(っ・ヮ・)っ
前スレ
ぷっちアドバイス部員は地獄行き@
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1566392487/
登録販売者に挑むぷっちアドバイス部約241
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1567440945/
探検
新世代令和奮戦記ぷっちアドバイス部約242
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ディエゴ・魔羅ゾーマ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/11(水) 22:58:33.97ID:2IlK7dZE062ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:08:45.11ID:qA2JTCvl02019/09/12(木) 00:09:17.18ID:???0
>>55
登録販売者講座やってるところではどこでもそう書いてあるよ
wikiは登録後の文言が抜けてる
どこでもいいから読んできな
どうしても納得いかないなら明日どこへでも電話して聞いてみれば?
それで無駄な争いはなくなるだろ?
登録販売者講座やってるところではどこでもそう書いてあるよ
wikiは登録後の文言が抜けてる
どこでもいいから読んできな
どうしても納得いかないなら明日どこへでも電話して聞いてみれば?
それで無駄な争いはなくなるだろ?
2019/09/12(木) 00:09:49.82ID:???0
65ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:10:35.65ID:qA2JTCvl066ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:10:52.85ID:qA2JTCvl02019/09/12(木) 00:11:48.75ID:???0
68ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:12:22.66ID:qA2JTCvl069ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:14:36.98ID:qA2JTCvl070はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:14:48.80ID:/fJKHXd00 元々、登録販売者試験は2年間の実務経験がないと試験は受けられなかったものの
最近、制度改正があって、未経験者であっても試験だけは受けられるようになった。
それで既に2年以上の実務経験がある人間は合格した時点で登録販売者になる事が出来るが
試験に受かっただけの場合、別に2年間の実務経験を経て晴れて登録販売者になる事が出来る。
それでは10年も前に薬局で働いていた人間が試験を受けた場合はというと、実務経験は5年までしか遡れないので10年前の経験は無効となる。
取った段階で一から2年間経験を積むしかない。
経験日数が過去五年を跨った場合も五年以前は切り捨てられる。
最近、制度改正があって、未経験者であっても試験だけは受けられるようになった。
それで既に2年以上の実務経験がある人間は合格した時点で登録販売者になる事が出来るが
試験に受かっただけの場合、別に2年間の実務経験を経て晴れて登録販売者になる事が出来る。
それでは10年も前に薬局で働いていた人間が試験を受けた場合はというと、実務経験は5年までしか遡れないので10年前の経験は無効となる。
取った段階で一から2年間経験を積むしかない。
経験日数が過去五年を跨った場合も五年以前は切り捨てられる。
71ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:15:01.76ID:qA2JTCvl0 おちょくってるのかしら?
(;−ω−)ウーン
ぷっちカワイイからな。
(;−ω−)ウーン
ぷっちカワイイからな。
72ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:15:44.73ID:qA2JTCvl0 >>70
うん。
うん。
73ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:16:23.46ID:qA2JTCvl0 オールリセットなら、5年以前切り捨てではなく、
1年以前切捨てだな。
1年以前切捨てだな。
2019/09/12(木) 00:17:59.40ID:???0
>>68
最近というのは試験合格以降のことだと思うよ
たとえば過去1年に薬局勤務実績があって合格登録後4年以内に1年勤務で正規資格
ぷっちの場合は今回の試験のことでここから5年以内
ぷっちのいうとおりだといつまでも勤務実績が積めることになってしまい
制度の運用上おかしくなると思うがどうか
最近というのは試験合格以降のことだと思うよ
たとえば過去1年に薬局勤務実績があって合格登録後4年以内に1年勤務で正規資格
ぷっちの場合は今回の試験のことでここから5年以内
ぷっちのいうとおりだといつまでも勤務実績が積めることになってしまい
制度の運用上おかしくなると思うがどうか
75ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:19:02.34ID:qA2JTCvl02019/09/12(木) 00:19:12.33ID:???0
なんでこんなに理解が出来ないんだろう
77ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:20:29.63ID:qA2JTCvl078はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:20:34.24ID:/fJKHXd00 なお、法規の問題にもあったと思うが実務未経験者が薬局に務め、登録販売者の登録申請をした場合
見習いの名札を付けて2年間「登録販売者見習い」として勤務することになる。
勤務地が変わっても5年間までは経験日数がプールされる。
見習いの名札を付けて2年間「登録販売者見習い」として勤務することになる。
勤務地が変わっても5年間までは経験日数がプールされる。
2019/09/12(木) 00:21:06.75ID:???0
2019/09/12(木) 00:22:02.00ID:???0
81ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:22:06.86ID:qA2JTCvl02019/09/12(木) 00:22:51.73ID:???0
83ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:22:58.97ID:qA2JTCvl0 厚生労働省のホムペ読んでくる。
2019/09/12(木) 00:23:56.67ID:???0
「登録販売者資格」と「登録販売者」の違いが理解できないとか
2019/09/12(木) 00:24:00.59ID:???0
厚生労働省のホムペを読解したのが資格試験サイトの書き方だから
余計わからんと思うがw
余計わからんと思うがw
86ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:26:56.56ID:qA2JTCvl0 ええと、5年間オールリセットになるというソース読みたいんだけど、ある?
2019/09/12(木) 00:27:06.95ID:???0
登録販売者を民間資格とか書いて馬鹿をだましているサイトがあるあたり
かなり情報が錯綜しているな
かなり情報が錯綜しているな
2019/09/12(木) 00:27:20.04ID:???0
>>83
どこを読んだってその読解力じゃ理解できんだろう、国語力ないんだなw
どこを読んだってその読解力じゃ理解できんだろう、国語力ないんだなw
89ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:28:05.72ID:qA2JTCvl0 どうもおちょくられてるな。
もしかしてやまだいくん?
もしかしてやまだいくん?
2019/09/12(木) 00:28:40.74ID:???0
2019/09/12(木) 00:30:24.96ID:???0
>>86
5年以内に積めなかったら無効になるんだからリセットという解釈でいいんじゃないでしょうか?
5年以内に積めなかったら無効になるんだからリセットという解釈でいいんじゃないでしょうか?
2019/09/12(木) 00:31:19.90ID:???0
2019/09/12(木) 00:36:25.01ID:???0
なんでこんなに理解できないんだろう
94ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:37:05.33ID:qA2JTCvl095ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:37:30.37ID:qA2JTCvl0 >>93
すげー理解に苦しむ制度だと思うよ。
すげー理解に苦しむ制度だと思うよ。
2019/09/12(木) 00:38:06.75ID:???0
>>95
いや普通登録後5年で出来なければ無効って理解できるよ
いや普通登録後5年で出来なければ無効って理解できるよ
2019/09/12(木) 00:38:50.78ID:???0
>>94
実際資格取って働いてる人だから間違いないと思いますが
実際資格取って働いてる人だから間違いないと思いますが
98ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:39:03.68ID:qA2JTCvl099ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:39:36.71ID:qA2JTCvl0100はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:39:45.67ID:???0 >>95
理解出来なければ登録販売者として働くのは不可能ってことよ
理解出来なければ登録販売者として働くのは不可能ってことよ
101ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:41:21.46ID:qA2JTCvl0102はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:41:42.46ID:???0103ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:42:37.17ID:qA2JTCvl0 ところで現実問題として、2年積んだあと、
主治医が一筆書く、書かない、の問題の前に、
バイトすらどこも採用されない
と思うんだわ。
主治医が一筆書く、書かない、の問題の前に、
バイトすらどこも採用されない
と思うんだわ。
104はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:43:02.96ID:???0 >>101
サイトの人が登録販売者じゃないからだろ?
サイトの人が登録販売者じゃないからだろ?
105はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:43:05.90ID:???0 どっちにしてもまず働く場所というハードルがあって
そのあと24ヶ月間内の数々の業務を超えないといかんな
頑張れよ
そのあと24ヶ月間内の数々の業務を超えないといかんな
頑張れよ
106ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:43:26.31ID:qA2JTCvl0107ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:44:09.91ID:qA2JTCvl0108はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:44:16.24ID:???0 >>104
サイトの人は登録販売者で働いてるとあるが
サイトの人は登録販売者で働いてるとあるが
109はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:45:30.96ID:???0110はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:46:50.90ID:???0111ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:47:43.10ID:qA2JTCvl0112はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:47:54.08ID:???0 >>103
恐らく、円満に2年連続勤務の実績があれば
職場の人間の話も含めて主治医も許可が出るだろう
欠格理由に「精神障害」は存在していない。
また、バイトも未経験者よりも「登録販売者資格」保持者を優先するだろう
育て甲斐があるからだ
恐らく、円満に2年連続勤務の実績があれば
職場の人間の話も含めて主治医も許可が出るだろう
欠格理由に「精神障害」は存在していない。
また、バイトも未経験者よりも「登録販売者資格」保持者を優先するだろう
育て甲斐があるからだ
113ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:48:09.04ID:qA2JTCvl0 >>110
コンビニでは、週50いってたこともある。
コンビニでは、週50いってたこともある。
114ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:48:25.77ID:qA2JTCvl0 >>112
ヽ(*´∀`)ノ
ヽ(*´∀`)ノ
115はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:48:39.12ID:???0116ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:49:48.26ID:qA2JTCvl0 >>115
ブログではなく、元のソースだお。
ブログではなく、元のソースだお。
117はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:49:59.68ID:???0 受かっているなら、バイト先は理解ある薬局を選ぶべきだな
最初は週に数回から
最初は週に数回から
118はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:50:04.48ID:???0 まあそれ以前に毎日勤務記録を書きながら働いて講習行くというのが
ぷっちに出来るかどうかなんだな
福祉の座学の講習なんだかんだでぷっちしてるからな
しかも2年だぞ
ぷっちに出来るかどうかなんだな
福祉の座学の講習なんだかんだでぷっちしてるからな
しかも2年だぞ
119はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:52:40.65ID:???0 >>116
それ理解してないって事じゃん
合格登録を基準とした直近5年だからぷっちの場合はこれから登録後5年以内に
2年間の実務経験を積む
だから2024年までに出来なかったら2025年からまた勤務実績やり直し
それ理解してないって事じゃん
合格登録を基準とした直近5年だからぷっちの場合はこれから登録後5年以内に
2年間の実務経験を積む
だから2024年までに出来なかったら2025年からまた勤務実績やり直し
120ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:55:23.59ID:qA2JTCvl0 >>119
なんで理解してないの?
元ソース確認に行きたい。
しかし、わかりづらい制度だわ。
あと、直近、最近、の意味取り違えてる?
直近、最近と書かれるとぷっちの解釈になる。
ウィキや、色んなサイトで、誤解して直近、最近と書いているようだな。
なんで理解してないの?
元ソース確認に行きたい。
しかし、わかりづらい制度だわ。
あと、直近、最近、の意味取り違えてる?
直近、最近と書かれるとぷっちの解釈になる。
ウィキや、色んなサイトで、誤解して直近、最近と書いているようだな。
121はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:55:27.51ID:/fJKHXd00 明日保健所行って聞いてきな芳明
現段階で一番の不安要素は芳明の無知蒙昧
現段階で一番の不安要素は芳明の無知蒙昧
122ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:56:26.22ID:qA2JTCvl0123ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:57:04.21ID:qA2JTCvl0124はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:57:42.46ID:???0125ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:58:07.99ID:qA2JTCvl0 ぷっちの直近の解釈が普通の解釈であり、
これが間違いだったからといって、業務にさしさわることはない。
これが間違いだったからといって、業務にさしさわることはない。
126はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:58:12.25ID:???0 馬鹿すぎるw
127ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:58:38.53ID:qA2JTCvl0128はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 00:59:00.27ID:???0129ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:59:28.43ID:qA2JTCvl0 これ、悪い意味で理系の人が元ソース書いたなw
あちこちで誤解w
あちこちで誤解w
130ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 00:59:44.36ID:qA2JTCvl0 >>128
だから、それは分かったよ。
だから、それは分かったよ。
131ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:00:26.94ID:qA2JTCvl0132はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:00:50.63ID:/fJKHXd00133はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:01:15.36ID:???0 5年過ぎたら頭の1年のみ消えてそのあと自動的に伸びると解釈する方がおかしい
それだったらそもそも5年以内に2年という期限を設ける意味が無い
累計2年の勤務実績って書けば済むはず
厚労省のホムペ読んできたんでしょ?どうだった?
それだったらそもそも5年以内に2年という期限を設ける意味が無い
累計2年の勤務実績って書けば済むはず
厚労省のホムペ読んできたんでしょ?どうだった?
134ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:01:36.33ID:qA2JTCvl0135はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:02:01.28ID:???0 ぷっちみたいなの排除するための決まり事かもなw
136ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:02:22.06ID:qA2JTCvl0 >>132
悪い意味で理系のやつが書いたな、どうやら元ソース。
悪い意味で理系のやつが書いたな、どうやら元ソース。
137はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:02:36.60ID:???0 そもそも採用する薬局があるのかどうか
138ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:03:05.88ID:qA2JTCvl0139ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:03:22.71ID:qA2JTCvl0 >>137
それよ。(;−ω−)ウーン
それよ。(;−ω−)ウーン
140ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:04:10.49ID:qA2JTCvl0141ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:04:48.46ID:qA2JTCvl0 馬鹿を排除する意味というより、
書いたやつが...
書いたやつが...
142はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:05:10.83ID:???0143ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:06:10.50ID:qA2JTCvl0144はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:06:53.16ID:/fJKHXd00 >>141
書いてある意味が理解出来ないなら、最初からやるなってだけの話さ。
書いてある意味が理解出来ないなら、最初からやるなってだけの話さ。
145ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:07:09.94ID:qA2JTCvl0 もっかい厚生労働省ホムペに行ってくる。
146ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:07:40.54ID:qA2JTCvl0147はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:09:17.90ID:???0 >>143
登録前の実務経験も加算される制度だから
登録前の実務経験も加算される制度だから
148はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:10:18.77ID:???0149ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:11:23.37ID:qA2JTCvl0150ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:11:59.29ID:qA2JTCvl0 >>147
業務経験と、実務経験の別な。
業務経験と、実務経験の別な。
151ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:13:13.53ID:qA2JTCvl0 試験合格、登録後5年以内にではないよ。
試験合格登録後、直近の5年で2年以内、
だと思う。
それが日本語。
試験合格登録後、直近の5年で2年以内、
だと思う。
それが日本語。
152ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:13:44.04ID:qA2JTCvl0 >>92
この人も誤読したな。
この人も誤読したな。
153ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:14:20.71ID:qA2JTCvl0 解決。
おやすみなさい。
おやすみなさい。
154はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:14:30.49ID:???0155ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:15:51.24ID:qA2JTCvl0156はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:16:30.30ID:/fJKHXd00 >>151
みんなそれ分かってたと思うが
みんなそれ分かってたと思うが
157ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:17:18.87ID:qA2JTCvl0 >>156
おちょくられた。
おちょくられた。
158はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:17:22.16ID:???0 この制度でぷっちに有利なのは連続24ヶ月ではないということだ
なので休み休み、ぷっちしながらでも可能
高いハードルは採用されるされないよりも24ヶ月分の勤務実態レポートの作成
他はぷっちならチョロいでしょ
なので休み休み、ぷっちしながらでも可能
高いハードルは採用されるされないよりも24ヶ月分の勤務実態レポートの作成
他はぷっちならチョロいでしょ
159ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
2019/09/12(木) 01:18:14.11ID:qA2JTCvl0 おちょくられた...。
(´;ω;`)
(´;ω;`)
160はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:21:12.95ID:???0161はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:22:18.17ID:???0 ぷっちたんたぶん登録販売者になれない
ソースは俺の友達の糖質
ソースは俺の友達の糖質
162はじめまして名無しさん
2019/09/12(木) 01:24:13.89ID:???0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【悲報】両津勘吉さん「大阪万博なんか東京じゃまったく盛り上がってなかった」 [616817505]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 【悲報】日本人が毎日大量に飲んでいる「PFAS」、肺疾患と関連か… 喫煙率下がっても肺疾患が減らない理由って・・・ [452836546]