>>107
銃剣持ってるのに止められるわけない!!
止めてたら逆に刺されとる!!
飯田篤郎(いいだ あつお)は大阪生まれで、ヤミ屋や大阪地裁の書記官などの職を転々としていたが、
1965年に大阪で従業員5人と小さな鉄工所を経営するようになった。
もとから右翼的な思想に傾倒していたという飯田は、鉄鋼書を経営する傍ら「まことむすび誠心会」という政治結社を作り、『誠心週報』という記事チラシを発行していた。
だが政治結社とは名ばかりで、党員は飯田ひとりであった。
事件の1年前、1984年に飯田の取引先の工場が倒産。そのあおりから、飯田の鉄工所も連鎖倒産してしまう。
一方の矢野正計(やの まさかず)は、大阪の工業高校を中退後、タクシーの運転手や暴力団組長の運転手などの職を転々とした後、
1980年から、飯田の鉄工所でダンプカーの運転手として働いていた。
だが「給料が安すぎる」と言い残して、2年弱で飯田とは袂を分かっている。その後、飯田と矢野に接点はない。
だが1985年6月15日に、なんの前触れも無く、飯田が矢野に電話で連絡をとる。そして、その3日後、飯田と矢野は永野を殺害するのである。
犯行時に飯田は「被害者6人から、もう金はいらんから、永野をぶっ殺せと頼まれてきたんや」
「これで死んどらんかったら、またやったる。87歳のボケ老人を騙し腐って、850万円もとった奴やからな、当然の報いじゃ」など、
かなり具体的な発言をしているが、裁判で具体的な依頼者などの情報は明らかになっていない。
だが、その後の調べで、5億円もの負債を抱えて倒産した飯田の鉄工所の負債が、事件後には6千万円にまで激減していたことが判明している。
さらに、飯田が主催する政治結社は、大阪市内の一等地にあるマンションに事務所を構えていた。会社が倒産し、ろくに仕事もない男が、どのようにして4億円以上もの負債を返済したのか?
なぜ一等地にマンションを構えることができたのか?
そのカラクリが明らかになれば、永野殺害事件の闇も見えてくるかもしれない。
探検
Tomber amoureux 凛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
119悪魔将軍 ◆GOdCSjlktE
2019/10/02(水) 00:32:40.66ID:e+1vXbAq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【福岡】注射器に入れた体液を17歳の少女に発射 「自分の性的欲求を満たすため…」22歳アルバイトの男を逮捕 [nita★]
- 【野球】楽天 前田健太の獲得を発表! 2年4億円規模の条件提示 巨人、ヤクルトとの争奪戦制す… 日米通算200勝まで残り35勝 [冬月記者★]
- このラーメンに500円出せますか?
- 今年度の国の税収80兆円台となる見通し。前年比+5兆円以上 [256556981]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【急募】お前らが巨人の阿部慎之助に治して欲しい事1つだけ挙げてけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 死後、完成する敵にありがちなこと
- 日本、まもなくウナギの取引が禁止されるため「パンガシウス」なる謎魚をうなぎの代わりに使い始めてしまう [709039863]
