おはようございます、土曜日です。

出張から帰ってきたら、いきなり台風であります。
しかもワルプルギスの魔女クラスな台風らしい。
世界に冠たるわが帝都壊滅の危機。
魔法少女たちが迎撃態勢をとってると思いますが、雨はだんだん強くなってきてます。
うちは、とりあえずお風呂に水をためました。やだマジこわい。

今朝はこれ。

 Graham Dunning - MECHANICAL TECHNO DEMONSTRATION
 https://youtu.be/wl1ZrEza7uY

Graham Dunningはロンドン在住の実験音楽家。
彼はターンテーブルを使ったループ音楽を工作で作ってるひとで、
ピタゴラスイッチみたいな大掛かりな装置作って音楽をやることで、
一部アート業界では有名な人です。
[Entr'acte]という、実験音楽専門のレーベルからも音源をリリースしています。

これは、彼の音楽の中核となってる、ターンテーブルをタワーのように重ねて作った
全自動テクノマシーンの組み立て方動画。
「回転という運動がリズムを生み、音楽を作る」っていう、
DJならだれでも知ってるはずなのに、あまりに当たり前すぎてよく知らない神秘を
ユーモラスに可視化してくれてます。

30分ほどのBoiler Roomでのライブ動画もあります。
実験を見てるみたいで面白い。お暇なときにどうぞ。

 Graham Dunning 'Mechnical Techno' Boiler Room London LIVE Set
 https://youtu.be/_p0CGOoN7J0

それでは、Pやん&みなさま、よい一日とは言わずともご安全に。