塩なめくじ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/09/19(木) 22:17:31.28ID:IptNFnBM0
(´・ω・`)
2019/10/16(水) 14:44:48.10ID:???0
>>250
>>242
>>895

蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
2019/10/16(水) 19:01:58.16ID:???0
今日のスイーツ。oO(〃v〃)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1562663445/
253塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/17(木) 02:41:24.44ID:27AlAs9C0
>>250
蕎麦かぁ。蕎麦は粉物だし消化には良さそうだけど、お通じが良くなるのは粉物の中でも食物繊維が多い方だからなのかな(´・ω・`)
254塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/17(木) 02:41:44.82ID:27AlAs9C0
>>252
誰これ(´・ω・`)
255塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/17(木) 02:44:55.62ID:27AlAs9C0
蕎麦って粉になる前の植物がまんまの名前だから面白いよね。いや綿とか芥子もそうだけど。蕎麦は加工食品じゃん?(´・ω・`)
256塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/17(木) 02:48:16.12ID:27AlAs9C0
途中までしか読んでないけど面白いからメモしとくわ。まず撹拌が「せん断作用」と「吐出作用」に分けてるところがもう面白い(´・ω・`)


撹拌講座『貴方の知らない撹拌の世界 〜よりよく混ぜて、よりよいプロセスに〜』
http://www.shi-pe.shi.co.jp/technology/index.html#ancLec
257塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/17(木) 02:50:23.41ID:27AlAs9C0
乳化という化学状態は存在しないみたいな話もあったな(´・ω・`)
2019/10/18(金) 09:18:00.10ID:???0
>>246
こういうのってネット麻雀でもあることなの?
259塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 14:40:29.98ID:6/4XL+I90
ネット麻雀では無いと思うよ。
思うっていうのは、乱数生成法を開示していない麻雀アプリ・サイトがあるし(「天鳳」は公開している)、その中には偏りがある乱数を使っている所も存在するかも知れないから。
ただしネット上の牌は物理的制約がないから>>246に書いたような理由で偏りが発生することは無いと断言できるよ。

リア麻だと例えば1234567890という牌の並びを1回シャッフルすると4567890123とかになっちゃう(から何度もこれを繰り返す)んだけど、ネト麻だと一発で2760593841みたいな並びにできるんだよね。
シャッフルを物理演算することもできるけど、そっちの方がむしろ手間がかかるっていう(´・ω・`)
260塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 14:50:07.37ID:6/4XL+I90
ただしネト麻のシャッフルはコンピュータ上の演算だから、決定論に従ってはいる。そういう意味で完全なるランダムではない(完全なるランダムとは何か?)。だから「牌操作されている!」とか喚き立てる人が出てくるのは分かる。
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか分からないから塩なめさん的にはやめてほしいけどね。「法則性が見えてしまう」と言うならまだしも「何らかの意思に沿うように乱数を調節されている」と言う人は、
そんな風にゲームを実装する方がむしろ手間がかかるってことが分かってない。乱数は人間の意思に興味ないよ。
それに牌の配置が決定論的であっても「偏りが出る」とか「逆算して次のツモを予想できる」とかは別問題。そういった性質のない乱数を作ることは可能(´・ω・`)
261塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 14:54:08.53ID:6/4XL+I90
いきなり話飛ぶけどディープラーニングで得られた成果がブラックボックス化するのは、人間が使っている論理や文法が単純すぎるからなんだよね(´・ω・`)
262塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:35.86ID:6/4XL+I90
人間の論理や言語で説明することが即ち単純化、圧縮、捨象に過ぎないのだとしたらこんなに情けないことはない。人工知能に向かって、赤ちゃん言葉で話してくださいって言ってるようなものだから。でも、人間程度の論理なんてそんなもんだ(´・ω・`)
263桜なめくじ
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:10.64ID:f1sbswLA0
ローソンに行くことが少なくなったな
店自体が減った気がする
264塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:28.93ID:6/4XL+I90
文法だって本当は幻想。もともと話されいてる言葉の共通点を抜き出してるに過ぎないんだからね。
もし自然言語が文法に隷従するなら翻訳などいとも簡単に出来るだろう。そうではないからディープラーニングが翻訳機に動員される(´・ω・`)
265塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 15:04:56.37ID:6/4XL+I90
>>263
コンビニって近所にあるやつしか使わなくない?近所のローソンが潰れたってことかな(´・ω・`)
266桜なめくじ
垢版 |
2019/10/18(金) 17:10:21.03ID:f1sbswLA0
ローソンだけがことごとく撤退した
ローソンだけにある商品もあったのに
だんだん遠くなってもう行けん
2019/10/18(金) 17:11:31.12ID:???0
>>263
>>475


蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
2019/10/18(金) 17:11:36.73ID:???0
>>266
>>475


蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
269塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/18(金) 18:59:18.85ID:6/4XL+I90
http://www.lawson.co.jp/company/ir/financial/monthly/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/10/09/2019_9_jp.pdf

今年8月までは店舗数増えてるけど9月にごっそり減ってるね。面白い。
1〜8月の平均の閉店数が40件以外だけど9月は88件が閉店してる。何があったんだ(´・ω・`)
270桜なめくじ
垢版 |
2019/10/18(金) 19:28:19.81ID:f1sbswLA0
最低賃金の引き上げが夏ぐらいに決まったのと
24営業の中止が議論され始めたのと
消費増税に伴う設備更新に費用がかかるのと
あとは災害ぐらいか
9月に閉店が集中したのはやっぱり消費税の影響が一番かな
2019/10/18(金) 20:41:20.53ID:???0
>>270
>>266
>>475


蜂子にレイプを企てた

キチガイ創価学会反日朝鮮人死ね
272塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 09:49:31.96ID:7jTRSL570
消費税かぁ(´・ω・`)
273塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 09:52:33.70ID:7jTRSL570
コンビニの経営形態って地主と小作人の関係に似てるよね。閉店が本部の命令だとしたらコンビニで生計立ててるオーナーは悲惨だねぇ(´・ω・`)
274塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 09:55:41.42ID:7jTRSL570
水道水の価格って1000g400円以下でしょ。1gでも0.4円なのになんでみんな水道水飲まないのかな。せっかく飲めるのに。そう言う塩なめさんも水道水飲まずにウォーターサーバーの水飲んでるけど(´・ω・`)
275塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 09:57:10.09ID:7jTRSL570
今日の午後は漢検準1級を受けてくるよ(´・ω・`)
276塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 10:05:58.83ID:7jTRSL570
『特攻の拓』とか『ジョジョ』みたいな、強調のための括弧ってあるじゃん?あれって塩なめさん的に違和感あるんだよね。引用符って、筆者の意思を切り離すために使うものだという感覚があるから、筆者の意思が込められている括弧は道理に逆らっていると思う。
漫画で使われる分には問題ないし、独特の効果を生み出していて面白いなと思うけれど、実際に漫画のような使い方をされるとウッとなる(´・ω・`)
277塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:53.86ID:7jTRSL570
というのを、このツイートを見て思った(´・ω・`)

PsycheRadio @marxindo
こういう「いじめる人間がまともとか優れているとか言うのはおかしい」というコメントも複数くるの
だけど,「まともな人」と「」でくくることで「(ほんとうはそうでないかもしれないが)みんながまとも
な人と思うような人」という「いわゆる」の意味を与える使い方はもう通じないのだなあと思う。
278塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 20:18:03.46ID:7jTRSL570
漢検終わったー(´・ω・`)
279塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 20:20:08.05ID:7jTRSL570
帰りにラーメン屋に入ったら、給仕係のおじさんが客が入ってくるたびにため息をついていて面白かった。そんなのありかよと思った(´・ω・`)
280塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/20(日) 20:35:02.50ID:7jTRSL570
コンビニの店員とか飲食店の店員とかもっと無愛想になればいいと思う。客が入るたびに溜息浴びせていたおじさんみたいに(´・ω・`)
281塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/21(月) 08:40:22.30ID:i56umKp20
漢検たぶん合格した(´・ω・`)
282油なめくじ
垢版 |
2019/10/21(月) 09:32:09.37ID:+2pqx6Ia0
近所の病院も行ったら舌打ちされます
283塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/21(月) 12:31:48.33ID:i56umKp20
それは草(´・ω・`)
2019/10/21(月) 12:53:08.72ID:???0
>>282


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
285塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 11:50:40.16ID:+vrtGt8H0
今日ツタヤ空いてんのかなぁ(´・ω・`)
286骨潤 ◆zXq5Froj36
垢版 |
2019/10/22(火) 14:20:55.43ID:11g8C1HG0
混んでいる
2019/10/22(火) 15:32:15.03ID:???0
>>286


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
288塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 16:18:34.19ID:+vrtGt8H0
空いてるじゃなくて空いてるだよ!(´・ω・`)
289塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 16:35:29.08ID:+vrtGt8H0
結局行くのやめた(´・ω・`)
290うらない京 ◆OR.xeePdzE
垢版 |
2019/10/22(火) 17:30:23.86ID:EadVdpnQ0
ここ、俺の読後感想文を落とすスレッドにして良い?
2019/10/22(火) 17:38:12.39ID:???0
ここあるじゃん

うらない京@新星
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1545458570/
292うらない京 ◆OR.xeePdzE
垢版 |
2019/10/22(火) 17:45:31.61ID:EadVdpnQ0
たぶん、俺の読後感想文は3か月に1回くらいのペースだろうから、
それだけのためのスペースは正直いらないんだよね。下手したらdat落ちするし。
293うらない京 ◆OR.xeePdzE
垢版 |
2019/10/22(火) 17:48:04.09ID:EadVdpnQ0
ちなみに、俺がやりたいのは読書感想文ではなく読「後」感想文。
その本について感じ想ったことを述べるのではなく、読書した後に俺自身が何を感じ想ったかを述べたい。
つまり、主体はあくまで俺自身であり、本ではない。
294油なめくじ
垢版 |
2019/10/22(火) 18:15:27.19ID:11g8C1HG0
本が重かったとか値段が高かったとか
内容じゃない部分の感想ってことか?
2019/10/22(火) 18:30:22.82ID:???0
違うでしょ
本を読んだ上で自分なりの考察を述べるってことじゃない?
296うらない京 ◆OR.xeePdzE
垢版 |
2019/10/22(火) 18:32:39.81ID:EadVdpnQ0
書いたから落とす。ダメなら自スレでやる。
────────────────────────
読書の正しい姿は、自らがすでに持っている問題意識と解決案についての整理・補強である。
言い換えると、自らの主張を0から1にするのは個々の思索であり、1から2にするのが読書である。
したがって、読書を有意義にするかを決めるのは、日頃の思索と、それに合った正しい本を選択できたかどうかである。
その本が正しくないかを判定するのは簡単である。その本の内容が頭に入らないとき、その本は正しくないのである。

正しくない本には2種類ある。
一つは、その本の主題について自らが思索していない場合で、もう一つは、その本が悪書である場合である。
いずれの場合でも、読者がとるべき行為は、本を閉じることである。
その本の取得にお金を支払っている場合、本を閉じるには勇気が必要である。
ただ、損切りできずに、自らにとって無意味な読書を続けることは時間の浪費である。

読書の心得
1. 思索なき読書は空虚である。
2. 知的虚栄心に基づいた読書は身に付かない。
3. 頁が進まない本への正しい処置は、本を閉じることである。
4. 本の中身を全て身に着けようとしてはいけない。

────────────────────────
〇読んだ本
『読書について』/ショーペンハウアー、訳:鈴木芳子(光文社古典新訳文庫)

〇引用
『自分の頭で考えてたどりついた真理や洞察は、私たちの思想体系全体に組み込まれ、
 全体を構成するのに不可欠な部分、生き生きした構成要素となり、みごとに緊密に全体と結びつき、
 そのあらゆる原因・結果とともに理解され、私たちの思考方法全体の色合いや色調、特徴を帯びる〜(略』
『思索は人間のようなものだ。いつでも好きなときに呼びにやれるわけでなく、
 あちらが来てくるのをじっと待たねばならない』
『思索者は第一におのずから思索するタイプ、第二に他者を指向するタイプ、この二つに分けられる。
 (略)〜第一のタイプは真の思索家だ。二重の意味で<Selbstdenker>、自分の頭で自分のために考える人だ。
 (略)〜第二のタイプはソフィスト、詭弁家だ。「〜らしさ」を求め、他人の目に哲学者らしく映ることに幸福をもとめる』
2019/10/22(火) 18:43:03.85ID:???0
読書をしようと意気込んで手にとってみても苦痛でしかない場合もあるし
新幹線の車中で周りの騒音や出来事に囚われず引き込まれるように読み耽けあっという間に時間が過ぎたこともあったな
2019/10/22(火) 19:35:08.97ID:???0
>>294
>>286


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
299塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 20:24:06.58ID:+vrtGt8H0
>>290
別にいいけど(´・ω・`)
300塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 21:00:58.83ID:+vrtGt8H0
常日頃、思索に励んでいなければ本を読んでも無意味。しかし人は思索をしていないのに読書を始めてしまうことがある。その原因は知的虚栄心にある。ってところかな。
「知的虚栄心」は言い換えると「教養主義」だよね。この話は、教養だからと盲目的に読書をすることは、果たして有意義なのか?ってことだと思う。
うらない京的には有意義ではないと。教養主義は無用の産物だと言っているのではないだろうか(´・ω・`)
301塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 21:13:33.30ID:+vrtGt8H0
引用の部分はあれだろう。塩なめさんはソフィスト・詭弁家であり、うらない京は真の思索家だと言いたかったんだと思う。うらない京のことだし(´・ω・`)
302塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 21:20:20.33ID:gQs/9mZF0
塩なめさんの考えって保守的だなぁと最近よく思うようになってきた。肉屋を支持する豚になるのは嫌だけど、
今回の祝典とか見ると、何だろう、天皇制が無くなったほうがいいと言ってる人たちには同意できなくなってしまうなぁ。
天皇制だけでなく憲法改正とかも(´・ω・`)
303塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 21:23:55.42ID:+vrtGt8H0
というか憲法改正は本来は改正派がリベラルなんだけどね(´・ω・`)
2019/10/22(火) 21:49:45.46ID:???0
憲法改正した方がいいと思ってるの?
305塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/22(火) 22:16:51.46ID:+vrtGt8H0
どちらかと言えばね。自衛隊が違憲状態のまま存続すると憲法が形骸化するでしょう。
改憲反対の人だって、改憲の内容に反対なのであって、改憲そのものに反対な訳ではないと思うんだ(´・ω・`)
2019/10/22(火) 22:28:42.85ID:???0
憲法違反がまずいのはわかるけど
それを解消するために憲法の方を変えちゃうのって本末転倒な気がする
2019/10/22(火) 22:33:19.88ID:???0
今日も頭の悪いブサヨw
2019/10/22(火) 22:38:03.34ID:???0
NGワードであぼんしてたからここにネトウヨ住み着いてたの忘れてたw
2019/10/22(火) 22:47:51.40ID:???0
大事なのはルールを守ることじゃなくて秩序を守ることなんだろうけど
でもやっぱなんか変ってかルールがあることにアホらしさを感じるようになってしまう
310錦なめくじ
垢版 |
2019/10/22(火) 22:56:05.60ID:11g8C1HG0
日本人に自主憲法なんか作らせたらろくなことになりません
改正するなら戦勝国アメリカの承認を得て欲しい
2019/10/22(火) 22:58:58.62ID:???0
>>310

蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
312塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/23(水) 08:54:17.06ID:um2xxMt50
>>306
それは効力の問題に属するね。憲法が国民意識からかけ離れてはいけないけど、コロコロ変わっても駄目という。
そのバランスポイントが国会の衆参の2/3、国民の1/2という数なんだろうね(´・ω・`)

>>310
トランプ政権は日本に自立して欲しがってるから、日本固有の戦力を持つことに賛成すると思う(´・ω・`)
313塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/23(水) 08:59:38.46ID:um2xxMt50
井上ジョーというYouTuberがいる。この人はNARUTO疾風伝のOPを作るようなすごいミュージシャンで、しかも日本語(と英語)を母国語レベルで話せるアメリカ人。
卓越した日本語能力を生かして、アメリカと日本の文化の違いをトークする動画をよく投稿しているんだけど、その喋り方が面白いんだ。
どこが面白いかというとメタ認知が優れているところなんだけど時間がないから詳細は後で書く(´・ω・`)
314油なめくじ
垢版 |
2019/10/23(水) 10:18:34.91ID:VN5rrfeG0
まあ軍隊を作ってニートみたいな奴を兵役で鍛え直すのはいいかと思うけど
変な奴に銃の使い方覚えさせたらその辺で乱射されそう
2019/10/23(水) 10:36:07.68ID:???0
>>314
>>294
>>286


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
316桂なめくじ
垢版 |
2019/10/23(水) 12:55:43.96ID:VN5rrfeG0
ジョー小泉
2019/10/23(水) 13:44:16.21ID:???0
>>316
>>624
>>615


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
318破れなめくじ
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:38.10ID:VN5rrfeG0
雨がひどくなった
寝るべ
2019/10/23(水) 21:38:03.93ID:???0
>>318
>>659


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
320雷なめくじ
垢版 |
2019/10/24(木) 07:54:08.54ID:TA8c76rp0
寝過ごした
やる気がない
2019/10/24(木) 07:56:00.40ID:???0
>>320
>>318
>>659


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
322塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 08:48:19.11ID:6UttauZC0
色んななめくじがいるな(´・ω・`)
323雷なめくじ
垢版 |
2019/10/24(木) 14:58:42.18ID:TA8c76rp0
湿度が高いからな
2019/10/24(木) 17:17:34.36ID:???0
>>323


蜂子にレイプを企てた

反日朝鮮人死ね
325塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 17:32:26.39ID:6UttauZC0
陸上に出てこなければ湿度など気にしなくても生きていけたのに。これが文明の代償か(´・ω・`)
326塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 17:36:21.95ID:6UttauZC0
漢検準1級スレ、趣味が趣味だけに知的な人が多いと言っている人もいるけど、塩なめさんからすると逆に見える(´・ω・`)
327塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 17:39:57.58ID:6UttauZC0
タイピング界隈の方が頭が良さそうな人が多かったな。東大・旧帝大も何人かいたし音ゲー界隈も多分だけど似た感じだと思う。それらは、極端な話、テスト勉強と同じ構造だからね(´・ω・`)
328塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 22:54:37.14ID:6UttauZC0
数検準1級の問題集見たらセンター試験問題みたいな感じだった(´・ω・`
329はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:15:54.49ID:r/UfGmIq0
英検とかTOEICは?
330塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 23:47:59.58ID:6UttauZC0
英検は2級(合格点7割程度)がセンター試験レベルだと。TOEICは500〜600点が英検2級と同じくらい(´・ω・`)
331塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/24(木) 23:50:42.87ID:6UttauZC0
英検準2級が無勉でギリ、2級は3ヶ月勉強してギリ、って感じかな。塩なめさん的には。英語に興味はあるけど、二次試験で面接があるのが嫌だなぁ(´・ω・`)
332泡なめくじ
垢版 |
2019/10/25(金) 11:01:32.07ID:+npxtmF20
そろばん検定って今でもあるんかな
2019/10/25(金) 11:47:11.59ID:???0
>>332
>>647


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
2019/10/25(金) 12:33:16.10ID:???0
なめくじっていうのはいやだな
名前を変えて欲しい
335塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/25(金) 16:22:25.15ID:eCYdhoWk0
そろばん習ってた人って普通の計算する時にも頭上にそろばんが現れるんでしょ。ある意味スタンド使いだわ(´・ω・`)
336塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/25(金) 16:24:25.94ID:eCYdhoWk0
スマホのロック解除を顔認証にしたんだけど、どんな顔でも一発パスするわけじゃないから、
認識の時だけ神妙な顔でスマホに向き合わなきゃいけないんだよね。自分は何をしてるんだと滑稽な感覚に陥るわ(´・ω・`)
337塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:29.10ID:eCYdhoWk0
怒ることを感情的になると言うけれど、感情的と形容するに相応しくない怒りがあると思う。
私は怒っています、私は悲しいです、と相手に伝達する感情がある。それに対して、イライラして当たり散らすような感情がある。後者は感情的と言うより人間性の欠如に近い(´・ω・`)
338塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/25(金) 18:44:49.26ID:eCYdhoWk0
対人ゲームをやってるとこの人間性の欠如した(虚人)状態に陥りがちなので身体に良くない(´・ω・`)
339塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:22.88ID:eCYdhoWk0
具体的なイメージで言うと前頭葉が虚血状態になる。前頭葉は人間性を司る部位で、そこを損傷した人の人格が変わった事例がある(´・ω・`)
340塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 07:39:11.65ID:RZ8zJbat0
塩なめさんが保守的思考なのは、未来のものよりも過去のものの成り立ちに興味があるから。
言うなれば、未知の方向が過去に伸びているのであるが、既存のものは「成り立つ」ことが確約されているので、調査対象としてコストパフォーマンスが優れているのである(´・ω・`)
341塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 07:44:47.72ID:RZ8zJbat0
そんな塩なめさんにとって、既存のものを当然として受け取る態度は蒙昧に思える。革新派にも既存物に理解がある人はいるし、
保守派にも固定観念が強い人がいる。しかし本来の保守的思考とは既存物に常に新鮮さを感じる態度が涵養するものだ(´・ω・`)
2019/10/26(土) 07:46:41.24ID:???0
くっさい葛っ西、ナマポコジキ、朝鮮人知的障害者
343塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:46.33ID:RZ8zJbat0
我々はもう貧しかった時代を思い出せないのである。年齢によって貧しかった時代が変わるから具体的には言えないが(´・ω・`)
344塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:09.88ID:RZ8zJbat0
貧しかった時代に戻るのはうんざりである(´・ω・`)
345塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 08:04:34.76ID:RZ8zJbat0
両親はTVや新聞に載ると喜ぶが、公衆の面前に晒されることによる喜びなどは塩なめさんの感性に照らして最も下等な部類の喜びである。
しかしそこに喜びを感じる者が一人もいなければ、その隙を突いて自己宣伝に邁進する何者かが出現するであろう。
その隙を埋めるためには、自己拡散はやはり一般的に喜ばしいものでなければならない。
すると「隙を突いている」のは逆に塩なめさんの側となるが、その存在は隠匿されているから無問題(´・ω・`)
346塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 08:09:45.18ID:RZ8zJbat0
あー痒い痒い。最近身体が痒い。ノミダニのせいではなくて、皮膚の免疫(?)が低下しているせいだと思う。Tシャツを着ただけで痒いことがあるから。アレルギーのようなもの(´・ω・`)
347塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/26(土) 10:49:32.17ID:RZ8zJbat0
何か面白い映画ある?アマプラで見られるやつ(´・ω・`)
348国際なめくじ
垢版 |
2019/10/26(土) 16:12:13.28ID:0Mqc4f2d0
>>343
この先貧しさを味わうことになるでしょう
平成後期生まれの奴なんか豊かさを知らないんじゃないか
349国際なめくじ
垢版 |
2019/10/26(土) 16:16:56.28ID:0Mqc4f2d0
どこを歩いても一般市民がカメラを構えている時代だからな
我々ナメクジ族には生き辛い時代になったな
350塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/27(日) 00:04:43.57ID:FqsLTLa90
そうだねぇ。日本が世界一だった昭和末期あたりから凋落する一方だよね。塩なめさんが思うに謙虚さが足りなくなったからだと思う。いや豊かさが消えたから謙虚になる余裕も消えたのかな(´・ω・`)
351塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/10/27(日) 00:08:45.37ID:FqsLTLa90
ドラえもん(漫画)を読んだけど、野比家の家庭の貧しさというかひもじさの描写を見て、厭になった。
欲しいものを我慢したりだとか、理不尽な説教をしたりだとか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況