NO.84 salon de 蜂子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/03(木) 19:57:43.46

前スレ
NO.83 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1569081686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/03(木) 20:03:01.34
なんやねん
ちと目を離した隙に埋めやがって!
2019/10/03(木) 20:11:14.49
馬刺しと一口に言っても種類があるでしょー
私が感動したのは、たてがみとかよりふたえごというバラ肉の刺身

後で写真載せるね
2019/10/03(木) 20:26:41.32ID:wC3XUHjN0
はちこ、たてがみで油ギッシュな顔に?
2019/10/03(木) 20:40:30.36
馬刺しはグラム12000円のより8000円くらいのが旨かったりする

そう言う意味でもハニに惚れた
2019/10/03(木) 20:41:36.76
左が赤身とたてがみ、右のがふたえご
とろけてなくなる〜感じ
https://i.imgur.com/O6EHBQO.jpg
2019/10/03(木) 20:42:17.41
>>5
そういう意味でもとはどういう意味なんだw
20文字で答えなさい
2019/10/03(木) 20:43:45.65
冷凍じゃなくて冷蔵品なんだけど、食べきれないから冷凍しようかとも思う
冷凍すると味が落ちるんだろうな〜と思いつつ

ヒレ肉も買ってるので、これは寿司にします
また今度w
2019/10/03(木) 20:43:48.78ID:wC3XUHjN0
松阪牛と神戸牛は薬屋さんがよう家に持ってきよったな笑
松茸とかも
この意味分からへんやろな笑
2019/10/03(木) 20:44:25.23
富山の薬屋かw
2019/10/03(木) 20:46:32.84
ちなみにこれは100g1300〜1500程度のものです
高いのか安いのかはわからん
2019/10/03(木) 20:47:23.37
地元の人たちはもっと安く買えると言ってた
でも、東京ではいいのはあまり出回ってない
2019/10/03(木) 20:47:49.21
>>7
表面に脂が載ってるより、霜降りの方が旨い

わかるな?
2019/10/03(木) 20:48:49.39
>>13
色々まじくってるのがいいとな?
2019/10/03(木) 20:49:01.25ID:wC3XUHjN0
医療製品業者って病院に何千万もする医療器具わ売るんよ
これだけで理解出来ないの?
2019/10/03(木) 20:51:08.19
>>15
薬屋と医療機器卸業者は別もんやろが
何言ってんの相変わらずわけわからんこと言ってんなや
2019/10/03(木) 20:57:14.77
最近、娘がご飯を作ってくれるようになったんだけど
それはまあ助かる
助かるんだけども、ひとつ言いたい
サランラップの使い方が下手くそだ!
直すの面倒くさい
2019/10/03(木) 21:30:01.24ID:wC3XUHjN0
似たもんやないんけ
単価の違いで同じ薬品の成分との違い対してなかろうもんCTやてあんたいくらするおもてんの?
それすら知らんで医療に口挟むとか無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況