塩なめくじ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/09/19(木) 22:17:31.28ID:IptNFnBM0
(´・ω・`)
490塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 09:23:55.42ID:Z0jKltjk0
早起き(7時30起床)すると色んなことを思いつくな!(´・ω・`)
491塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 09:41:37.77ID:Z0jKltjk0
WORLD|機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net/world/kouza02.html

全てここに書いてあった。スペースコロニーは地球-月系のラグランジュポイント上にあると。つまりは月軌道と同一平面上を公転している。
ページ下部のマップを見て気になるのが、スペースコロニーがラグランジュポイント内を更を公転しているように見えること。いわば孫衛星になっているように見える。
孫衛生は惑星の潮汐力によって安定して存在することができないと考えられていて、太陽系内でも孫衛生は確認されていない。
だから全てのスペースコロニーはあくまで地球を中心として月と連動し公転しているはずだ(´・ω・`)
492塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 10:00:59.29ID:Z0jKltjk0
そうだ!「1人で対話することはオナニーなのだろうか?」ということについて、昨日寝る前に考えていたのだった。

これは、タルパの話と関連する。タルパやぬいぐるみセラピーが一般に嫌悪感を抱かれるのは、物理的に1人分しか存在しない人間が、精神的に2人以上として振る舞うからだ。
ある種の越権行為、「他者」への冒涜であるとされる。あるいは自我・択一という責任から逃れる行為。
その行為に対して社会は「1人の対話はしょせん1人であり、自己完結しておりオナニーである」と厳格な結論を下す。
しかしそれは本当ではないのである。物理的に2人以上と対話するときでも、精神的準備が出来ていなければ、周囲の人間は背景に過ぎす、
モノに過ぎす、ダイアローグに見えるものは実はモノローグであることさえある。しかしそれは置いておいて。

1人で対話することがオナニーではないことは、1人将棋がれっきとした訓練であることを思い出せば、まったく自明である。
対戦相手がいなければ、未知の戦法に対応することができないのか?極論はそれは正しいかもしれない。自分の能力にも限界はある。
しかし全てがそうではない。自分の手を多角的に見つめ、応手を考案することができる。それが実戦で再現されることもある。

物理的な1人の人間が、何人もの人間を包摂することは可能であり、タルパやぬいぐるみとの対話はオナニーではないのだ。
自己内部であっても対話をすること自体が、おそらく、「他者」に接触しているのである。「他者」のいない世界には対話がない(´・ω・`)
493塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 10:09:49.51ID:Z0jKltjk0
まぁこれは起承転結の転である証明部分が1人将棋を例にとった例証だから弱いんだけど、1人でも「他者」に触れることはできると言いたかったんだ(´・ω・`)
494塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 11:40:08.64ID:Z0jKltjk0
・1人で対話することはオナニーなのだろうか?→オナニーではない
・1人とはどんな状態?→物理的に1生命体として存在すること
・対話とは?→一つの意見に対して反論や別意見を出すことを繰り返すこと。ターン制ボードゲーム
・オナニーとは?→自己完結している状態。「他者」に接続していない状態
・「他者」とは?→自己外の存在。反論や別意見の源泉となる存在

・1人の対話はオナニーとされるのか?→される
・なぜ?→自我からの逃避行為と見なされるから
・自我とは?→複数の選択肢の中から単一の可能性を選び他を捨象する機構。人間に備わる機能
・なぜ自我と1人対話は矛盾するのか?→1人対話は主体を複数設定することで矛盾する意見を統合しないまま保持するから
・では自我からの逃避行動であるという指摘は正しいか?→正しい。逃避を目的としているか否かを考慮外とすれば
495塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 11:46:03.39ID:Z0jKltjk0
・「他者」に接続するメリットは?→自己発展
・1生命体が無限に自己発展を遂げられるか?→限界がある

・物理的に自己以外の生命体が存在する場で「他者」に接続しないことはあるか?→ある
・それはどんな時か?→他人が背景、モノ、障害物に見えているとき
・どんな状態のときにそう見えるのか?→調査中
・「他者」に接続できるかどうかは物理的な他者の存在とは一切関係ないか?→そんなことはない。自己の状態と物理的他者の存在が半分くらいずつ決定するだろう
496麦なめくじ
垢版 |
2019/11/08(金) 12:17:24.17ID:J9XUiuq80
ゲームなら一人で野球ができるけど
いっこも面白くない
2019/11/08(金) 12:59:29.74ID:???0
>>496

蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
498塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 14:08:07.77ID:Z0jKltjk0
そうなんだ(´・ω・`)
499霧なめくじ
垢版 |
2019/11/08(金) 15:37:57.36ID:J9XUiuq80
ロボットとボクシングしても負ける
鉄は肉より強し
2019/11/08(金) 17:26:30.14ID:???0
>>499
>>496

蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
501霜なめくじ
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:45.95ID:J9XUiuq80
今夜は野球が無い
早く寝るしかないな
2019/11/08(金) 21:35:40.91ID:???0
>>501
>>499
>>496

蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
503塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 22:56:53.44ID:Z0jKltjk0
陸上、格闘技、陸上。中年の趣味かよ(´・ω・`)
504塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:32.46ID:Z0jKltjk0
陸上を2回言ってるな。陸上、格闘技、野球の間違い(´・ω・`)
505霜なめくじ
垢版 |
2019/11/08(金) 23:10:17.73ID:J9XUiuq80
相撲もあるよ
2019/11/09(土) 06:59:09.14ID:???0
>>505
>>501
>>499
>>496

蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
507はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:02:21.47ID:RwFVRkMB0
Asked a girl out, got turned down

It's a bummer, and in hindsight I feel kinda silly for even doing it, but I'm proud of myself even though, despite my handful of relationships, I've never asked a girl out. All of my relationships were initiated by the woman.

Life goes on, wish her the best :)

That's all, enjoy the weekend, y'all!
508瓜なめくじ
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:31.18ID:r+JTu6yg0
尚徳
509塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:31.38ID:Ldbe8WQg0
>>505
あなたは自己板の住民?(´・ω・`)

>>507
あー、確かにな。分かる分かる(´・ω・`)
510塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 09:36:50.58ID:Ldbe8WQg0
麻雀で鳴きが入ったときに「流れが変わった」と言うのはツモるはずの牌がズレるからだけど、
ズレようがズレまいがツモるはずの牌(山)は見えないままだからオカルトと言われている。
だが手積み麻雀の場合は別で、あの位置にあの牌があると記憶している時には、鳴きによってそれがズレることが分かる。「流れが変わった」という言葉はそこ(手積み麻雀)から来たじゃないか説〜(´・ω・`)
2019/11/09(土) 09:37:11.60ID:???0
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
512塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 09:40:52.44ID:Ldbe8WQg0
鳴き以外でも流れ概念は使われるから、流れ概念が先にあってそれが鳴きにスピンオフされたと考える方が無理がないだろうがね。
でも、牌山を覚えているとき、は鳴きが入ると「ズレた!」という感覚を強く抱いてしまうものだ。
鷲巣麻雀のツモの方法なら全部関係ないんだけどね(ただあれはツモる瞬間が見えないからイカサマの温床になるだろう)(´・ω・`)
513塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 09:45:17.48ID:Ldbe8WQg0
積み込みの方法は大三元爆弾とかニのニの天和みたいな大掛かりなものばかりではない。
例えば自分が東・西家なら上ヅモに好牌を積み、南・北家なら下ヅモに好牌を積むという簡単な積み込みがある。
この場合は下家か上家が自分の牌を鳴くと、上ヅモ・下ヅモが変わるから流れが変わるということになる(´・ω・`)
514塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 09:46:23.03ID:Ldbe8WQg0
ん?二の二がカタカナになってるな。なんか小さいと思った(´・ω・`)
515塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:57.39ID:Ldbe8WQg0
寒いし夕方が暗い(´・ω・`)
516焼なめくじ
垢版 |
2019/11/09(土) 11:18:05.47ID:r+JTu6yg0
酒は苦いし寝床は寒いってか
517焼なめくじ
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:32.30ID:r+JTu6yg0
>>509
臨時職員
2019/11/09(土) 11:29:37.66ID:???0
>>516
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
2019/11/09(土) 11:29:43.76ID:???0
>>517
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
520焼なめくじ
垢版 |
2019/11/09(土) 11:44:16.96ID:r+JTu6yg0
>>509
レイプだのキチガイだの言うとる奴は土産物屋
商品のタグみたいな奴でどこにでもついて来る
気にするなよ
521塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 12:07:57.48ID:Ldbe8WQg0
>>517
良く分からない(´・ω・`)

>>520
NGに入ってるよ(´・ω・`)
2019/11/09(土) 13:27:31.10ID:???0
>>520
>>517
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
523塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 14:42:16.07ID:Ldbe8WQg0
低スペックPCでLoLなんてするもんじゃないな。画面が止まりまくってゲームにならない。そう思いながら毎日やってるっていう(´・ω・`)
524塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 14:43:09.84ID:Ldbe8WQg0
かといってPCを買う金のために働こうとも思わない(´・ω・`)
525焼なめくじ
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:18.15ID:r+JTu6yg0
電器屋に行って展示品を使えばいい
2019/11/09(土) 16:08:10.09ID:???0
>>525
>>520
>>517
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
527塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 18:07:25.06ID:Ldbe8WQg0
>>525
そうだね。そこでスーパープレイを一発かませば、観衆の中に紛れていた店長が感動して展示品プレゼントしてくれるかも知れないしね。プロゲーマーならそれくらい出来て当たり前だよね(´・ω・`)
528塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 18:48:10.08ID:kbQ/hSpA0
車輪が傾くと元の回転ベクトル(A)に対して垂直方向に回転ベクトル(B)が加わる。
その反作用として逆向きの回転ベクトル(-B)が発生し、車輪の回転に対して垂直方向、回転ベクトルAに対して水平に旋回する(´・ω・`)
529塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:10.55ID:kbQ/hSpA0
箍回しはジャイロ効果を使った遊びか(´・ω・`)
530塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 22:15:06.60ID:Ldbe8WQg0
『ジョーカー』を見てきた。この映画について書かれた記事の多くは「悪のカリスマ・ジョーカーは、社会によって作られたのだ」という点に注目している。
事前に記事を流し読みしていた塩なめさんは、その点で感極まるということはなかった。
制作側の意図はどうあれ、もしあの映画が「社会が悪い」「罪を罰して人を罰せず」のプロパガンダ映画として消費されることがあるならば下劣なことである。
(これはジョーカーが元々凡庸な人間だった過去を描く話である。従来のジョーカーと比較して退屈だと感じる人もいるらしいが、塩なめさんはそういう訳ではない。)

塩なめさんがこの映画で気付かされたのは「笑い(スマイル)」の多義性である。以下、気が向いたら書く(´・ω・`)
531塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:50.44ID:Ldbe8WQg0
笑いはもともと威嚇だった。獣が牙を見せるときの表情だった。いまは逆に敵意が無さを示すシグナルとなっている。しかしそれは自己防衛を意味する。都会では誰もが笑顔を顔に張り付けて己を守る。
ジョーカーの(笑い男を暗示するような)哄笑癖は、作中では疾患という設定になっているが、同時に彼が虐待されていた幼児の頃から良く笑う子供だったことが描かれている。
その描写が示唆するのは、ジョーカーの哄笑癖は、現代人がスマイルを顔に貼り付けるのと同じで、虐待から身を守る護身術だったのではないかということである。

世間では笑いの良い面ばかりが強調されがちだが、笑いは威嚇でもあり、自己防衛でもあり、異端者への制裁でもある。「笑い」のダークサイドをこの映画はよく描けているの思った(´・ω・`)
532塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:59.15ID:Ldbe8WQg0
細かいところでは

・この映画は大筋で『キングオブコメディ』のオマージュである。それは『キングオブコメディ』でコメディアンを夢見る男を演じたデニーロが、今作では司会者側に立っていることから分かる。
・ジョーカーがバッドマンの血縁者であることを匂わせてその期待を裏切る(観客を突き放す)ところは最近のアメリカ映画でありがちな演出
533塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:46.08ID:Ldbe8WQg0
検索したらキングオブコメディのオマージュだも書いてあるページがいくつも出てきたから間違っていないだろう。
それらの記事によるとタクシードライバーのオマージュでもあるらしい。見たことあるけど正直覚えてなかったからもう一回見てみよう(´・ω・`)
534塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 01:18:45.00ID:lM9u6/d90
IT(映画)ってジョンゲイシーに取材したドキュメンタリーだと思ってたけど全然違ったわ(´・ω・`)
535塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 04:52:07.38ID:lM9u6/d90
『ジョーカー』は様々な引用が詰まった映画オタク的な映画だった(´・ω・`)
2019/11/10(日) 05:57:05.62ID:???0
>>535
そうなんだ。
そう思って見ると面白いね。
537塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 06:02:33.13ID:lM9u6/d90
百人一首の札の中に襟がデカ過ぎる坊主の札があるけど、布団を被りながら座ると丁度あんな感じになる(´・ω・`)
538塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 06:07:13.44ID:lM9u6/d90
>>536
あくまで一側面だけどね。気づく人は気づく。気づかない人も普通に見られます。元ネタを知りたい?ならもっと昔の映画や音楽を漁ってください。ってやつ(´・ω・`)
539塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 06:10:55.14ID:lM9u6/d90
僧綱領(そうごうえり)と言うんだなあ(´・ω・`)
2019/11/10(日) 06:20:00.46ID:???0
>>538
元ネタ知ってると
あーこれこれとか
これは!?ってストーリーを楽しみながら感慨にふけるね
541塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 06:29:47.78ID:lM9u6/d90
>>540
そうそう。知ってるか知らないかで決まるから、注意しながら見ても効果は薄そう(´・ω・`)
2019/11/10(日) 09:54:19.21ID:???0
それを全然知らない人に話しても感動は伝わらないし
それを知らずに見た人の感じ方壊したらいけないと思うと誰にも言えず
映画好きは孤独な趣味なのかもと
好きなジャンルが違うと映画が好きだと言うから何が好きかという話をする
ところが弾まないどころかどこにそんな映画があるのと思うくらい違うジャンルで
ネットで読むのが1番となる
けれどネットで読んでてもとり方が様々で全く自分と違う受け取りをした人の話を読むとなんか面白くないし
1人孤独に自分だけの世界をコツコツと続けていくことになる
543塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:29.52ID:lM9u6/d90
他昨品へのオマージュが込められている映画は、その元ネタを知っていると面白くなるけど、全ての映画がそうではないでしょう。
それに映画よりも文脈依存度が高い文化はある。漢詩や和歌、最近のヒップホップなど。
その文脈依存度が高い文化は古典昨品を網羅することでジャンルが合うようになっていくものだし、
自分がカバーしていない昨品が引用されているときは、その元ネタを参照して取り込んで、どんどんその道を極めて行く。
ハイコンテクストの文化ってそういうものだから、孤独な趣味ではないと思うな(´・ω・`)

自分と同じ受け取り方をした人が見つからない時は、上とはまた別な話になるけど、自分の感じ方を表現すればよいと思う。塩なめさんみたいに。
他の人批評を見る限りでは「笑い」に着目した人はいなかった。そこに着目した自分の感性を大切にしたい。
544塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 11:46:57.80ID:lM9u6/d90
映画『ジョーカー』を評価できない理由
https://virtualgorillaplus.com/movie/joker-hyouka/

この批評は、塩なめさんは感じたものとは異なるけれど、なるほどと思わされるよね。
『ジョーカー』はコメディを相対化する物語だとこの記事には書かれている。『ダークナイト』でジョーカーが相対化したバッドマンの正義は、『アクアマン』によって回復されたが、
この『ジョーカー』の「コメディは主観だ」というテーゼによって再び相対化された、という。

『アクアマン』は見たことないし、「〜は主観だ」論法には幼稚さ以外の何物も感じないけれど、良く考えるとこれは笑いの多義性という話とピッタリ符号する(´・ω・`)
545塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 12:12:56.18ID:lM9u6/d90
ここには>>535と概ね同じことがより詳しく書かれている。知っている人ならやはり同じように受け取るものだよ。1人だけでそう思ってるのではない。
(自分の意見を補強する文章を探したわけじゃないよ。たまたま見つけただけ。)

『ジョーカー』感想・評価|圧倒的高評価なのにそこまで乗れなかった理由&『全裸監督』との共通点
https://m-tasso.com/2019/10/19/movie-joker/

この作品はそもそも、『タクシードライバー』と『キング・オブ・コメディ』を見ていること
が前提のような作りになっているが、こういった映画を見たことのある人にとって見たことがあるシ
ーンが多い。デ・ニーロがTVショーの司会役という時点で『キング・オブ・コメディ』を思い出
さずにはいられないし、エレベーターでのパロディシーンや銃が登場する瞬間は「まんま『タクシ
ードライバー』やん!」としか思えない。
546塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 12:13:44.56ID:lM9u6/d90
(中略)1970〜80年代映画を見たことがある人ならニヤリとしてしまうような小ネタが多く、かなりタランティーノ的な作品だった。
547塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:50.74ID:lM9u6/d90
謎のNGワードで何回も弾かれた(´・ω・`;)
548塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 12:22:25.19ID:lM9u6/d90
あと朝に書いたメモあったから貼っておく。

写真に映る自分の姿は、鏡に映る姿と左右が逆である。見慣れているのは鏡像の方である。見慣れている像に人は親密感を抱き、見慣れないには違和感を抱く。だから人は、写真の中の自分に違和感を抱く。
写真恐怖症の原因はここにある……かどうかは不明だが、顔面や体型が左右非対称であればある程、その違和感の度合は大きい。なのに、他人から見えているのは、写真に写った自分なのである(´・ω・`)
549塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 12:23:48.49ID:lM9u6/d90
自分が認識している自分の姿と、他人が認識している自分の姿は、左右反対である、ということですな。そこに悲劇が生まれる……かも?(´・ω・`)
550塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:13.74ID:lM9u6/d90
今日21時からLoLの世界大会の決勝がある。それを見る予定(以外に予定なし)(´・ω・`)
551塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:46.82ID:lM9u6/d90
題名のない音楽会見てたら周防亮介っていう男のバイオリニストが女みたいな髪と服装なんだけど(´・ω・`)
552塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:30.84ID:lM9u6/d90
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSJqQPis7x0t4udIDQZJJGjoLolrRQ80QwacriR0A6MktAMpauA

口紅塗っとるやないかい!!普通にトランスジェンダーだろうな(´・ω・`)
553塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:03.39ID:lM9u6/d90
15時からの即位祝賀パレードは天ちゃんが30分間車で走行するだけか(´・ω・`)
554塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 16:09:30.71ID:lM9u6/d90
弱者は一体感を求め、強者は一体感を嫌うのかもね。塩なめさんに拒絶感はないね。なんと言っても数十年に一回しかない貴重なお祭りだし踊らにゃ損、損(´・ω・`)
555塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/10(日) 23:21:19.74ID:lM9u6/d90
黒にんにく(発酵にんにく)の成分ってどうなってるんだろう。刺激臭が無いから硫化アリルは発酵過程で消えてると思うんだけど(´・ω・`)
556尺なめくじ
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:37.35ID:KA80+WGB0
玉ねぎみたいなもんじゃね
2019/11/11(月) 09:03:39.52ID:???0
>>556
>>520
>>517
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
558塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 09:55:52.16ID:qi4wS0Fu0
ぐぐったら炭水化物は糖に変化して硫化アリルがS-アリルシステインに変化すると書いてあった。だからああいう甘酸っぱいプルーンのような味になるんだ。ふんふん。そしてこのS-アリルシステインの効能が最近注目されていると。
こと食品業界においては(利益が絡むゆえにコラーゲンを経口摂取させるような)エセ科学科学が横行しているから、たとえS-アリルシステインの効能を認める論文があってもそこは素直には信じられないなぁ(´・ω・`)
559塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 10:09:31.87ID:qi4wS0Fu0
うん。利益が絡んでる研究って信用できないわ(´・ω・`)
560尺なめくじ
垢版 |
2019/11/11(月) 12:56:17.63ID:KA80+WGB0
菅野の球でも研究した方が金になりそう
2019/11/11(月) 12:59:02.38ID:???0
>>560
>>556
>>520
>>517
>>508
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
562塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 13:30:47.63ID:qi4wS0Fu0
菅野って誰?野球(トーク)の球がキャッチできないっていう(´・ω・`)
563塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 13:38:01.78ID:qi4wS0Fu0
口喧嘩の最中にその場で言い返せなかった言葉を根に持って、自分の中で克服しようとしても、振り遅れたバットをみたいなもので、何度繰り返しても瞬発力はつかないと思っていたけれど、
口喧嘩強い人を観察してて、そういう習慣を持っている人の方が逆に口喧嘩が強い(瞬発力がある)と思えてきた。思えてきただけで確実にそうだとは言えない(´・ω・`)
564塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 13:40:32.25ID:qi4wS0Fu0
何かもう一個くらい、シャワー浴びてる最中に思いついたんだけど内容忘れた(´・ω・`)
565塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 13:47:43.81ID:qi4wS0Fu0
本読んでたらインドとヒンドゥの語源が同じと書いてあった。なんで今まで気づかなかったんだと。ヒンドゥ(アーリア人)→シンドゥ(ペルシャ人)→インディア(ギリシア人)。

(´・ω・`)
566塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 13:54:03.89ID:qi4wS0Fu0
ADHDはDRD4-7Rというドーパミン受容体遺伝子と関係している。この遺伝子をWanderlust遺伝子と呼ばれていて、これを持っている人はADHD的な気質になるという。
その原理は、ドーパミン受容体がすぐに酸化するとか何とか書いてあったけど忘れた(´・ω・`)
567塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 13:59:33.31ID:qi4wS0Fu0
要するに「快」がすぐに消えてしまう(作りになっている)から新奇探索性が高いんだろう(´・ω・`)
568尺なめくじ
垢版 |
2019/11/11(月) 15:48:51.32ID:KA80+WGB0
>>562
野球選手ってわかってますやん
十分キャッチできてるよ
2019/11/11(月) 15:51:14.55ID:???0
>>568

蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
570尺なめくじ
垢版 |
2019/11/11(月) 15:53:02.80ID:KA80+WGB0
>>566
そういう難しい話の方が手も足も出ん
三球三振なんだけどな
ナメクジの頭では理解不能
2019/11/11(月) 15:59:53.77ID:???0
>>570

蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
572塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 21:38:11.56ID:qi4wS0Fu0
>>568
まあね。ライ麦畑のキャッチャー目指してるから(´・ω・`)
573塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:09.95ID:qi4wS0Fu0
松下哲也 @pinetree1981
「絵は知識と教養がないと楽しんじゃいけないんですか!?」というツイートを見て、「当たり前じゃねえか、何言ってんだ」と思ってしまった
美術の先生です。すべての表象にはコード(記号体系)とモード(ある時代や地域の様式)があって、それらの読解能力を持つためには後天的な学習が絶対に必要だよ。
午前9:54 · 2019年11月11日

このツイートがバズってる。塩なめさんが昨日言ったことに似ているけど、塩なめさんは「楽しんじゃいけない」とは言っていないところが違うね。
まぁこの人も相手の開き直りを叩き直すために誇張してしまったんだろうけどね(´・ω・`)
574尺なめくじ
垢版 |
2019/11/12(火) 00:54:01.00ID:5iB+UDE70
寝るべ
2019/11/12(火) 00:54:38.04ID:???0
>>574
>>501
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
576技なめくじ
垢版 |
2019/11/12(火) 09:22:46.67ID:5iB+UDE70
11月になったんや
2019/11/12(火) 10:02:56.87ID:???0
>>576
>>574
>>501
>>497


蜂子にレイプを企てた

キチガイ反日朝鮮人死ね
578塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 16:42:14.48ID:GEZ44WGr0
グレゴリオ暦で生きてる人かな?(´・ω・`)
579塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 17:21:21.48ID:GEZ44WGr0
>>566
これの面白ポイントはADHDの原因が遺伝子にある(先天的である)可能性が示されているところ。
ADHDの原因を遺伝子に還元できれば、わざわざADHDの特徴を列挙したマンガを描いて共感を得る必要もなくなる。

>>15に書いたように塩なめさんにもADHD的性質があることと(誰にでも少しは心当たりあるんじゃないの?と思うけど)、
遊牧民の中でこのDRD4-7Rという遺伝子を持つ個体は栄養状態が良好だったという情報がTwitterで回ってきたことで、
2つの情報が符号してニューロンが発火した(´・ω・`)

どうやら塩なめさんは素材だけ置いてラッピングを省略する傾向があるようだ。
580塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 17:30:37.79ID:GEZ44WGr0
ラッピングというかパッケージングか。この自スレでは書いたことを誰かに買ってもらうつもりは無いから別にいいんだけど、人に説明するときにパッケージングを行うのは重要だと思った(´・ω・`)
581塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 17:50:15.99ID:GEZ44WGr0
「ADHDは狩猟社会では有能だった」説は言い古されているし、ルサンチマン的な響きがあるから書くのやめたね(´・ω・`)
582塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 18:10:49.08ID:GEZ44WGr0
確かガンダムだったと思うけど、正六角形の透明な面が組み合わさったドームの描写があったんだよね。その中に都市がスッポリ入るくらいの大きさの。
ハニカム構造と同様に、少ない材料で効率的に強度が出せるんだろうなーと思って感心したけど、よく考えたら正六角形だけで曲面を構成するときって接面の角度が決まっているんだよね。
そして面が正六角形の正多面体は存在しない。だから正六角形だけで曲面を充填することはできない(´・ω・`)
583塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 18:21:51.50ID:GEZ44WGr0
正五角形を含めれば切頂二十面体というサッカーボールの形の多面体を作れるけれど、
その半分をドームとしたとて十面しかない(曲率が高い)ので都市全体を覆う規模では一枚のパネルがとても大きくなる。
映画で見たシーンのように、何千枚もの同型のパネルを組み合わせたドームを設計するのは思ったより難しい(´・ω・`)
584塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 23:12:11.08ID:GEZ44WGr0
フェミニズムとか男女対立とか流行ってるけど、男女の違いなんて人間以外の生物を見れば簡単に分かると思うんだよね。
雌雄同体や単為生殖の生物は除くとして、雌雄異体の生物が平等ということは無いんだよね。そしてオスは短命でメスは長寿。
この格差が変容するとすれば、それは女性の子宮が不要になったり男性が妊娠したりできるレベルまで生殖技術が進化した時だけと思うね(´・ω・`)
585塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/12(火) 23:13:13.37ID:GEZ44WGr0
だから男女平等主義者はもっと生殖テクノロジーの発展に寄与すべき(´・ω・`)
586塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/13(水) 00:48:46.64ID:vpyNqE8v0
『タクシードライバー』見た。やっぱり初めて見たわこれ(´・ω・`)
2019/11/13(水) 07:47:52.01ID:???0
>>580
それは重要ですね。
それによってより魅力的に見えるからね。
588塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/13(水) 08:54:43.69ID:vpyNqE8v0
食品のパッケージなんて、無かったら誰も買わないレベルだしね。
モンスターエナジーもゴディバのチョコも「モンスターエナジー」「ゴディバのチョコ」とだけ書いてあるのっぺらぼうのパッケージだったら買うのに躊躇する。
人間は素材よりもパッケージで商品を選ぶものだから。

ただ、↑この例だと「素材の良さを引き出す」よりも「価値を付加する」の意味が強くなるから、ありきたりになるけど料理の例の方が適切かもしれない(´・ω・`)
589塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:35.49ID:vpyNqE8v0
タクシードライバーとジョーカーとの類似点は

・手を銃の形にして頭を撃ち抜くジェスチャー
・主人公が白黒テレビの画面を見る構図
・荒れた街
・仕事に誇りを持てなかったり人との関わり方で充実感を得られなかったりする主人公が拳銃で人を殺す(英雄になる)
・ロバート・デ・ニーロが出演

(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況