探検
塩なめくじ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/09/19(木) 22:17:31.28ID:IptNFnBM0 (´・ω・`)
863塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/11/30(土) 02:23:13.15ID:EwXcCz050 配車アプリ、自動運転、電気(水素)自動車、3Dプリンター、宇宙ゴミ回収。これから必ず来るもの(´・ω・`)
864塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/11/30(土) 02:33:17.96ID:EwXcCz050865塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/11/30(土) 03:17:25.89ID:EwXcCz050 「水道水を飲む会」要旨
0 会の目的
1 水道水とミネラルウォーターの違いは?
2 水道水を飲むメリット・デメリット
2-1 水の国日本
2-2 日本の水道水の安全性
2-3 国内・国外の水質比較
3 ミネラルウォーターを飲むメリット・デメリット
3-1 きたる国際水資源争奪戦に備えて
3-2 飲料メーカーの動向
3-3 ウォーターサーバー業界の思惑
0 会の目的
1 水道水とミネラルウォーターの違いは?
2 水道水を飲むメリット・デメリット
2-1 水の国日本
2-2 日本の水道水の安全性
2-3 国内・国外の水質比較
3 ミネラルウォーターを飲むメリット・デメリット
3-1 きたる国際水資源争奪戦に備えて
3-2 飲料メーカーの動向
3-3 ウォーターサーバー業界の思惑
866塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/11/30(土) 11:09:21.91ID:EwXcCz050 【悲報】日本の水資源、そんなに多くなかった(´・ω・`)
カナダ・ニュージーランド・オーストラリアの水資源量がダントツで、日本はその1/10以下。イギリスや中国と大差無かった。しかも各国平均よりも下だった(水資源列強国が平均を押し上げているせい)。
http://www.mlit.go.jp/common/001128324.jpg
カナダ・ニュージーランド・オーストラリアの水資源量がダントツで、日本はその1/10以下。イギリスや中国と大差無かった。しかも各国平均よりも下だった(水資源列強国が平均を押し上げているせい)。
http://www.mlit.go.jp/common/001128324.jpg
867塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/11/30(土) 12:40:12.43ID:EwXcCz050 このクロス握手の列って全員が上側の腕に頭を潜してさらに前後反転すれば腕のねじれが解消されてノーマル握手の列になるのかな?(´・ω・`)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2019/11/magPeri191123gsomia-top-thumb-720xauto-175456.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2019/11/magPeri191123gsomia-top-thumb-720xauto-175456.jpg
868塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/11/30(土) 12:49:35.39ID:EwXcCz050 仮にそうだとしたら、ホモトピー的にノーマル握手と位相同型なので、結束の意を表明するには不足。クロス握手より更に複雑な握手を考えるべき(´・ω・`)
869こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/11/30(土) 14:44:20.47ID:eE3JLYpO0 少しだけ、出入りしていたのは、
統一教会と浄土真宗系の新興宗教とワールドメイトでしたけど
どれも、深入りしないで終わりました
布教活動が面倒臭いし。。
お布施とかもあんまり、したくなかったので。。
のめり込むと、全財産をお布施してしまうとか、
それはないと思いました
統一教会と浄土真宗系の新興宗教とワールドメイトでしたけど
どれも、深入りしないで終わりました
布教活動が面倒臭いし。。
お布施とかもあんまり、したくなかったので。。
のめり込むと、全財産をお布施してしまうとか、
それはないと思いました
870こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/11/30(土) 14:52:37.86ID:???0 随分、前だったけど、
わからないと言うことについて書かれていたこと
あったの読んで
奥底では確かにうっすらとしたものは
感じてはいて、
但、はっきりとはわからないから
わからないと書く様なところはそうだなあと
わかりたくないと言うのも含まれているとも
あったけど、それも
うっすらとはあるのかな。。
分析鋭いっす。。
わからないと言うことについて書かれていたこと
あったの読んで
奥底では確かにうっすらとしたものは
感じてはいて、
但、はっきりとはわからないから
わからないと書く様なところはそうだなあと
わかりたくないと言うのも含まれているとも
あったけど、それも
うっすらとはあるのかな。。
分析鋭いっす。。
871こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/11/30(土) 15:02:13.01ID:???0 私の変化は
微々たるもので良いです
すごい変わったとも思われたくなかったし
実際にはあんまり変わってもいない
但、何だろうか
ぼーっとしている時間を減らすように気を付けるようには
多少、なってきていて
目に見える変化は
それくらいだったかな。。
世の中のスピードには
全然ついていけてないのだろうなとも。。
微々たるもので良いです
すごい変わったとも思われたくなかったし
実際にはあんまり変わってもいない
但、何だろうか
ぼーっとしている時間を減らすように気を付けるようには
多少、なってきていて
目に見える変化は
それくらいだったかな。。
世の中のスピードには
全然ついていけてないのだろうなとも。。
872はじめまして名無しさん
2019/11/30(土) 22:50:27.14ID:???0 船を編むって映画の?
淡々としてた。
そんなもんと思っていたけど。
もっとインパクトが欲しかった。
でもまあそんなもんだろと思った。
淡々としてた。
そんなもんと思っていたけど。
もっとインパクトが欲しかった。
でもまあそんなもんだろと思った。
873骨なめくじ
2019/12/01(日) 01:33:09.81ID:dml66xWQ0 おやすみ
875釜なめくじ
2019/12/02(月) 08:19:54.30ID:LM2nQeME0 12月は鬱陶しいな
嫌な月だ
腹の立つ
嫌な月だ
腹の立つ
877はじめまして名無しさん
2019/12/02(月) 15:14:44.29ID:???0 凛婆の安住の地
【虚飾】 凛【五十路】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1574068281/
【虚飾】 凛【五十路】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1574068281/
878はじめまして名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:19.46ID:LM2nQeME0 留守
880はじめまして名無しさん
2019/12/03(火) 08:26:06.43ID:5gVcA+gD0 留守
882はじめまして名無しさん
2019/12/03(火) 11:30:16.96ID:5gVcA+gD0 塩汁
884はじめまして名無しさん
2019/12/03(火) 14:43:05.10ID:5gVcA+gD0 塩印
886塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 11:42:24.32ID:ZOxrtbF+0 どうせなら1000まで伸ばそうか(´・ω・`)
887塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 11:44:33.96ID:ZOxrtbF+0 IQが低いほど自殺企図リスクが高い(´・ω・`)
https://i.imgur.com/fo64Zzh.jpg
https://i.imgur.com/fo64Zzh.jpg
888塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 11:47:54.30ID:ZOxrtbF+0 これほんと「日本人の自殺率が高い」とか言ってる人にぶつけてやりたい(´・ω・`)
>2000年〜2019年時点の日本国内の報道・SNS・ブログなどの言説で、日本の自殺率は世界で最も高い、
>日本の若者・青年層(10歳〜19歳、20歳〜29歳、30歳〜39歳)の自殺率は世界で最も高い、日本の若者
>・青年層の自殺率は増大し続けている、などの原典となる資料が示されていない伝聞・空想に基づく情報
>が流布・拡散されているが、いずれも事実ではなく、世界保健機関が公開している2016年度の年齢階層
>別人口10万人に対する男女合計の自殺率と高い順の世界ランキングは、10歳〜19歳は4.8人で53位、
>20歳〜29歳は18.6人で24位、30歳〜39歳は18.6人で24位、40歳〜49歳は20.7人で21位、50歳〜59歳は
>23.9人で31位、60歳〜69歳は20.8人で60位、70歳〜79歳は25.7人で69位、80歳以上は27.8人で94位である。
>2000年〜2019年時点の日本国内の報道・SNS・ブログなどの言説で、日本の自殺率は世界で最も高い、
>日本の若者・青年層(10歳〜19歳、20歳〜29歳、30歳〜39歳)の自殺率は世界で最も高い、日本の若者
>・青年層の自殺率は増大し続けている、などの原典となる資料が示されていない伝聞・空想に基づく情報
>が流布・拡散されているが、いずれも事実ではなく、世界保健機関が公開している2016年度の年齢階層
>別人口10万人に対する男女合計の自殺率と高い順の世界ランキングは、10歳〜19歳は4.8人で53位、
>20歳〜29歳は18.6人で24位、30歳〜39歳は18.6人で24位、40歳〜49歳は20.7人で21位、50歳〜59歳は
>23.9人で31位、60歳〜69歳は20.8人で60位、70歳〜79歳は25.7人で69位、80歳以上は27.8人で94位である。
889塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 12:10:27.42ID:ZOxrtbF+0 事実の伝達は「パレート改善(Pareto improvement)」であると塩なめさんは捉えている(´・ω・`)
パレート改善とは何か?
それはパイの例を使って表せる。これはパレート改善「されていない」状況の例だ:
・AさんとBさんがパイを2人で分けようとしている。
・AさんもBさんも、パイを食べれば食べるほど効用が高まるとする。
・パイを2人に取り分けた後、まだパイが余っている。
まだパイが余っているのに、お互いに取り分けた分のパイを奪い合うのは馬鹿げていると思うだろう。
しかし世の中には馬鹿げた争いが溢れているのだ。
何を隠そう、余ったパイが「事実」なのである。
我々は、事実を踏まえず、誤った認識に基づいて議論することがある。
これはちょうどパイを完全に取り分けずに、お互いのパイを奪い合うことに等しい。
互いの主張にいったん目をつぶり「事実」に目を向けてみよう。
「パイを取り合わずに」「お互いの主張を否定せずに」問題解決に近づけるではないか。
これがパレート改善である。
事実の伝達は「パレート改善(Pareto improvement)」であると塩なめさんは捉えている。
パレート改善とは何か?
それはパイの例を使って表せる。これはパレート改善「されていない」状況の例だ:
・AさんとBさんがパイを2人で分けようとしている。
・AさんもBさんも、パイを食べれば食べるほど効用が高まるとする。
・パイを2人に取り分けた後、まだパイが余っている。
まだパイが余っているのに、お互いに取り分けた分のパイを奪い合うのは馬鹿げていると思うだろう。
しかし世の中には馬鹿げた争いが溢れているのだ。
何を隠そう、余ったパイが「事実」なのである。
我々は、事実を踏まえず、誤った認識に基づいて議論することがある。
これはちょうどパイを完全に取り分けずに、お互いのパイを奪い合うことに等しい。
互いの主張にいったん目をつぶり「事実」に目を向けてみよう。
「パイを取り合わずに」「お互いの主張を否定せずに」問題解決に近づけるではないか。
これがパレート改善である。
事実の伝達は「パレート改善(Pareto improvement)」であると塩なめさんは捉えている。
890塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 12:11:16.25ID:ZOxrtbF+0 そして、インターネットは「事実の伝達」に特化したメディアであると塩なめさんは考える(´・ω・`)
891塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 12:26:03.50ID:ZOxrtbF+0 ここは説明しなくても分かるだろう。書籍や手紙じゃ遅すぎるし、テレビは一方通行で共時的。ラジオではビジュアル的に理解できない。インターネットで宅配便は送れないけど、ありがたいことに事実はとても軽い(´・ω・`)
892塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 12:31:22.36ID:ZOxrtbF+0 >>889
トロッコ問題で例えると、1人側で5人側も救う第3のレールを発見するようなこと。それが事実を知るということ。
ただし「第3の道」という聞き馴染みがありすぎる言葉を使うと、勝手に様々な文脈と結びつけれて(解釈されて)収拾がつかないので「パレート改善」という言葉を使った。
事実のメリットを説明するのに最適な単語は「パレート最善」だ(´・ω・`)
トロッコ問題で例えると、1人側で5人側も救う第3のレールを発見するようなこと。それが事実を知るということ。
ただし「第3の道」という聞き馴染みがありすぎる言葉を使うと、勝手に様々な文脈と結びつけれて(解釈されて)収拾がつかないので「パレート改善」という言葉を使った。
事実のメリットを説明するのに最適な単語は「パレート最善」だ(´・ω・`)
893塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 12:32:24.63ID:ZOxrtbF+0 1人側も5人側も救う第3のレールを発見すること。
894塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 13:46:51.49ID:ZOxrtbF+0 2つの問いが現れるだろう(´・ω・`)
@インターネットをコミュニケーションの手段に用いるのは不適切?
→そんなことはない。情報サイトに限らず、SNSも発達している。
ただし、表情、声色、ジェスチャー、五感を使った全人的なコミュニケーションは望めない。
インターネットが適しているのは、顔のない、声のない、特殊な条件下でのコミュニケーションだ。
Aならばなぜ塩なめさんは「事実」ではなく「意見」を書くのか?
→安易な方向に流れているから。一般的に、事実を知るよりも意見を述べるほうが労力が少ない。道具を間違った方法で使うこともある。
ただし、事実を知ったときの心地よさは何にも変えがたい。
@インターネットをコミュニケーションの手段に用いるのは不適切?
→そんなことはない。情報サイトに限らず、SNSも発達している。
ただし、表情、声色、ジェスチャー、五感を使った全人的なコミュニケーションは望めない。
インターネットが適しているのは、顔のない、声のない、特殊な条件下でのコミュニケーションだ。
Aならばなぜ塩なめさんは「事実」ではなく「意見」を書くのか?
→安易な方向に流れているから。一般的に、事実を知るよりも意見を述べるほうが労力が少ない。道具を間違った方法で使うこともある。
ただし、事実を知ったときの心地よさは何にも変えがたい。
895こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/04(水) 14:56:07.07ID:IbXeE8Oe0 もう少し、わかりやすく説明して頂けるとありがたいです。。
何となく言いたい事はインターネット上のコミニケーションもありだという事かしら
何となく言いたい事はインターネット上のコミニケーションもありだという事かしら
896塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 15:58:50.13ID:7wPlDim00 >>895
言いたいことは『事実の伝達は「パレート改善」である』だよ(´・ω・`)
逆に、どこが分かりにくいんだろう?それが分からない。パレート効率性という概念が分かりにくいのかな?
パレート効率性
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8A%B9%E7%8E%87%E6%80%A7
言いたいことは『事実の伝達は「パレート改善」である』だよ(´・ω・`)
逆に、どこが分かりにくいんだろう?それが分からない。パレート効率性という概念が分かりにくいのかな?
パレート効率性
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8A%B9%E7%8E%87%E6%80%A7
897塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 16:31:16.46ID:ZOxrtbF+0 起承転結が分からないってことかな。ここに書くのは書き殴りだから、前後の繋がりが怪しいところもある。論文を読むつもりで読むと肩透かしを食らうよね。
いずれにしろ、どこが分からないと言ってくれないと、どうにもできない。塩なめさんからすると「この私に分かるように説明しろ」と漠然とクレームを付けられているように感じる。そうではないのは分かっているんだけどね(´・ω・`)
いずれにしろ、どこが分からないと言ってくれないと、どうにもできない。塩なめさんからすると「この私に分かるように説明しろ」と漠然とクレームを付けられているように感じる。そうではないのは分かっているんだけどね(´・ω・`)
898はじめまして名無しさん
2019/12/04(水) 16:41:05.73ID:???0 ネットにはいろんな知識や事実が書いてあって
一つの事実だけ見てあーだこーだネット民同士で戦うくらいなら
別の知識や事実を見つけて住み分けできるんで
無駄なエネルギーを使わなくて済むとこだよね
って話じゃね?
一つの事実だけ見てあーだこーだネット民同士で戦うくらいなら
別の知識や事実を見つけて住み分けできるんで
無駄なエネルギーを使わなくて済むとこだよね
って話じゃね?
899塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 16:51:35.31ID:ZOxrtbF+0 そうやってるとから!!かか🉑にから。!ください下さいと読者、、?か、伝達関数
900塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 16:56:40.01ID:ZOxrtbF+0 知識や事実は様々でもそれらを集めれば一つの方向に収束していくはずだよ。
二つの事実は競合しない。それが「パレート改善」の意味。
ただし二つの「意見」は事実と違い、競合するので無駄なエネルギーを使うハメになる。
逆に事実を擦り合わせることを断念すると歴史修正主義に繋がっていくので危険(´・ω・`)
二つの事実は競合しない。それが「パレート改善」の意味。
ただし二つの「意見」は事実と違い、競合するので無駄なエネルギーを使うハメになる。
逆に事実を擦り合わせることを断念すると歴史修正主義に繋がっていくので危険(´・ω・`)
901塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 16:58:11.04ID:ZOxrtbF+0 >>899
スマホの画面が擦られて勝手に入力されたっぽい。びびった(´・ω・`)
スマホの画面が擦られて勝手に入力されたっぽい。びびった(´・ω・`)
902はじめまして名無しさん
2019/12/04(水) 17:05:49.09ID:???0 アネモネがおらんの残念やな
盛り上がりそうな話なのに
盛り上がりそうな話なのに
903塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 17:08:30.47ID:ZOxrtbF+0 日本で一番歌が上手いのはMISIAに決定 [188466407]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575295489/
このスレで夏川りみの riffs and runs(melisma) の解消力を解説してた人がいて為になった。
で、この曲を知ったんだけど、一発で上手さが分かるよね(´・ω・`)
Rimi Natsukawa - Somos Novios -
https://www.youtube.com/watch?v=YCMngl8rW4E
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575295489/
このスレで夏川りみの riffs and runs(melisma) の解消力を解説してた人がいて為になった。
で、この曲を知ったんだけど、一発で上手さが分かるよね(´・ω・`)
Rimi Natsukawa - Somos Novios -
https://www.youtube.com/watch?v=YCMngl8rW4E
904塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 17:08:58.13ID:ZOxrtbF+0 解消力→歌唱力
905塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 18:05:32.35ID:ZOxrtbF+0 なおきち @naokiti_r33
どんなに美味しくなくても、ご飯粒残す人は大嫌いです!
こんな食べ方されて「美味しかった」とか言われてもムカつくだけです。
https://pbs.twimg.com/media/EKmu9nlU0AArSbU.jpg
こういう話題を下らないと言う人の気持ちが分かるようになってきた(´・ω・`)
どんなに美味しくなくても、ご飯粒残す人は大嫌いです!
こんな食べ方されて「美味しかった」とか言われてもムカつくだけです。
https://pbs.twimg.com/media/EKmu9nlU0AArSbU.jpg
こういう話題を下らないと言う人の気持ちが分かるようになってきた(´・ω・`)
906塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 18:14:37.06ID:ZOxrtbF+0 なぜ下らないかというと、ご飯粒を残すことを許しても許さなくても、文明が進歩する方向には進まないから。
ご飯粒残す行為を「許す」人は「許さない」人よりはいくらかマシだけど、どちらにしろ「何を許容して何を許容しないか」という後ろ向きの視線で物事を見ているのに変わりない。
前を向いている人はこういう議論には飛びつかないのだ。ということがふと分かった。
以前は「このアーティストのこんな歌詞が許容できるか?」とか、面白い議題だと思って投下したこともあったけど(´・ω・`)
ご飯粒残す行為を「許す」人は「許さない」人よりはいくらかマシだけど、どちらにしろ「何を許容して何を許容しないか」という後ろ向きの視線で物事を見ているのに変わりない。
前を向いている人はこういう議論には飛びつかないのだ。ということがふと分かった。
以前は「このアーティストのこんな歌詞が許容できるか?」とか、面白い議題だと思って投下したこともあったけど(´・ω・`)
907こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/04(水) 22:02:42.66ID:IbXeE8Oe0 うわぁぁぁぁぁぁな感じ。。
一つの方向に繋がって行くのだろうという事は
わかりました
一つの方向に繋がって行くのだろうという事は
わかりました
908こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/04(水) 22:06:45.56ID:IbXeE8Oe0 歌詞の好きづきは誰にでもあるかと
許せる許せないと言うよりかは
聞かないとかチャンネル変えるとかそうなるかな。。
どうしても許せない人についての話はなるほどなーです
許せる許せないと言うよりかは
聞かないとかチャンネル変えるとかそうなるかな。。
どうしても許せない人についての話はなるほどなーです
909なめこ ◆RbdsL/2C4E
2019/12/04(水) 22:09:07.20ID:IbXeE8Oe0 最近の歌番組は
EXILE系とAKB系が多くて
あとはジャニーズとかか。。
その3つはあんまり好きではない区分でした。。
EXILE系とAKB系が多くて
あとはジャニーズとかか。。
その3つはあんまり好きではない区分でした。。
910なめこ ◆RbdsL/2C4E
2019/12/04(水) 22:14:26.02ID:IbXeE8Oe0 御飯粒は
割と残さないで食べる方ですけどさ、
自分で食べる分は用意していたから、どれくらい食べられるか
わかるから余計には他所らないし、
そうでない人もいて、
どういうものなのか、
小分け形式にしているから、人が食べる分まではわからないから
余計にそうなるのか
実家にいた時は、大皿におかずがあって
それを各自、食べたいのを取って食べていた
それだと好きなものしか食べなくなると言うのあったけど、
どっち道、小分けにしても嫌いなものは残すのですよね。。
まあ、あんまり言ってみても仕方なかったけど。。
割と残さないで食べる方ですけどさ、
自分で食べる分は用意していたから、どれくらい食べられるか
わかるから余計には他所らないし、
そうでない人もいて、
どういうものなのか、
小分け形式にしているから、人が食べる分まではわからないから
余計にそうなるのか
実家にいた時は、大皿におかずがあって
それを各自、食べたいのを取って食べていた
それだと好きなものしか食べなくなると言うのあったけど、
どっち道、小分けにしても嫌いなものは残すのですよね。。
まあ、あんまり言ってみても仕方なかったけど。。
911こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/04(水) 22:16:49.45ID:IbXeE8Oe0 寝ます。。
おやすみなさい
おやすみなさい
912塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 22:25:51.33ID:ZOxrtbF+0 おやすみ(´・ω・`)
913塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 22:28:00.60ID:ZOxrtbF+0 FNS歌謡祭見てたのかな?塩なめさんも見てたけど、LIVEになるとみんな下手になっちゃうねぇ。ピッチがズレると耳を塞ぎたくなっちゃう(´・ω・`)
914塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 22:31:30.45ID:ZOxrtbF+0 日本のアイドルグループ
915塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/04(水) 22:33:33.81ID:ZOxrtbF+0 途中送信しちゃったけどどうでも良くなったから続き書くのやめるわ(´・ω・`)
916はじめまして名無しさん
2019/12/05(木) 01:26:35.30ID:y8N71Sc90 ごはん粒問題とヴィーガン問題はおそらく根がかなり一緒だろうな
917塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 03:26:20.77ID:5++lrlAF0 どこがかなり一緒なの?(´・ω・`)
918塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 03:27:38.89ID:5++lrlAF0 根?いや根が一緒なのは分かったけど。なんで根が一緒なんですか(´・ω・`)
919塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 11:01:21.96ID:5++lrlAF0 しーん(´・ω・`)
920塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 11:22:40.47ID:5++lrlAF0 年代階層別インターネット利用率(総務省、平成30年)
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201050.png
年齢階層別ソーシャルネットワーキングサービスの利用状況(総務省、平成30年)
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201090.png
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201050.png
年齢階層別ソーシャルネットワーキングサービスの利用状況(総務省、平成30年)
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201090.png
921塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 11:33:23.21ID:5++lrlAF0 〔インターネット〕あなたは現在、ご自宅でパソコンを使ってインターネットを利用されていますか?
利用している 利用していない その他 D. K. 計
全体 45 55 0 0 100 (3,302)
男性 52 48 - 0 100 (1,562)
女性 38 62 0 0 100 (1,740)
20歳代 68 32 - - 100 ( 353)
30歳代 68 32 - - 100 ( 533)
40歳代 68 31 - 0 99 ( 540)
50歳代 42 58 - - 100 ( 729)
60歳代 22 77 0 0 99 ( 700)
70歳以上 10 89 0 0 99 ( 447)
男性 20歳代 70 30 - - 100 ( 166)
男性 30歳代 75 25 - - 100 ( 240)
男性 40歳代 75 25 - 0 100 ( 261)
男性 50歳代 51 49 - - 100 ( 361)
男性 60歳代 33 67 - 0 100 ( 326)
男性 70歳以上 15 84 - 0 99 ( 208)
女性 20歳代 66 34 - - 100 ( 187)
女性 30歳代 63 37 - - 100 ( 293)
女性 40歳代 62 38 - - 100 ( 279)
女性 50歳代 33 67 - - 100 ( 368)
女性 60歳代 13 86 0 0 99 ( 374)
女性 70歳以上 6 93 0 0 99 ( 239)
https://www.ism.ac.jp/kokuminsei/table/data/html/ss1/1_11/1_11_20082.htm(統計数理研究所、2008)
利用している 利用していない その他 D. K. 計
全体 45 55 0 0 100 (3,302)
男性 52 48 - 0 100 (1,562)
女性 38 62 0 0 100 (1,740)
20歳代 68 32 - - 100 ( 353)
30歳代 68 32 - - 100 ( 533)
40歳代 68 31 - 0 99 ( 540)
50歳代 42 58 - - 100 ( 729)
60歳代 22 77 0 0 99 ( 700)
70歳以上 10 89 0 0 99 ( 447)
男性 20歳代 70 30 - - 100 ( 166)
男性 30歳代 75 25 - - 100 ( 240)
男性 40歳代 75 25 - 0 100 ( 261)
男性 50歳代 51 49 - - 100 ( 361)
男性 60歳代 33 67 - 0 100 ( 326)
男性 70歳以上 15 84 - 0 99 ( 208)
女性 20歳代 66 34 - - 100 ( 187)
女性 30歳代 63 37 - - 100 ( 293)
女性 40歳代 62 38 - - 100 ( 279)
女性 50歳代 33 67 - - 100 ( 368)
女性 60歳代 13 86 0 0 99 ( 374)
女性 70歳以上 6 93 0 0 99 ( 239)
https://www.ism.ac.jp/kokuminsei/table/data/html/ss1/1_11/1_11_20082.htm(統計数理研究所、2008)
922塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 11:37:45.89ID:5++lrlAF0 年齢階層別インターネット利用の目的・用途(複数回答)(総務省、平成30年)
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201080.png
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201080.png
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201080.png
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/image/n5201080.png
923こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/05(木) 12:57:40.06ID:???0 大皿で各自好きなものを食べるやり方でも
銘々におかずを分けるやりかたでも
結局は、残ってしまうというところは一緒なのだなーって
最終的には
大皿か取り分けるかどっちがやりやすかだけになるかな。。
かなり、如何でも良い気もしましたけど。。
銘々におかずを分けるやりかたでも
結局は、残ってしまうというところは一緒なのだなーって
最終的には
大皿か取り分けるかどっちがやりやすかだけになるかな。。
かなり、如何でも良い気もしましたけど。。
924こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/05(木) 13:02:27.80ID:???0 年末だから
歌番組増えますよね
録画したFNS歌謡祭
最初の広瀬香美さんのところだけ見たけど
何か、広瀬さん、音を外していた
ちゃらちゃらしたグループ系があまりにも多いですな。。
EXILE系はガテン系男子って感じで
ジャニーズはおかまって感じで、
何だかなな。。
歌番組増えますよね
録画したFNS歌謡祭
最初の広瀬香美さんのところだけ見たけど
何か、広瀬さん、音を外していた
ちゃらちゃらしたグループ系があまりにも多いですな。。
EXILE系はガテン系男子って感じで
ジャニーズはおかまって感じで、
何だかなな。。
925塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 13:14:45.58ID:5++lrlAF0 その話を聞くとどうしても比例代表制と小選挙区制の違いを思い浮かべちゃうな。
大皿から取り分ける=比例代表制
小分けにする=小選挙区制
ってことね。ところで、小選挙区制だと死票が多くなることが知られている。
死票=食べ残しとすると、小分けの方が食べ残しが多くはず(´・ω・`)
大皿から取り分ける=比例代表制
小分けにする=小選挙区制
ってことね。ところで、小選挙区制だと死票が多くなることが知られている。
死票=食べ残しとすると、小分けの方が食べ残しが多くはず(´・ω・`)
926塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 13:30:42.14ID:5++lrlAF0 でも問題は小分けだと取り分け係に裁量と責任が集中してしまうことだよね。
塩なめさんは男性だから率先してご飯やおかずをよそう役割を担ったことはないけれど、
家柄が良いところでは目下の女性が自然と取り分け係になるね。
何だろう。一極集中化すると効率が良いという理由でそういう決まりになっているのだと思う。
でも、おのおのが食べる量をいちいち推測しながらよそう、となると、取り分けを一人に集中させるのは本当に効率が良いかどうかは疑問だよね。
うん。でも、それが効率を求めてそうなっているのか?とか、大皿だと取り合いになることがあるんじゃない?とか、
(菜箸であろうと)他人が手つけたものは汚い感じがして食べたくない人もいるんじゃ?とか、色々あって、うん(´・ω・`)
塩なめさんは男性だから率先してご飯やおかずをよそう役割を担ったことはないけれど、
家柄が良いところでは目下の女性が自然と取り分け係になるね。
何だろう。一極集中化すると効率が良いという理由でそういう決まりになっているのだと思う。
でも、おのおのが食べる量をいちいち推測しながらよそう、となると、取り分けを一人に集中させるのは本当に効率が良いかどうかは疑問だよね。
うん。でも、それが効率を求めてそうなっているのか?とか、大皿だと取り合いになることがあるんじゃない?とか、
(菜箸であろうと)他人が手つけたものは汚い感じがして食べたくない人もいるんじゃ?とか、色々あって、うん(´・ω・`)
927塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 13:41:19.35ID:5++lrlAF0 料理って「もてなし」だからね。同じ料理でも、自分で作ったら普通なのに、他人に作ってもらうと美味しい。それは、そこに「もてなし」があるから。
他人のために取り分ける(配膳する)ことが「もてなし」だね。だから、その手順をスキップすると、料理の一部が欠ける。まずく感じる。ってことはある。
それが「取り分けることが効率化を求めてではない」可能性のひとつ(´・ω・`)
他人のために取り分ける(配膳する)ことが「もてなし」だね。だから、その手順をスキップすると、料理の一部が欠ける。まずく感じる。ってことはある。
それが「取り分けることが効率化を求めてではない」可能性のひとつ(´・ω・`)
928塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 13:50:50.19ID:5++lrlAF0 他人が食べたい量を推測し、多すぎもせず、少なすぎもせぬよう、配膳し、もし多すぎたり少なすぎたりしたら、
その全責任を一身に背負い、非難を浴び、だがその失敗を恐れてあらかじめ他人に量を伺うような、無粋なことはしてはならず、
さういふものが配膳係なのであるが、それは、なんの対価もなく課されるにはあまりにも重すぎる責務なんである(´・ω・`)
その全責任を一身に背負い、非難を浴び、だがその失敗を恐れてあらかじめ他人に量を伺うような、無粋なことはしてはならず、
さういふものが配膳係なのであるが、それは、なんの対価もなく課されるにはあまりにも重すぎる責務なんである(´・ω・`)
929塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 13:58:08.15ID:5++lrlAF0 なので大皿で取り分けるべき(結論)(´・ω・`)
930塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 14:00:17.82ID:5++lrlAF0 いや大皿でも取り分け係って発生するか普通に。大皿だから取り分け係不要とはならないな(´・ω・`)
931塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 20:25:21.67ID:5++lrlAF0 >>906
これもパレート改善の話にまとめられるな(´・ω・`)
倫理、マナー、法律等は、畢竟、与えられたパイを適切に分配する方法のことである。
もうこの世には新しいパイはないという前提に立ちながらパイをやりくりすることである。
ご飯粒のお残しは許されぬが、ディズニーから依頼を受けてステマを行うことは許される。
小藪のポスターは許されぬが、政府が桜を見る会にジャパンライフ会長を招待することは許される。
等々の議論は、「新しいパイの存在を信じ、日々開拓する人からすれば」、互いにパイを奪い合うだけの、ひもじい行いなのである。
勿論、塩なめさんは新しいパイを開拓する側の人間ではない。が、向こう側の視点が少しだけ理解出来た。それをここに書き記したのみである。
そして、たとえ日々パイが新たに発見されようとも、今あるパイを適材適所に置くことで全体の効用が上昇するのだから、倫理、マナー、法律等の議論も馬鹿にはできない。
と、最後に「こちら側」からの視点も書き記したところで、結びとする。
これもパレート改善の話にまとめられるな(´・ω・`)
倫理、マナー、法律等は、畢竟、与えられたパイを適切に分配する方法のことである。
もうこの世には新しいパイはないという前提に立ちながらパイをやりくりすることである。
ご飯粒のお残しは許されぬが、ディズニーから依頼を受けてステマを行うことは許される。
小藪のポスターは許されぬが、政府が桜を見る会にジャパンライフ会長を招待することは許される。
等々の議論は、「新しいパイの存在を信じ、日々開拓する人からすれば」、互いにパイを奪い合うだけの、ひもじい行いなのである。
勿論、塩なめさんは新しいパイを開拓する側の人間ではない。が、向こう側の視点が少しだけ理解出来た。それをここに書き記したのみである。
そして、たとえ日々パイが新たに発見されようとも、今あるパイを適材適所に置くことで全体の効用が上昇するのだから、倫理、マナー、法律等の議論も馬鹿にはできない。
と、最後に「こちら側」からの視点も書き記したところで、結びとする。
932こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/05(木) 21:45:42.14ID:RQHQyvFd0 はあー
理屈っぽいです
わざとやっています?
でも全部読みましたよ
残さずに食べられた食器を見るのは気持ちが良かったですが、
まあ、あまり難しく考えない事にします。。
理屈っぽいです
わざとやっています?
でも全部読みましたよ
残さずに食べられた食器を見るのは気持ちが良かったですが、
まあ、あまり難しく考えない事にします。。
933こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/05(木) 21:49:11.02ID:RQHQyvFd0 あとさ、
箸の使い方が出来ていない人って
小さいものをつまむのが大変だから、余計に食べ残すのかなとも。。
大人になってからでも、治る人はいるみたいだから、
きちんと持てるようになれば良いのになあとは。。
箸の使い方が出来ていない人って
小さいものをつまむのが大変だから、余計に食べ残すのかなとも。。
大人になってからでも、治る人はいるみたいだから、
きちんと持てるようになれば良いのになあとは。。
934塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 22:15:03.97ID:5++lrlAF0 そうなんだ(´・ω・`)
935塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 22:19:13.50ID:5++lrlAF0 でも1000近いし、せっかく立てたんだから1000まで伸ばそうっと。継続は力なり(´・ω・`)
936塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 22:30:57.66ID:5++lrlAF0 尼プラで鬼滅の刃20話あたりまで見たんだけど、ながら見だったから何一つ内容覚えてないんだよね。やっぱながら見って悪だわ(´・ω・`)
937塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 23:14:33.74ID:5++lrlAF0 世界の音楽売上高ランキング(IFPI, 2012年)
アメリカ3577億円、日本3530億円、韓国150億円。韓国の音楽売上高は高くない。
https://i.imgur.com/j8J83lH.png
ここ8年間のK-POPガールズグループのCD累積売上グラフ(ソース不明)
2011年〜SNSDが首位独走。2018年近くでTWICEが首位奪取。
https://i.imgur.com/0LSwFSz.gif
アメリカ3577億円、日本3530億円、韓国150億円。韓国の音楽売上高は高くない。
https://i.imgur.com/j8J83lH.png
ここ8年間のK-POPガールズグループのCD累積売上グラフ(ソース不明)
2011年〜SNSDが首位独走。2018年近くでTWICEが首位奪取。
https://i.imgur.com/0LSwFSz.gif
938塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 23:27:21.81ID:JTv83c7p0 資料集めてたらBBx規制食らった。最悪(´・ω・`)
939塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 23:32:51.28ID:JTv83c7p0 韓国全体の音楽売上高は日本やアメリカの1/20しかない。
K-POPの輸出先は中国や日本が主であり、アメリカにはほとんど輸出されていない。
ということらしい。
K-POPは世界中に認知されていると思っていたので意外だった。
J-POPとK-POPを比較したらK-POPの方が市場規模大きいとは思うんだが(´・ω・`)
K-POPの輸出先は中国や日本が主であり、アメリカにはほとんど輸出されていない。
ということらしい。
K-POPは世界中に認知されていると思っていたので意外だった。
J-POPとK-POPを比較したらK-POPの方が市場規模大きいとは思うんだが(´・ω・`)
940塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 23:33:55.83ID:JTv83c7p0 >>937
SNSDは少女時代のこと(´・ω・`)
SNSDは少女時代のこと(´・ω・`)
941塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/05(木) 23:44:00.04ID:JTv83c7p0 BBR12だから1日で解除されるっぽい。運用情報(超臨時)久しぶりに見たけど昔ここにスレ立ててパノプティコンの話しなかったっけ?(特定の人に宛てたレス)(´・ω・`)
942塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/06(金) 02:15:16.75ID:l4gID1z00 テスト
943塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/06(金) 02:15:51.63ID:l4gID1z00 今度はJaneStyleから書き込めなくなった。踏んだり蹴ったりとはこのことだ(´・ω・`)
944塩豊
2019/12/06(金) 14:57:59.54ID:Q3Jd3Pga0 12月になったんや
946塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/06(金) 18:52:29.16ID:EjFaAbVX0 「AIで週3日、3時間働く社会に」 ジャック・マー氏
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53042440W9A201C1000000
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53042440W9A201C1000000
947塩錦
2019/12/06(金) 19:14:46.46ID:Q3Jd3Pga0 怠けちゃあいけないよ
人は8時間は働くように出来ている
人は8時間は働くように出来ている
949塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 08:36:34.12ID:6aIVFr8N0 頭いてえ(´・ω・`)
950塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 08:36:35.11ID:6aIVFr8N0 頭いてえ(´・ω・`)
951塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 08:57:24.66ID:6aIVFr8N0 処世術だと思って、黙って相手の話を傾聴したり、下手に出て相手をおだてたりを繰り返していると、
一時凌ぎならそれで良いんだけど、それを続けていると、他で誰にも話を聞いてもらえないような人間が、吹き溜まりのように集まってきて、
嵐が過ぎるのをじっと待つどころか、嵐がだんだん大きくなっていくので、あぁこれは全然処世術なんかではないなと、
思った(´・ω・`)
一時凌ぎならそれで良いんだけど、それを続けていると、他で誰にも話を聞いてもらえないような人間が、吹き溜まりのように集まってきて、
嵐が過ぎるのをじっと待つどころか、嵐がだんだん大きくなっていくので、あぁこれは全然処世術なんかではないなと、
思った(´・ω・`)
952塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 09:14:43.39ID:6aIVFr8N0 居酒屋のカラオケって採点辛いな。DAMの精密採点DX-Gなら90点近く出してくれるのに、精密採点Vだったかな?あれだと85点しかくれない(´・ω・`)
953塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 09:23:37.81ID:6aIVFr8N0 自分は世界で一番歌が下手な、割れた電球とか、金塊とか、髪の毛とか、そういうものになったような気がして、トレインスポッティングでルーリードの曲が流れるあのシーンのように、床に沈んでいった(´・ω・`)
954塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 09:29:40.26ID:6aIVFr8N0 話変わるけどクモが大好きで、庭にクモがいっぱいいるんだけどね、巣をね、いいかい、学生さん、
巣をこう、ワシャワシャワシャーー!!って台無しにするとね、次の日には、またちゃんと元通りに戻ってるんだよ。
すごくない?時間をループさせてるとかじゃなくて、ケツから(口からだったかな?)糸を吐いて、地道に一から張り直しているんだとは思うけど、ワシャワシャなんて無かったかのように、巣が復活してるんだよね。
そういうところがほんとうに大好きで、毎日、庭にいるクモ、全員の巣をくまなく破壊してる。
あとね、クモをチョンって触ると、ビャーーって逃げていくやつと、オラァ!!つって前足を4本くらい持ち上げて威嚇するやつがいて、そういうところも好きだよね(´・ω・`)
巣をこう、ワシャワシャワシャーー!!って台無しにするとね、次の日には、またちゃんと元通りに戻ってるんだよ。
すごくない?時間をループさせてるとかじゃなくて、ケツから(口からだったかな?)糸を吐いて、地道に一から張り直しているんだとは思うけど、ワシャワシャなんて無かったかのように、巣が復活してるんだよね。
そういうところがほんとうに大好きで、毎日、庭にいるクモ、全員の巣をくまなく破壊してる。
あとね、クモをチョンって触ると、ビャーーって逃げていくやつと、オラァ!!つって前足を4本くらい持ち上げて威嚇するやつがいて、そういうところも好きだよね(´・ω・`)
955塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 09:42:13.66ID:6aIVFr8N0 話変わるけど上の方に書いたように60歳以上の地方の高齢者となるとインターネットとかパソコン、スマホが全くできない人がいて、
外見上は同じ世界に住んでるはずなのに、文明的にはオルドピス紀とペルム紀くらい離れてるんだ。それがどのくらいの距離なのか塩なめさんも分からんけど、
国会議員とかで上の方ににいる奴らは全然、パソコンとか分かんないのが多いんじゃないかなぁ。IT担当大臣の竹中だっけ?(´・ω・`)
外見上は同じ世界に住んでるはずなのに、文明的にはオルドピス紀とペルム紀くらい離れてるんだ。それがどのくらいの距離なのか塩なめさんも分からんけど、
国会議員とかで上の方ににいる奴らは全然、パソコンとか分かんないのが多いんじゃないかなぁ。IT担当大臣の竹中だっけ?(´・ω・`)
956塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 09:46:07.02ID:6aIVFr8N0 LoLのAll-star Day2もう始まってた(´・ω・`)
957塩ノ富士
2019/12/07(土) 11:45:55.79ID:8CeI7pvc0 80歳以上のジジイはパソコンはできなくても
機関銃が撃てる奴がいっぱいいる
恐ろしくね?
機関銃が撃てる奴がいっぱいいる
恐ろしくね?
959こなめ ◆5PcuCJkJtg
2019/12/07(土) 16:16:08.19ID:???0 女郎蜘蛛の色味が気味悪過ぎたし、
わらわらいる蜘蛛も不気味に思いましたよ
好きな人の気が知れん
梅津かずおさんの
蜘蛛女とかも凄い気持ち悪かった。。
わらわらいる蜘蛛も不気味に思いましたよ
好きな人の気が知れん
梅津かずおさんの
蜘蛛女とかも凄い気持ち悪かった。。
960塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 17:18:39.89ID:+MrldhnK0 そうなんだ(´・ω・`)
961塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 17:37:11.10ID:+MrldhnK0 早朝に帰ってきたら玄関の鍵締まってたたので裏口から入ったら「(戸締りした筈なのに物音がするから)泥棒が入ってきたかと思った」とかで責られたんだけど、きちんと戸締りしなかった方が悪いと思う。裏口から入ったのが泥棒だったらどうするつもりだったんだ(´・ω・`)
962塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG
2019/12/07(土) 18:04:58.55ID:6aIVFr8N0 泥棒が入ってきたら悪いのは当然泥棒なんだけど(というか最初から泥棒という存在があるのではなく、ある人間が不法侵入及び窃盗を行うことによって泥棒と化すんだけど)、
それは刑法においてであり、刑法的な観点(「泥棒が悪い」)だけですべてが解決するなら、戸締りやその他あらゆる防犯策を打つ必要はないんであって、そうはならない以上、
防犯的な観点においての良し悪しが発生するんであって、裏口から入ることは刑法上・防犯上も何も問題ない行為であるのに対し、戸締りを一部忘れることは防犯上の不手際であるので、
それにより防犯上の問題(「泥棒が入ってきた可能性があり怖かった」)が惹起した場合、裏口から入った側ではなく、戸締りをする側の責任が問われるものである。
(´・ω・`)
それは刑法においてであり、刑法的な観点(「泥棒が悪い」)だけですべてが解決するなら、戸締りやその他あらゆる防犯策を打つ必要はないんであって、そうはならない以上、
防犯的な観点においての良し悪しが発生するんであって、裏口から入ることは刑法上・防犯上も何も問題ない行為であるのに対し、戸締りを一部忘れることは防犯上の不手際であるので、
それにより防犯上の問題(「泥棒が入ってきた可能性があり怖かった」)が惹起した場合、裏口から入った側ではなく、戸締りをする側の責任が問われるものである。
(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
- ごはん食べる
