マロエセスの夢 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/01(日) 09:29:26.20ID:???0
立ててみました。
2019/09/11(水) 17:43:42.28ID:???0
無理強いされる永遠は懲り懲りですし、結婚した覚えもありません。
2019/09/11(水) 17:51:56.45ID:???0
私はその場所を、日本人の主権と尊厳。愛と尊重の場所にしたいです。
いいえ。お互いにあり続ける中で、そう訴え続けなければいけないという意思であります。
587はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:24.14ID:TTQ8GYkC0
そもそも無理強いされるような環境ってどの環境ですか?ここでのことですか?
2019/09/11(水) 18:37:32.51ID:???0
歴史を捧げましょう。
全てあなたの思うがままに。
私の言葉も添えて
なさればいい。
行く道で交わえて
ひとはな咲かせるもいいですね。
心に抱く様々も
しかしそれは奪えない事です。
影響は愛と成りましょうか。
それもいいですね。。
2019/09/11(水) 19:23:02.85ID:???0
国としての在り方。
私は問いかけます。
それは、嬉しいことです。
予感がするのです。
590はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:25:39.18ID:TTQ8GYkC0
奪われる傾向はあったけど、奪ったりはしなかったなあ。
591はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:40.80ID:TTQ8GYkC0
国のこともいいけど、まず自分がたたなければいかんのでは?
2019/09/11(水) 19:33:11.71ID:???0
破壊と創生の許可がいるのです。
私は、影響におきまして考えます。
日本の価値観では素晴らしい魅力がもたない。
こうしてお話をする中で、私自身の心望みと
新しい時代を迎えるにあたっての
確認をします。
593はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:04.97ID:TTQ8GYkC0
許可?だれに許可を得るの?
594はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:19.87ID:TTQ8GYkC0
確かに日本では個性的な表現が許されない部分もあるよね
2019/09/11(水) 20:03:34.31ID:???0
激震で止まない当たり前の生活を。美を讃えて。そうして暮らして行く中で
美しさは導きでもあります。しかし、美に対する訴えも生涯をかけてあるでしょう。
そのことを力とするのであれば尊重されて。つまりは、美の敗北です。
そうなのです。美しさは、戸惑い。現実の前に息も絶え絶えながらにもそれら幸せを
願い続けることを知って欲しいのです。それら理解と共存こそは、個性と尊重により
must beautiful をこそ救うでしょう。それは皆の中にあるそう心なのです。
2019/09/11(水) 20:11:19.17ID:???0
>>592
破壊と創生。
必要とあらば認められる事と思います。
私は概ね覚悟もありますしそのためのこれまでの努力を無駄にしたくないと思います。
確認というのはいつでも必要な事だと思います。
2019/09/11(水) 20:14:31.89ID:???0
>>595
私も美を失う事なく生活の中にも心の中にも終生持ち続けたいと思っています。
それは最も失いたくないものだと思います。
何を美とするか重なるところに心があります。
最も知りたいこと。あなたの求める美。
2019/09/11(水) 20:17:39.78ID:???0
共に同じ喜びや感性を感じながら色んな想いを共有したい。
そうして形作られる未来の日が輝きを持って私たちを呼んでいるように
希望でもなく必然の導きのように
想いで包み込んでほしい。
599はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:19:17.64ID:TTQ8GYkC0
美とは競争ですか?
自分も美を望んでいた。 
だけど他人のエゴのためにキャンバスを踏みあらされた。
なぜあのようなことが起こったのか。
600はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:48.82ID:TTQ8GYkC0
また逆に美を追求されるかあまりに人の尊厳を蔑ろにされてしまうこともある。
そのことについてはどうお考えか?
2019/09/11(水) 20:22:05.06ID:???0
生きる美学なのかもしれない。
ふと思いました。
心惹かれるもの
私の心を遥か彼方から呼び続けていたのは
あなたの生きる美学
それはいにしえの頃二人話していた時に感じていた
形にはないけれど何か見えていた
誰も納得しないけれど私が見つけたいと思ったのはあなたの中の美学なのかも
2019/09/11(水) 20:24:43.93ID:???0
限界突破を自らで証明したい気持ちでいます。しかしその事が一時のものでなく
どうして美しさであって。どのように表れているのか。そのことを尊重と包みで
いつの時にも惑うことなく、陥ることなく。いえたとえそうであった時にも、
必ずそれは自らの力で証明して行けることであるということを生き方として
示し、心にして行きたいことです。そうですね。それぞれの美しさは
尊重と共生の中でこそ輝くように感じます。
2019/09/11(水) 20:25:24.31ID:???0
>>586
そうですね。そうありたいです。
604はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:25.32ID:TTQ8GYkC0
人は老いていき、死に絶えます。
そのことが美を追求することを時に残酷にします。美とはなんですか?
605はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:02.26ID:TTQ8GYkC0
尊重と共生、それはすばらしいことなのかも知れない。けどそこからあぶれたらどうすればいいのですか?
愛に見限られた人間はどうしろと?
2019/09/11(水) 20:29:54.34ID:???0
>>604
老いること、死に絶えることは美ではないと言われるのですか?
どんなに老いたとしても美しくあることはできると思います。
そのような人を私は沢山見てきました。
心を常に美の中に。
見た目の汚れは洗い流すことができます。
私は上手く言い表すことはできません。
607はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:30:17.39ID:TTQ8GYkC0
愛されない人間は生きることも許されないというのですか?そんなのタダのエゴだと思いませんか?
608はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:29.64ID:TTQ8GYkC0
>>606
そうではない。時としてそれが残酷だと言っている。
2019/09/11(水) 20:32:58.80ID:???0
>>605
あなたは何の答えを求めているのですか。
まずは皆誰もが1人で生きている。
あぶれている人も沢山いるのではないかと思います。
エミさんはどうしろなどと言われてないと思います。
あなたはどのように言われたいのですか。
2019/09/11(水) 20:35:10.08ID:???0
>>607
そんなこと言ってないと思いますが。
誰もが生きているし許されないなど誰も言っていないと思いますよ。
どうされたのですか。ここで何を言ってほしいのですか。
問われている意味が分かりません。
611はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:35:33.91ID:TTQ8GYkC0
老いることもそうだが、
死に絶えることを美化するのはどうなんですか?

かつて神は罰として人間に老いと死をあたえたと聖書にはある。罰ですよ?
罰を美化するのは犯罪を美化するのとさほど変わらない。
2019/09/11(水) 20:36:41.59ID:???0
>>608
何が残酷なのですか?
あなたの言われていることは抽象的な話に対して自分の思う具体的な事を心に描いて何か言われてるけれども、
よく分かりません。
613はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:37:43.59ID:TTQ8GYkC0
>>609
奇麗事を聞いていて気分が悪くなる人間の気持ちはあなたにわかりますか?
理想は人を幸せにしない。そのことが理解できませんか?
614はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:40:17.20ID:TTQ8GYkC0
>>612
むしろ自分にはあなたの美意識がある種の押し付けに映ります。こうありたいとこうあるべきだを混同しているような。
615はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:43:54.71ID:TTQ8GYkC0
子供はそれでいいかもしれない。
だか現実を生きてる人間にとってはそれが残酷なものにしか映らないことかある。そういってるんです。
2019/09/11(水) 21:02:48.16ID:???0
尊重と配慮。しかし美しさによって。それがどれほどに素晴らしい
ことでありましょうか。例えば、誰しもが願うのは健康かも知れません。
病に対しても、医者や他者も、健康になるための最善を考えたり尽くすことも
そして、お金の問題があります。真に親切心や善意。そのことは表しきれません。
支える。そのことの仕組みを見つけ出すことは、美や才能も。包括をして。
あらゆる可能性を育んで行けるきっかけになれるとそのことには、美に対する
肯定と尊重は欠かせないことです。あまりにも美に対する行き過ぎた感情も
私は、あるのではないのかなって感じますけれども、どうしてなのでしょうね。
何もかにもが手に入るといったその現実になすすべないことは最悪の感情的対立を
招くのかも知れません。それは、有無を言わせぬ美に対する従属への不快感の
表明を明確にそして、個人の尊厳と尊重を美に対する言論として行ってゆくことを
恐れない気持ちをそれは、いたずらに従うことなく自らの可能性と今そして未来の
肯定の中に、手にすることができる尊いことなのかも知れません。
2019/09/11(水) 21:16:11.57ID:???0
問題です。
618はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:12.22ID:TTQ8GYkC0
イエスキリストのイエスは肯定を意味する。ガンジーも赦しを死して尚、徹底した。キング牧師も運命に殉じた。
すべてを肯定し、すべてを許し。すべてを受け入れる。聖者や賢人ならそれができるのかもしれない。

けどね。我々は普通の人間ですよ。偉くなる必要なんてどこにある?理想を求めよなんてだれに頼まれた?理想を汚してるのは神でも悪魔でもってなく、我々人間だ。現実の悲しみも。痛みも。すべて目をつぶって素通りすることがあなたには出来るというんですか?
2019/09/11(水) 21:42:38.84ID:???0
あまりに素晴らしいです。自らの力でそれらを可能にもして行けます。
その素晴らしさが廃れることなく、証明と実践の日々を願います。
皆を豊かにし、富ませ。導きと尊厳を丁寧に見つめ大切にして行くこと。
素晴らしい考えはこれ程にもあらゆる事を包み込むんだということを
私は心にし。守り伝えたい気持ちでいっぱいです。それは感謝と感動の嵐として
ありありと知らせるのです。
620はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:45:09.04ID:ODxU3Nh50
こんばんは
2019/09/11(水) 21:46:38.07ID:???0
>>620
こんばんは。
622はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:51:04.35ID:TTQ8GYkC0
人生は試行錯誤。みんな道は違う。
だから目指す場所はみんな違うのだろう。

なればこそ、人は愛を敬って、祈って、称えあうことが必要のかもしれない。 

ひとりでは無いことを理解するために。
われわれが意識の集合体であることを証明するために。

マロちゃんが約束の地に行けるよう、ちゃんと願ってるよ。
623はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:11:51.32ID:PopeeVTa0
IDが TTQ8GYkC0 はこのスレに常駐する卑猥オタク男
スルー推奨
2019/09/11(水) 22:29:43.30ID:???0
id真っ赤w
ひとりで24レスって凄いね……
625はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:45:00.72ID:TTQ8GYkC0
スルーなんて努力しなくても
おまえなんか眼中にないから。
626はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:49:26.38ID:ODxU3Nh50
真っ赤ってなんで?
627はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:49:58.03ID:TTQ8GYkC0
あ、おまえあれか?下ネタで欲情して盛ってたやつか。春はとっくに過ぎてますよ
628はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:35.57ID:TTQ8GYkC0
>>626
ブラウザーによっては連投したIDが赤くなる機能をもつものがあるんよ。
2019/09/11(水) 22:53:36.85ID:???0
>>613
エミさんの発言を綺麗事ととって
苦しくなるならここは見ない方が良いのでは。
誰もあなたにここを見るように強要していません。
自分が嫌な気持ちになるならここを見なければ良いだけです。
色んな考えがあるのに自分と違う考えの人に気分が悪くなるから話すなと言うのは暴力的です。
どんな事を話したとしても反対の考えの人はいるだろうと思います。
その反対の考えの人が嫌な気持ちになるのを考えて、発言を控えなければいけないのでしょうか。
あなたが聞こうとしていないのにわざわざきかせるなら、それをやめてほしいと言われるのなら分かりますが、
あなた宛に書いてないのを勝手に見に来て嫌な気分になる人がいると訴えられてもなんだかおかしな話だと思います。
あなたはあなたで綺麗事は嫌いだとかその考えを自分の立てたスレで発言して、
その考えが合う仲間を募ってお話しされたらいいのではないかと思いますよ。
わざわざ考えも気も合わない人のところに来て
自分の考えを押し付けたり強要するのはおかしいです。
2019/09/11(水) 22:58:21.46ID:???0
>>614
なにもあなたに押し付けていません。
あるべきなどと一言も言ってません。
2019/09/11(水) 23:01:09.20ID:???0
おやすみなさい。
2019/09/11(水) 23:01:17.94ID:???0
>>615
子供はとはどういう意味ですか。
ふつうに年齢が低い子供ということですか。
それとも親と子供という対比での子供ということですか。
何が残酷なのですか。
残酷にうつるというそれとはなんですか?
よく分かりません。あなたの立場も分かりませんし、どういう立場に立って言ってるのかも分かりません。
が自分のことを言われているのですか?
633はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:10:18.43ID:EX08VP7G0
>>611
死に絶える事を美化などしていませんよ。
生きているものは皆老いて死んでいくまのですから。
それは自然の営みの最後の姿という事ではないですか。
死ぬことが美しいなどと言ってませんよ。
神が老いと死を罰として与えたのにそれを美化するのは犯罪というのは
私はそのような事を言っていないし考えてもいないので、あなたが私に向かって勝手に決めつけて言っているのがよく分かりません。
2019/09/11(水) 23:16:05.71ID:???0
>>618
誰もあなたに偉くなれと言ってませんし、
偉くなる必要があるとも言ってませんし、理想を求めよと言ってませんし、
したい人はすればいいししたくないならしないでいいんじゃないですか。
現実の痛みも悲しみも痛みも全て目をつぶって素通りしろなど言ってませんが。
何でそんなことを言ってるのか分かりません。
あなたは許せないし、悲しみも痛みも我慢できない、それでいいのでは。
自分はそうだと受け止めてあなたはあなたの考えで生きる。
それでいいのでは。
皆自分の考えを持って自分の生き方をする。
635はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:20:30.97ID:ODxU3Nh50
もやしみなさい
636はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:24:17.85ID:/ZQJfKN70
>>629 以降。
一つ一つ丁寧にレスありがとう。
けどね。俺はあんたと話がしたいわけじゃないんだ。
あんたがマロだけと話をしに来ているというのなら、あんたもこちらのやってることに口出ししないでもらいたい。
そうでなければフェアではない。そうだろ?
637はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:26:40.89ID:/ZQJfKN70
ぜんぶひっくるめて、お前に言ってないよ。って言いたいみたいだけど、こちらからすればあんたも同じ。
638はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:17.47ID:TTQ8GYkC0
そもそも許しなんてものは強要されてやるものでもなく。ましてはあんたの発言は許せないならそれなりの人生を送ればいいという。人をバカにした暗喩がみてとれる。

それが気に入らないし、アドバイスとしては聞き苦しい。
639はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:01.43ID:TTQ8GYkC0
どうせ時間差で何かぶっこんで来るんだろうけどぐっすり眠った後でもの言わせてもらう。
2019/09/11(水) 23:39:56.75ID:???0
>>636
そうなんですか。
私に言ってるのかと思って返事をしていました。それで何か意味がわからないのでしょうね。
ごめんなさい。勘違いでしたね。
2019/09/11(水) 23:50:04.50ID:???0
>>638
許せないならそれなりの人生を送ればいいというのともなんか私が思ってることは違います。
あなたをバカにしてるのではなくて、
人それぞれ好きなように生きていいと思うので、人の考えに色々言っているのが不必要なことのように思うのです。
あなたは誰かと話して関わりたいと思っているのかなと思いますが
まず私は人との関わりがあったとしても
人は皆自分の考えで生きていくし、
人の考えを押し付けられて生きていくものではないし、
自由なのではないかという考えがあります。
それは想う人に対してもそうだし、
自分も人から強要されたくないし、自分の考えで生きています。
想う人に私は強要されたくないし、私も強要したくない。
お互いに理解し合うために話をしますがそれはあくまで理解をするため。
最終的には自分で考えるし自分の考えは自分で決める。
生き方も。
人から強要されたくない。自分の心は自分のもの。
だから強要するように人から言われたくないし自分も言いたくない。
不可侵なわけで、あなたが人にやたらと喧嘩を吹っかけるように発言されるのがよくわからないのです。
2019/09/11(水) 23:55:18.65ID:???0
>>636
あなたはエミさんにだけ言ってるのですか?
エミさんが話したことに私が返事して、その返事に何か言ってると思って返事しました。
また私の発言に対しての事も、その前のエミさんの発言に対しても含むのかなとか。
ちょっとよく分かりませんでした。
フェアじゃないというのもよく分かりません。
あなたは何をしてるのですか?
あなたのやってることって何か考えがあってやってるのですか?
私は私に言われたかなと思って返事をしていたのですが。
フェアじゃないという言葉を読んでますますわからなくなりました。
643はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:00:59.01ID:OWuTGXi60
>>642
だれかに向けて叫びたいだけ。
そのだれかを特定して話が出来るほどそのだれかを知っているわけじゃない。

むしゃくしゃする何かに
自分を苦しめてる何かに物申したい。

それだけだよ
644はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:04:23.64ID:OWuTGXi60
その点、あんたはマロだけと話をしているんだろう?だったらマロとだけ話をすればいいじゃないか。

俺の場合このスレがなくなったとしてもちがうスレに移動するだけだから。
2019/09/12(木) 00:09:54.85ID:???0
>>643
ああそうなんですね。
ではスルーさせていただきますね。
返事を求められてるのかと思って書いてました。
失礼しました。
2019/09/12(木) 00:13:31.49ID:???0
>>644
私はエミさんと話していますが、
問われたので返事をしました。
私に話してるのでなければ返事をしませんが、ほかの方でも話しかけられたときはお話ししています。
内容的に同じ話をしている時は話してると思います。
2019/09/12(木) 08:04:53.82ID:???0
おはようございます。
648はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:06:53.80ID:/BJezd310
そいつに構うな
ストレス解消に誰かをサンドバッグにしたいだけ
リアルではドロップアウトしているので誰にも物申せずストレスだけ溜めてるチキン野郎
発言も言葉選びがオタク臭いから特定可能だろう
すげえ構ってちゃんだな
注目が浴びたいようだが、嫌われてるだけ
2019/09/12(木) 08:09:04.34ID:???0
悲劇のヒロイン症候群だから何言っても被害者は自分だけ
話すだけ無駄
650はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:16:47.42ID:i9/9TkpK0
悲劇のヒロイン症候群(男にもいる)
特徴
不幸じゃないと不安
同情を得ようとしている
悩みが尽きない
目立ちたがり
周りの気を引きたい
他人に興味がない
自覚がない
幸せを拒絶する
話の内容が大袈裟
自惚れている

1あった出来事を10に拡張して話すクセ
↑誠実に話すだけ無駄

この男の場合は認知が相当歪んでいる
老害のクソ爺と同じ発想で生きている
2019/09/12(木) 08:34:33.49ID:???0
おはようございます
2019/09/12(木) 10:04:08.99ID:???0
いいお天気です。掃除を済ませて、これからお洗濯です。
後ほどまた伺いますね。
653カトリン
垢版 |
2019/09/12(木) 10:07:26.41ID:???0
エミ、おはゆう
2019/09/12(木) 10:17:27.23ID:???0
>>653
カトリンさん。おはようございます。
655はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:52:38.38ID:OWuTGXi60
>>650
当てはまるようであてはまってないね。
それどこから引っ張ってきたノン?

症例をあげて型にはめたがる安易な思考する人間性って一定の割合でいるけど

結局は構うなとかスルーしろなんだよね
昭和のころの電話機相談室じゃないんだからw
656はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:10:31.98ID:qYxVh+Wn0
>>648
こっちは当てはまってるね?
まったくもってその通りだけど、あくまで一面。

リアルでトラブル起こしてもめんどくさいだけだからねー。

ところで、ネット上でもそろそろちゃんとしたいから、火に油そそぐのやめてくれる?
657はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:25:56.76ID:qYxVh+Wn0
嫌われものって言われてるけど俺が嫌われてるのは2ちゃんねらーくらいだからね。そりゃ、当然だよね。悪意をむけてくる人間と仲良くやることを考えるほど自分はお人好しではないわけね
658はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:27:06.88ID:qYxVh+Wn0
自分は律儀だからちゃんとお礼がしたいだけなのよ。悪く思わないでちょ。
2019/09/12(木) 17:11:02.97ID:???0
こんばんは。お元気でしょうか。
660はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:14:15.59ID:RzyfdbNO0
元気です
2019/09/12(木) 17:15:40.68ID:???0
>>660
よかったですよ。
662はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:19:02.30ID:RzyfdbNO0
・。・∩ホイ
2019/09/12(木) 17:20:12.39ID:???0
>>662
うちさん。。
664はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:25:24.90ID:RzyfdbNO0
・。・はい! うちです
2019/09/12(木) 17:47:24.53ID:???0
考えをやめないことは必ず愛の導きと繋がりそして守りもあります。
私は、出来得る最大限のことと、表れとして、言葉にして行きます。
様々な心すれ違う時にも、信じそして見つめます。
どうか恐れなきように。。そして、自由と闊達な心が見つけ出した答えを
大切になさり、それは、感動として知らせたり大きな世界は広がるようです。
飛び立つように。大きな宇宙へと。それこそは、生きて。見つけ得るとても大きな
痺れるような、感謝と感動の世界です。
2019/09/12(木) 18:08:25.16ID:???0
そして、その伝え伝わりは束縛されません。
大きな輝きと、温もりが駆け巡るのです。
阻むことは、力によっても不可能です。
もう知っている。
身を任せ、心馳せて。出来得ることの最高を。
667はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:09.14ID:h05jWSo00
素晴らしいですね!
668はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:31:29.97ID:OWuTGXi60
その心が人を惹きつけるのかもしれないですね。
2019/09/12(木) 18:37:51.53ID:???0
そうかも知れませんね。。
自己の最高を常に越えて行くことも、様々な形でその素晴らしさが示されるようです。
輝きをこそ恐れないことは、愛であって平和なのかも知れませんね…。
670はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:44:53.79ID:h05jWSo00
そうですね
671はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:45:25.60ID:OWuTGXi60
自分の理想を描き。それを越えていくことは人生を豊かにしますよね。
2019/09/12(木) 18:49:16.86ID:???0
>>671
うん…。そうですね。。
2019/09/12(木) 20:39:54.96ID:???0
素敵。。
674はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:49:58.49ID:OWuTGXi60
理想の先になにがあるのか。見てみたいです。
2019/09/12(木) 21:14:07.10ID:???0
ずっと一緒に居たいから。。。
私の気持ちはそうだけれども、わがままで、勝気で。ずっとずっと。。
こんな私だから、でも。一緒に居たい。喧嘩だってした時にも、でも。
今はそうなりませんけれど。。何か想う方の方に遠慮があったりするのかな。。
とっても大人で。素敵で。離れられなくて。。私は、このままではいけないなって
そんな時にも、一緒に居てくれて。嬉しくて。甘えなのかな。。
大好きで…。好きです。。。
2019/09/12(木) 21:26:56.49ID:???0
依存みたいにいってしまって。申し訳ないんですけれども、
そういった気持ちを持ちつつも、現実にできる事を探したり。
私の理想は、想う方と一緒にいる事で。色々なところに出かけたり。
想像をします。個人的な理想は、絵を描くことがあります。色々な輝きを感動を持って
見つめることも大好きです。今はガラスなどにも興味を持っていますよ。
キラキラとしていて。素敵だなって思っているんです。
677はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:33:25.68ID:OWuTGXi60
そんな風に思い続けられるのは強さだと思います。自分は人に愛される自信がないからすぐに手放してしまう。
お陰でひとりでも余り不自由しなくなりましたけど、
あなたは独りきりではないんですね。
2019/09/12(木) 22:17:32.57ID:???0
我が子を捨てきれない。私の感性も感覚もその事を求め。愛する人の前で。ニコリと微笑む。。幸せを訴え。愛しい眼差しを見つめあったり。
うっとりと微笑む時間を、子供と一緒に。その事を切り捨てられない。いっときも
裏切られない事です。その事を受け止めてほしい。そして、その時間を充足と
満足の実感を支え合って、そうして暮らして行きたいのです。
時間は充足とそして切り取られない広がりは私に可能性と満ち足りたそして苦しみこそ
ないわけではないんですけれども、今の時間の肯定を心よりの実感として望むのです。
時間を切り取ることも出来ないわけではありませんけれども、しないですし、したくない。出来れば、可能性の一端を示す事を望むのです。その事による肯定は自信と
愛で包まれ、私の性も受け止められるんだっていう充足を望むのです。つまりは
私の才能そして可能性も、それらのことの肯定なしには受け止めなしには
ないことなのかも知れません。そして。これからの時代で、愛情のある
可能性の輝きは個人の負担を大きくすることよりも、負担を軽く支え合って
行けることを示せるんではないのかなと感じたりもします。豊かさや繁栄も。
もう個人の多大なる犠牲よりも。そのことよりもといった気持ちです。
2019/09/12(木) 23:04:27.73ID:???0
おやすみなさい。
680はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:26.76ID:tIH9uQan0
素敵な事ですね
もやしみなさい
681はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:02:10.30ID:4AAmZ9/v0
>>677
人に愛される自信ってどうやってつけたらいいんだろう?
私も誰かの特別になれたらいいのにな
682はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:39:41.62ID:9Be7uhOL0
>>681
自分を許せるようになればいいのかな?
なんだろうね。
2019/09/13(金) 09:55:08.24ID:???0
おはようございます。
2019/09/13(金) 10:33:05.99ID:???0
おはようございます。
いよいよラストスパートです。眠い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況