21:43:43.34ID:???0
>>528
拒否ってるって、なんのこと?
迫られても拒否してきたってこと?、
2019/09/10(火) 21:44:02.36ID:???0
>>528
私は、ある問いかけに対して言葉にしましたけれども、あなたのことを
同質であるとは言いません。けれども、違うのであればそのことを証明する
強さも必要であると思いますし、その気持ちこそと思います。
2019/09/10(火) 21:44:49.93ID:???0
>>527
いつも叫んでるの?
2019/09/10(火) 21:51:27.42ID:???0
>>530
エミさんはその方から何か言われたのですか?
533はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:02.24ID:Uhi0KHEK0
>>529
20年あればいろいらあるけどやりーてって思ったことが一度もなかったってことだよ
534はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:54:04.75ID:Uhi0KHEK0
>>530
言いたくないこともいわないとダメ?
言わないでいればヤリチン認定?
それ何の尋問?
2019/09/10(火) 22:03:16.24ID:???0
>>534
あなたにはその魅力が溢れているんだと思いますよ。
けれど、ご自分の意識とずれている。その解消には努められたのでしょうか。
そして、最も愛する人にはどう伝わっているのかな。。
もしも、最愛の人を包み込み心からの安心と温かな気持ちが伝わっているのであれば
とても素敵で。本当にいいなって思います。
そのことに対する憧れとしても、人を惹きつけるのかも知れませんね。
536はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:11:33.04ID:Uhi0KHEK0
>>535
どうかな?がんばってんだけど結果が出ない。いつも肝心なところでポカをする。。情熱も何もない。からっぽの人間。だからこんなところで叫ぶしかない。
自分をクズって認めてしまえば楽だからとことんクズになることで安心してる。
そんな人間に魅力なんてあるのかな?
 
逃げるなって?わかんなくなってんだよ。どっちに向かってはしったらいいのか。それだけだよ。魅力なんてないし本当は求めてもたぶんない。
2019/09/10(火) 22:16:22.37ID:???0
>>536
凄く。素敵ですよ。。
2019/09/10(火) 22:26:23.39ID:???0
>>533
1度も思わなかったからしなかった‥?
2019/09/10(火) 22:50:01.29ID:???0
したけど思わなかった?
2019/09/10(火) 22:50:44.04ID:???0
いろいろあったというところが意味深
2019/09/10(火) 23:00:59.71ID:???0
おやすみなさい。
2019/09/11(水) 00:20:11.67ID:???0
大好きです。。
2019/09/11(水) 00:22:46.01ID:???0
>>542
本当に?
2019/09/11(水) 00:25:53.94ID:???0
お会いしたら。お伝えしますね。たっくさん。。
2019/09/11(水) 00:32:09.80ID:???0
>>544
はい。楽しみに待ってます。
2019/09/11(水) 00:38:04.26ID:???0
色んなこと沢山お話ししたいです。
547はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:00:09.50ID:PopeeVTa0
>>528
>>533
たかが20年でドヤんなよ
ありえねーな

>>536
明らかに魅力無いよね
逃げるななんて言ってない
548はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:00:41.13ID:PopeeVTa0
>>544
好きな人の名前ですか?
549はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:01:48.01ID:PopeeVTa0
>>536
甘え野郎
気持ち悪い
誰も求めてないから消えてマジで
550はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:04:17.12ID:PopeeVTa0
>>536
甘えでクズになるとか
お前に矜恃はないわけ?
551はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:17:46.68ID:PopeeVTa0
>>500
自分がそうではないなら
自分のことではないのだからいちいち絡むな
君はいつでも、自分は小さなことで絡んで他人にはそれを許さないよね
傲慢だと思うよ
2019/09/11(水) 07:43:45.66ID:???0
https://twitter.com/cutest_animal1/status/1171062985495760896?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/11(水) 08:11:10.37ID:???0
おはようございます。
554はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:03:42.56ID:BzFuRbLm0
こんにちは!
555はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:34:40.38ID:TTQ8GYkC0
>>551
スルーすれば心が落ち着いて終わったのに。
そうやって小さなコトが許せなくてループを臨んでいるのはおまえもだろ。

人の小さな発言がゆるせないから、そうやって火に油をそそぐ。
556はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:35:10.14ID:TTQ8GYkC0
>>549
お前がこなければ済むこと
557はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:36:21.40ID:TTQ8GYkC0
傲慢な奴に傲慢よばわりされるのは心外もいいとこだよ
558はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:37:15.08ID:TTQ8GYkC0
>>547
宣戦布告だね。わかった。
559はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:42:01.13ID:TTQ8GYkC0
やられたらやり返さないと気が済まないところはこちらと同じようで?
560はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:48:26.61ID:TTQ8GYkC0
>>550
お前の知ったとこではないと思うが?
というか、お前人のこと非難できるレベルの人間ではないよね?落ちてるときの俺と全く同じ匂いしかしないよ。
561はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:54:46.12ID:TTQ8GYkC0
しかも時間差で入力してくるあたり、キチンとラリーを続けたいのだろう。

いいだろう。うけてたつよ
2019/09/11(水) 13:12:31.87ID:???0
こんにちは。お元気ですか。
お昼ご飯にして、ゆっくりとしているところです。
2019/09/11(水) 13:57:44.12ID:???0
>>562
こんにちは。
今日は本当に暑いです。
日向を歩いたら頭痛がしてきました。
今は涼んでいるところです。
2019/09/11(水) 14:01:21.67ID:???0
例えば、長年思いによって。現状を鑑みることなく気持ちを押し付けたり
現実の確かな認識なくて、過去たる気持ちを押し付けたりする事が、幸福を産むのか
疑問に思い、今を知り合う中で、理解を深め合えることは、過去を捨て去る時も
あるのかも知れませんし、私にとりましては、つぶさな今をそしてその中で
想う方をとても大切にそう想う気持ちがとてもあるのです。
2019/09/11(水) 14:12:55.56ID:???0
帰結を力としないことこそが、平和だとそしてその享受と全身の証明こそは
力漲る、そのサポートと支え。心からの念願と心踊る幸せへを必ず手にすることは
誰しもの喜びとして。高く掲げられるでしょう。
566はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:26:15.80ID:F1BS3Vqf0
平和はどこにあるのだろう
2019/09/11(水) 14:38:38.39ID:???0
平和に遠慮をすることはない。
もっともっと。果敢に。そして勇敢な選択をして行けることの
それこそが、大きな大きな願いでしょう。
迷いもある。惑いも。それは、力にも大きな作用をもたらすでしょう。
なぜならば、魅力的だからです。そして、望みなのです。
秘めたる現実を、ありありと証明とし、照らすことに、この国らしい遠慮も
もういらないことです。それはすでに心ともし火として明らかであって
隠すことの方が痛むからです。遠慮はいらない。真っ当な幸福を示しましょう。
2019/09/11(水) 14:46:28.87ID:???0
例えば、雨の日は憂鬱を洗うべく見晴らしのよいカフェでパソコンを開いてぼーっとしている。
終わらせないといけない仕事を抱えながらもモニターと向き合って、なかなかプランが立たずに途方にくれる。
これは平和なのか?戦いなのか?優雅なようでいて優雅とはいいがたいこの環境。
今日も私はなにかに追われている。
2019/09/11(水) 15:22:42.74ID:???0
これはこの地球を包み込む気持ちです。
平和と解決。理解に納得。あらゆる手段をもって支え活動として行けること。
そのことをこそ力強くも支えて行く意識があります。
様々な問題は、選択として迫りますけれども、あらゆる表れにも言葉として行けたり
受け止めて行くんだと言う姿勢。その導きは何であるでしょうか。まずは、自らの
心と。
2019/09/11(水) 15:48:02.90ID:???0
私はやりたいです。
それらのことを現実として行きたいのです。
2019/09/11(水) 16:07:31.26ID:???0
そうか。
572はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:27:48.60ID:nPpyJ6at0
>>555
スルーではなく、他人に噛み付くお前をみて横から口を挟んだだけのこと
火に油だってwww
カッとするタイプですか?
心に余裕を持ってから掲示板に来な
573はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:31:02.23ID:nPpyJ6at0
>>560
君の主観で話したところで何も分かってはいないさ
残念な人生の君と一緒にしないでくれる?
2019/09/11(水) 16:55:44.04ID:???0
意思を尊重しない欲望ではなぜいけないのか。
また意思を尊重しないと言う意思。力や権力も。確かにそのことは恐怖かも
知れませんけれども、どうしてそうしてはいけないのでしょうか。
何もかもは、心が知っているはずなのです。しかし。。ささやかな事や気持ちや
その事がどうして大きく育つ時に、苦しめるでしょう。
ですから、それは。知らせとして見つめる時に心共にします。
2019/09/11(水) 17:00:37.63ID:???0
>>564
現状を知ることは大事ですよね。
気持ちを無理に押し付けることはしませんよ。
エミさんも無理に押し付ける方ではないと思います。
2019/09/11(水) 17:02:37.43ID:???0
>>574
どんなこともいつも話ができるほんな間柄であればなにも心配することなく理解できると思います。
2019/09/11(水) 17:04:08.65ID:???0
>>567
そうですね。
2019/09/11(水) 17:05:05.93ID:???0
>>570
わたしもです。
579はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:06:52.35ID:F1BS3Vqf0
>>574
意志を尊重しない欲望とは
暴力でしかないのかもしれない。
それでも力で蹂躙された人間はどう有るべきなのだろう。 
訴えるか?叫ぶか?耐えるか?それとも復讐か?救いを求めれば求めるほどに
救いの儚さを知る。だから戦うしかないのかも知れない
580はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:09:01.56ID:F1BS3Vqf0
>>573
お前はただ認めたくないだけだろ?
負けず嫌いで許しや妥協を嫌う。
もともとお前に話しかけた内容でもないのにここまで噛みついてくる。
それは荒れてるときの自分そのものだ。
2019/09/11(水) 17:11:35.85ID:???0
終わったことを終わりにできない。歴史の結実を紐解いても
以前制度や仕組みが心を伝える。
それは歴史とする事が、私は。あんまりに感じますよ。
誰もが心もとない時代に、それらのことは
力として強く伝えるのかも知れないです。
2019/09/11(水) 17:20:40.53ID:???0
>>581
よくわかりません。
お会いしたら何を指しているのか教えて頂きたいです。
とても楽しみです。
2019/09/11(水) 17:34:42.01ID:???0
私は、この国に生きる中で、大きな影響はあることかなと思いますし
でもこのままの関係性をそれは、心惹かれ続けることかも知れませんし
お話にも聞き続けるということの苦痛がいたたまれません。ですから、私は
なにも残したくないなという気持ちにもなります。言うなれば影響し続ける男。そのことに対する
防衛も発言もきっかけも。未来や今も。侵害と損失と落ち込み。それらの事をどうにかしたい。
584はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:39:20.03ID:rdkBA6IS0
なるほど。
イヤが応にも自分に影響を与えてしまう存在がいて、それを暴力と捕らえている。そういうことでよいのですか?
2019/09/11(水) 17:43:42.28ID:???0
無理強いされる永遠は懲り懲りですし、結婚した覚えもありません。
2019/09/11(水) 17:51:56.45ID:???0
私はその場所を、日本人の主権と尊厳。愛と尊重の場所にしたいです。
いいえ。お互いにあり続ける中で、そう訴え続けなければいけないという意思であります。
587はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:24.14ID:TTQ8GYkC0
そもそも無理強いされるような環境ってどの環境ですか?ここでのことですか?
2019/09/11(水) 18:37:32.51ID:???0
歴史を捧げましょう。
全てあなたの思うがままに。
私の言葉も添えて
なさればいい。
行く道で交わえて
ひとはな咲かせるもいいですね。
心に抱く様々も
しかしそれは奪えない事です。
影響は愛と成りましょうか。
それもいいですね。。
2019/09/11(水) 19:23:02.85ID:???0
国としての在り方。
私は問いかけます。
それは、嬉しいことです。
予感がするのです。
590はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:39.18ID:TTQ8GYkC0
奪われる傾向はあったけど、奪ったりはしなかったなあ。
591はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:40.80ID:TTQ8GYkC0
国のこともいいけど、まず自分がたたなければいかんのでは?
2019/09/11(水) 19:33:11.71ID:???0
破壊と創生の許可がいるのです。
私は、影響におきまして考えます。
日本の価値観では素晴らしい魅力がもたない。
こうしてお話をする中で、私自身の心望みと
新しい時代を迎えるにあたっての
確認をします。
593はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:04.97ID:TTQ8GYkC0
許可?だれに許可を得るの?
594はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:19.87ID:TTQ8GYkC0
確かに日本では個性的な表現が許されない部分もあるよね
2019/09/11(水) 20:03:34.31ID:???0
激震で止まない当たり前の生活を。美を讃えて。そうして暮らして行く中で
美しさは導きでもあります。しかし、美に対する訴えも生涯をかけてあるでしょう。
そのことを力とするのであれば尊重されて。つまりは、美の敗北です。
そうなのです。美しさは、戸惑い。現実の前に息も絶え絶えながらにもそれら幸せを
願い続けることを知って欲しいのです。それら理解と共存こそは、個性と尊重により
must beautiful をこそ救うでしょう。それは皆の中にあるそう心なのです。
2019/09/11(水) 20:11:19.17ID:???0
>>592
破壊と創生。
必要とあらば認められる事と思います。
私は概ね覚悟もありますしそのためのこれまでの努力を無駄にしたくないと思います。
確認というのはいつでも必要な事だと思います。
2019/09/11(水) 20:14:31.89ID:???0
>>595
私も美を失う事なく生活の中にも心の中にも終生持ち続けたいと思っています。
それは最も失いたくないものだと思います。
何を美とするか重なるところに心があります。
最も知りたいこと。あなたの求める美。
2019/09/11(水) 20:17:39.78ID:???0
共に同じ喜びや感性を感じながら色んな想いを共有したい。
そうして形作られる未来の日が輝きを持って私たちを呼んでいるように
希望でもなく必然の導きのように
想いで包み込んでほしい。
599はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:19:17.64ID:TTQ8GYkC0
美とは競争ですか?
自分も美を望んでいた。 
だけど他人のエゴのためにキャンバスを踏みあらされた。
なぜあのようなことが起こったのか。
600はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:48.82ID:TTQ8GYkC0
また逆に美を追求されるかあまりに人の尊厳を蔑ろにされてしまうこともある。
そのことについてはどうお考えか?
2019/09/11(水) 20:22:05.06ID:???0
生きる美学なのかもしれない。
ふと思いました。
心惹かれるもの
私の心を遥か彼方から呼び続けていたのは
あなたの生きる美学
それはいにしえの頃二人話していた時に感じていた
形にはないけれど何か見えていた
誰も納得しないけれど私が見つけたいと思ったのはあなたの中の美学なのかも
2019/09/11(水) 20:24:43.93ID:???0
限界突破を自らで証明したい気持ちでいます。しかしその事が一時のものでなく
どうして美しさであって。どのように表れているのか。そのことを尊重と包みで
いつの時にも惑うことなく、陥ることなく。いえたとえそうであった時にも、
必ずそれは自らの力で証明して行けることであるということを生き方として
示し、心にして行きたいことです。そうですね。それぞれの美しさは
尊重と共生の中でこそ輝くように感じます。
2019/09/11(水) 20:25:24.31ID:???0
>>586
そうですね。そうありたいです。
604はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:25.32ID:TTQ8GYkC0
人は老いていき、死に絶えます。
そのことが美を追求することを時に残酷にします。美とはなんですか?
605はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:02.26ID:TTQ8GYkC0
尊重と共生、それはすばらしいことなのかも知れない。けどそこからあぶれたらどうすればいいのですか?
愛に見限られた人間はどうしろと?
2019/09/11(水) 20:29:54.34ID:???0
>>604
老いること、死に絶えることは美ではないと言われるのですか?
どんなに老いたとしても美しくあることはできると思います。
そのような人を私は沢山見てきました。
心を常に美の中に。
見た目の汚れは洗い流すことができます。
私は上手く言い表すことはできません。
607はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:30:17.39ID:TTQ8GYkC0
愛されない人間は生きることも許されないというのですか?そんなのタダのエゴだと思いませんか?
608はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:29.64ID:TTQ8GYkC0
>>606
そうではない。時としてそれが残酷だと言っている。
2019/09/11(水) 20:32:58.80ID:???0
>>605
あなたは何の答えを求めているのですか。
まずは皆誰もが1人で生きている。
あぶれている人も沢山いるのではないかと思います。
エミさんはどうしろなどと言われてないと思います。
あなたはどのように言われたいのですか。
2019/09/11(水) 20:35:10.08ID:???0
>>607
そんなこと言ってないと思いますが。
誰もが生きているし許されないなど誰も言っていないと思いますよ。
どうされたのですか。ここで何を言ってほしいのですか。
問われている意味が分かりません。
611はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:35:33.91ID:TTQ8GYkC0
老いることもそうだが、
死に絶えることを美化するのはどうなんですか?

かつて神は罰として人間に老いと死をあたえたと聖書にはある。罰ですよ?
罰を美化するのは犯罪を美化するのとさほど変わらない。
2019/09/11(水) 20:36:41.59ID:???0
>>608
何が残酷なのですか?
あなたの言われていることは抽象的な話に対して自分の思う具体的な事を心に描いて何か言われてるけれども、
よく分かりません。
613はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:37:43.59ID:TTQ8GYkC0
>>609
奇麗事を聞いていて気分が悪くなる人間の気持ちはあなたにわかりますか?
理想は人を幸せにしない。そのことが理解できませんか?
614はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:40:17.20ID:TTQ8GYkC0
>>612
むしろ自分にはあなたの美意識がある種の押し付けに映ります。こうありたいとこうあるべきだを混同しているような。
615はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:43:54.71ID:TTQ8GYkC0
子供はそれでいいかもしれない。
だか現実を生きてる人間にとってはそれが残酷なものにしか映らないことかある。そういってるんです。
2019/09/11(水) 21:02:48.16ID:???0
尊重と配慮。しかし美しさによって。それがどれほどに素晴らしい
ことでありましょうか。例えば、誰しもが願うのは健康かも知れません。
病に対しても、医者や他者も、健康になるための最善を考えたり尽くすことも
そして、お金の問題があります。真に親切心や善意。そのことは表しきれません。
支える。そのことの仕組みを見つけ出すことは、美や才能も。包括をして。
あらゆる可能性を育んで行けるきっかけになれるとそのことには、美に対する
肯定と尊重は欠かせないことです。あまりにも美に対する行き過ぎた感情も
私は、あるのではないのかなって感じますけれども、どうしてなのでしょうね。
何もかにもが手に入るといったその現実になすすべないことは最悪の感情的対立を
招くのかも知れません。それは、有無を言わせぬ美に対する従属への不快感の
表明を明確にそして、個人の尊厳と尊重を美に対する言論として行ってゆくことを
恐れない気持ちをそれは、いたずらに従うことなく自らの可能性と今そして未来の
肯定の中に、手にすることができる尊いことなのかも知れません。
2019/09/11(水) 21:16:11.57ID:???0
問題です。
618はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:12.22ID:TTQ8GYkC0
イエスキリストのイエスは肯定を意味する。ガンジーも赦しを死して尚、徹底した。キング牧師も運命に殉じた。
すべてを肯定し、すべてを許し。すべてを受け入れる。聖者や賢人ならそれができるのかもしれない。

けどね。我々は普通の人間ですよ。偉くなる必要なんてどこにある?理想を求めよなんてだれに頼まれた?理想を汚してるのは神でも悪魔でもってなく、我々人間だ。現実の悲しみも。痛みも。すべて目をつぶって素通りすることがあなたには出来るというんですか?
2019/09/11(水) 21:42:38.84ID:???0
あまりに素晴らしいです。自らの力でそれらを可能にもして行けます。
その素晴らしさが廃れることなく、証明と実践の日々を願います。
皆を豊かにし、富ませ。導きと尊厳を丁寧に見つめ大切にして行くこと。
素晴らしい考えはこれ程にもあらゆる事を包み込むんだということを
私は心にし。守り伝えたい気持ちでいっぱいです。それは感謝と感動の嵐として
ありありと知らせるのです。
620はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:45:09.04ID:ODxU3Nh50
こんばんは
2019/09/11(水) 21:46:38.07ID:???0
>>620
こんばんは。
622はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:51:04.35ID:TTQ8GYkC0
人生は試行錯誤。みんな道は違う。
だから目指す場所はみんな違うのだろう。

なればこそ、人は愛を敬って、祈って、称えあうことが必要のかもしれない。 

ひとりでは無いことを理解するために。
われわれが意識の集合体であることを証明するために。

マロちゃんが約束の地に行けるよう、ちゃんと願ってるよ。
623はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:11:51.32ID:PopeeVTa0
IDが TTQ8GYkC0 はこのスレに常駐する卑猥オタク男
スルー推奨
2019/09/11(水) 22:29:43.30ID:???0
id真っ赤w
ひとりで24レスって凄いね……
625はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:45:00.72ID:TTQ8GYkC0
スルーなんて努力しなくても
おまえなんか眼中にないから。
626はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:49:26.38ID:ODxU3Nh50
真っ赤ってなんで?
627はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:49:58.03ID:TTQ8GYkC0
あ、おまえあれか?下ネタで欲情して盛ってたやつか。春はとっくに過ぎてますよ
628はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:35.57ID:TTQ8GYkC0
>>626
ブラウザーによっては連投したIDが赤くなる機能をもつものがあるんよ。
2019/09/11(水) 22:53:36.85ID:???0
>>613
エミさんの発言を綺麗事ととって
苦しくなるならここは見ない方が良いのでは。
誰もあなたにここを見るように強要していません。
自分が嫌な気持ちになるならここを見なければ良いだけです。
色んな考えがあるのに自分と違う考えの人に気分が悪くなるから話すなと言うのは暴力的です。
どんな事を話したとしても反対の考えの人はいるだろうと思います。
その反対の考えの人が嫌な気持ちになるのを考えて、発言を控えなければいけないのでしょうか。
あなたが聞こうとしていないのにわざわざきかせるなら、それをやめてほしいと言われるのなら分かりますが、
あなた宛に書いてないのを勝手に見に来て嫌な気分になる人がいると訴えられてもなんだかおかしな話だと思います。
あなたはあなたで綺麗事は嫌いだとかその考えを自分の立てたスレで発言して、
その考えが合う仲間を募ってお話しされたらいいのではないかと思いますよ。
わざわざ考えも気も合わない人のところに来て
自分の考えを押し付けたり強要するのはおかしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況